のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,520人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2353

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 891 :

天谷のブログもすっかり暗くなっちゃって・・・選手の自信を破壊してるんじゃないの、ノムケン

902 = 856 :

>>899
小窪も二遊間でこその選手だからな一三塁はきついわ
だったら喜田ファーストで使いたいなその為の栗原コンバートだしな

903 = 843 :

>>892
あーあ、やっぱこういうこと言い出す輩が出始めてきたか。
泥沼だ。終わった。
ギャンブラーみたいやね。
「今日は2万勝った(キリッ」 ←総合でいくら負けてんだよって感じ

糞でも何試合も使い続ければ活躍する時もあるわ。
梵を推すやつは監督を批判する資格なし!

904 = 885 :

グラウンド上で選手が笑顔を見せると「やる気が無い」「集中力が無い」とかいう時代錯誤的な風潮が
OBはもちろんファンの中でも一部残ってる限りはいつまでも勝負弱いチームのままだと思う。
自然体&平常心が一番普段どおりの力を出せるんだから、監督コーチはそれを阻害すべきじゃない。

905 = 522 :

まあでも現状で梵を外す必要は無いわな
梵と小窪を入れ替えたところで勝てるようになるとも思えん

906 = 782 :

>>902
ヒューバー相手なら勿論、喜田との比較でも小窪の方が攻撃力高いと思うけどな。

907 = 781 :

>>889
指摘トン
二人目の小松は岸本に訂正

先 前田 齋藤 ジオ 青木高 建 小松
中 梅津 篠田 長谷川 / 岸本 林 青木勇
抑 シュルツ

                     計13名

我慢と言うけど、今これをこうしてやってるところだけど現状これしかできないから我慢してくれ
ってのが普通じゃないか
選手が打てるのを待つ走るのを待つ抑えるのをただ待つじゃなく
計画性なす

908 = 885 :

>>902
でも小窪の足肩だとスピードを要求される二遊間レギュラーとしては微妙なので
ウェイトやパワーをつけて1、3塁として鍛えた方がいいと思う。
ミートセンスや守備センスは高いのだから。

909 = 856 :

>>903
仮にも今そこそこ結果出してる選手を変える必要もメリットもないその上守備走塁は上
調子下がれば変えたらいい

910 :

暗黒

911 = 839 :

梵に過剰反応する方がおかしい

912 :

春遠き 初勝利は遥か彼方なり

913 = 856 :

>>908
>>906
でも喜田は貴重な左の中距離候補だからね併用していくのが望ましいんじゃないか
どちらも一長一短だしな現状小窪三塁やってるようじゃチームは弱いわな

914 = 782 :

今のところ四球はそんなに多くないんだよな。

915 :

小窪は3塁で固定すれば2008年の小谷野になれる。

916 :

小窪使ったところでエラーして失点増えてるだけだな
せっまい守備範囲で相手ヒット増産で今以上に中継ぎ酷使で完全に終戦状態になってる可能性もあるな

917 = 846 :

リアルに考えてFAで出て行くのだから若手で夢論は意味が無いんだよ

918 = 817 :

梵が 得点圏打率チーム1位、打点2位とは知らなかったな。
そこそこ仕事してるじゃん。(得点が1点しかないのは内緒だ。)
やっぱ打線で足をひっぱてるのは、天谷とフィオか。
期待が大きかったのにな。

919 = 915 :

梵使ったところで得点減るだけだな
チャンスでPOP量産・自動アウト増産で今以上に中継ぎ酷使で完全に終戦状態になってる可能性もあるな

920 = 895 :

球炎、昨年までは負けても勝ってもブラウン批判だったのに。

今年は一切首脳陣批判はしないね・・・。

921 = 782 :

>>913
>どちらも一長一短だしな現状小窪三塁やってるようじゃチームは弱いわな
それで辿り着いた結論が一塁ヒューバーなんだと思うよ。
中距離だの長距離だのはどうでもいいよ。OPSで比較した方がマシ。

922 :

切り札らしいからな現監督。
批判の矛先をそらそうと必死よ!

