のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,564人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙探査機】小惑星探査機「はやぶさ」 ギネスに認定 [06/13]

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 = 186 :

    まぁこれだけ資料山積みされて、まだこの路線続けれたら逆に凄いか

    202 :

    お宅たち…
    「イオンエンジンが捏造だ」って
    >>176のスレッドに飛べるようにした上で政治スレに山ほど書き込まれていたのを知らないのね…
    かわいそうすぎて涙が出ちゃう
    その時には>>176のスレッドには40年の歴史として搭載のロケット名も書いてたろ?

    203 = 186 :

    書き込みの引用とURLよこせ。

    それ以前に、そもそも匿名の書き込みをソースとして扱えると思ってるんか?

    204 = 202 :

    >>202
    こんなところで個人に言うよりも
    政治スレッドを見てあのスレッド読んだ人間の数を調べたら?
    多分 イオンエンジンの名前で引っかかって「岡田幹事長」も読んでたと思うんで♪♪

    205 :

    >>33
    これも旧ソ連のパクリなんだけどな
    いわゆるデッドコピーって奴

    少しも新しいもの入っていないし

    206 :

    また嫉妬に狂った朝鮮人か。。。

    207 :

    モーターの歴史は19世紀初頭からだから、
    http://bit.ly/nhFfc7
    三菱電機がモータを開発したってのも嘘だよな

    ガソリンエンジンも18C~19C頃に開発されたものだから、
    http://response.jp/article/2011/06/15/158013.html

    この記事もおかしいよな

    208 :

    なんかニュー速+にキチガイが現れて飛ばされてきたおw
    イオンエンジンが去年に出来た理論とか書いてるけど、ならばイトカワまでどういった推進剤
    使って行ったのかな?w
    既存のロケット推進剤では全く燃料が足りないので、イオンエンジン使わないで行ったのなら
    新技術がある事になるが、極秘新技術を秘匿しているわけだなw
    その方が格好好いかもwwww
    チョン工作員は後先考えないで工作しているから墓穴を掘るんだよねwwww

    209 :

    >>207 そんな読解力でも、文章を書けるんだな。

    212 = 211 :

    >>208
    なんでJAXAが胡散臭い根拠で報道させている「はやぶさはイトカワに行った」という話を
    イオンエンジンが捏造だと暴いている側が信じている設定にされているのかがわからない

    国語の成績が悪かったの?算数の成績が悪かったの?性格や頭が悪かったの?それとも全部悪かったの?

    214 :

    その捏造という根拠が
    「ソースは俺が信じられないから」
    になってるのが問題だってーの。

    215 :

    ギネスが来い、ってかギネスいらね

    216 :

    初めて小惑星に不時着して戻ってきた点は、誰もが認める所www。
    これは狙ってできるものではない。

    217 :

    >>170

    思ふにこの意見か一番正しそうだ。

    嘘ならあそこまで騒ぐ意味ないだろ?

    そもそもはやぶさは実験的要素の強いプロジェクト。理論が確立された安定した機体よりも、まだ議論中の新方式採用していてもなんら違和感がない。

    つーか、何を批判してて何が問題なのかよくわからんわ、このスレ。文章を纏めて説明する能力がないのか?キチガイだわ…

    218 :

    >>214
    JAXAの奇妙な説明リスト
    「キセノンイオンが陽イオンであるにもかかわらず負電極でキセノンに戻らない理由は負電極が格子状だからだ」(もはや自分たちでも何を書いてるかわからなかったらしい)
    「プラズマ化されたキセノンイオン⇔陽電極⇔負電極⇔電子の並びであるが電子まで陽イオンであるキセノンが到達する」(普通負電極で止まる)
    「インクジェットプリンターを知ってるだろ あれとイオンエンジンは同じだ」(実際は全く違ってました)

    219 = 186 :

    止まらないから、イオンエンジン以外にも加速機やらが実用されてるって、何度説明すればいいの?

    220 = 214 :

    加速された陽イオンの運動量はまるっきり無視ですか…。

    221 :

    陽イオンが穴の空いた負電極の穴の縁から均等に引っ張られるのだから、
    正電極の穴と負電極の穴の中心がずれていないかぎり、
    陽イオンは穴の中心に向かって進むしかないだろうに。
    負電極の穴の中心を通るなら、陽イオンは負電極に触れないので、
    キセノンに戻らない。

    222 :

    >>211
    >>202は「40年の歴史」となってますね
    それにロケットじゃない

    それで>>178のソースは未だですか?

    223 = 222 :

    >>218
    摩擦して帯電させたストローなどを、蛇口から流れ落ちる水に近づける実験したことないですか?

