のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,539,636人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3147

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

ずっこけて1年だぞ?
普通に考えろ。

あの投内練習だけで1年いくか?
結局は疲労との合わせ技だろ。

752 :

疲労に決まってんじゃんw別に大野村が悪いとは思わんけどね。
戦力が薄すぎるんだわ、誰がやっても結果は同じだって
オーナー変わらんとにっちもさっちもいかんって

753 :

中国新聞
・青木今期絶望
・開幕はマエケン
・大竹地元開幕戦先発へ順調に調整
・連載野村カープ勝負の三年目(上)野手
内容は主力軒並み不振と守備型野球からの路線変更について
また、松山・会沢・堂林の台頭について記述

754 :

つーかなんでネガな意見しかないの?

巨人は大量補強したが他チームは軒並み主力を放出したんだぞ。
「いや俺は冷静に分析して危機感を持っている」
とかいうシタリ顔の奴が多すぎ。
セではヤクとベイがチームの顔を放出した。
パではソフバンとハムが。
野村加入や大竹復帰というプラス要素があるだけでも昨年より期待できるだろ。

755 :

守備型路線は終わりか
まあええことよ

756 :

>>753
開幕3連戦は前健バリ野村は確定
地元3連戦は大竹??前健

??は福井?篠田?
基本5人で回せそうだし、やっぱ篠田が谷間なんかな。去年の実績からすると。

757 :

>>684
オープン戦でミコライオと岸本が無双してたじゃん
7回岸本、8回ミコライオでいい
リード時もしくは同点時しか絶対使わんようにすれば、
登板過多は防げる
マエケンやバリの時は7回までいけるから、中継ぎは8回のみでいいわけだし
ビハインド時に勝ちパターンの投手を出さない、これは徹底して欲しい

758 = 753 :

>>756
数日前に篠田ローテ確定の記事あった。

759 :

センター岩本を前からやって欲しかったんだけど遂にやったか

760 = 756 :

福井も結構調子良さそうだったのに、なんかもったいないな
でもローテに1人は左がほしいか

761 :

>>757
そのミコライオさんも風邪だかなんだかで聞かなくなったねえ
明日明後日どちらかで出てこなかったらさすがに開幕マズいんじゃないかな

762 = 761 :

>>760
いや、福井普通にローテに入るでしょ
マエケン始めは中6日で巨人戦に篠田使うと予想してみる

763 :

開幕戦マエケン、3戦目野村は報道されてたけど、4戦目大竹も確定か。となると2戦目バリントンよね
オープン戦最終節はマエケンの翌日篠田だったので、2戦目篠田(去年ナゴドでは20イニング連続無失点)も
1割くらいあるかと思ったが

764 = 757 :

>>760
福井の方が優先度高いと思うぞ
篠田は6戦目か3カード目の横浜戦の登板と予想されてる
福井は4戦目か5戦目に投げるだろう

765 = 753 :

>>755
終わりというより一時凍結。
若手が台頭したから守備が弱点でも
矯正するより目をつぶって使おうと言う方針らしい
内容は前向きにいろいろ書こうとしてるあたり
かえって苦しげ

766 :

メジャーでもアスレチックスとかマリナーズはかなりレベルさがるな。
阪神より弱い。ダメジャー

767 :

>>766
飛ぶボール使ったらしいけど弱いなw

768 :

カープとマリナーズ
ベイスターズとアスレチックスの日米暗黒対決のほうが盛り上がったわな

769 = 752 :

はい。>>768に座布団一枚。

771 :

>>753
打撃で結果残したのが、揃って守備難の奴らだから、
守備型を捨てるのはまあ仕方がないとしても・・・

大竹をもうフル稼働させる気か?
それとも、地元先発後、篠田と交代するのか?
ローテをどう回すかもわからんしなあ

772 :

お前ら投手は酷使酷使とうるさいのに
膝の手術明けの岩本のセンターにはなんの異論もないのか

773 = 771 :

>>772
と、いうより

左翼天谷
中堅岩本 

の意味がわからん。

774 :

天谷のセンターが如何に酷いのかということやなからろうか

775 = 766 :

岩本は大学ではセンターだったな

776 :

出番が少ない頃は騙せたかもしれないが天谷は打撃守備走塁が一気に劣化したからなぁ
どうしてこうなった

777 :

岸本も両膝手術した筈だけど誰も心配してないな

778 = 767 :

代わりの選手がいないんだよな……
選手層がぺらぺらに薄い……

779 = 774 :

天谷は2年後に楽天か横浜か阪神のユニを着てそうな気がする

780 :

赤松もったいねえ
中東よりは使えるだろうに

781 :

赤松も知らん間に消えたな

782 :

>>776
2008年と2009年、良かった…よな?
ほんと彼に関してはわからんわ。

783 = 759 :

一塁栗原 三塁堂林
左翼ニック 中堅岩本 右翼松山

強力打線の完成やね

784 = 780 :

>>783
なんというファイヤー・・・

785 = 781 :

>>783
守備なんて飾りです

787 = 761 :

>>783
味方投手が震え上がるね(ニッコリ

788 = 781 :

三松山て大丈夫かいな
キダゴー思い出すわw

789 = 774 :

喜田ゴーすきだったわ…
滅茶苦茶打ってたわけじゃないのに知り合いにファンがそれなりに居た…

791 = 756 :

打撃重視でも一栗原、二東出、遊梵、捕手石原の守備は固い
あとは好きなようにする

792 :

東出 梵 松山 栗原 ニック 岩本 會澤 堂林 この打順も可能か

793 :

守備が悪い=打撃重視って考えのやつ多いな

794 = 780 :

打てる選手ね・・
それでも1点取るのに窮してるからなあw

795 = 763 :

ラロッカ・シーツという攻撃型二遊間だった年は、他の野手も栗原・新井・前田・緒方・嶋と攻撃型
嶋が2番とか非常に贅沢だったが、それでもやっぱり5位。どういうチーム作っても5位なんだなあ…

796 = 757 :

>>790
統一球でどこのチームもなかなか点が入らんからなあ
開幕カードのナゴドでの初戦の吉見なんて2点獲れば頑張った方
2-1か1-0で勝つしかない
2戦目と3戦目も3点獲ればよしだろう、それくらい点を獲るのが難しくなってる

797 :

統一球で守備軽視とか血迷っとるとしか思えん

798 :

>>793
>守備が悪い=打撃重視って考えのやつ多いな

守備が悪い選手を使うからには、打撃がいいからだろうという合理的推論の結果では?

799 :

青木が今季絶望と聞いて飛んできました
痛くないとは言わないが、開幕には間に合わないとわかっていたわけだし、
復帰が遠のいただけと思い込んで何とかするしかないな

800 :

出来る限り打てそうな打者を並べる
これで得点力が上がるのであれば
去年のカープと巨人の得点数はもっと開いてたはず


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について