のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,860人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    851 :

    >>627
    イオンエンジンの7年間無点検で超高真空&宇宙線暴露と変則運用、というテストにはなってる。
    これは人工衛星にも重要。姿勢制御エンジンを積んでいない人工衛星なんて無いし。
    人工衛星の姿勢制御エンジンを化学エンジンではないものに変える事が出来るんじゃない?
    イオンエンジンは、エネルギーを持っていかなくても使えるエンジンだよ。
    実用に耐えるイオンエンジンが出来て、テストも出来た、ってことで。

    852 = 850 :

    >>843 
    これ何?ネタブログ?

    853 :

    >>11

    そのうち民主党が

    「はやぶさ2は韓国と共同開発する。予算は5兆円出す。プロジェクトリーダーは韓国から選出する。」

    と言い出すよ。

    854 :

    入ってたか入ってなかっただけでも早く発表してくれ、振ればわかるだろうに

    855 :

    回収されたサンプルの有無と分析が出るまでまったりと・・・

    はやぶさ再突入動画集まとめ
    http://www.youtube.com/watch?v=KRebtma2dBs
    はやぶさ再突入 おかえりなさい
    http://www.youtube.com/watch?v=1Uu5ZA6e7GE

    857 :

    >>853
    堪え性のない韓国人にプロジェクトリーダーは無理。
    こないだのロケットの件見たでしょ?
    だいたいロケット打ち上げる技術もないじゃない。

    858 :

    誰かはやぶさのカプセルの正確な色知ってるヤツいるか?
    ググったらブロンズとゴールドの2種類出て来るんだ…

    859 :

    >>749
    ブルースクリーンが中継されてくるのか…

    860 :

    >>857
    奴らは組織の中での立ち回りは上手い

    MS、ソニー共にゲーム部門の上位幹部に韓国人を昇格させたが
    ・・・自分で任されて何かする仕事は出来ない人達だからな
    ロクな結果も残せず・・・

    861 = 857 :

    >>860
    宗主国様に散々ムチ打たれてきただけのことはあるなw

    つか、動機が不純なんじゃないのかねぇ~
    いつものことだけど。

    862 :

    >>851
    >イオンエンジンは、エネルギーを持っていかなくても使えるエンジンだよ

    ん、イオンエンジンのイオンは何から取るんだ?

    863 :

    >>843
    月探査は有人探査で人類がはじめて月に到達したから旗立てたんだろ?
    無人探査機送るごとにどの国も旗立てだしたら、逆にイヤな感じ。

    まるで、WBCで空気も読まずに毎度負けフラグをマウンドに立てつづける半島人みたいだ。

    864 :

    はやぶさ2の実現にむけて
    皆さんご協力おねがいします…


    【はやぶさ2予算増額の嘆願署名】
    http://www.shomei.tv/project-1562.html

    今はなき「はやぶさ」に最大限の感謝をこめて…

    865 :

    >>862
    イオンはキセノン由来ですが、推進力にする為のエネルギー源は太陽電池で発電した電力です。
    生ガス噴射のようなイレギュラー運用しない限り、キセノンそのものが推進力になるわけではないのです。

    866 :

    >>862
    イオンの元は持っていかないとダメだ。キセノンとかクリプトンとか。
    プラズマ化したり荷電粒子の加速に使う“エネルギー”は太陽電池でまかなう。

    推進に使うエネルギーを化学エネルギーの形で持っていかなくて済む。

    867 :

    >>864
    メルマガ大量に来そうだから途中でやめたw

    868 :

    宇宙開発にはその国の社会全体の力、いわゆる国力が必要だよね。
    日本はその部品精度とかの技術力の裾野が広い、理系分野での力があるのでここまでやってこれた。
    ただし内向志向で、いわゆる文系分野を参加させてなかったことが国際的な受注競争で負けている原因と思う。
    そして一般庶民とそれに迎合する政治家にとって身近なものになってない一因でもある。

    国力とは国の全ての産業の集積なのでより大きな視点で全員参加が出来ればなあ・・・

    韓国は一点突破でここまで伸びてきたけど、産業全体のレベルが追いついていない。
    それは仕方ないし、そこを突破口に全体を底上げというのが国家戦略だったんだろうし。
    フェアリングの不具合の責任を1段目ロケット開発のロシアに被せることなく、失敗から次を目指せよ。
    宇宙開発なんて失敗を積み重ねて一歩一歩進むもんだ。
    いきなり「はやぶさ」みたいにルーキーが逆転スリーランを打つなんて極めて稀だし
    それだって「のぞみ」の失敗とか「ひてん」なんかの過去の経験があってこそだ。

