のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,538,232人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3147

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 575 :

堂林は松田みたいな感じに育ってくれないかと夢見ている
ホームラン打てて足が使えて守備上手いみたいな

602 = 355 :

今年はキャンプで離脱者が全然出ないから酷使酷使言いたい人の鬱憤がたまってたんだろ
青木1人でしかも肩肘というわけでもない故障でここまで騒げるのだからすごい話だ

603 = 576 :

無知で申し訳ないんだけど、膝の故障って酷使と関係あるの?
当初ただ投内連携中にすっこけただけって感じだったハズだが

604 = 576 :

>>602
離脱者が青木だけで済んでよかったって思うべきなんだろうけど
全治1年って聞いちゃうと喪失感がハンパないから騒ぐ気持ちよく分かる

605 = 528 :

しかし1年ってどんだけ酷い怪我してんだよ

606 :

青木は色んな使い方をし過ぎたねぇ
可哀想だな。本当にそう思った。これもプロ野球か

608 = 528 :

しかも今季開幕どころか
来季開幕も絶望じゃねえか普通に考えて

609 = 443 :

>>603
首脳陣批判しかしないアホの戯言です

610 = 576 :

>>605
どんなコケ方したんだか映像で見て検証してみたいわな
全治1年は酷過ぎるよね

611 = 528 :

こりゃ首脳陣批判もしたくなるわ

612 = 576 :

>>608
来季開幕どころか選手生命は大丈夫なのか心配しちゃう
肩肘じゃないとはいえ体重を支える軸足だし

613 = 337 :

そういや青木の一年目は7回1失点で負け投手とか日常茶飯事やったな

614 = 528 :

広島・青木、練習中に左ひざ負傷

広島春季キャンプ(5日、沖縄)広島・青木高広投手(30)が6日、
沖縄キャンプで投内連係の練習中に左ひざをひねって負傷。
沖縄市内の病院で診察を受け、左ひざ外側側副じん帯損傷で練習再開まで約1週間と診断された。

http://www.sanspo.com/baseball/news/120206/bsd1202060542000-n1.htm


なんなんすかこれ?

615 = 355 :

首脳陣批判はいいんだけど
去年の酷使の影響が翌年の投内連携での膝破壊に影響したとか言い出すと
ちょっとアホにしか見えないから止めた方がいい

酷使関係で批判するならもっとネタがあるだろう
今年のオープン戦での今村&中崎の登板数とかさw

616 = 528 :

1週間からなぜ1年になるのか

617 = 521 :

>>607
監督が糞ブラウンだもんな。

618 :

江草、そんなに期待してもいいのか?
阪神も西武もいらないってトレードされたのに?

619 = 569 :

沖縄ってヤブ医者しかいないんだろう
だって医者で沖縄いこうっていうやついねえだろ
普通に考えて。

620 = 528 :

ぺローン育成落ちにするんかな

621 = 576 :

>>619
江草トレードに備えて球団があえて嘘の情報流した可能性も
って考えすぎか

622 = 528 :

江草トレードのために青木の嘘情報流して
うちに何の得があるんだ?w

623 :

>>576
ロング要員は今のところ、大島なのだろうか?
ハセガー焼肉焼いてる場合じゃないぞ!!

624 :

ペローンはホントに可哀想だな
幸薄そうな顔が余計に哀れみを感じる

来年元気に戻ってくると信じてるよ

625 = 576 :

>>622
もし西武に知れたら足元見られてどうのこうの
・・・
うん、考えすぎだな、気にしないでくれw江草の西武での数字見たらあり得ないw

>>620
今支配下64名しかいないからそれはないんじゃね?
ただでさえ育成存続にあと1名足りないのに

626 = 567 :

【半月板損傷で手術した選手】

ヤンキース時代・松井秀喜
千葉ロッテ・荻野貴司
ソフトバンク・山崎

他に誰がおる?

