のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,869人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙開発】月面着陸機「オモテナシ」通信が途絶、しかし月面着陸は「まだ諦めず」 [すらいむ★]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

はやぶさ初号機みたいな奇跡でも起きれば世界中の国々で記憶に残るけどな

252 = 247 :

>>241
これな。理研と同じでJAXAはガバナンスに問題がある

253 :

オモテナシの経緯

Abe神「これ、邪草」
邪草「ははー、あべ神さまー。おおせのままに。」
Abe神「苦しゅうない。ではオリンピックにあわせて、人工衛星オモテナシをうちあげるのじゃ」
邪草「(ダサッ)」
Abe神「もちろん、ほうびを取らすぞよ。ねーみんぐらいつ として金1億円、かんぼうきみつひから引っ張ってきたからのy
う」
邪草「ははーっ、ありがたきしあわせーっ」

254 :

>>253
頭だいじょうぶか?

255 :

>>254
こーゆうバカはほっときゃ良いんだけど、科学検証の基礎も理解せず、「失敗」って言葉だけで条件反射するバカって案外多いのがね・・・

256 = 255 :

>>254
あ、こーゆうバカって >>253 の事ね

257 = 254 :

>>256
良かったw

258 :

まあオモテナシというネーミングは東京オリンピックからで間違いないけどな
単にロケットの方が打ち上げ遅れたから衛星の名前も流行遅れになっただけ

259 = 254 :

オリンピックと重なっても意味が判らんw
おもてなしって誘致の時だし

262 :

何か裏がありそう

264 :

宇宙空間で異常回転はほとんど減衰しないんだから
放浪中に太陽電池が発電できる角度になって制御システムは起動するんだろうけど
その時に日本と通信可能な宙域から遠く離れた所だと...コンタクトは絶望的か。
( 深宇宙通信ネットワーク動かしっぱなしのNASAから連絡もらえないかな )
ひとたび起動したら自動で発電可能姿勢を維持しつつ受信待ちというのは
想定の範囲内で期待できるからな。
( 想定外の異常回転を抑制できるかは燃料次第 )

265 :

オジャマシマスなら成功しそう

266 :

ナカヌキデ表無し

267 :

なんでこれ上がってるの

268 :

ハヤブサもだけど配線をギリギリでやっているからなん?


←前へ 1 2 3 4 5 6 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について