のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,720人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】宇宙人がいる証拠、何もなし…米政府が公式見解

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    751 : 名無しのひみつ - 2011/11/28(月) 22:07:04.52 ID:FtbmTnwi (+19,+29,-3)
    2代前のなんとかって言う首相夫妻・・・
    752 : 名無しのひみつ - 2011/11/28(月) 23:33:23.31 ID:ItNx8W5v (+24,+29,-46)
    宇宙人から見たら地球人は原生動物レベルでしかないかもね
    地球まで来れるほど科学技術進んでるなら天と地程の科学力&知性の差があるはず
    753 : 名無しのひみつ - 2011/11/28(月) 23:34:51.90 ID:XzqAgqaE (+22,+29,-14)
    人間に知能を与えたのは
    754 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 00:08:41.00 ID:Di50QLjZ (+19,+29,-18)
    長門がいるだろ
    ウソつきが
    755 :   - 2011/11/29(火) 00:16:54.67 ID:E+aYmoAJ (-7,+7,-5)
    鳩菅は?
    756 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 00:18:18.14 ID:WqByYChB (+30,+30,-68)
    昔からSFで「謎の精神寄生体」ジャンルが定番だが、そのひとつに
    異星から来た精神ウイルスが地球のサルに寄生した結果ヒトに進化した、ってのがある。
    つまり我々の物理的な‘身体’は地球製だが、‘自我意識’は異星人というわけ
    757 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 03:02:40.92 ID:sNzTtw5q (+24,+29,-27)
    たとえ相手が知的生命体でも
    コミュニケーション出来ねえとか
    常識が違いすぎるとかなんだろうなあ
    758 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/29(火) 03:09:47.82 ID:TRfx4/5G (+27,+29,-23)
    電波式通常装置は使っていないけれど宇宙人は居ると思うですよねー。
    759 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 06:28:41.92 ID:31/J/OzC (+37,+29,-35)
    >>739
    UFOってのはエイリアンクラフトとは限らない
    そもそも自然現象や誤認だろそれ
    760 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 06:37:29.74 ID:PQnnyFV1 (+24,+29,-24)
    UFOが解明されればされるほど
    宇宙人、異星人が存在する可能性が低くなるパラドックス
    761 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 06:47:26.97 ID:pbj6Kefh (+37,+30,-73)
    >>759
    それに当てはまらないものがあるから目撃者や専門家らが悩む
    UFO現象の調査研究が始まってから数十年ほど経つが満足いく結論はいまだに出ていない
    たとえばこのスレでも沢山のユーザーが参加して推論しているが明確な結論は出てこないだろ?
    おそらく真実は我々の想像をはるかに超えているということではないか?
    762 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 08:27:54.47 ID:+ap1pcL2 (-17,+29,-28)
    まぁ、単なる見間違えなんだけどね。
    763 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 09:10:26.57 ID:pbj6Kefh (+35,+30,-105)
    >>762
    そうか
    もしかすると日本の防衛省内のどこかに専属調査班みたいな非公式部署があるかもしれんから
    その部署の日本のモルダーやスカリーたちに「まぁ、単なる見間違えなんだけどね。」と言ってやれ
    やっと結論が提示されて彼らも喜ぶことだろう
    765 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 09:36:45.26 ID:mWCjQqGj (+27,+29,-21)
    >>759>>762
    見間違いで↓これは撮れないが、まぁ納得いく説明を頼む。
    >>460
    766 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/29(火) 09:57:09.18 ID:TRfx4/5G (+27,+29,-4)
    お前達が宇宙人に出会ってもリアルSAN値が減少するだけですよねー。
    767 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 11:07:01.37 ID:eXlGfas1 (+19,+29,-10)
    ピンクレディーって宇宙人としたの?

