のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart3610

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

鈴木誠也は2軍戦出てなかった。
高橋いいホームランだったは。
今村簡単にホームラン打たれた。

902 :

一桁台の小粒感が半端ない…

903 = 895 :

>>898
ありがと 昔からおととしの順位だっけか
勘違いしていたかな

904 :

>>890
ブラウン時代にチームが一度壊滅的になった事を思えば
ノムケンはたかだか4年でよく立て直したほうだと思われ

905 = 899 :

前田    15勝10敗
野村    10勝12敗
バリントン  7勝10敗…不振
福井     5勝13敗
大瀬良    8勝 5敗
九里     8勝 8敗

これくらいッスかね

907 = 787 :

>>904
確かに。今のカープなら監督やりたい奴はたくさんいるだろう。
ただブラウンが引き受けた時も可哀そうなタイミングではあった。あれは壊れるべくして壊れただけ。
ピーコ、達川時代の育成失敗とFA流出と逆指名時代のドラフトの失敗で何もかも終わったと思ったよ。

908 :

>>904
自由枠ドラフト終了後の選手が主力になってきただけ
野村は何もしていない

909 :

ブラウンが壊したのではなく焼け野原のカープの監督を引き受けたのがブラウン

910 :

ブラウンが立て直したチームを就任1年目で焼け野原にしたのがノム犬

911 :

誠也はケガだろ?

912 :

>>903
昔は前年Aクラスのホームで1位×4位・2位×5位・3位×6位
参考:カープ前回優勝時は巨人が4位だっため、翌年巨人戦で開幕

それが、セ・リーグは14年前から単に「前年Aクラスのホーム」となる
12年前にサッカーW杯の影響を考慮して全国分散開催としたため
(当時のコミッショナーが前年シーズン中に決めた)
「開幕権」反映が翌年から翌々年にズレてしまった
なおパ・リーグは東日本大震災を考慮しておととしから更に1年ズラした

913 :

大竹絶好調
最初あれだけ文句言ってた巨ヲタ大絶賛ワロタ

914 :

今日のバリントンは九里を励ますためにあえて派手に炎上した優しさ。



という妄想。

915 :

>>786
首位打者と、HR王いても勝てなかったんだよ?マッピ君(ニコニコ

916 :

大竹は巨人のエース級ピッチャーだよね。
すげ~な~。

917 :

>>912
ああそれだ 14年以上前のルールだ 今年になるまで全く気づかなかった

918 :

カープの投手力はゴミ売りなみぃぃーー

919 = 913 :

ソフバン鬼畜打線の恐ろしさと
マエケンの凄さが改めて実感した3連戦だった

しかし、大竹の穴はやっぱでかいわ・・・・

920 :

大竹はああ見えて結構真面目と言うかカープでストイックさを学んだというか
いずれにしても巨人みたいな普通の人間なら浮かれてしまうようなところ行っても
そこそこやるんじゃないかとは思うね。二桁勝てて150回は消費できる先発を失うのはデカいよ

921 :

広島=コリアタウンの印象ですが、広島市東区ってどんな環境なんですか。
スレチで申し訳ない。カープファンだけど広島行った事ないので教えてもらえばさいわいです。
昨年の甲子園は天にも昇る嬉しさでした!。

922 :

出て行った奴の愚痴溢しても仕方ない
今いる奴等の成長を願おう
特に大瀬良九里一岡
福井も今年はいい加減ラストチャンスと思ってやってくれないと困る

923 :

>>910
勝ち知らずのブラウン信者は本当に頭が悪いね
まるでコンプレックスの固まりですなw

924 = 915 :

>>922
二軍に良いもん持っとるやつ腐る程おるんじゃけ監督、コーチ等が上手いことを生かしていくのに期待。
特に戸田あたりの努力じゃあ培えないものを持ってる子たちは大事に大事に育ててほしいな

925 :

パリーグはなぜこうも強いのか

926 :

パ・リーグっていうかソフトバンクが強すぎる

928 :

堂林を叩いてる奴の中には明らかな田中関係者がいるな
証拠に恥ずかしい4タコには全く触れずじまいw
あの選手も平凡なタマだわ

929 :

>>921
地図見てみりゃどんなとこか一発でわかるだろ。
ネットの地図だっていろいろあるんだし。

930 = 912 :

今日の田中
 投ゴロ・投ゴロ・投ゴロ・捕邪飛
単に三振してないだけで、内容は醜い
まあ1軍には残ると思うが

931 :

>>928
いや、田中は新人だしまだまだなのは当然だと思う
まあ叩いてるのはやっぱ、あいつの一派じゃねーの
ほもぴーの

933 :

>>296
ノーコン投手と比較するなんて無礼な
だいじょうぶ100勝する。するかどうかのラインですらない。

935 :

原爆の空に映える雲。赤い炎が伝説の炎と化した。

オナラが原爆臭なんだわ。
臭くて溜まらん。
座るだけ。しゃがむだけでオナラが出るんや。
ストレスやわ!!

936 = 920 :

田中は20打席とはいえ4割打ったのか
プロ初経験でそれは大したもんだと思う
これから改善を続ければ面白いことになるだろうね

937 :

失速したな、堂林。

938 :

爆発したから失速と言われるんであって
ずっと低調な菊池はおkみたいな空気がキモイわ

939 :

>>921
ケロイドに感染しないように気をつけて!

940 = 920 :

といっても菊池は守備面での貢献が甚大。
一方、アノ人の場合、、、、

941 :

エラーはなかったんじゃね?

943 = 928 :

田中がGG取れるほど甘くないし
打撃に関しては東出が一人増えただけ
暗黒トンネルのまま

944 = 913 :

>>941
いつものように随所に下手くそぶりがあったよ、バルディリスの方が上手い

945 :

>>943
>>944

起きてきたようだ
NG推奨

946 = 913 :

>>945
下手は下手でいいだろ。前に出るのが遅い、出る時は止まらない
シフトでないと動けない。頭が悪いんだよ

947 = 941 :

スタメンじゃないから
もうどうでもいいんじゃね

948 = 941 :

>>946
サードは田中だろ

田中について語れよ

950 = 913 :

若菜は江本と同じではっきり物をいうタイプだから「堂林は万事準備ができていない」と言ってたろ。
あれ、ストレートが来ると判っていてそれに合わせられないクズぶりだけを言ってたわけじゃない。
野球選手は予想・予期が必要で、堂林にはそれがないんだろ。よーは想像力がない。
こーいう選手は突き抜けた運動能力がない限り絶対に一流にはなれない。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について