のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,194人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = 346 :

    >>348

    自動的に断熱材から分離されるの?

    352 :

    >>351そういうこと
    パラシュート開傘時に爆薬でシールドの上下分離

    354 :

    >>351
    パラシュートが開いた後も高温になってる耐熱材を付けていたら
    パラシュートのロープが焼き切れちゃう。
    だから、耐熱材を脱いでからパラシュートが開くようになってる。

    355 :

    最後に撮影された
    途切れた下半分の画像。

    送信途中で、大気圏に突入したのかな。

    356 = 346 :

    >>353

    すいません
    あっちこっちで聞かないとわからないと思って・・

    でもよくわかりました
    ありがとう

    358 :

    >>355
    バッテリーが空で、太陽電池の電力のみで稼動させてたから
    地球の裏に入った時に電源が落ちて送信停止。

    359 = 354 :

    >>355
    撮影中に機体温度が上昇して通信が途絶したって言ってた。

    360 = 358 :

    >>359
    それデマ。
    当日はデマコピペが溢れてて、もっともらしいのがいくつも残った。
    そのうちの一つ。

    363 :

    調査が終わったら戻ってきたカプセルを御神体とした
    はやぶさ神社を建立するべき

    364 :

    NASAはスペースシャトルで以前から回収してるだろうが、
    日本にとっては初めての、長期間宇宙空間に暴露されてた人造構造物の回収でしょう。
    それだけで凄いことだよね。

    365 :

    テレ朝やってるね

    366 :

    >>352
    納得しました。
    爆薬が炸裂するフラグについて詳しく。

    367 :

    多分予算は増大されると思う。
    外国が技術買収を図る→民主はほっとく→また国外流出だ!と世論に火がつく→あわてて予算つける

    368 = 350 :

    はやぶさのカメラの解像度は何万画素ぐらいなんだろう?

    369 = 364 :

    >>367
    >外国が技術買収を図る→民主はほっとく→また国外流出だ!

    そういう考えは鮮人と同じ、宇宙開発を舐めてる発想。
    金を出してコピー出来るなら何処の国も苦労しないよ。

    370 = 361 :

    >>368
    100万画素ぐらいのCCDだったと記憶。
    ラストショットのサイズが960x960ぐらいだったし。


    しかし、リエントリカプセルの耐熱シールドか溶解した本体パーツの一部でも見つからないかな。
    カプセル自体の落下軌道がドンピシャだったのなら本体の破片落着エリアも特定出来そうなもんだが。

    371 = 318 :

    技術面は企業や町工場が握ってるし、運用面は JAXA の中の人だし。
    大枚叩かれて 2-3 人流れたところで何もできないんじゃ。

    372 :

    >>370
    7年前の探査機だし、宇宙で使うことを思うとその時点で枯れた製品を使っているだろうしね。

    373 :

    >>370
    カプセルの耐熱材?
    見つかってるよ、今日回収するそうだ

    375 :

    子供手当なんかより、はやぶさやサッカーでの活躍、頑張りを見せるほうが
    はるかに子供に夢や希望を与える事が出来るよな。

    民主さん、無駄銭ばらまくより、こう言う事に予算を充ててくれよ。

    376 :

    よーし!はやぶさもJAXAもよく頑張ったね。
    さあ、中は何が入っているのか・・・
    イトカワ星人・・は無いわなあ・・・

    377 :

    はやぶさ2予算増額の嘆願署名
    http://www.shomei.tv/project-1562.html

    378 :

    うちの子小6なんだけど、昨日聞いたところによると
    35人クラスではやぶさ知ってたのは数名。帰還のニュース知ってたのは4名。
    はやぶさラストショットを見せたときのクラスメイトの感想は
    「もっと性能の良いカメラで写せよ!」だったそうな・・・
    感傷をわかちあえたのはたった1人だったとか。
    やっぱ苦難の旅程とか、その辺の伏線を知らないとまるで興味わかないニュースみたい。
    世間的な認知度ってその程度かとショックだった。

    379 = 361 :

    >>373
    >>374
    おぉ!情報サンクス!
    携帯からなんでよく見えないが、前面のシールド内側には損傷がないように見えるな。

    ISSのごみ箱になった補給施設は上手く燃えたし、カプセルは上手く残った。 こいつは日本の宇宙技術にとって貴重な再突入飛翔体のサンプルになりそうだね。
    NASAが欲しがるのも解るw

    380 :

    >>378
    まあ、考えようだ
    はやぶさを知らなかった子もクラス内で話が出たなら名前を知る
    ひょっとしたら、そこから興味を持つ子もいるかもよ?

    381 = 373 :

    >>378
    はやぶさを知らないのは、親が興味ないのと、テレビが放送しないからでしょうね。
    私が小学生の時は、ボイジャーが木星、土星に接近したころで、
    外国の探査機にもかかわらず、お祭り騒ぎしてたな。

    子供にもっと布教活動させたら。
    なぜ税金使っても探査するか教えてあげな。

    382 = 372 :

    >>381
    ボイジャーの時は新聞にもカラー写真載っていたし、TVでも特番組んでいたのになぁ。

    383 :

    少なくとも「こんな事に何の意味があるんだ?」とか言ってる奴には決して見えない物が
    ギュウギュウに詰まってるよ。

    楽しみだな。

    384 :

    >>378
    まあ世間的といっても子供だからね。
    はやぶさが帰還が大きなニュースになる前は
    「はやぶさ 探査機」で検索すると
    確か500万ヒットくらいしかしなかったけど
    今検索すると1270万ヒットするよ。
    世間の関心が低いはずがないと思う。

