のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,404,997人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart3611

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

メール欄に半角でsageと入れましょう 。
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆

☆Jane Style・Live2ch等の2ch専用ブラウザでの閲覧を推奨。
(インストールや設定の方法は各自検索のこと)

★本スレはsage進行。
★プロ野球板では実況禁止、実況は実況板で。

前スレ
広島東洋カープpart3610
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1395055356/

3 :

2なら開幕前に野村謙二郎辞任

5 :

4なら今シーズン限りで堂林戦力外通告される。

三振を怖れて振りきれなくて三振量産、三振恐れずブンブン振り回しても三振量産。
結局どうやっても三振は減らないって事だ。
規定打席到達して超低打率で三振多すぎの長打力無しの最弱サードをレギュラーってどう考えても馬鹿だろ、プロじゃないわな。

6 :

やっぱりシーボルがいないと
元ロッテの清水が引退すると聞いて
えっまだ引退してなかったの?と驚いてしまうな

7 :

※【野球板の荒らし達】※


【日ハムコピペホモ】
日ハムスレに7年余り粘着していたホモコピペ荒らし。
日ハム本スレを荒廃させ住民は永らく他板に避難していたが、最近P不可に伴いこの荒らしはアクセス不能になった。
よって日ハムスレは復活した。まことにめでたい。


【ホモレジー】
主に巨人関係スレに出没。
決まり文句は「坂本の母は生きているのか」


【ちっこいのばばあ】
巨人寺内オタ。
他にもお気に入りのイケメン選手のスレに出入りして、ひとこと「ちっこいの」と書き捨てしていく。

8 = 7 :

※【野球板の荒らし達】※

【ぎふちん】
何故かカープに粘着する〇〇ファン。
24時間カープ関係スレを全て見張っている。
テキトーなレスをピックアップしては、自らたてたアンチスレ(きのこ雲他複数)に貼り付け、妙なコメントをつけ悦に入っている。
口癖は「また広島ファンが荒らしているな」
もしくは
「やっぱり広島ファンは我慢できずに書きこんだな」
また、ふみに異常に執着。
毎晩ヤクルトスレでふみを待ち伏せして、レスをつけ、さらには
ふみの書き込みを自らのスレに貼り付けて楽しむ変〇的行動。


【ふみ】
メンヘラ女コテ。
2009年頃よりオリックススレに現れた、平野のファン。
三重県四日市市在住。
しばしばオリスレで自らの実名をさらす基地っぷり。
2013年に何故かカープスレで毎晩原爆ネタ投下し、住民の顰蹙をかう。

2014年ヤクルトスレに進攻。
ヤクルト開幕戦のチケットを購入済み。
現在オリスレ、カープスレ、ヤクルトスレを巡回中
39歳、独身。

9 = 7 :

【ハマッピ】
言わずとしれた基地害アンチカープ。
1年365日カープに粘着すること数年、
書き込み数は常に野球板のトップ争いをしている。

毎日カープスレで連投、カープスレを過疎化荒廃させた元凶だが、
実は数年前までカープウヒョスレに棲息していた元カープファンらしい。

某若手選手を異常に敵視している。

得意技はID多数使いの自演。
口癖は「あのな~だぞ 」
「~だとさ」「~したろ」
「ホモ」「ハッテン場」
「ハジメ」「脳みそ腐る」「精神異常」等々

横浜ファンという設定にして活動中。

またアイドル板でも荒らしをやっているという情報がある。

11 :

やっぱりシーボルがいないと、やっぱり地元がええね!マダムジョイ

13 :

/nox/remoteimages/de/8f/fb836547f9c2b627c3fc0586846b.jpeg

14 :

このままアジャ井上が1年目から開花したら切ないな

16 :

生涯一途カープくりあれん【トマト食え】

17 :

>>15
そいつ糞Cかもしれないよ

戦力分析スレにも書いている

18 :

昨日のノムケンの話
ソフバンと3連戦で10打数を9三振だった堂林について聞かれ、
堂林はNO気配な感じだったから、1番に田中(三塁、遊撃)を入れてみた

堂林にはこれからも外野手(右翼)も併用でやらせていく
田中はこの試合の前に2軍戦にも出場させており、活躍したことは聞いている

19 :

 広島の野村謙二郎監督(47)が23日、五回途中8失点でKOされたブライアン・バリントン投手(33)を、開幕ローテーションから外す可能性に言及した。
極度の不調が続く右腕について「考えなくてはならない」と話した。
開幕3戦目の30日・中日戦(ナゴヤドーム)の先発が予定されていたが、撤回の検討に入った。
野村カープが大きな不安要素を抱えたまま、オープン戦を終えた。盤石に思えた先発3本柱の一角が、崩壊危機に陥った。
バリントンが五回途中7安打8失点(自責点5)と大炎上。
五回途中10安打9失点だった16日・ロッテ戦(QVC)に続く、惨状だった。

20 = 19 :

