のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,790人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2351

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 8 :

というかここまで酷いと
石倉論争とかコクボン論争すら
活発にならないんだなw

202 :

球界の格差社会も酷いもんだ

203 :

おかしいだろ 新球場は大人気でお客さん満員じゃねーか
これで軍資金が足りないなんてことはないだろ ちゃんと使えよ

205 = 67 :

>>198
詰まったラッキーなヒットばかりだし
チャンスで全然打ててないから数字以上に打ってない感はぬぐえない。

206 = 136 :

解説なんて元プロ選手なら誰でもできる

207 = 115 :

つか相手が巨人とはいえ初回に失点しすぎだろ
立ち上がりが悪い投手が多いのか

208 = 38 :

競争競争言いながら固定だからな
巨人は亀井のスタメンすら怪しい

209 = 174 :

間違いなく勝負事に向いていないな
あせって裏目ばかり引いている

211 = 66 :

>>205
批判するなら球にすら当たらない天谷の方が先だな

212 = 98 :

廣瀬のところに嶋や末永いれて、
仮にその二人が廣瀬以上打っても勝てねぇよ
ヒューバーで全部途切れてるんだから

213 = 174 :

ヒューバーの守備は許せん

214 = 12 :

そもそもなんでノムケンがあんなレベルで地上派で解説できたかって、
縁故であり派閥だろ。
そういう世界で生きてるんだから、采配だってそうなるのは必然。

215 = 175 :

機動力野球って甘えだよな。
なんとなく曖昧だから、許される。
足が速い選手を使っていれば、なんとなく機動力野球といわれるが、
実態は>>210の通りで全然機動力なんてないw

216 = 8 :

正直廣瀬どうこう言ってる問題じゃないよなw
問題多すぎて。

217 = 8 :

ブラウンが盗塁規制したのはなんとなくわかるわw
そもそもできねえんだもんw

219 :

クソヨギがのびしろがもうないのはよくわかった

来た球をただ当ててるだけ

これで使い続けても同じだろうから早いうちに小窪をスタメンにしろ

220 = 138 :

盗塁できたって返す奴がいないんだから意味ないだろ
かといってブラウンのケース打撃もアレだったが

221 = 115 :

>>210
広島の機動力野球とはなんだったのか

222 = 78 :

>>205
ラッキーヒットとか唯の主観だろうが
他に批判するのがいるだろう単に廣瀬が嫌いなだけだろ正直に言えよw

223 = 67 :

>>218
そうだ、逆に廣瀬は10年もチームの足を引っ張っている

224 = 176 :

>>219
そりゃもう30だからな。
年齢的にも成長するかなんて怪しい所だろ。
どうせ新人王と後輩いう肩書きだけで贔屓してんだろうな。
優勝とか言ってるけど、それ以前に野球に勝つ気あんのかと。

225 :

まあでも廣瀬をスタメンで見たくないのは事実だな
終盤の守備固めだけ出てきてくれればいいよ

226 = 98 :

まぁ明日藤井だから廣瀬はスタメンだろう

228 = 11 :

>>209
同意。
ホントに聞いて呆れる程の贔屓起用だよな。
連れて来た外国人はエラーしまくりで無茶苦茶だし。
あれでプロとか笑わせるわ、現役時代から大勢の素晴らしい選手を見てきただろうに、最低限の見る目すら無いのか。

229 = 66 :

>>218
今年糞ならなんの意味もないw

230 :

守備軽視してたらまた山本時代の再来だよ。

梵はさすがにひどいが。

231 = 175 :

廣瀬は打順が良くないんじゃないのか。ヒット打ってもあんま関係ないから、
打率以上に活躍感がない。
交流戦の9番とかが向いてそう

232 = 8 :

いやーよくこんなんで
解説者時代批判できたもんだなw

233 = 115 :

>>226
え、明日藤井なの?昨日話題に出てたから東野かと思った
藤井だったら尚の事打てなそうだな・・・

234 :

広島の強かった時代は嫌らしい機動力が~

違うよバカ
強いチームはみな機動力があるんだよ
機動力にしがみつくな
慶彦は足だけの選手だっか?
山本は?衣笠は?

はぁー……

235 = 225 :

>>231
それを言い出したら梵もヒーハーも9番で使いたい存在だな・・・

236 = 132 :

野球で監督が本当に重要視されてるんなら、ジャイアンツの原がメジャーから誘いがあってもおかしくない様な気がする

237 = 78 :

このチームの問題は機動力すら出来る戦力じゃないからね

238 = 67 :

>>227
ブログなんて見るかよ

239 = 174 :

巨人もずるいよなぁ金あるのに手堅く育成するなんて

240 = 230 :

>>234
そうそう、中軸がしっかりして出塁率高い選手がいてこその機動力。
まあ衣笠は盗塁王とってた気がするが。

241 = 8 :

機動力だけの時代って貧打時代だったよな。
86~91年ぐらいまで

242 = 12 :

まぁ梵、廣瀬のスタメン固定は、守備力重視っていうステロタイプな理由があるだけ。
「機動力、守備力でウィーゴナウィン!」を目に見える形でファンに表示して、かつ自分達を納得させてるだけ。
試合の状況によって変化させる勇気がないんだよ。

243 = 115 :

>>239
巨人は大人になっちゃったんだよ・・・

244 = 230 :

>>239
うちは育成さえままならない。
消極的なドラフト、手形コーチが原因なんだろうけど。

245 = 98 :

まぁ機動力何か標榜してるうちは絶対Aクラス入りは無理だな
機動力なんて+α
てか坂本松本と走れて代走屋の鈴木に俊足の長野、脇谷がいる巨人の方が
よっぽど機動力野球だろw

246 = 78 :

もう大資本が必要ですな延々と最下位になるだけですわこの状態だと

247 = 16 :

コーチは天下り先でしかない

248 = 175 :

坂本松本がすでにチートだからな巨人は。

だいたい坂本は栗原より長打力あるじゃねーか。
うちの機動力は束になっても松本一人に勝てねーし
個々の能力のレベルが違いすぎる。

249 = 176 :

>>236
ノムさんがシダックス監督時代に現キューバの監督が
選手としてノムさんから色々教えを貰う為に
国からの命令でわざわざシダックスに入団したとか何とか
やっぱ監督ってのは大事だよ。
少なくとも堀内みたいに無能だったら巨人がら5位にもなれるわけだしw

250 = 6 :

>>239
巨人は育成にも金賭けてるからな
育成選手のためだけに数億円を投じたなんて記事も見たことあるしな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について