    768 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 11:43:05.47 ID:5ISdvl5A (+24,+29,-7)
    菊池桃子って宇宙人と友達なの? ボーイのテーマ
    769 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 12:25:27.04 ID:kx3dqhl1 (+34,+29,-47)
    >>763
    社史編纂室か統計係みたいな部署じない?
    あるかどうかしらないけど
    770 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 13:58:45.43 ID:2HvVw/Q9 (+24,+29,-4)
    イギリスのは数年前に解散したような。
    771 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 14:18:46.35 ID:0jHhPn2m (+24,+29,-5)
    今は『おいなりさん』として活動してるよ
    772 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 20:15:47.77 ID:pbj6Kefh (+35,+29,-26)
    >>769
    防衛省情報本部(DIH)のどこかかな?
    特に統合情報部、ここに特別専門班がある?
    773 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 21:59:49.85 ID:JuLLOPpS (+28,+29,-29)
    もし、地球に来るほどの技術を持ったエイリアンがいるなら
    その技術を教えてもらえば、その国は一気に経済繁栄するな
    774 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/29(火) 22:20:25.65 ID:TRfx4/5G (+27,+29,-33)
    インテリのエリートの知能派が宇宙人を見ても正気度が減るだけですよねー。
    775 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 22:26:16.37 ID:nJ1d+PVD (+19,+29,-14)
    缶コーヒーのCM・・・
    777 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/29(火) 22:57:00.95 ID:i/U+O1Eb (-23,-11,+0)
    777ゲット
    778 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 22:58:01.14 ID:pHM0aVbm (+40,+30,-140)
    >>772
    漫画だとなんかスパイみたいなことをやってるように思うが
    実は新聞や雑誌の切り抜きをやって幹部へ報告してるんだっけ?(映画メンインブラックにあるようにタブロイド紙にこそ真実が・・w)

    >>773
    米国が栄えてるのを見てエイリアンテクノロジーを得たせいに違いないっていう人が居るけど、そうでなくて
    移民でも才能の高い人を受け入れる(逆に低い人も)のと、飛びぬけた才能の変人を村八分にせず利用できる器の社会があるからじゃないかな
    779 : 名無しのひみつ - 2011/11/29(火) 23:57:20.88 ID:pbj6Kefh (+33,+29,-18)
    >>778
    日本の国防機関にそれがあるかどうかは分からないけどね
    もしあるとすれば我々が想像している以上に高度な機関だろうな、とは思う
    780 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 00:00:30.26 ID:BUXJNhGA (+30,+30,-135)
    宇宙人から見ると、地球というのは日本やアメリカから見た
    北朝鮮みたいなもんなんだよ。
    知能や科学技術だけがいびつに発達していて、同胞を残虐に
    殺害することを屁とも思わない。
    地球人がワープ能力を持つ宇宙船を開発した時、宇宙人は接触してくるだろう。
    そしてこう言うだろうな。
    「地球人の宇宙での活動は太陽系内までにしてくれ。
     お前らみたいな野蛮人との交流を我々は望まない。」
    781 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 01:03:14.03 ID:ixIL3kam (-18,+29,-25)
    遺伝子情報に寄生する情報生命体が宇宙的に見れば高次な種族なんだよ
    782 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 01:15:31.22 ID:GtGWvciH (+30,+30,-74)
    “距離からみて接触できる確率はきわめて小さい”
    って

    外界と接触の無いアマゾンの奥地の部族が
    車やジェット機を知らなければ、同じような事言ってるのと一緒のレベルだな

    自分達の文明レベルで考えていてはダメだろ
    783 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 07:02:23.07 ID:rIqJZn02 (+39,+30,+0)
    >>781
    遺伝子情報→遺伝子というからにはひとつの遺伝子をコードする通常スプライシングされたエクソンの集合体のDNA配列
    に寄生する→ということはタンパク質のDNA情報のサブセットの情報、もしくはその中なにエンコードされているということか?
    情報生命体→定義不明、よくわからん、普通に生命体で良いのではないか?
    宇宙的に見れば→宇宙だけではわからない、宇宙の歴史の中で見れば、宇宙空間全体で見れば?等々
    もう少し限定して使用するように。

