のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,519,253人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ20巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 922 :

10分近く必死で探したのかw
まあ、捕手取れと上本取れを同類に考えている時点でアレだけどw

952 = 919 :

>>951
今年のドラフト前にこのスレにいたなら
こう言うの頻繁に現れてその度に荒れたの知ってるはずなんだけどなあ

953 = 900 :

>>950
わざわざじゃなくて石原が抜けたらもう白濱を使わざるを得ない状況なんだよ
菊池、安部は梵はともかく東出とは争える状況にきてるんだわ
捕手は限界の近い倉とも張り合える選手がいない
上本がどうとか関係ないんだわw

954 = 919 :

>>953
ほー東出より菊池とかを評価してるんだ
今年の失速の原因で叩かれまくったのに

955 = 900 :

>>954
どこに東出より評価してるって書いてるんだよ
日本語読めないのかお前は
まず菊池や安部じゃなくて東出使ってても失速はしてたよ

956 = 919 :

>>955
つまり東出はそいつらと同レベルってことだろ
石原いらねえとかもう少し前の梵いらねえとか言ってた奴らと一緒だな

957 :

谷繁の

958 = 915 :

むしろ菊池はカープ3位争いの原動力の1人だろw

ろくに一軍にいなかった東出の穴をよくカバーしてくれたよ

959 = 957 :

谷繁のFAの調査を阪神やオリックスはしてるぞ。
カープもしなければいけない。石井タクロと仲が悪いとかそんなこといってられないだろ

960 = 933 :

菊池は守備上手いしなぁ
失策の原因はセンターライン以外が打てなかったせいだろ

961 = 900 :

>>956
お前本当に日本語読めないんだなw
石原が抜けた時に困るから即戦力捕手を取れって言ってんのに
即戦力捕手指名=石原要らないって思ってるの?

962 = 919 :

>>961
お前が日本語分かってるのか?
だれがどこに現状で石原いらねえとか書いたんだよ
それは菊池や安倍はもはや東出と同レベルって話で出した例だろ

964 = 900 :

>>962
どういう解釈をすれば東出と安部菊池が争えると梵、石原要らないを一緒にできるのかが分からない

965 = 890 :

少なくとも1位で森取ってる余裕はないだろうけど夢はある
けどないだろうな

966 = 919 :

>>964
會澤や小窪の時もそうだったわ
過信しすぎなんだよ
即戦力捕手大好きの奴らのダブルスタンダードを叩いてる
守備だけの奴に上位はもったいなすぎる
捕手欲しければ4,5位くらいで高卒取れば良いと思うよ

967 = 901 :

あたしのために喧嘩しないでっ><

968 = 901 :

うるせえドブス

969 = 900 :

>>966
高卒をとっても育てられないし間に合わないから言ってる
二遊間の守備だけと捕手の守備だけを一緒に見るからダメなんだよ
でどういう解釈をすれば一緒にできるのかをまず答えろよ

970 = 922 :

まあ、世の中は広いからね
仕方ないね

971 = 915 :

ニ遊間の守備は百歩譲って軽視して良いとしても、捕手の守備だけは軽視してはいけない

973 = 890 :

大瀬良よりは白村に行きそうだな
慶応とかそういうのは抜きにすれば

976 = 900 :

>>974
菊池は普通に守備上手いだろ
てか白濱が叩かれてるのは下手なキャッチングと安定しないスローイング
それに加えて糞打撃なのにドラ1というのも手伝って叩かれてるんだよ
あと白濱が受けた時は防御率が軒並上がるとも叩かれてたな

977 = 890 :

コネクション的にはそうだろうけどウチのスカウトが好むような投手には見えなかったな
好みの順番は白村>大瀬良>久里だと思う。もっと言えば白村の上に岡が来る

978 = 924 :

>>966
ドラフト開始後、カープで高卒で正捕手になったのは南海からトレードで来た西山だけ。
この球団には高卒捕手育てようという考えはない。
だいたい2、3軍の捕手コーチが一軍経験が全くない熊澤(解雇)と水本だからね。
倉は来シーズン引退してもおかしくないくらい衰えているし、石原は怪我が多い。
少なくとも守備だけでもすぐに2番手で使える捕手は必要。

979 = 919 :

>>976
あのポロポロ我慢できて白濱が我慢できないんだ
(ほんの一時期の)打撃のイメージ補正が入ってるわ
捕手として良くは無いが最低限レベルはあるよ

983 = 919 :

>>981
菊池の守備が上手いってマジで言ってるのか?こりゃ根本的に認識が違いますわ
昨日も確かフェニックスでやらかしてたし雑で下手糞ってイメージが一般的なのかと思ったわ
白濱は試合を大きくぶち壊さない程度の肩、ブロック、セービング能力はあるよ
リード面は正直慣れて学ぶしかないけど

984 = 900 :

>>983
確かに認識が違うね
菊池が我慢できなくて白濱が我慢できるんだから
無駄な時間を過ごした

985 = 933 :

菊池の守備が普通に上手いだろう

987 = 924 :

良いキャッチャーは長く使えるからお得。
仮に来年のドラフトで小林か川辺が入団したとして、5年間石原が正捕手だとしても
その後の10年は正捕手でいられる。良いキャッチャーがいるときは是非買うべき。

988 = 890 :

>>982
面白そう。宇佐美レベルはありそうな気がする

989 = 915 :

美間あたりが戦力になってくれるようだと、由宇がかなり面白くなるな

990 = 896 :

白濱か上村はもうすぐいなくなる上に倉も年だし
どのみちすぐに捕手の問題には直面するよ

991 = 915 :

上村は既に数合わせ要員だからな
今年良い大社捕手がいて、獲れてたら首でもおかしくなかった

992 = 902 :

>>982
この動画自体がかなり掘り出し物だなw
美間かなり良いね。いろんなサイトで美間の評価して見たけど評判どうりの打者だな。
引っ張り専門でパワーがある、球を巻き込むようなスイング。
動画見た限り内角の捌きが高校時代の堂林に劣らないくらい上手いね

994 :

>>982
何だ最後の変態打ちw
ファールになったけど内角の捌き方上手いわ

995 = 893 :

堂林といい庄司といい、最近は投手兼野手に目つけてるのかねカープは

996 = 915 :

鈴木も野手転向組

堂林が出て来たことでちょっと調子乗っちゃってるかな?吉と出るか凶と出るか・・・

998 :

でも何だかんだで投手からの転向組が身体能力高いのは確か
しっかり守備鍛えて糸井目指して頑張ってくれりゃええことよ

999 = 901 :

中村憲もおったな

1000 = 933 :

渦潮打法


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について