のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,516,726人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2011年広島専用ドラフトスレ17巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

652 = 641 :

>>649
>梵が駄目なら木村一択しかないからなあ。小窪も守備がきついし、高明もレギュラーレベルじゃない
そう。
この事実を無視して、野手が不作なら指名しなきゃいいとか言ってる奴の方が、よっぽど頭の中がお花畑。
不作だからこそ、人気の集中しそうな選手を早めに上位で獲ったんだろうに。

653 = 640 :

>>641
満足してるのはお前だけで
多くのファンは野村指名以外は満足してない

もうこいつら能天気ファンぶりにはほとほと愛想が付きたわ
チームが万年Bクラスに甘んじてても満足してしまうファンこそ害悪だわ
明らかに不満足なドラフトだろ
少しでも批判的な意見がでると猛烈に非難してくる盲目ファンが気持ち悪すぎる
結局ファンも元の飼い犬じゃねーか

>>648
菊池の文句を言ってるわけではない
指名したフロント、スカウト、監督が悪い
それを見逃すファンもな

もうおれはこの球団自体を諦めたわ

じゃあ あばよ

654 :

川上竜平一位みたいな野手評価高騰にして不作みたいな年だから
野手に関しては贅沢言えん

656 = 649 :

まあ菊池に行けたのも野村が獲れたからだと思う
野村が外れてたら2位も投手だったんじゃないかな

657 :

個人的には遊撃手は大型遊撃手を育てるべきだと思うから、安部に期待してる。菊池が安部より使えるともあんま思えない
梵が問題無ければ良かったんだろうけど、緊急だからしゃあないが

658 :

育成まで合わせると、かなり良い指名だったな
指名4人で枠どうするんだと思ったけど、育成多く獲ったことで狙いがはっきりしたよ

栗原・廣瀬や新外国人などに資金が要る、でも金は無い
金は無いから多く指名できないけど、なんとか選手層は厚くしたい
その策として多くなった育成選手達で競わせて、そこから枠に上げるという感じかな

659 :

>>653
バイバイ、二度と帰ってくんなよ。

660 :

戸田なかなかイケメンだな

661 :

梵は3年後には35
大卒は芽が出るのに最低3年
故障云々関係なく時期的にはちょうど良い

662 :

>>653
まだ選手としての結果が出てないのにそれだけ批判できるのもすごいな

663 = 641 :

>>657
トレードやトライアウトでドラフト上位指名の大学生よりも使えるショートがとれる可能性は皆無だからね。
そんな選手がいたら、どこの球団も出さない。

664 = 650 :

戸田君、すぽるとに出てたね。
なかなかやるかも。
やりそうだ。

666 :

川上竜平とカープの鈴木の高校時代とどっちが上ですか?

667 = 661 :

まあ小窪でごまかしても全然構わないけどね

668 = 654 :

戸田は風格だけなら一流だな

669 :

梵・キムショーの次の世代の小窪・高明あたりが微妙な状態だからな
安部の所に同世代の即戦力(?)候補を獲得するのは理にかなってる

670 :

中村恭
中村憲
中村亘
中村真

われら中村カルテット
そういや昔の健太かぶりも凄かったな

671 :

まぁ確かに、2位菊池指名の時点では少なくとも過半数のファンは期待はずれだったとは思うな。(当然俺も含めて)
が、次のカープ3位指名までに次々とショートが取られるのを見て、更にロッテの3位鈴木もあって
これは2位菊池は現場の情報収集からきた判断だったと判ったはず。
「2位菊池大満足!最高!」って人は少ないとは思うけど、状況から見て妥当な判断だったと思うぞ。

そういう状況が全然読めない人には「俺の吉本が!」「俺の白根が!」なのかもね。

672 :

野手は兎も角、投手は本指名は戸田だけか
戸田が欲しかったのか欲しい奴を既に取られてたのか果たして

673 :

菊池ってもしかして
大引以上の器?
新人王もあるでこれ

674 = 661 :

>>666
川上は鈴木と比べちゃ可哀想
鈴木は高校時代本当にすごい存在だった

675 :

>>666
身体能力は鈴木の方がかなり上
バッティングの柔らかさなんかは川上が上じゃないかな?癖はあるけど

676 :