    385 :

    >>378
    小六ならその数でも十分だと思うよん
    自分の小学校時代を思い出しつつ

    386 :

    >>364
    昔、同じISASと旧NASDAとの共同プロジェクトで、スペース・フライヤー・ユニット(SFU)と
    いうのが一年宇宙に晒されて回収されている。
    調査すると表面のMLIにミニクレーターみたいのがいっぱいあった、と聞いた。

    但し地球低軌道だし、はやぶさのような深宇宙ではない。

    387 :






    民主の売国政権は、予算3000万にして、その後、外国に研究者ごと売る約束が出来てるんだろ。





    388 :

    はやぶさ2予算増額の嘆願署名
    http://www.shomei.tv/project-1562.html

    390 :

    >>378
    最近の子どもは、学生も、テレビのニュースも新聞も見ていないから
    本当に何も知らない。

    391 :

    鳩山平野赤松菅荒川
    これ全て団塊世代である

    はやぶさチームを率いた川口氏は
    団塊共が新人類呼ばわりした世代
    ノーベル賞を受賞した田中さんもこの「新人類世代」である

    団塊共は一つもノーベル賞をとれてない


    今の日本の恐るべき無能状態は
    単に無能な団塊が国の上に居るだけではないのかと
    思うのだ

    392 :

    アポロ計画の有人宇宙飛行ですら、終盤は関心薄れちゃったっていうからなあ

    393 :

    >>369
    衛星ともなると、ヤバイ部品が一個使われただけで、失敗することも起こりうるけど、
    最近は海外でも精度の高い部品が手に入れ易くなっていると思う。

    衛星に限らず、部品を売っている企業は、発注元から、どの材料や部品を使って、
    その部品を作るときには、どこの機械を使って作られているかを教えろと、
    不幸の手紙がパンデミックを起こしたように西暦2000年問題の時に、
    技術情報とは呼びにくい、製造の情報の放出強制が壮大に行われていた。
    その後は製造業の海外移転が頻発して、海外でも凄く精度の高い部品が作られるようになった。
    というか日本の工場機能の海外移転を急加速させた。

    生産を取り仕切る発注元の企業が工場の海外進出をしても、下請けの工場が海外に付いて来なかったら、
    コストダウンの効果が低くなったはずなんだ。しかし、製造装置などの情報が放出された事により、
    下請けが、海外へ追随して工場を進出させるのを拒否しても、
    取り仕切る企業が海外の競合メーカーに同じ機械を買わせたり、自前で調達したりして、
    多少の失敗は起こっても、品質の高い部品を海外から調達出来るようになったんだ。

    かつての日本では防衛と米軍に流れるとしか思えなかった部品が、
    途上国で民生用途向けに生産されて、一般向けの家電の部品として使われるようになってきている。
    こういった物は昔は新幹線の車両と同じで、いくら金を出しても手に入らなかったはずなんだ。

    極一部には小さな工場の限られた熟練工に左右される部品なども残っているらしいけど、
    そんな所にも、誰でも作れるように、製造方法を文書化しろとか、強力な圧力はかかり続けていると思う。

    こんな状態では、途上国なども、手に入らない部分は狭く絞られているので、自前で開発しようと思えば、
    そこに開発費を集中して効率よく開発が進められるようになっていると思う。

    それでも大金を出しても容易には手に入らない物といえば、放射性物質とか、
    高圧環境を維持していないと壊れる自然界には存在しない馬鹿でかい化学構造をした薬品とか、
    輸出規制された高性能な半導体組み込み品やそれらの生産の環境や制御の方法位になってきている。
    しかし、ならず者国家と言われるところは、放射性物質を手に入れているらしいし、
    下の二つも、国防として軍事予算を大きく取れたり時間をかければ開発できたり手に入ってしまうかもしれない。

    394 = 318 :

    団塊のノーベル賞は年齢的にこれからじゃね。
    田中さんはかなり異例だし。

    395 :

    中に何も入って無くても誰も文句は無いけれど
    入っていたら・・・の夢は見たいなぁ

    隕石の成分は高熱に晒された後だから変性しちゃってるそうだけど
    今回のカプセルの中身は高熱に晒されていない為に貴重らしい

    どうも外部は10000度?くらいまであがっても
    カプセルの内部は50度くらいに抑えられるって書いてあった

    有機物が入ってる場合に大きな違いがあるから もし入ってた場合を考えて・・・
    それでそういう構造にしたのかな タンパク質でも出てきた日には

    はやぶさ知らない人は居なくなるね。6/15の時点で会社の同僚が
    はやぶさ知らないって言っててちょっと悲しかった。。。

    396 :

    >>393
    これだけ、技術革新がすすんだら日本だけ作れるなんてものはほとんどないだろうね。
    職人だってヘッドハンティングしたり、大金払えばなんとでもなるだろうし

    あとは新しい発想であらゆるものの先駆者となるしかない。

    それでも30年もたったら中国にも負けるかもね

    397 :

    398 :

    >>377はヤクザの名簿になるから気をつけろよ
    詐欺に利用されるからな

    399 :

    カプセルが帰ってきただけで100点あげたい
    はやぶさが命がけで残したものだし、耐熱シールドとともに
    国宝に指定すべき

    中身が入っていればボーナス加点だな

    400 = 392 :

    はやぶさが地球に帰還できただけでもう奇跡だと思うんだけど
    カプセル回収まで出来てしまったこれはなんと表現すればいいんだ

    >>397
    いいねー
    ニコニコ生中継のキャプはないの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について