のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,166人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2351

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 78 :

つうかショートの外国人野手とれよ
打撃成績は高望みしないしさ

652 = 8 :

ただ最後の打者が松本高ってねえわ・・。

653 = 176 :

ノム犬のせいでタクローのカープコーチ就任が無くなりそうだな・・・・・
残念・・・・・

654 = 393 :

野村、未来をかITJにでも相談してみろ。
借金減るかもよ

655 = 567 :

ヒューバーノムケンだが、フィオは誰が連れてきたんだ?
こやつも大概糞だぞ

656 = 8 :

フィオはシュール便だろ

657 = 486 :

浅井コーチってどうなの?
塩盛じいさんよりは活躍してるのかな

前田HRのときの笑顔しか印象がないんだが

658 = 2 :

フィオはそこまで酷くないと思うが

659 = 22 :

>>649
バント1発で決めて、倉からのウンコ送球もなんとかとって際どく見せたタクローがあんなに責任感じてる意味がわからんわ
競争云々の言葉信じて梵と小窪の関係も考えてあげたりもしてたみたいだし不憫

660 = 176 :

これでヒューバーより先にフィオが二軍落ちしたら笑えるな

661 = 341 :

>>653
もともとあんまり可能性なさそうだったが。。。
タクローも家族と離れて何年もは寂しいだろうし。

662 = 225 :

タクローに選手兼監督やらせて
緒方に監督兼ヘッドをやらせて
官営に投手コーチをやらせた方が上手く行くんじゃないか

そんな事を今ふと思いました

663 = 60 :

ホークスって毎年馬鹿みたいに点とるかとられるかしとるよな

664 :

さっきTV見てたらタイロンウッズが元気そうだったぞ
振りもよかった。なんとか7000万くらいで無理かな

665 = 66 :

フィオ .200
ヒューバー .200
目くそ鼻くそ

天谷 .148 重症 三振3つに二ゴロ2つ

666 = 10 :

>>662
緒方も方針はノムケンと変わらんと思うぞ

668 = 143 :

>>623
ラミレスはともかく、小笠原は帳尻打者だから不要。

669 = 10 :

カープが負けても土曜スポーツタイム見てしまった
サンフレも負けてるしスポーツニュース見るのは苦行だな

670 = 611 :

緒方は二軍で指導者の勉強をしていた方がよかったな

671 = 664 :

もういい加減監督は外様にしようや
OBを大切にするのはいいけどなあ松田・・・

672 = 486 :

>>664

素行に問題があるローズ・ペタはともかく、絶対ないとは言い切れないかも
アレックスみたいに

でも守備はどうすんのよ・・・

673 = 8 :

>>667
俺もそんな感じだと思うw
松本高に回ってあちゃーって思ったんじゃねえか?w

674 = 106 :

今日、末永に代打ださずにそのままいっていたら、なんと言われていただろう。

675 = 453 :

>>672
ヒューバーと似たり寄ったりじゃねーの?

676 = 349 :

>>652
それまでちょい不安定だったコバマサだが、高明を打席に迎えたとたん
別人のような投球内容に変化したな、
完全に上から見下ろすかんじだった。
まぁ高明の打力を考えれば当たり前なんだけど。

677 = 56 :

>>666
突っ込むのはそこじゃなくて監督が二人ってとこじゃないのかw
しかし緒方は色んな意味で二軍コーチやってほしいなあ。

>>659
タクロー的にはあれはアウトにしなきゃいけない範囲だったんだろう。

678 = 176 :

>>671
今の生え抜き雇っても
とにかく練習をやっとけばいいだろ的なう時代遅れの考えしかできん奴多いしね。
牛島でも雇ってくれんかな。
どうしようもない横浜をAクラスにした実績あるし

679 = 664 :

>>672
昔ライトやってたよーなw

680 = 10 :

>>674
少なくとも自分は何も言わない

681 :

カープは次はいつになったら勝つんかのう。
なんせコーチが直球の球威の無いピッチャーに内角直球投げえゆうとるくらいじゃけえ、
肝心なとこでコントロールミスして一発をあびて負け続けるんかのう。
精神主義で勝てるんなら補強はいらんわいやあのう。
つらいのう。

682 = 341 :

>>676
コバマサも不安定ながらさすがのピッチングだったけどねぇ
150出てたし。でもやっぱり高明が最後の打者はちょっと悔いが残ったw
明日こそ勝て

684 = 664 :

>>678
まあ夢の話だから好き放題やらせてもらうと
牛島は好きだがよくて投手コーチだな
投手コーチも本当は他球団で実績あげた人に来て欲しい
佐藤とか森繁とか

685 = 433 :

>>681
そりゃ一側面だろ
たしかにそれで負けることあるかもしれんし、そこで乗り切らないと勝てないかもしれんが
綱渡りのように厳しい道だな

686 = 176 :

末永もっと見たいな
出来れば怪我しない程度で。
去年も長い貧打トンネルから抜け出したのは彼のおかげみたいなもんだし

687 = 22 :

>>683
小窪厨から言わせてもらうが、代打小窪なんか見たくねーんだよ。どうせ打てないし。
末永の場面の代打よりも、廣瀬に代打出さずに石原に代打出した糞采配のが問題だろ。
結局あれでシュルツと倉になって負けたんだし

688 = 10 :

今日はファームも負けたし何もいいことなかったな~

689 :

まぁ9回に永川を出さなかったところだけは評価しよう。

690 = 519 :

天谷がこんなに打てんとは

691 = 176 :

廣瀬は護摩行(笑)が評価されてんだろう

692 = 22 :

>>689
キャッチャー石原以外なら永川でもシュルツでもかわんねーだろ
去年ちょっと會澤がマスク被っただけでボロボロだったからなシュルツは。オープン戦でもボコボコ打たれてたし

693 = 78 :

あの点差で無駄に守備固めすぎだわ後半得点の可能性が皆無じゃん

694 :

永川とシュルツが石原専用になってるのがな・・・ ダルと鶴岡の関係と同じか・・・
もうだめぽ 勝てる気がせん・・・

695 = 486 :

おれは順位決まるまであきらめないぞ
きっと刻の涙を見ることができるはず

696 = 225 :

>>687
じゃあやっぱりあの場面は誰が見ても
末永をそのまま打席に立たせるシーンだったんだなあ
変なところで無駄に左右病が出るから笑えない

697 = 46 :

>>694
去年試合観てないのか(笑)

698 = 141 :

去年の永川と倉は、別に悪くなかったぞ

699 = 266 :

今年はもう3位以内に入るのも無理だろうし
會澤を我慢して使い続け育ててほしい
巨人の阿部だって新人のとき酷かったけど
我慢して使いつづけたおかげで今があるんだから

700 = 314 :

そういやなにげに捕手使い切ってたっけ?
それも意味が分からんけどな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について