のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,822人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart3610

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

305 :

今日明日2試合ヤフオクドーム行ってくるぜ!
しかしユニが63丸しかねーな、堂林の時はキラ居るのに13堂林が居たがよろしくないかね?

306 :

>>304
ってかもう死んでるようなもんだろ
50過ぎてニートでホモで親の年金食いつぶしてて
一日中ネットでしか主張できる場所が無くて糖質の糞キチガイなんて生きる屍でしかないわ

307 = 299 :

>>305
変な辞め方した奴で無ければ全然OKでしょ。

309 :

キラの守備固めに岩本と思ってたけど、実際はエルがファーストに回って
レフトに中東とかが入るパターンの方が多そうだね。
岩本は代打要員に専念かな。 正直松山もライトでは使いたくないのだが…

310 :

松山はライトが一番うまいんじゃない。レフトを守ってるのはあまり見たこと無いからよくわからないけど。
ファーストの守備固めはキムショーが一番守りそうだよ。

311 :

原爆の空に映える雲。赤い炎が伝説の炎と化した。

真夏日に歩いていた時に原爆が投下された時、皮膚が飛び散り、目が飛び出て、頭から脳みそが出て来たんだってな。

313 :

>>311
おひとりさまw

315 :

永川の前に一岡使うって事は横山は今年よくないのか

316 :

監督が一岡を重用しそうでマジ怖い。

監督、中田>一岡です!!

317 = 309 :

現状だと中田はロングリリーフ枠なのかねえ。
回跨ぎが行けそうなタイプは確かに中田ぐらいしかいないが。
今井が先発6番手兼ロングになるのかもしれないけど。

318 :

中田一岡永川ミコの順番なんじゃ
少し違うタイプを交互に出す

319 = 305 :

>>307
よっし!丸ユニで行ってくるぜ!

320 :

中継ぎはだいぶ充実した
ノムケンが酷使さえしなければ
ある程度一年まわせると思う

321 :

どうせノムケンが酷使するよ

322 = 309 :

まあミコの職場放棄の日があるからな…
「勝ちパターンのセットアッパー」は実質3人いないといけない。

323 :

今村いなくともなんとかなりそうな中継ぎ陣だが、
シーズン入るとボロボロ状態になるんだろうな。

324 :

>>318
そういうのって先発ならわかるけど中継ぎじゃと並べたほうが良いんじゃないかと思う

325 :

>>323
ボロボロになった所で満を持して今村登場

326 = 315 :

酷使するって言っても今年中継ぎ充実してるから
去年までの今村酷使無双状態ほど酷くはならないんじゃね

327 :

今村って期待が大きいために逆に過小評価されてるような気もするけど
投手版のRCAAと呼ばれるRSAAで見ると
去年のあのパフォーマンスですら
カープでは欠かせない戦力であったことが証明されている

まあ中継ぎで酷使して潰されるくらいなら一年由宇で休んで
来年から先発として再スタートってのもありとは思うがね

328 :

酷使厨ウゼェわ
あの程度でダメなら山口西村マシソンみんな死んでるっつの

329 :

セットアッパーは基本数年しか持たないからね。
山口みたいのは稀だろ。
浅尾なんかが典型だよ。
今村は一昨年は回跨ぎも結構やってたし
将来を考えるなら先発でやっていったほうがいい。

330 :

田中使えやノム犬

331 :

今村は酷使云々の前にフォームが悪いからな
体のあちこちのバランスがおかしくなっても不思議じゃない
下半身が使えてるか否か
そこさえ掴めれば大きく飛躍できると思うんだがな
阪神に入ったストッパーなんて上手い使い方してると思う

332 :

最近は中継ぎは全体的には酷使してないよ
便利屋ポジの1人は酷使気味に投げさせるけど

333 :

中継ぎで酷使したいと思わせるほどのがいればなあとは思う

334 = 327 :

まあ久本が入って今村の待遇も良くはなったかな
一昨年辺りは本当にひどかったもん
去年その反動が来た

335 :

ち、ニコ動が追い出しやがった、、(怒)

338 :

和製こずろーすきーの佐野日大の田嶋に注目
2位で取ってほしい
手投げで146はポテンシャル高い

339 :

一岡、初めて見たけど凄いストレート投げてるな
廉が覚醒したしいっきに中継ぎが分厚くなったぞ

340 :

後はシーズン通して働いてくれるかどうか・・・シーズン序盤ですぐにバテてボッコボコとか勘弁

341 = 315 :

巨人の2軍で抑えやってたしすぐにバテるとかないだろ
なんでネガるんだ病気か?

342 = 309 :

一軍で通年働いた実績ない投手なんだからその程度の不安視はしょうがないだろ…
それとフォークが決め球のはずだが、あまり空振り取れてない。
フォークも投げるが決め切れずに結局力で押して打ち取るパターンが多い。
球数も増えるから連投や登板過多気味になった時が問題になってくるだろう。
だからこそ中継ぎ陣を上手く使うことが重要だ。

343 = 315 :

後半や夏場っていうなら分かるが序盤でバテるってのがその程度()か

344 = 327 :

ここで大半が予想してたように堂林の打率が急降下してるようだけど
それでもゴリ押すのかな?

345 :

連続でエース級と当たればこんなもん
しかしセには雑魚ピーがゴロゴロいるから今年の堂林はキャリアハイ残すだろう

346 :

まあ今日の摂津とか千賀相手じゃ厳しいよ。誰でも。

347 = 309 :

4月に酷使されりゃ、4月中にバテるかもね。
中継ぎの起用法はシーズン全体の命運を握っているからね。
ノムケンはなにせここが一番不安だから…
昨年は横山永川が出遅れた分、後半の戦力になって助かったという面もあった。

349 = 345 :

いやいや中継ローテが近年うまくいってるじゃん
今村くらいだろ

その今村にしても他所のセットアッパーより酷いってことはない

350 :

前田が投げとる試合は全部勝つつもりでいかんと厳しそうじゃな
今日みたいな試合をやっとるようじゃ3位どまりよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について