のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,492,410人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2014年広島専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 :

三菱日立パワーシステムズの福地とかってどうなの?デカイ左腕らしいけど

852 :

「コイツは駄目だったけど外れ外れ1位なんだから仕方ないわな。その時点でロクなの残ってなかったし」みたいに言われる事がたまにあるけど
そんなことはないよ
どれだけ外してもその年の12番目なんだからまだまだ良い選手が残りまくりだよ
実際毎年2位3位4位指名から活躍選手が出てるだろ

853 = 798 :

>>846
フォームいいし伸びしろありそうやな

854 = 815 :

高校生で固めるのも一つの手だわ。
1位小野 西日本短大付

2位佐野 大分
3位塹江  高松北

4位藤井 おかやま山陽
5位田原 日彰館

855 = 805 :

塹江とか一番育てられないタイプだろ
ありえん

857 :

見る目ゼロ、頭パー

858 :

>>851
球速詐欺

859 = 851 :

>>858
やっぱりダメだったのか

860 :

>>856
ツッコミ所満載だがあえて一つだけいうなら山形中央の石川は下位でも取れるし無理してまではいらん

861 :

高木勇とかも何だかんだで2位で消えそう。
去年も結構無名な社会人上位で消えてったし。

862 = 858 :

昨年をスタンダードで考えたらいかんよ
高卒大卒(特に高卒)投手の頭数が極端に少なかったという事情がある

863 = 861 :

大卒は知らんが高卒投手は今年もちょっと増えたくらいだろ。
上位候補も安楽、高橋、松本、小野くらいでしょ。しかも松本、小野は野手評価も入ってるし。
松井、田口、鈴木あたりの去年とそう変わらん気がするぞ。
中位候補が多いのは確かだけど。

864 = 823 :

ここは岩下上がらないな今年の高卒では将来的に一番伸びそうな予感がするんだが

865 :

他の11球団の動向を無視して
カープにいいようにだけ妄想しても
それは無理というもの

866 = 832 :

>>864
岩下は中日がえらい評価してたな
落合じゃなかったら上位もあるんだろうけどあそこは大社メインだろうな
普通に栗原スルーもあるかも

867 :

シーズン前にドラ1指名を予想したんだが今でも変わらんのよ

1位:山崎(康)
リリーフ陣大崩壊しセットアッパー候補
昨年の日本代表のクローザーで大活躍
亜大と広島の友好関係が決め手
尚ドラ1の先発起用は理想だが背に腹は変えられない

2位:野間
最初3位予想にしていたが他球団の評価が上がってもうたし外れ1位もあり得るで
松山で凝りたろう野手は走攻守三拍子揃うことが基本

外れたらカープうどんで勘弁してくれ

868 :

山崎康は確かにリリーフ向きだが、即戦力になれるかは疑問だぞ・・・
即戦力のリリーフが欲しければ社会人から球の速いのを狙った方が良い。

869 = 820 :

>>863
流石にそれはない
高校生投手は量も質も今年の方が遥かに上。特に右腕の層が厚い

870 :

鈴木が右腕筆頭だった去年と比較する時点で終わってんだよ

871 :

>>868
うむ
最初からセットアッパー無理にしてもビハインドロングなら出来るだろ
まあ社会人即戦力投手で誰を指名するかだね

872 = 799 :

セットアッパーをドラ1で獲るのか…
まぁ、中日の福谷がそうだけど球の速さが山崎とは
段違いだからなぁ

873 = 812 :

普通なら山崎(康) だろうな。亜大多いからね。
有原が広島出身じゃなきゃねえ。
山崎ならどこでもそこそこやってくれるでしょう。
塹江は縁がないと思う。間違いなく育てられん。
どこのチームも結局ノーコン直すのは一番難しいんじゃないか。

874 :

リリーフ目線なら一位で山崎康とらなくても2位高木勇で十分すぎる

875 :

>>871
順位にもよるけど社会人なら高木勇か菊池、石崎はリリーフで早い段階から活躍できそう
大卒なら風張や吉岡が良さげかな

876 :

>>875
又吉、秋吉も中継ぎで活躍したし、サイドで強い球投げる投手は良いかもしれんね

877 = 835 :

>>876
カープで球の速いサイドって最近いないよね
小山田くらいまで遡るんかね

878 = 799 :

秋吉はちゃんと見てないが又吉はコントロールいいわ
低めに集まるし
正直、石崎は微妙

880 = 876 :

>>877
怪我するまでは梅津が速かったよな

882 :

山崎康、昨年テレビで見たが、ストレートの印象はあるが変化球の記憶がない
変化球のレベルはどうだったかな?良ければ1位の価値はある気はする

883 :

山崎は変化球イマイチ

884 = 817 :

梅津は外角の隅だけで勝負してたのがすごかった

885 :

小野でいいやとか言う人いるけどホークスとか最初から行くだろ

886 :

リリーフなんて岩瀬みたいに何年も活躍できれば最高だが、怪我のリスクがあるからな
それを考えるとわざわざ大卒を取らなくても、同程度の実力なら社会人を中位で取った方が賢いんじゃないか?

887 :

山崎康は東浜九里と受け継がれてきたツーシームが一番の武器。

下級生の頃はたまにナックル投げてたけど、あれストライク入らねーから使えん。

山崎はリリーフで出てきたときの本気のストレートは東浜九里より上だと思う。凄いから。

888 = 799 :

山崎の本気のストレート、東浜、九里と比較されても
なんの説得力もない

889 :

今年は高卒捕手で良さそうなのおらんの?
一応一人くらい取ってても悪くないと思うけど・・・

890 = 871 :

>>882
山崎康は変化球は2シームと縦スラで大学米国代表を打ち取ってたよ
一つだけ引っ掛かるのが身長かな?
俺の場合高校・大学の代表チームで活躍できる選手を特にマークしている
その意味で早稲田の中村にも注目している

カープスカウト陣は慧眼を持っているので期待してるよ
但し社会人投手以外という条件で・・・

891 :

中位下位での当たり社会人投手獲得の確率を上げる努力をして欲しいな

892 :

>>877
あー、石崎は小山田に近いかもね。速球でゴリ押しできればコマンドは必要ないし
横山ぐらいのノーコンになるとどうしようもないが。日ハム戦ではスライダーも効いたらしい>石崎

893 :

石崎は落ちる球を習得すれば先発も出来るだろ
ストレートの強弱を自分でつけてるから

896 = 887 :

明日の神宮は山崎康と来年のドラ1候補今永の再戦。
さて、どうなるか

亜大は来年は投手の候補は居ないが野手は楽しみなのがたくさんじゃ

897 :

山崎康はセットアッパーならSB森みたいに活躍できそうだけど
正直中継ぎなんて先発失格した選手がやっても務まるポジションだからなあ

898 :

中崎はリリーフになって150出せるようになったし
そういう選手が2軍にいればいいんだが
なんせ今は投手不足だからな
1位とは言わんが上位で取るってのもありだと思う

899 :

亜大といえば現監督の息子颯一郎はベンチ入りとか出来てるん?
さすがに層厚いだろうから一年生では無理かな

900 :

2軍のローテピッチャーを確保せんと梅津完投とか笑えんかった
下位で大きく育てる素材型の高校生を二人くらい取って欲しい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について