のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,516,188人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ20巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

みんな上本上本言うけど、下水流のほうがよほど…じゃないかと思うがなぁ。
代走+守備固めで使えれば充分戦力だし、3位指名として水準以上じゃない?

何れにしても、指名された選手には純粋に頑張って欲しいとしか。

752 = 746 :

1位の高橋がいちばん謎だろう。あれは間違いなく使い物にならない。
鈴木は鍛えれば何とかモノになるセンスは感じる。

753 :

下水流は能力的には迎の下位互換だし鈴木将と比べても微妙
社会人から取るから簡単には切れないし、
高山(現スカウト)ぐらいやれたら上出来な感じかと

個人的には美間が結構ナイスな指名だったような気がする

754 :

セカンドショートは何人でも欲しいから上本は大歓迎。
下水流は鍛えてみないと分からん。広瀬みたいになると助かる。

755 :

まぁ、今の所来年投手よりも野手に逸材が集中している状況が一変する可能性もあるから、カープの弱点補強を考えたドラフト戦略を
組み立ててくれればそれで良しだろ。

756 = 746 :

下水流は尾形が連れてきたから活躍しそうだけどな
まあ俺も高校時代から評価してたけど
尾形と田村ぐらいか、多少なりとも見る目もってるのは、
まあ尾形がいちばん信用できるな

757 :

>>756
野手は松本
投手は田村

近年、この2人は着実に実績上げてるけど、
尾形はまだ「駆け出し」で実績ないけどな

758 :

尾形誰見つけてきたの

759 :

上本は甲子園での横浜戦での活躍が印象に残ってる。
大学では結果出なかったけど、プロで伸びて欲しいものだ

760 = 739 :

上本はスイッチやらせて正田の立ち位置
ダメならキムショーだぬ

761 :

>>718
溝脇4位がいい

762 = 761 :

下水流は面白そうではあるね
俊足超強肩に白崎を超える長打力というのは速く見てみたい選手だ

763 :

打てなかった安部だって最近は打ててるじゃないか。
上本だってそのぐらいいくんじゃない?
でも、たぶん、安部も上本もそのぐらいで終わるだろうな。
チームが本気で優勝を目指してるならスタメンでは使えない。
カープは優勝どころかCS進出さえする気がないから
スタメンで使うかもしれないがな。

764 :

安部は我慢しても使うだろうけど上本を我慢して使うなら
守備力長打力のある菊池の方を我慢するだろうなと思う
あくまで控えって形になると思う

765 :

>>752
ドラフト終わったばかりなのに1位指名に対してそんな夢も希望もないこと言うなよ

766 = 718 :

アンチに対して何言ってだ

767 = 764 :

北條推してた人って会議前から執拗に高橋は使えないだのネガキャンしてたな

768 :

苑田さんが高橋が高校生No1て言ってたからな
うちの評価は北條より上だったんだろう

769 :

高橋は2年生から抜けた存在だった
クリーニング手術して調子落ちてたが半年以上経ってもう回復してきただろう

770 = 757 :

>>763
>打てなかった安部だって最近は打ててるじゃないか。

安部はフェニックスで最近ボロボロ
現在は庄司にセカンドポジションを奪われてるよ

771 :

安部はNPBで.250
上本は六大学で.250行かない
打撃力の差開きまくりやな

772 :

>>768
北条は内角打てないのが致命的と言われてたような
足も速くないし

773 = 765 :

高橋は広島の編成からしたら松葉、三嶋、川満、佐藤、小川ら大社上位候補投手より評価高かったんだろ
スポーツ紙でも外れ外れ1位評価はあったから(当日の日刊だったか)悪い指名ではなかったんだと思う
2位の鈴木もスペックとか見たら高橋に近いし、無名だが前評判も高かったような
問題は3位以下の指名とオール野手ってとこかな

774 :

高橋の肩はどれくらい回復してるのかね
レフトしか守れないとかだったらきついぞ

775 = 738 :

上本は明治に恩売り、下水流、美間は4、5位で中元みたいな微妙な投手拾うよりはマシだったと考えよう

776 :

鈴木ってショートとか内野手守っていた経験あるの?

