のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,770人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart3610

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 :

堂林本人のためにも悪いんなら2軍でやらせるべきだ

652 = 635 :

昨日の横山フォーク無し?

653 :

直近の結果だけで見るなら最初の方出てた意味がないんだし、開幕は堂林でしょ
まあ前やった謎の守備フリーズをもう一回やったら落としていいが

655 = 635 :

>>653
直近の結果はどうでもいいってこと?

656 :

将来はランスみたいな三振かホームランって選手になるのかな・・・下位打線ならそれもいいか

657 = 624 :

>>654
その直前も書いたらいいんじゃね?
固め打ちの頃を

658 = 650 :

>>654
堂林は基本、開きが早いタイプ、その上でインコースを攻められると、ますます開きが早くなる。
もう、真ん中あたりでも外角ギリギリのようなスイングになる。

そうなると変化球に対応するのが難しくなる。それでも変化球に対応しようとすると本来の堂林の
タイミングではないのでストレートに全く合わなくなってくる。

その結果、変化球もストレートもインコースもアウトコースもみな打てなくなる。

昨年の夏ごろは凄く内容が良かったんだけどね。あの骨折が痛かった。マシソンのストレートにも
ある程度、付いて行っていた打席が記憶にある。

659 = 624 :

>>654
固め打ちの首位打者の時は、オープン戦の成績なんかと言ってたのに
打てなくなったら、待ってましたとばかり大騒ぎwww
やはり美人の失敗をことさら喜ぶぶすみたいな心境?ww

660 = 624 :

>>654
わざわざ専スレにまで書きに来てたの、おたくだよね?

661 = 651 :

>>657
書きたいんなら君が勝手に書いてくれ
投手が仕上がる前の成績なんて何の意味もないと思うがな

662 :

野村の相手を真面目にするだけ時間の無駄
堂林は何があっても不動のレギュラー
田中はノーチャンス、左右にしても野村がやりたいようにやるだけ
監督だから当然だが

663 = 651 :

>>660
いや、残念ながら俺じゃないよw
そこから持ってきたのは認めるけど

664 :

上のほうで松山の名前出てるけど松山は別に聖域じゃなかっただろ

665 = 626 :

>>664
またお前かw

666 :

堂林はなあ
去年みたいに怪我でもしないと2軍にいかんやろ
グッズを売るためかは知らんが

667 = 651 :

堂オタって堂林が叩かれるといつも「松山ガー!」とかわけわからん事言い出すから笑えるわ

668 = 624 :

カープのスレはいつも堂林の話だな
そんなに気になるのか、いや気に入らないのかw
いや実は好きなのかww
あとは梵の膝の話と栗原去就の話。
だいたいこの3つで7割くらい占めるw

669 = 666 :

>>668
3流の選手が無条件でスタメンで試合に出るんだから話題になるのは当然よ

670 = 630 :

じゃあ池ノ内の話しようぜ

671 :

美間とかどうよ

672 :

堂林はレギュラーで構わないのだがライトに固定してもらいたい!

673 :

>>669
君の脳内だと凄い選手層なんでしょうな
いや煽りでもなんでもなく・・w

674 :

>>632
おもしろい

675 = 666 :

>>672
ライトにしては打力が…

676 :

>>669
同意。
あまりにもやってる事が酷すぎるから話題になるんだよな。
ランスのような選手にもなれないのに、堂林に長打力があると勘違いしてる馬鹿が多すぎるんだよ。
長打力も無く選球眼も何の技術のない本来なら二軍以下の選手にフルスイングさせてるんだから余計に打てん、それを分かってない無能監督。

677 = 676 :

もっと言えば、二軍でも打率残せないうえ右打者で左投手にも弱いのでは力不足うんぬんではなく、はっきり言ってプロに居る事すら根本的におかしい。

678 = 673 :

>>676
長打力の無い選手が飛ばない統一球で14本も打てるのか
君の脳内だとさぞかし凄い選手ぞろいなんでしょうな
煽るつもりはないけどね・・・

679 :

球が変わっても相手のミスが14回なら14本しか打てないのは変わらん気がする

680 :

>>677
自分自身にもそれだけ厳しく出来てたらニートやらなくて済んだのにねw

681 = 651 :

堂林のファンってネチネチしてるよな
>>673
>>678
煽る気満々なのばればれやでw

682 = 676 :

>>678
『統一球で14本』

堂林の長打力を否定する話題になると、いつも堂林オタとか肯定派はこのフレーズを強調してくるが、あと3年ぐらい去年のような成績が続いても肯定派は長打力があるって叫ぶんだろうな。

683 :

>>681
いちいち堂林オタが~と触れるお前もホモP臭いな

684 = 651 :

>>683
残念だけどホモッピじゃないよ
お前はホモッピの専門家か何かか?w

685 = 673 :

>>681>>682
自分は特に堂林のファンってわけではないな
前田智が19歳の時からのファンだよ

686 = 630 :

ファン歴長い自慢か

687 = 673 :

別にファン歴が長ければ自慢になるってわけでもないだろう
たしかに初優勝から知ってるがこういうの羨ましいか?
長生きしてりゃ誰でも知ってるって事だけさ
まあ昔の選手に知り合いが何人かいるのはたまに自慢したくなるけどなw

688 :

今井、篠田、福井も可哀想だな
いくら結果を出しても一向に上で使ってもらえない
そりゃ黄金ルーキーの大瀬良や九里を優先したいのは分かるけどさ…

689 = 630 :

今井と福井はそのうち出番回ってくるやろ

690 = 666 :

今井はわかるけど篠田福井に期待するくらいなら新人に期待するほうがまし

691 = 683 :

ただ篠田は移籍して楽天の佐藤や読売の川口あたりに指導してもらったら覚醒する可能性高い、ウチは頭の古い名うての育成下手だからな。
まあ覚醒してもすぐ壊れてうどん屋の道かもしれんが

692 :

堂林について素人考えだけど、
あんなに三振するって動体視力とか、脳とかに問題あるんじゃないかと疑ってしまう。
普通じゃないよね、
使い続けてあの三振癖が治るとは思えないんだが・・・。
過去に堂林みたいに三振ばっかしてた選手が大成した例って誰か知ってますか?
居たらちょっとは夢見られる。

693 = 683 :

>>692
古い話だが動体視力が致命的になった例は
和製大砲斉藤浩行の例がある。

694 :

カープが高卒左腕育成出来ないのではなく
稀に育成出来ても使い潰して来た歴史が・・(^_^i)・・
高木宣以来石貫前間とすぐに肩をやっちまったからなぁ
そして歴代最高高卒左腕が
赤ハンカチと言う事実

695 = 651 :

脳に問題があるかはわからんが動体視力はなんか問題がありそう
プロの中でも飛びぬけて三振多いし

696 :

>>691
投げ込み指導者の佐藤と虚弱篠田は絶対合わないと思う
佐藤は投げ込みを乗り越えた投手を大エースにするが、そのぶん潰した投手も多い

697 = 653 :

菊池も三振多いけど守備スゲーし動体視力の問題じゃなさそう

698 = 635 :

今久本投げてるね。

699 :

>>692
理由は簡単、堂林はポイントが凄く前にある、前にあると言うことは始動のタイミングが早いと言うこと。
と言うことは変化球に弱いとこと。とりわけストレートと同じに見える落ちる球には脆い。

高校までは落ちる球がそんなに多くなかったから対応可能だったがプロで落ちる球に弱ければ
多投されておしまい。

700 = 635 :

こりゃ久本はしばらく使い物になりそうにないな。
パワーピッチャーなのに二軍でポコポコ外野に飛ばされてる。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について