のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,796人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】月面着陸機「オモテナシ」通信が途絶、しかし月面着陸は「まだ諦めず」 [すらいむ★]

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    202 = 170 :

    恫喝てなんだ、総括だ

    203 = 198 :

    >>199
    通信が回復するまで人員や地上の
    アンテナを確保するのもタダじゃないのでは?

    日本の宇宙技術が未熟だと思われたら
    日本に衛星を作ってもらおうとか
    打ち上げてもらおうとする客がいなくなる

    この探査機が無駄になった以上の
    損失が出たのではないですか?

    204 = 166 :

    >>203
    それは、あなたの感想ですよね?w

    205 = 166 :

    >>200
    >>201
    君らの無闇な批判も、全く別の問題だけどなw

    209 :

    全部ファルコンで良いのにね

    210 = 198 :

    >>204
    私の感想を書いちゃいけませんか?

    >>206
    ロケットから放出された探査機の
    姿勢制御をできるかどうか
    そこの技術をマスターするのが先でしょう
    貧乏だから仕方ないのかもしれませんが

    211 = 166 :

    >>210
    ネタの部分をガチで返されても・・・

    姿勢制御に関しては、その通りでは有るが、今回に関しては相乗りに関する情報を得られたと見るべき。

    今後、jaxaは日本のロケット側でも超小型衛星の相乗りを増やす方針だしね。
    ドロ臭く地道に・・・が重要です。

    212 :

    >>200
    相乗りに関する情報を得られた!(キリッらしいぞ
    何の情報か知らんがw

    213 = 166 :

    現在、太陽公転軌道に入っているとみられ、地球から少しずつ遠ざかっている。来年3月ごろから太陽電池に光が当たる可能性があり、7月に最も太陽方向に向く状態になると推定。来年夏までは通信が届く距離にあり、搭載している放射線モニターで地球磁気圏外での環境測定のほか、固体ロケットの点火などの技術実証を行いたいとしている。

    と言う訳で、捨てられる訳ではありません。
    あの発言も、コレも技術者のプライドやね

    214 :

    月面無人探査機なんてここ50年行きまくってることになってんだろ?

    そんなローテクなんで失敗すんの?

    215 = 214 :

    月面無人探査機なんてここ50年行きまくってることになってんだろ?

    そんなローテクなんで失敗すんの?

    216 :

    失敗以上の失敗

    217 = 164 :

    >>212
    相乗り組み込み状態からの射出後に想定外の回転。
    → その為に充電が追い付かず起動不可

    この事象の分析だけでも立派な成果だよ

    218 :

    ヒトミは回転の遠心力でソーラー壊れたっけ?

    221 :

    オモテナシは完全なる失敗だけどな

    222 :

    月面着陸時にはやぶさの自立飛行タッチダウン技術が活かされるはず、隠しコマンドあるはずだぞ

    223 :

    失敗から学べば元がとれる

    224 :

    裏がなくてもオモテナシ

    225 :

    失敗しても技術実証と称してプロジェクトを続けるJAXA職員
    毎日1回データ確認して年収1000マン
    もちろん原資は税金です

    226 :

    ただし、年二本程度の査読付き論文を出す義務がある。

    227 :

    名前書き直し忘れてんぞ

    228 = 227 :

    あれ?俺もかよこのスレだけか名前違うの

    229 :

    クリステル「オ・モ・テ・ナ・シ、オモテナシ!!」

    ~38万kmかなたの月面着陸機~
    「ッ!! ワレ メザメタリ コレヨリ ニンムニ フッキスル」

    230 = 223 :

    かなりリスキーな無謀なプロジェクトだった!?

    231 :

    前代未聞のカミカゼ月面着陸、衝突との違いがあんまりない
    キューブサット枠なので予算が少ない
    開発要員のほとんどが素人同然の新人

    まさにリスキーの塊

    232 :

    >>231
    いや、かぐやも落としてるよ。
    月面ヘの降下情報は少ないのでとても貴重な機会でした。

    と言うかNASAも激突投下試験は6回やってる

    233 :

    新人を鍛えるためにダメ元で打ち上げるなら
    凝った名前は付けないで「QS-T1号機」とか
    無味乾燥な名前にしておいて、ひっそりと
    打ち上げて、成功してから愛称を募集すれば
    良かったのでは?

    234 :

    >>233
    命名権利は、責任者にある訳で、やる気にも繋がるんだよ

    235 :

    >>234
    こうのとり1号機は後から名付けたんだっけ?

    237 :

    月に蔓延ってるUFOと宇宙人はこの事態を把握してるだろな
    地球人のために手を出しちゃダメって決めていると思うからなあ

    238 :

    >>95
    次は「ウラナリ」にしよう
    清もよろこんでくれる

    239 = 238 :

    >>136
    鳩山ファミリーかな

    241 :

    アホみたいな失敗の後に不適切行為て。
    一回JAXAは厳しく外部のチェックを入れた方がいい
    廃止も視野で

    243 :

    >>241
    廃止って日本は宇宙開発止めるのか?

    244 :

    古川だけじゃなくて少なくとも2名以上のJAXA職員がデータ捏造、改竄に関与していると
    処分も行うらしいが、古川なんて追放でいいのに飛行士は続行だと。ほんと腐ってるな

    245 = 243 :

    >>244
    古川は責任者として責任を問われてるのであって直接捏造に関与していない

    246 :

    他の打ち上げのついでに
    空きに収まる程度のちっちゃいやつを
    載せてもらった程度のもんだから、
    失敗したら、またどっかに相乗りさせてもらえばいい。

    247 :

    不正組織JAXA

    248 = 246 :

    ちっちゃいから3つくらい作っても、そうコストは高くない。
    ただ、相乗りさせてくれるロケットを
    探すのが大変。

    249 :

    勝って称賛、負けてバッシング。国際スポーツイベントと一緒。

    250 :

    JAXAみたいな閉鎖組織で不祥事が表に出てくるなんてよっぽどだな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について