    と文系の私は思うわけだが。

    869 = 860 :

    >>868
    「イトカワの砂なんて何の役に立つの?」と言う連中もそうだが
    基本的に物事を、カップ麺のように簡単に手に入って気軽に利用できるという様な考え方してる限り、
    結局誰かにやってもらわなければできないままだと思われ

    870 :

    >>863
    マーカーは置いてきたんじゃないの?

    871 :

    >>869
    それで良しとするヤツが多数を占めてきている現状。
    「食料が足りなければ輸入すれば良い」とか。
    困ったものだ。

    872 :

    >>863
     無人でメイド型ロボットを月に送り込んで、有人用の宇宙基地を
     月に作らせて 後で 宇宙飛行士が出向く!
     「ご主人様 お待ちしていました!」といって出迎えてもらう。

    873 :

    レンポーみたいな素人に任せたから
    明確な成果の見えない一歩一歩の積み重ねは否定された。
    今回のように国民の関心が向いたときだけ支持率欲しさに金だすみたいなことでは
    間違いなく衰退する分野だよ。
    はやぶさはレンポーのようなやりかたでは日本の科学技術は2番どころか
    最下位まで落ちることに気付かせてくれた。

    874 :

    >>851
    静止衛星は化学燃料クラスターで静止軌道を保っているのだよね。
    何もしないと月の重力に引っ張られて現在の衛星軌道を保てない。

    875 = 874 :

    >>862
    キセノンは媒体で有ってエネルギーは太陽光。

    876 = 874 :

    >>868
    韓国人はせっかちで派手好みで見栄っ張りなので「地味にこつこつ」
    は嫌いでやらないと思う。

    877 :

    >>868
    たくさん付いたレス、ペンシルからはじめよと言う言葉理解してるかね。
    トライアンドエラーそして分析。
    借り物の土台に即席のロケット乗せて成功しても誰にもほめられませんよ。
    IT系はある意味文系のアイデア勝負も可能だがら勝てる分野は有っても
    がちのハードウェア勝負では
    勝ち目無いと思いますね。残念ながら韓国サンでは。

    878 :

    地球上にない、まだ発見されていない元素が入っている可能性もあるのですか?

    879 = 874 :

    >>878
    其れは無い。
    逆に地球に普通に有る「アミノ酸」や「蛋白質」が
    発見されると凄い事になる。

    880 :

    >>878
    元素周期律表を見てください。
    「未知の元素」なるものはどこに収まるのでしょう?

    881 = 870 :

    >>880
    許してやれ878は元素の意味を知らないんだからw

    882 :

    カプセルの中身→由紀夫、幸、元気かぁ~ by 金星人

    883 :

    韓国は後進国がゆえに開発の段階を飛び越して、完成品を先進国から輸入して
    それを模倣して韓国製としてきた経緯があるからなぁ
    いろんな基礎技術の裾野が狭く、ちょっとした事で全体が壊れてしまう
    ロケットの打ち上げがいい例だ

    ただ、韓国や中国、とくに中国はその日本の裾野企業をどんどん買収して
    日本の持つ技術を模倣でなく、どんどん吸収している
    民族的にもプライドだけは高く見栄を張りたがる弱小国の韓国や北朝鮮などよりも
    本当に怖いのは中国だ・・・

    また中国は共産主義を選んで失敗したように、世紀単位の選択でミスをしてくれないかなw
    それだけ祈ってるよ

    884 :

    イオンエンジンをもう少し解りやすく教えていただける型居ましたら御願いします
    アルゴンやクリプトンなどをイオン化してとあるのですがよく解らないのが
    燃料はなにを、どれくらいの燃料、燃費はどうだったのかとか

    それと、今回のはAI搭載されたものなのですか?自立型と書いてあったので
    どれくらのものなのか教えて下さい。

    885 :

    あのサンプル採取機構はもう少しどうにかならんかったのか?
    制約が多いのは分かるがいくらなんでも迂遠すぎるだろ。

    886 :