>>19続き

 野村監督はバリントンをキャンプ前から前田、野村とともに開幕ローテ構想に入れていた。
しかし試合後「彼の去年後半の投球には程遠い。はっきり言って考えなくてはならない」と言及。
30日・中日戦に内定していた先発はく奪を示唆した。
来日4年目右腕は昨季11勝を挙げ、チーム初のCS進出に貢献。
今年は実績を考慮し調整を一任されてきたが、今年実戦初登板した3日の紅白戦(コザしんきん)の2回6安打2失点から、一向に調子が上向かない。
この日は直球、変化球ともにキレを欠き、相手の強力打線につかまった。一回に先制を許すと、二回は3本の二塁打を浴びるなどで4失点。
四回は犠打を処理した自らの一塁悪送球も重なり3失点。
「スライダーも直球も良くない。この2試合の結果を真剣に受け止めないと。だが調整できる自信はある。切り替えたい」と、懸命に前を向くしかなかった。

21 :

昔の野村だったら実績があるからローテーションに入れると
言ってただろうけど成長したな

22 :

フィリップスの出番

25 :

>>21
去年マエケンや野村をきちんと抹消して無理させずに上手くいったからバリントンも無理させまいってことかな
彼らが二軍にいる間も山内がチェックしてたみたいだし
多分次のブルペンの調子でどうするか決めるんじゃないかな

26 :

バリントン重症だろ

27 :

中日戦でボコボコにされたら下に落としてザック上げれば良いわ
ルイスはオープン戦抑えたことなかったし所詮調整の場

29 :

>>24
黒田と川崎で負けた試合が脳裏に浮かぶ

30 = 11 :

カーブがイイ感じだったな
巧く使って欲しい

31 :

>>28
そんなに威力はない。スライダーに見えるのは自称カットだ。
あとは糞ボール。カーブを投げれるがコントロールが悪いので危ない。

32 = 12 :

>>31
いちいちいいから

33 = 27 :

>>28
大瀬良の直球は空振り取れる、コントロールは言うほど悪くない
スライダーは空振り取れるが、カット、チェンジアップ、フォークは芯を
外す球。あとブレーキのかかったカーブも投げる

で、afkkuX240はハマッピ

34 = 31 :

ストレートの質っての初速と回転数と回転軸の傾きで決まる。
大瀬良は空振りが取れないので質は良くない事が判る。
威力というのは上の質の他に、少し変化する汚いボール(例、久保田)、
或いは球持ちが良い(例、元SB和田)、フォーム的に見難い(杉内、DeNA藤井)
いうのもあるが大瀬良は該当しない。

35 = 31 :

>>33
すぐにバレる嘘書くなよw技術的に大瀬良はプロ未満だ。

36 = 12 :

基地害の煽りキターwwwww

37 = 26 :

ストレートとカット主体か
他の球種でもストライク取れるが
もう少しストレートがコントロールあればな

38 = 31 :

>>36
大瀬良は大学4年間をただ無駄にしたと言われる男だぞ
高い技術だの意識だのあるわけがないだろ、実際にそんな球投げてないし。

39 = 26 :

大瀬良になにかされたかのような変態は置いといて
九里はかなり大成しそうだ

40 = 27 :

>>37
本人がまだ思った球が投げれてないとインタビューで言ってたから
もう少し精度が上がってくると思われる
昨年全日本で投げた時は直球、変化球共に威力あったから
怪我がなければあれ以上には仕上げてくるよ

41 = 31 :

大瀬良の大学時代はカットを真ん中に投げてれば通用したという話しを聞いて
確かに大瀬良はその程度の意識の持ち主だと理解できるが、
東都の九里も似たような話してて、あれれ?って感じだぞ。
投球内容としては球威がなくて半分ぐらい浮く分、九里の方がダメだ。
こないだは8割浮いてたが、まさかそれは不調だからと信じたい。

42 :

今年こそマツダスタジアムで優勝を決めようそして行こう
http://jbbs.shitaraba.net/travel/8400/

43 :

ま、二年目になっても変化球をど真ん中に投げて被弾しまくる開幕投手がいるんだから安泰だよ

44 = 26 :

このキチガイアンチはまた虐められたいのか変態め

45 = 31 :

いや、野球ファンなら投球を見れば実力は判るだろ。
質の悪いストレートがアバウトで変化球がもっとアバウトじゃ
運任せにしても一軍じゃ辛いわ。ゲイなら大瀬良も九里も簡単に打つぞ。

46 = 27 :

>>39
九里は自分の武器はコントロールと公言してるし
大学で日本一勝ち取った勝負強さも持ち合わせてる
同じチームに良い手本になる野村がいるのも心強いね

47 = 31 :

>>46
いや、俺ももっと制球が良いのかと思ったらそうでもなかったぞ。
逆にストレートは野村以下でもない。あの制球力だと一軍は無理。

48 = 26 :

大学時代は球威もっとあったし
それが戻るのを首脳陣も期待してた
分かったか中学生

49 = 31 :

プロのチャートではストライクとボールを9×9の81分割するんだよ。
で、二マスぐらいの制球力が理想だ。誤差10cmぐらいか
それでも10cmと言われれば野球ファンなら広すぎると言うだろう。
九里は81分割じゃなくて4分割程度の制球力だよ。
そしてともかく浮く・抜けるのはプロでは絶対に良くない。

50 :

結局マエケン野村以外に誰がローテはるのよ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について