    高次な→なにと比べて高次なのか、その寄生主の単なるタンパク質の機能より高次なのか、もっと上のレベルのたとえば
    生体としての人間より高次なのか、しっかり書くように。
    より少ない情報なのだが、それでいて高次なということか?、ありえなくはないが、
    同じDNSが十分に多数であるがゆえの不確定性要因を利用したような、仕組みのことを述べているのだろうか
    これは、ぜひ本文で詳細に記述が必要なところ、この論文のかなめとなるだろう。

    種族→唇とか耳とかにでかいピアスを入れ、首に輪っかをはめた人体改造をして、高いやぐらから飛び降りるような
    文化的に遅れた集団のことか?これが高次なのか?別の言葉を用いたほうが、説得力があるから変えるように

    なかなかオリジナリティーがあるアブストラクトだが、ポスター発表ではトンデモブースいきになる可能性がある。
    あといくらアブストラクトといっても1行はありえない。最低40行、日本語もありえないので英語で書きなおして
    明日までに提出するように。

    784 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 08:10:53.52 ID:doZq/HHG (+24,+29,-23)
    >>781
    それがウイルス
    出自に謎が多いからその辺の彗星出身かもしれんな
    785 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/30(水) 08:31:33.09 ID:MZ6OuS9M (+24,+29,-4)
    別に何か宇宙人が居ても問題無いですよねー。
    786 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 09:13:17.46 ID:6gQgv43k (+28,+30,-89)
    植物学的にトウモロコシというのは、派生に有効な説明がつけられす
    分類学的には地球外から降って来た隕石に付着した他惑星の種子から
    芽が出たというのが納得いく説明らしい。
    787 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 09:20:34.11 ID:JTN1+j6P (+24,+29,-37)


    くだらん文字投稿よりも、UFO映像を投稿して頂いた方が有り難いのですが。

    788 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 09:31:11.80 ID:6gQgv43k (+26,+29,-6)
    >>460は私の投稿ですが何か?
    789 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 09:45:58.64 ID:adqBMDbr (+0,+14,+0)
    UFO
    790 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 10:33:35.68 ID:6gQgv43k (+14,+30,-300)
    何だかんだ言っても年に数回は叙勲や園遊会等の報道で、政治家よりももっと崇高な皇族が君臨する国家
    であったことを認識させられるわけで、宇宙人と神話の関連性についてここで論じる気はしないが、
    日本人として無意識の内に人間より優れた存在を認めるという素地は遠い昔より植え付けられていた。

    「ウィキペディア=皇室より」
    7世紀末に天武天皇によって編纂が命じられ、8世紀初頭元正天皇の720年に完成した日本最古の史書『日本書紀』では、
    「高天原」より日向の高千穂山に下った(天孫降臨)太陽の女神アマテラスの孫ヒコホノニニギの孫の神武天皇を初代とする
    一つの皇統が、一貫して日本列島を統治し続けてきたとされる。
    王家の始祖が神(神々)や神話と結びつく事例(現人神)は、歴史上、世界各地で多数の事例が存在するが、現存する国連加盟国の
    君主制国家の中では、2011年現在、唯一の事例となっている。
    792 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 14:23:07.23 ID:j4sJni0C (-7,+29,-62)
    チョン天皇家、万歳。 ただいま、ダントツの寄生世界記録(1700年間)、更新中。
    原発で日本が滅び世界中に国民が離散しても、更新し続けなければね
    793 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 21:04:49.60 ID:XUXiPBaB (+19,+29,-16)
    お前 いい加減にしとけよ
    794 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 21:51:24.32 ID:lq92sGsW (+30,+30,-198)
    地球外に知的生命によって築かれた文明は間違いなくあると思うが、
    地球文明と同等か、それに毛の生えた程度の文明レベルでは、
    距離の問題からしてまず接触は不可能。地球文明より低レベルなら言うまでも無く論外。