627 :

いまきた。
ニュース見たが青木w
こんな怪我ってあるんだ。

実戦復帰できるのかこれ

628 :

メジャーのエースが阪神 藤川と鳥谷をバッサリ
http://gendai.net/articles/view/sports/135823

ルイスだったw

629 = 576 :

>>623
ロング要員が中崎で大島はワンポイント扱いだと思う
とにかく今井はオープン戦でロング要員さえ失格になった。今度は谷間の先発目指して下で頑張るしかない
中継ぎの入れ替え要員は左は岩見で右は横山、梅津の実績組しかいないな。永川は知らん。
その下となると中田、満を持して上野の登場となる。

630 = 528 :

今井と迎はクォリティ炸裂だなw
オープン戦前半戦だけかよ。

631 = 366 :

いや、でも膝だから酷使の影響ではないと言い切るのはどうかとも思うぞ。
特に青木の場合、若干トルネード気味にしたりで
本人のせいかも知らんが、左ひざに何かと負担のかかる動作が多いからね
肘や肩じゃないかもしらんが、肘・肩をかばうために他の箇所に
ガタが来たということも十二分に考えられると思うけどね

632 = 503 :

プロスピ的に

☆42 嶋
☆29 江草

だからな、普通に考えればうちが圧倒的に損してる図式だがw

633 = 379 :

>>592 虎が目を覚まして朝ごはんにDNAをぺーん!

634 = 576 :

>>631
キャンプ始まって間もない時にガタが来ちゃうのかい?
まあ仮にその話通りだとしたら、それこそ酷使関係なくてあのフォームじゃ遅かれ早かれ故障してたってことになるんだが
いずれにせよ、何の根拠もなく酷使の影響どうのこうの書くのはよろしくないと思う
自分も全然知識ないからこれ以上言わない

635 = 559 :

一週間が一年になったんだから、もしかしたら実は3ヶ月とかで
後半戦あたりにひょっこり帰ってくるかもしれないだろ
帰ってくるかもしれないだろ……

636 = 569 :

1週間が1年ってギャグですか。
病院の待合室で客に蹴飛ばされてもしたのか?

637 = 503 :

ぺローンを仮にキャンプに連れてかないで、身体のケアに集中させてたら、どーなったんかな

キャンプの練習で逝ったのか、去年の無理でケガしてたのにキャンプに参加してたのか

638 = 567 :

たかが敗戦処理投手が1人いなくなっただけのこと、その分出番が多くなるカピパラ君

639 = 472 :

ヤブ医者だろうがハブ医者だろうがどうでもいい。高広は手術しちまったんだ。来年戻ってこれるかな…
酷使の影響は「ゼロ」では無いとおもうよ。肩だろうが肘だろうが。
とりあえず高広は今シーズンは居ない。
ちょっと上野君横から投げてみるか。

640 = 528 :

これ青木は医者に賠償請求とかできんのかえ?

641 :

もう時間が無いこの時期に全治1年とかひどいな

642 = 493 :

これは河内とか永川弟にはチャンス?

643 :

>>632
年俸的には圧倒的に元が得してる図式じゃけ

644 = 444 :

>>637
投内練習中に転んで左足ひねったのだから、ケアしてたら防げたとかではないような

645 :

今井、大島は敗戦処理でしょ

646 = 528 :

大島は勝ちゲーのワンポイントもあると思う。
大野のことだから使う。

647 = 366 :

俺も野球やってて膝やったんだが、膝の怪我というのは突然は来ない
最初、違和感があって、だんだん全力では走れなくなり・・・
である日、グキッって感じでくる。
あいつの場合背も高いし、ピッチングだけでも相当膝には負担がかかる感じだからね。
去年青木の登板はほとんど見てたけど、投げててしんどそうだったからね。

怪我だとは思わんかったがとりあえず何かを我慢してる感は今思うとあった。
投球間隔がバカみたいに長かったから、結構ここでも早く投げろやとか言われてたようなw

648 = 641 :

駒が無いからね

650 = 497 :

ノムケンは小林正みたいなの欲しいんだろうけどいたらいたで勝ち試合はおろか1点ビハインドの試合でも使いそうで恐ろしい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について