安部と同級の菊池が梵のスペアってなんだかなあ
育成自慢の自称プロ集団より聞いたこともない中京学院大?って所の
方が育成上手ってことだよね

677 = 650 :

鈴木かぁ~。いたな。

早稲田の塚田こそ博打だと思う。
育成ドラフトのメンバーもなかなかおもしろい。

678 :

菊池はソフバンの今宮の成長版みたいに見える。
守備もピカイチで、地方リーグだけど本塁打王も獲ってるってか。
ネームバリューでは安達が獲れず落胆したが、こりゃいいわ。

679 = 673 :

来年菊池ショートで優勝が見えた!
菊池は3割打つなこれ

680 = 661 :

>>676
今すぐに菊池が梵のスペアになれるわけないじゃん
大卒は三年待たないと1軍で見れるレベルにはならないよ

681 :

菊池はビデオで見た感じだと足が速く俊敏な感じだな
守備はビデオに映ってないのでわからない
打撃はフォロースルーにちょっと癖があるなあ

682 :

>>662
いくらなんでもプロのスカウトの眼のほうが正しいだろうになw

683 = 675 :

>>676
全国にどれだけ大学があると思ってるの?
どれだけ大学4年のショートがいると思ってるの?

684 = 643 :

戸田は個人的にはあんまり評価してなかったけど、
スライダーだけは高く評価してた。歳内のSFFよりプロで通用する

速球と制球が上手くまとまれば待望の左キラーになれる素材ではある

685 :

>>664
今さっき帰宅してすぽるとでドラフト確認した。
セリフは覚えてないが、夢みたいですみたいなこと言って涙目になってた。
カープに入れるからってわけじゃないだろうけど、夢だったプロ野球選手になれるのが嬉しいってのが凄く伝わってきた。

希望球団に指名されなかったからふて腐れるような奴より応援したいって気持ちになる。

686 :

結果論だが、07年高校生ドラフトで唐川外してよかったな。
あそこで当ててたら報復でロッテが割り込んで来ていた可能性があった。
やっぱりね、地元の選手は強奪しちゃいけないよ。
4年前オレは中田を指名しろと言ってたし、3年前は岩本上本のW指名をしてくれと言っていた。
野村と土生の指名は満足だが、2位と3位は酷い。

687 :

硬式野球部がソフトボール部に評価の点で負けたと言うことだからな。
こりゃ比嘉と土生には一仕事してもらわんと。

688 = 655 :

塚田はマジて来てほしいんだけどな
せっかくの早稲田なのに親の反応がやばそう

689 :

2位までは完ぺきだったんだがねー。

1位 野村
2位 菊池
3位 伊藤和
4位 北川
5位 戸田

これが一番よかったよなー。

690 = 648 :

伊藤も北川も結果的に下位になるまで
どこも手つける様子なかったしまあ他所で活躍されたら
ドンマイって感じだわ。

691 = 661 :

塚田は大丈夫だろ
育成枠や独立でも良いから野球選手やって行きたいって言ってたらしいし

692 :

来年は東浜か藤浪かな

693 = 643 :

>>670
中村を7つ集めると龍を呼び出せるらしいよw

694 :

戸田はハジメカープが一番育てられないタイプだな
前間とか思い出すは
とにかくカープの寮に入ってる奴はみんなガリガリで
太くなれない奴らばかり

695 = 645 :

まぁせっかく早稲田入ったんだったら親だったら良い企業に入ってもらいたいよな
本人のプロへの気持ちが試される

696 = 650 :

塚田はサイドに転向させられるかもね。

697 = 661 :

所詮伊藤は4位レベルの選手だって見る目あるやつは分かってたよ

698 :

結局素人がどんな妄想ドラフトしてもプロの戦略には勝てない
将来性やその他を考えての指名でしょ

まあ確かにファンからすると指名選手が多いほど楽しみは増えるけど
球団的に欲しい選手がいなかったならしゃーない

699 :

菊池君って池ノ内君の後輩?
最近東海からの選手多いね。

700 = 655 :

なんかの漫画の監督も言ってたようにどんな監督でも体をでかくすることはできないからな
その点では塚田は逸材


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について