のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,779人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    701 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 03:58:32 ID:gccyRLer (+37,+29,-27)
    >>698
    確か、その夜の0時以前には「発見」のニュースあったような…
    え?もう?なにそれ?て感じだったな。
    702 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:06:47 ID:nxcmHvCn (-15,+29,-1)
    >>699
    黒歴史じゃね、それらは
    703 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:13:10 ID:awErjBG6 (+44,+30,-74)
    >>700
    はやぶさは、惑星探査が目的だからまだわかるんだけど、
    きく8号の巨大アンテナとかイカロス太陽光推進って将来役に立つのかなぁって
    705 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:16:54 ID:cX+myz8V (+45,+30,-96)
    それにしても最大のミッションである砂の採取方法が弾丸方式だったというのが
    素人考えではベストな方式には思えないんだが
    仮に弾丸が発射されたとしてあれで確実に砂が採取される見込みはどの程度あったの?
    実験では100%でしたとか、何か説得力のある根拠はあったのかな
    706 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:27:54 ID:bQUwt38P (+37,+30,-96)
    >>703
    はやぶさの意義が理解できるのに、イカロスの意義が理解出来ない貴方が理解できないw

    「きく8号の目的は、21世紀初頭に必要となる携帯型端末での移動体通信技術や将来の測位衛星技術を開発・習得することです。」
    さらに、むしろ、きく8号の方が、ばっちり実利に即した現実路線の技術試験衛星だと思うんですがw
    707 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:29:53 ID:xpZPdNuL (+38,+30,-182)
    だからさ、もしかしたらあのジャガイモの表面が鋼鉄のかたまりかもしれないじゃん?
    「掘る」事を考えると、どのくらいの堅さでどのくらいの大きさの「シャベル」が必要かって考えたら、
    重量とかキリがない。中途半端なものじゃ、全く「掘れない」可能性がある。

    だったら、ガツン!!と勢いでぶっ壊してその破片を拾えばいんじゃね?って感じなんじゃないの?
    ぶっ壊せばいいなら、少量の「弾丸」(材質はわからんけど)で 破片を作れる可能性は高いだろうからね。
    賢い方法だと思うけどな。
    708 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:33:29 ID:mxHjA+T0 (+27,+29,-13)
    弾丸にしたのは重量と究極に簡素な構造にするためだろう。
    709 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:38:39 ID:FlPyWa5Q (+48,+30,-96)
    >>705
    「何でできてるか解らないけど、仮説では岩の可能性が高い」
    こんな条件で向かったんだから最善なんじゃねーの。
    ドリルだとハヤブサが回っちゃうし。

    砂って解ってればなんとでもやりようはあっただろうさ。

    何にせよ素人が「こうしたらいいんじゃない?」なんてのは大体論外。
    あとサンプル回収はあくまでオプションでオマケ。
    710 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 04:53:41 ID:+syr+DQb (+33,+30,-58)
    >>705
    硬いか柔らかいかも正体不明な星を、
    砕いて破片でも塵でも良いから、
    僅かな電力で、
    希少なチャンスに賭けて、
    取り込む。
    それにはこの方法が最適だと考えたのではないかな。
    711 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 05:00:56 ID:+syr+DQb (+37,+30,-89)
    将来の宇宙開発で利用価値の高いものの一つは宇宙エレベータだと思う。
    日本(そう云えばこれもNECだった)が見つけたカーボンナノチューブが実現の突破口になりそうだ。
    我が国が先駆けて実現すれば具体的なメリットも大きい。
    JAXAにぜひ手がけて欲しいものだ。
    712 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 05:06:18 ID:mxHjA+T0 (+33,+29,-36)
    はやぶさのスイングバイでまた地球の自転と公転がずれたな・・・
    713 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 05:32:45 ID:FlPyWa5Q (+32,+29,-4)
    >>712
    ひてんで散々ズラした後だしな。
    714 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 05:51:08 ID:gccyRLer (+33,+29,-17)
    >>709
    >ドリルだとハヤブサが回っちゃうし。

    つい光景が浮かんで吹き出したw
    715 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 05:59:58 ID:zxLDnEbF (+22,+29,-4)
    次は、ダイソン方式を希望する。
    716 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 07:37:56 ID:mR0Xgr1X (+20,+27,-15)
    >>663
    マジ?それはすばらしい!!!
    717 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 07:47:57 ID:R3NEoU0z (+28,+29,-10)
    >>572
    日本がサッカーで1勝>越えられない壁>人類の偉業


    予算いらね












    と世間を皮肉りたい
    718 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 07:55:25 ID:C8ID+/OO (+42,+30,-97)
    >>709
    まあ、NASAだったら豊富な資金でマーズ・ローバーのようにアームに自立制御の知能を組み合わせ、
    大プロジェクトにしちゃったりするかもしれないけど、資金が少ない故の原始的な発想での知恵だな。

    日本も将来的には、採取する資料を選べるようアームが搭載される可能性もあるかもしれないが、
    事業仕分けをクリアできそうにもないよね。
    719 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 08:09:39 ID:gccyRLer (+42,+30,-87)
    素朴な疑問。
    原始的で最小限だったから融通もきいたし大成功につながった
    みたいなのはあるのかなあ。
    頭の中で全体図をイメージできる大きさというか、
    職人的に扱い切れる、処理出来得る大きさだった、みたいなの。

    あ、いや、ふと疑問に思っただけです。
    はやぶさ仕分けにはもちろん反対です。
    720 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 08:21:40 ID:FlPyWa5Q (+38,+29,-46)
    >>718
    後継機の計画では、火薬ぶつけて7mくらいのクレーター作って採集だったかな。
    アームだと一枚岩だった時に何も出来ない。