923 = 846 :

>>920
1年目だからだろ
2年3年たつうちにむごくなる

924 :

誰でもいいから覚醒待ちだな・・・
現状じゃ何も希望がみえない

925 = 895 :

野村も大野も嫌いじゃないが、

前田智と緒方が首脳陣をやったら面白くなりそう。。。。
10年後ぐらいか??

926 = 922 :

広島OBじゃ無理無理。

927 :

ノムは悪くないと思いたい

928 = 588 :

>>924
安心しろ!
ルイスの穴は宮崎さんと河内さんが埋めてくれるさ!

929 = 668 :

今からでも会澤を一塁にコンバートすればシーズン中盤には間に合うんでは

930 = 856 :

>>921
いや長打あるのは打点稼げるからね喜田のが打点稼ぐからな小窪よりね
カープには打点稼げそうなのが栗原以外いないからな

931 = 927 :

前田智徳の監督って面白そうやなwwwww
落合みたいに案外ええ監督になるんとちゃうか?

932 = 749 :

全員力不足なんだから、併用しろ。

933 = 782 :

>>930
今の栗原の打点なんて、東出のお陰だろ。二塁打HR一本ずつでさらに打率も2割チョイ。
打点が選手の能力を評価する上でいかに無意味か良く分かると思うが。

935 = 916 :

栗原の得点圏は4割超えてんだけど
だとしたら天谷フィオヒューバーはどうしようもないな

936 = 867 :

ブラウンだったら不調の選手をスタメン落ちさせるなら
猛打賞とかしたあと。いまヒューバーを落としても
焦りが募るだけ。気分良く打ったあとだからこそ休ませる。
そのへんは徹底していたね。

打てなかったらスタメンを外すとか、敗戦処理に降格とか、
もともと戦力がないチームでそんな信賞必罰的な起用をしてたら
一気に「手詰まり」になるだけ。ノムケン、ここは我慢だ。


937 = 762 :

>928宮崎充人乙。

938 = 668 :

明日からも三番は末永なんだろうか
それとも嶋が入る?天谷の出戻り?

939 = 843 :

無死か一死でランナーが3塁にいる時の
栗原サードゴロ率は以上。体感8割。
2008年も、甲子園最終戦の初回無死満塁でサードゴロ無得点じゃなかったら
CSあったかもな。

940 = 922 :

東出以外は誰が先発でもたいしてかわらんよ

941 = 528 :

キ ム タ ク 監 督 待 望 論

942 = 916 :

おう、そうだなじゃあ栗原外して誰使うんだ
小窪?小窪か????
小窪使えば打ちまくってるし勝ってるはずなのかな?

943 = 782 :

>>935
>栗原の得点圏は4割超えてんだけど

得点圏打率だの打点だのはシーズンが終わってからの年俸交渉で話せば良い。
(栗原に打点が集中してるのは天谷がサッパリ打ってないのも理由だろうし)
ちなみに阿部は打点4だよ。打点で選手の能力を測るのは無理がある。

944 = 856 :

>>933
仮にも打点王というタイトルが有るのに無意味ですか
まあ栗原がいなかったらもっと悲惨ですな試しに栗原抜きのスタメン想像したら^^
東出のおかげもなにも返すのがいなけりゃ意味がないね

945 :

>>936
ムチャクチャ頑固な監督から
あまりにも我慢し過ぎない監督になっちゃったなw

先発としての篠田の見切り方とか、
あまりにも早すぎだわ

946 = 776 :

金本はカープ戦でハッスルし過ぎて、あちこち壊れてるな。

947 = 782 :

>>944
無意味というのは打者の能力を評価するという面においてだよ。
貢献度を評価するのなら当然意味のある数字。
能力と実績は分けて評価しなきゃ駄目。

喜田の話をしてたんだろ。なんで栗原抜きのスタメンを想像しなきゃならないんだ?

948 = 781 :

ヒュバーを気に入ってつれてきたノムケンは、選手を見る目はないんだろうな

949 = 922 :

練習する姿勢を気に入ったらしいからな。

950 = 916 :

チャンスで打ってる以上打者として評価できるだろwww
なーに言ってんだこいつ
ケースバッティングも能力の一つって分からないのか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について