    仮にワープ航法技術を確立した、極めて高度な知的文明があるとするならば、
    やはり未開文明保護条約のようなものが存在するだろうから、
    地球文明がその段階に達するまでは、向こうから接触してくることはあり得ないはず。

    ニコライ・カルダシェフの分類で言うところの第一段階にすら達していない地球文明には、
    地球外文明と接触する資格は無いと思うし、寧ろ接触する方が危険だと感じる。
    795 : 名無しのひみつ - 2011/11/30(水) 22:30:32.56 ID:Fwwu2WYO (+24,+29,-7)
    タイプⅡに到るまでにはどれほどの年月が掛かるんだろう
    796 : 名無しのひみつ - 2011/12/01(木) 03:01:34.49 ID:vq2L7PkE (+24,+29,-40)
    200年後には太陽系完全制覇→300年後には他の恒星系へ→10000万年後には他文明への援助
    797 : 名無しのひみつ - 2011/12/01(木) 11:14:07.57 ID:GeECKk3X (+22,+29,-6)
    まぁ、あと二千年は人類は繁栄する。
    798 : 名無しのひみつ - 2011/12/01(木) 11:34:48.59 ID:OfhD4G51 (+29,+29,-17)
    実はアメリカ政府を影で支配しているのが宇宙人だったとしたら
    このように公式発表するのもうなずけるだろう。
    799 : 名無しのひみつ - 2011/12/01(木) 12:03:14.64 ID:C2+SExNB (+33,+30,+0)
    数年前の実話。
    (東大工学部~某庁入省~政府某室出向(一時MIT留学))が米国滞在中
    せっかくなので一月ほど義兄の仮住まいをホテル代わりにするつもりで休暇を取り
    米国旅行に行った。

    義兄も気を使ってくれて有名な観光地を数カ所車で案内してくれたが、一日だけM
    IT時代の友達という米国籍の男性とレストランで食事をした。
    食事後、自分は言葉も理解出来ないし久しぶりに旧交を温めている二人の気兼ねな
    く話せる時間を作るため席をはずしレストランにあった池や水槽を眺めて歩いた。
    その男性は金髪青眼のいかにも秀才面の白人。
    政府系の仕事をしているというその友人は、別れ際に特別なパスを2枚くれて有名
    な遊園地とかはFREEで入園出来るからと言って去って行った。

    食事後その白人と別れ車で遊園地に向かう時、何か義兄が黙り込んでいるので何か
    あったの?と尋ねると「うん。まぁ信じたくないけどねぇ…僕は」と言う。
    「何を?」と尋ねたがその時は「今は○○ちゃん(俺)には言わないほうがいいと
    思うから…またいずれね。」とだけ言ってその時は終わった。
    800 : 名無しのひみつ - 2011/12/01(木) 12:22:50.62 ID:C2+SExNB (+45,+30,-303)
    義兄は俺が中学生の時の家庭教師でもあり、その頃から堅物、真面目が服を着て
    歩いているような人だったが、何故か自分の姉と後に結婚することになった。

    米国滞在が残り3日となったその夜、夜の町を探訪しつつ有名なクラブなどで酒
    を飲み義兄のアパートメントに戻った時に、例の気になる話を確認したくなった。
    「本当は口止めされているし、まぁ普通の人が聞いたら信じないし、○○
    ちゃんも聞き流すってことであまり真剣に捉えないでな」
    という妙な前置きで始まった。
    要約すると、その友人は政府が得た機密情報を審査するような部署にいて一時NASAに
    出向していたらしい。そこで太陽系内のある惑星に過去にその惑星に住んでいた人
    が構築したと思える巨大な建造物が見つかったという情報を精査していたらしい。
    それが真贋が付き予算も付いたので米国としては10年以内にそこを調査するというも
    のだった。将来的には有人でシャトルを差し向ける計画だとも言っていた。

    今思えばそれは火星ではないか…と思うが、義兄は自分の事を信用して話てくれたの
    だからあまりこういう形で書込したくはないが、実際にそういう話があったという
    事実は知って貰いたくて書きました。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について