    >「インクジェットプリンターを知ってるだろ あれとイオンエンジンは同じだ」(実際は全く違ってました)
    そりゃそうだ、同じ方法のインクジェットプリンタはないもの
    実験室のみだから

    224 = 222 :

    >>213
    記事を開いて、書かれた日付を見てみたら

    最後のは書籍

    225 = 222 :

    >>218
    >「プラズマ化されたキセノンイオン⇔陽電極⇔負電極⇔電子の並びであるが電子まで陽イオンであるキセノンが到達する」(普通負電極で止まる)
    一つ抜けてるよ

    226 :

    >>223
    一応似たものは超高速印刷用として工業用のインクジェットプリンタにありますが・・・

    227 :

    >>202
    で、そのスレとやらで山ほど書いてたのはお前一人なんだろw
    IDとっかえひっかえ

    228 = 222 :

    >>226
    そうですか、これは勉強不足でした
    出来ればどこの製品か教えてもらえますか?

    229 = 221 :

    コンティニュアス型インクジェット装置ってやつかな?

    231 :

    >コンティニュアス型インクジェット装置
    帯電させたインクを電極をつかって制御するタイプみたいですね
    http://www.sensor.co.jp/marking/jiten/marking09.html
    かの人の言い分だと、インクが電極に引き付けられて印刷出来なくなる

    232 :

    >>217
    糖質っぽいキチガイさんが陰謀論のターゲットになぜかはやぶさの偉業を選定して
    現実を自分の妄想に合わせようと必死なスレ

    233 = 231 :

    これも解りやすい>コンティニュアス型インクジェット装置
    http://www.quafirst.co.jp/inji/index.html

    234 :

    >>221
     ++      --
    +  +  と -  - が重なって存在するんなら キセノンイオンが正電極抜けたとたん負電極にくっついて終わりですが?
     ++      --

    もはや 自分で何を書き込んでるかわからないレベルですか?

    236 = 234 :

    >>225
    何が抜けてる事にすればいいのか 今JAXAで審議中
    だから答えを書き込めない
    別のスレッドでJAXA側は『プラズマ化されたキセノンイオン⇔陽電極⇔負電極⇔電子』
    と書いてたよ? 

    238 = 234 :

    >>235
    キセノンイオンが何に引き寄せられているのか理解してないねえ…
    では地上の実験では全てのキセノンイオンは質量が重いので比較的穴の下部を通過したのかな?

    243 :

    >>48
    ハヤブサの名前をつけると苦難が訪れそうだから
    しばらく名前使わなくてもいいんじゃね
    新幹線のほうも震災でしばらく止まってたし


    行ったら、必ず帰ってくる、鳥て事で「渡り鳥」辺りから
    チョイスしたらどうだね。

    244 :

    穴の設計もあるけど、電極間の電圧が低くければ
    負電極振り切る運動エネルギーが得られないので負電極にぶつかるよ。
    でも、イオンエンジンでは1800Vの電位差でもって加速してるんでねぇ。

    245 :

    >>244
    お前 なんかものすごく理科苦手だったろ?
    ぶつかる?…頭が変だからこの言葉になるんだろうなあ

    246 = 245 :

    NECのイオンエンジン開発にたずさわった事業所は何処?
    開発部の名称は?JAXAに出向している人数は?
    税金から捻出された100億の開発費は何処に行った?NECは赤字だってよ?
    NECは国から金貰ったんなら 領収書出してみろ
    (きっと貰ってない 裏金になってJAXAの飲み食いと宗教献金に使われてる)

    247 = 245 :

    >>242
    電子銃は良く知らないが 電子と陽イオンは別物だよ?知らないのかな?
    イオンエンジンは未来のエンジンと2000年発行の本に載ってますよ
    教えときますね
    もちろん開発中のミューゼスC(はやぶさの昔の名前)についてもその本には載っている

    248 :

    NECは開発したという名前だけで一切他の情報が出ないもんね
    パソコン関連の話から見れば 
    あそこは他人のパソコンを(無断で)プログラムやファイルの変更や改ざんなどを行う技術がすごいから
    (JAXAにとっての)功労賞で名前を使ったのかもしれないね

    249 :

    宇宙システム事業部だから府中だと思うけど出向多そうだ。
    内部文書を2chにあげろとか、頭沸いてるんだろうか。


    日本のイオンエンジン搭載衛星って三菱系も含めるとこれくらい?。
    きく4号 きく6号 かけはしがNASDA
    はやぶさ きく8号がJAXA
    ベピ・コロンボも

    250 :

    この人はまったく物理を知らないか、
    結構知っててあえてミスリーディングしてるかのどっちかだから
    あんまり関わらないほうがいいと思う。
    何が主張したいのかもよくわからないし。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について