のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,528,365人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2353

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

>>238
60周年とかこれほどどうでもいい記念なんてないな。
原点回帰でどん底味あわせてやるってことか。
野村がまだあのときのおっちゃんみたいに樽募金でも集めてくりゃいいが
ふんぞりかえって何もできないってのに。

元の運転手でもしときゃよかったんだ。

252 = 233 :

開幕前は優勝とかゆうとったよのう。あまり吹かんほうがええんよのう

フタを開けたらカープだけ全然だめなわけよ。

こりゃ、今年はひでえ目にあいそうじゃのう。

253 = 109 :

1950年に96敗か
長谷川良平いてこれだから100敗あるかもなやっぱり
あんな神今のカープにいないし

254 :

失点多いから赤松そろそろあげてくれ。

255 = 247 :

スタルツが全く使えないやつだったらどうしよう

256 = 223 :

赤松1軍だよ

257 = 238 :

>>254
あがってなかったっけ。
出番はなかったと思うけど。

258 = 254 :

あがってたんだ。ごめん。

260 :

會澤は今年1軍にずっと置いとくべき
そして来年正捕手にさせるべき

263 = 243 :

追いついた直後の回に東野がいきなり先頭にノースリーにしたとき原監督が出てきたよね
そっから立ち直って一気にテンポがよくなった。ああいうのもっとやって欲しいんだけど、カープベンチでお茶すすってる人は何してるの?

264 = 233 :

アカマシとかゆうとるやつもおるが、去年見てわかろうが?

こんならどこみとるんよwwwww

265 = 247 :

点は取れてるんだから投手陣をなんとかしてよ

266 = 260 :

ハセガーさんの出番だな

267 = 41 :

>>262
堂林やりおるな。
二軍とはいえ高卒1年目でこの成績とはw
久々のカープの大砲誕生の予感w

268 = 104 :

>>262
仮にその2人を昇格させると多分末永、小窪あたりがsageだなw

269 :

>>265
取れてるのかよw

270 :

見たい選手が一人もいないってどういうことだよ。つまらなすぎる。

271 = 245 :

堂林巨人の坂本みたいになってくれんかのう

272 = 247 :

>>269
去年のシーズン序盤よりは取れてるよ、ただ監督が言ってた「機動力野球」は全く機能してないけどさ

273 :

>>260
それは同意だな
去年のドラフトにしたってノムケンは数年先を見越してチーム作りしたいように思えるし
今年はともかく来年には會澤を試合で使えるレベルくらいにはする必要があると思う

だいたい二軍のレベル低い投手打ったりノーコンをリードするより
一軍で石原や倉からキャッチングやリードを学んだり
ブルペンで球受けたり代打で一軍クラスの投手の球打った方がためになると思うんだ

274 = 28 :

前田も確か高卒1年目で4月5月にウエスタンで3割打って
6月くらいには昇格したような記憶がうっすらと・・・
堂林は内野手育成してるから無理かな

275 :

13連敗してもウミは出なかった^^

276 = 81 :

前田は守備もよかったからな

277 = 238 :

>>263
原は要所要所で選手を勇気づける言葉をかけてるよね。
よくニュースにもなってる。野村はそういうのがまだでてこない。
8試合だからなのか、それとも良い言葉をかけれてないのか。
野村には期待してるんだけどなぁ
ってサンデースポーツ始まった。

278 = 233 :

相変らずここも便所のラクガキレベルじゃのうwwwwwwwwwwwおまえらどこ見とるんよwww

勝ーつ勝ーつ勝つ勝つ!ばんざーい!ばんざーい!ゆうて応援しとるようなヤツはアホじゃろゆうてゆうたんじゃが

お前らも同じレベルのようじゃのうwwwwwwwwwwwwwwww

279 :

梵って他の選手が打たないときに打つ不思議な選手。
これ、貴重よ。

280 :

『今年は球団創設60周年じゃし6位がええ。来年はワシ生誕60周年じゃし6位がええ。
6位の戦力で5位とかにするような監督はウチにはいらんのよw』

281 = 270 :

100敗を防ぐためには45勝しないといけない。ハードル高いぞw

282 = 279 :

カープ投手陣は、野茂臨時コーチにこ・わ・さ・*・*。

283 :

やっぱ大竹ルイスが抜けた分につきるな
1勝7敗という数字は確かに破滅的だけど
3勝5敗だったらごくごく普通の数字だ
野村大野のせいではない

284 = 233 :

さげばっかしで暗い根暗が多いよのうwwwこんならも馬鹿たれじゃろwwwwwww

根暗どもでラクガキ談義で盛り上がれや!

じゃあのwwwwwwwwwwwwwwwww

285 = 275 :

巨人戦はけっこう打つね
オープン戦も調子が出てきたのはG戦からだったし

286 = 245 :

>>281
10勝ぐらいしかできないんじゃないか

287 = 260 :

>>283
今のチームだとルイスでも負けそうな気がする

288 = 189 :

>>271
打撃だけなら、坂本超えを期待してしまう

ちなみに、坂本1年目イースタン成績
77試合 302打数 81安打 5本塁打 28打点 打率.268

その翌年、開幕から全試合スタメン出場


まぁ、坂本は守備が良かったから出れたんだけど

289 = 94 :

>>281
ハードル高すぎる…

290 :

>>286
今のペースで行くと18勝126敗
十分に有り得る

291 = 280 :

『今月5勝もしたら奇跡だと思うよ(素)』

292 :

関東ホームの神宮で勢いを戻してくれ
しかしヤクルト強いな

293 :

赤松あげて高明下げたせいで内野の守備要員が薄くなってるのに
何故か石井を一番最初に代打に使ってたな。
結果としてそんなの気にしないでいいような展開になったけどベンチワークとしてどうなんだろうと思った。

294 :

>>288
育成上がりの松本も下で3割打ってた訳じゃなかったみたいだし
抜擢した原監督は名将だわ

295 = 238 :

>>294
巨人は清武さんになってからドラフト体制を変えた…ってのはドラマになってたけど、
代えようと思ってぱっと変えて成功するんだからすごいよなぁ。
金があるってだけじゃなくて見る目も裏方の実力も相当あるんだろうなって推測できる。

カープも頑張れ。まだ諦めてないぞ

296 = 26 :

タクローブログが泣ける
ってか今のカープに古葉監督の下でプレーした選手がいたんだなw盲点だった。

「勝つまで耐える」あるで。

297 = 223 :

今年初めてプロ野球チップス買ったら引退試合で3塁に滑り込む緒方だった
なんかいい事ありそうだ

298 = 270 :

前田をさ、1試合に1回は使おうよ。この辺本当に野村は駄目だと思う。

299 = 106 :

巨人のファームって一軍から溢れた中堅どころじゃなくて
ほとんど若手でスタメン固めてんだよな
そして上に抜擢された選手はしっかり結果を残してる
あのモチベーションの高さはどこから来るんだろう

FAやら外国人補強が余所よりも多く、チャンスが少ないからこその
やる気なんだろうか

300 = 211 :

>>298
前田はまだ脚が万全じゃないんじゃないかな
だからここ一番の場面でしか使わないようにしてると


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について