    >>885
    小惑星イトカワが岩石とレゴリスだと言うのは実際に到着して初めて判明したことで、場合によっては硬質な金属質の塊だったかも知れないし、枯渇彗星のようなアイスシャーベットの塊だったかも知れなかった。

    そのどのケースでもある程度のサンプリングが可能な方式を検討してああなったわけで。

    887 :

    >>884
    電子レンジで+と-に分離させて不安定な状態にする。
    出口に-の電気を与えると+がそれに引っ張られて移動して外にでる。
    これが推進力。
    燃料っつーか燃えないから宇宙じゃ。酸素がないから。

    電気とイオンの元になる触媒がいる。
    電気は太陽からね。触媒だけ持っていけばいいから重量がものすごい軽くなる。

    まぁでも説明するのは簡単だが実際最初に思いついたやつはすごいよな。

    888 :

    >>884
    予定より3年遅れ、総距離約60億キロ飛んできて、
    使用したキセノンの量は70キロに少し足りないくらい。
    生ガス吹かしたり、エンジン組み直しで燃費悪化しててこれ。

    大気圏突入時、まだ20キロ残ってたらしい。

    889 :

    >>884
    自律っつっても行動履歴を学習するわけじゃないから、そういう意味ではAIじゃない。
    ただプログラムをOSレベルで書き換えられるから、かなり融通の効く行動が可能になる。

    探索活動は主に、プログラムに従っての自動判定で行われる。

    890 :

    >>884
    パワーは極小、だが燃費は10倍 

    891 :

    回答有難う御座いますっ
    >>887
    <まぁでも説明するのは簡単だが実際最初に思いついたやつはすごいよな。

    そうですね、凄発想なんでしょうね。秒速6kmまで出せるってどれだけ速いんですか?
    物凄い速いから想像が付かない。押し出す推進力はイオン化した物質の+-とあるのですが
    本体側が+で、出て行く噴射工(でいいのかな?)の周りが-の電気が流れてるんですよね。
    ガス化したものが燃えてる?ように見えたのですが違うのかな?
    レンジ内で分解された物質を噴出して推進力に変える?
    >>888
    <大気圏突入時、まだ20キロ残ってたらしい。

    物凄い燃費ですね。飛行機に運用出来ればガソリンはかなり使わなくなりますね。
    この原理を応用すればバックトゥーザフューチャー2の車のエネルギーが生ごみだったので
    出来ていたので、そうなる日も近い?

    892 :

    イオンエンジンで分らないのが、聞きたいのだが。
    プラスとマイナスに分けるのでしょ、
    で噴出したプラスがマイナスで中和する。
    マイナスもプラスに近づくのでしょ、そしたら加速も中和されないの?
    プラスは質量があるから、マイナスの加速は無視することができるほど差があるの?

    893 :

    >>879-881 サンプルが採取されていたら、未知なる元素が存在する可能性は
    全く無い、とは言えないのではない?
    ごくごく微量の未知なる元素を特定、発見、する方法が分らないので存在し
    ていても分らないだけ。

    894 :

    >>883
    >世紀単位の選択でミスをしてくれないかな
    いや、あの国はそれをやっても隠ぺいするからタチが悪い。
    村ひとつ壊滅させてるのも、十分世紀単位で伝えられるべき
    ミスだと思うんだけどなぁ・・・。

    895 = 894 :

    >>892
    プラスとマイナスがくっついて中性になっても、運動力まで中和する
    わけではありません。

    896 :

    >>893
    未知の化合物はあるかもしれないが、未知の元素がある可能性は限りなくゼロ。
    「未発見元素」とかでググると吉

    898 :

    >>893
    だから元素の周期律表を見ろと。
    未知の安定同位体とかならまだSF的にありかな?とも思うが、丸っと未知の元素とか、まずあり得ない。

    ランタノイドやアクチノイド系列の超ウラン元素が、宇宙をふらふら漂ってたら既存の物理学がひっくり返ったような騒ぎになるぞ。

    大事なことは未知の物質が見つかることじゃない。従来の仮説で想定されていない物質が見つかることだ。

    899 = 897 :

    >>898
    小惑星で堆積岩とか出てきた日にゃあ

    900 = 898 :

    >>899
    それなんて星野之宣


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について