のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,655人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】金星探査機「あかつき」、世界初・セラミックスラスターで軌道制御に成功--JAXA

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : 名無しさん@そう - 2010/07/10(土) 16:27:48 ID:1ug2cRNn (+43,+29,-48)
>>250
慣性状態ってのは、「重力以外の力」がかかっていないことを言うんだよ。
重力はかかっていて、それ故の加速減速はちゃんとある。
252 : 名無しさん@そう - 2010/07/10(土) 18:13:19 ID:ootPHXgP (+36,+29,-17)
>>251
そもそも全宇宙で重力の無い状態と言うのは存在していないよ。
それは物理では無く数学上の理論。
253 : 名無しさん@そう - 2010/07/10(土) 18:23:15 ID:1ug2cRNn (+36,+29,-10)
>>252
何で俺にそれを言うのか・・・
重力のない状態なんか想定していないぞ俺>>251は・・・
254 : 名無しさん@そう - 2010/07/10(土) 20:23:38 ID:hBiOST0p (+3,+9,-11)
>>240
ホンダはアシモじゃ・・・
256 : 名無しのひみつ - 2010/07/12(月) 00:02:53 ID:G0c7m/GR (+24,+29,-19)
金星を目指すと見せかけて火星に行く
火星を支配している宇宙人の目を欺いて火星探査
257 : 名無しのひみつ - 2010/07/12(月) 19:44:58 ID:cMjmETIh (-16,-9,-9)
選挙が終わってカッソカソ
258 : 名無しのひみつ - 2010/07/12(月) 20:23:49 ID:DW90YHw4 (+24,+29,-67)
まあ自民でも宇宙開発予算は削られてきたし、民主も松井某みたいな影響力ほしさに
政治に擦り寄る人間に利用される程度だからどの道先は見えてるしな。
259 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 23:43:13 ID:W1hpLcZ3 (+21,+29,-39)
セラミックって要するに陶器だろ。
ロケット打ち上げの振動で割れるだろ。
もー変女ダロ。
261 : 名無しのひみつ - 2010/07/17(土) 01:26:54 ID:XKpBGiJj (+32,+29,-36)
>>259
研究室レベルでは展性のあるセラミックがあったりするよ
技術は日進月歩しているから、セラミック=セトモノっていうイメージは古いよ
最近じゃ、鉄より強度の高いプラスチックも開発されている。
実用化にはまだ時間がかかるけど。
262 : 名無しのひみつ - 2010/07/17(土) 01:40:25 ID:T+n5TUhX (+30,+30,-95)
セラミックスと一口に言うが、成分組成によって物性が全く違う
陶器のように不純物が大量に入っているものは割れやすい

セラミックスラスタは窒化ケイ素で出来ている
いわゆるファインセラミックスの一種だから不純物はほとんど入っていない
高張力鋼を越える強度を持ち、簡単に割れるような物質ではない
263 : 名無しのひみつ - 2010/07/17(土) 01:56:06 ID:buAedR6B (+24,+29,-42)
そういう扱いやすいセラミックで高温超伝導が出来たらなぁ。
264 : 名無しのひみつ - 2010/07/18(日) 00:48:10 ID:NhQxrm9b (+19,+29,-16)
あかつきも地味にがんばってるな。
265 : 名無しのひみつ - 2010/07/30(金) 03:02:45 ID:Djs2H3++ (+29,+29,-11)
金星って何色なの?
昔見たのは青かったんだけど最近は赤いよね
266 : 名無しのひみつ - 2010/07/30(金) 12:40:20 ID:u2zlxWdS (+18,+28,-13)
温暖化してるからね。
267 : 名無しのひみつ - 2010/07/30(金) 18:39:20 ID:DoTdR8N/ (+28,+29,-9)
>>265
内惑星だからね。
近付いてくる時は青いし、遠ざかる時は赤いよ。
268 : 名無しのひみつ - 2010/07/30(金) 21:14:58 ID:HkyqkS67 (+23,+28,-1)
なんだドップラー効果か
269 : 名無しのひみつ - 2010/07/30(金) 22:53:29 ID:o8gAg6zp (+27,+29,-17)
>>268
どんだけ高速で公転してるんだよっwwww
270 : 名無しのひみつ - 2010/08/12(木) 09:50:03 ID:WTBbXk+/ (+24,+29,-13)
青い金星の写真なんて記憶にないななあ。地球と並べているような写真はみたことあるような程度。
271 : 名無しのひみつ - 2010/08/12(木) 19:30:49 ID:H8PY09uO (+19,+29,-5)
紫外線で撮影した青い金星ならある。
http://www.sed.co.jp/tokusyu/2007_newvm.html
272 : 名無しのひみつ - 2010/09/02(木) 15:59:03 ID:K6USC/jA (+30,+30,-89)
相模原の博物館のプラネタリウムであかつきのことやってたんで見て来た
前半は普通に星座のことやって、後半は発射の映像から金星やあかつきの解説など
知識のない自分にもよくわかる内容だった
最後、相模原のJAXAからあかつきが送り出される映像で終わったが、今後の展開が楽しみですね
273 : 名無しのひみつ - 2010/10/04(月) 11:51:08 ID:hi+IWaOt (+39,+29,-115)
>ttp://www.jaxa.jp/countdown/f17/special/faq_j.html
> TOP > あかつき特設サイト > きんせいちゃんがあかつきくんに突撃インタビュー!「あかつき」Q&A
>きんせいちゃん:1問目 わたしは女の子だけど、「あかつきくん」は男の子?それとも女の子?
>答え
>あかつきくん:「きんせいちゃん」は女の子なんだ!僕は男の子だよ。・・・たぶん。」
>きんせいちゃん:たぶん・・・??

ちょwwwwwwwwJAXAwwwwおまっwwwww
274 : 名無しのひみつ - 2010/10/04(月) 18:09:45 ID:PiWBFsGf (+24,+29,-19)
2100年待たずに、波動エンジンできちゃうんじゃないの?
275 : 名無しのひみつ - 2010/10/04(月) 21:36:31 ID:9yHobGlb (+29,+29,-62)
>>273
JAXAのサイトって結構面白いんだぜwイカロスくんのツイッターも良いぞw

あかつきん頑張ってるなあ。
276 : 名無しのひみつ - 2010/10/04(月) 23:29:28 ID:z6jWskEz (+30,+29,-40)
>>273
男の子だったみちびきさんがいきなり
「今日から女の子になろうかしら」
って女の子になっちゃった実績があるからなあw
←前へ 1 2 3 4 5 6 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について