777 = 757 :

>>772
野球太郎のインタビューで
北條本人が、田村はインコース捌けるけど自分は苦手、って言ってるな
あと田村が自分の前で打ってくれるから、配球が読める、とも
打撃フォームの連続写真も見たけど、確かに田村の方が綺麗なんだよね

ただし田村は体小さいし、足も早くない
その点、高橋はスイングも綺麗だし足もある

打撃力評価だと
高橋>田村>>>北條かな

778 = 757 :

>>773
せめて

高橋
鈴木
上本
笠原

または

高橋
鈴木
大社投手
上本

なら良かったんだがな

779 = 772 :

インコース打てないから評価を下げるチームもあればインコースを打てるようになったら凄いと考え評価するチームもあるから難しいな
単純に足の差だったりして

780 :

けど打者が一番苦労するのは真っ直ぐに押される事よりも、アマ時代とは比較にならないプロの投手の変化球の質の高さ。
どんなに早い真っ直ぐでも身体を強化してスイングスピードを高めれば対応出来るが、変化球打ちは技術が求められるからそっちの方が大変。

781 :

江藤が2軍の時の評価もそんな感じだたった

782 :

やはり、打てるショートと捕手を育成しないと。
いつまでも巨人には追い付かない。
森ショックは消えないが。発想を変え、
上記選手の青田買いとみなすしかない。
来年のショートは鈴木で例えエラーしても我慢しましょう。
高橋は、肩が完治するまでは、外野で、またはそのまま外野で。

783 :

投手は育ってるし若芽も出てる怪我さえなけりゃ目処は立つ
新打撃コーチを迎え選択肢を増やしたって思いたい

784 = 768 :

森ショックとかないな。育てれる気がしないし
競合を避けようと東浜から逃げたのが残念すぎたわ

785 :

あそこまで東浜最有力だったら最後までいってほしかった
ただ厳密には補強ポイントではなかったかも
野村で味をしめて同タイプを・・だと場当たり的だし
苑田さんはマエケンの次のエース候補で藤浪狙いだったんじゃないか

786 = 782 :

上野、篠田、小松、斉藤、恭平、岩見の劣化がカープ球団にはトラウマのように
なっていたね。
だから、候補の投手見ても、また篠田らが増えるのではないかと脅迫観念にとりつかれた
ようだった。
元の談話に「中途半端な投手はいらない。」とあった。
じゃあ、他の11球団はなぜその中途半端な投手をあえて指名するんだと
いいたくなる。

787 = 749 :

>>785
東浜最有力ってのは監督に一任するって方針からの推測の部分も大きかったからね
まあ実際指名に動いていたという記事も出てたけど

今年に関しては一本釣りの魅力に囚われてしまったのが敗因かな、増田かぶりも含めて
戦略ミスだったのは確か。結果高橋になってよかったけど
スカウトと編成にはドラフトはそんな甘くないぞともう一度考えてほしい

788 = 774 :

>>786
投手ってのは毎年補充しないといけないんだよね
特に中継ぎなんて使えば使うほど潰れていくんだから、使い捨てに近い
投手祭りのドラフトはチーム状況によっては賛成だけど、野手オンリーは普通どこもやらない

789 = 764 :

だから今後も投手を優先的に取るために
優れた投手候補の少ない時に野手を一気に入れ替えてしまおうってだけの話

790 = 782 :

鞘師の件も含め、組織論を勉強し、リスク管理をもっと徹底してもらいたい。
松田商店で仕事してるんじゃないんだから。
1年間せっかく汗水たらして調査し、一番大事なドラフト会議であたふた
した姿を見せられるとフアンとしてなさけなくなる。

791 :

組織論とか大袈裟なこと言わなくても、ただ選手選ぶだけの作業なんだよなぁ
結局2位か3位で投手獲らなかったから歪に見えてしまう

793 = 738 :

上本縛りの上に2回もクジ外しゃこんなもんよ。そもそも今年はベストの形でも
1位森
2位高橋or鈴木
以下同
みたいなドラフトだったんだし

東浜から逃げた時点で終わってた

794 = 783 :

実際東浜藤浪大谷オミットして森くんに走る程即戦力投手は不作だったのかね
則本より鈴木は分からなくもないけど

795 = 791 :

よその2位指名の即戦力投手を考えると
則本、小川、伊藤、佐藤あたりか
こいつらに共通してるのはリーグのレベルの低さだよな

797 :

まあ野手では高橋を一番評価してたし、1位はありえた
鈴木>残りの大・社投手という評価がどうでるか

798 = 749 :

高橋と鈴木どっちかが予定外の指名だったはずなんだけど
まあ高橋かな

799 = 736 :

2人とも指名したってのが予定外だったんだよ
2位で高橋が残ってれば高橋で残っていなけりゃ鈴木だったんだろ

800 :

>>798
そうだろうね
森一本釣りだと思ってただろうし高橋はどっかに獲られると思ってただろうし
それにしても福谷って先発では厳しいだろこれ・・・不調なのはわかるけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について