    予算が潤沢なら、多分偵察用の衛星を飛ばす気がする。
    普通、光の輪郭を頼りに探索はしない。
    721 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 09:26:07 ID:xpZPdNuL (+47,+29,-122)
    7年前は無理だっただろうけど、今 はやぶさ2をやるとしたらすげースペックにできそうだよね

    マルチタッチディスプレイ搭載!とか 802.11n対応!とか メモリ4G 980円!とか。
    つうか7年前って昔すぎるなw

    って、まじめに考えたら、工夫がアドバンテージだったような人たちは、
    工夫しなくてもモノで解決できるようになったら あんまり差が出せなくなっちゃうのかな。
    それに似た状況をどこかで見たような気がする。
    722 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 09:31:43 ID:Pgn1HMcI (+43,+30,-92)
    >>701
    不測の事態をこんなこともあろうかと計算に入れてたんだよ
    パラシュートが開かないだのビーコンが鳴らないだのいろいろあるべ?

    昨年末に流れた仮想隕石としてはやぶさ本体をを地球にぶつけてみる計画には吃驚したけど
    そのまま実行されなかったのは良かったのか悪かったのか
    723 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 09:33:07 ID:Pgn1HMcI (+11,+29,-8)
    >>704
    自律航行可能だろ

    諸々障害出てなかったらだけど
    724 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 09:37:42 ID:Pgn1HMcI (+27,+29,-14)
    >>721
    お前頭おかしいだろw
    725 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 09:57:58 ID:FlPyWa5Q (+38,+30,-105)
    >>722
    実行したじゃないか。
    小惑星が地球に突入した際の軌道とか、軍のレーダーでどのくらいから感知できるかを見たの。
    あの速度で突っ込んでくる物体が、事前にどのベクトルで向かってくるか判明するのは稀なので
    貴重なデータになった。

    地球に当てるってのは大気圏突入って事で、地面に当てるわけじゃない。
    つーかそんな事できるなら本体回収するわ。
    726 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:04:12 ID:Imtso1xD (+38,+30,-194)
    >>721
    何のために探査機に、マルチタップディスプレイを積むんだよwwww
    まあ言いたいことはわかるがw

    宇宙開発は信頼性の高い古い技術をベースに
    新しい技術を少し加えるのが基本だから、
    そのバランスが難しいのよな。
    メイン機関から新技術のイオンエンジンを搭載したはやぶさは
    それだけでも画期的な宇宙機だよ。

    ちなみにスペースシャトルなんか、マルチタップディスプレイなんかは
    採用されてません。あえてアナログ式ディスプレイモニターです。
    触れただけで誤動作起こす可能性があるから。
    727 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:13:34 ID:JdsKFss+ (-9,+30,-128)
    >>721
    はやぶさ2を作るとしたら、はやぶさ初号機の不具合箇所を修正するレベルだろうな。
    少は新しい技術も搭載するかも知れないが、それは最小限にとどまる。
    また新たな技術を満載したら、新たな部分がまた不具合を起こすから信頼性が向上しない。
    初号機がダメだった箇所を是正するだけに抑えれば、予定通りの成功を収める確率が
    確実に向上する。
    728 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:24:13 ID:Aglax/oF (+30,+29,-23)
    >>719
    その通りじゃない?
    予算がたっぷりついて各パーツを外注しまくりとかだったら
    不足の事態には対処しにくかったと思われます。
    729 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:40:38 ID:gDilqH7P (+34,+29,-27)
    >>604
    最初イトカワにぶつかって燃料漏れたんじゃなかったっけ?
    カプセルには燃料が入ってんじゃね?
    730 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:42:49 ID:FlPyWa5Q (+33,+29,-59)
    >>719
    予算があれば複数回に分けたと思う。
    今回工学実証機で探索までやっちゃったのは、そういう意味で凄くまずい。
    それだけ切羽詰ってたって事なんだが。
    731 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:54:43 ID:iUqn0Dsq (+29,+29,-3)
    >>711
    要求技術レベルがハンパなく高い>宇宙エレベータ
    732 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 10:58:26 ID:dS0fo4e7 (+44,+30,-99)
    >>703
    金星まで燃料無しでいけるんだぞ イカロスもすごいと思わないか?
    はやぶさ のイオンエンジンは超低燃費だが無限に飛べるわけじゃなし
    燃料が切れれば終わりなんだから

    本来なら はやぶさ の前にイオンエンジンの実験衛星を上げて検証するのが普通なんだが、
    予算の関係でぶっつけ本番なんだもんなあ

    次世代探査機はソーラーセイルで行くかもしれんぞ
    733 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:12:38 ID:J7fNCd98 (+37,+29,-55)
    >>732
    >次世代探査機はソーラーセイルで行くかもしれんぞ

    地球でも宇宙でも、大航海時代は帆船から始まるのか・・・。
    734 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:26:04 ID:jthZM7ip (+36,+29,-54)
    >>732
    ソーラーセイルと高効率イオンエンジンのハイブリッドが予定されています。
    更に、それらの技術をNASAや欧州宇宙機関と共有して、
    多国籍大船団で行こうという夢みたいな話も出ている。
    735 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:28:26 ID:k1NYItCz (+27,+29,-4)
    船団方式見てぇー
    それまで生き延びてやるゼ
    736 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:29:53 ID:GZQQso/1 (+23,+28,-13)
    >>733

    なんという、ロマン。
    737 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:33:15 ID:k1NYItCz (+27,+29,-5)
    宇宙でもティークリッパー競争になったら素敵だ
    738 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:37:52 ID:Imtso1xD (+47,+30,-171)
    >>734
    ソーラーセイルとイオンエンジンを搭載した複数の
    宇宙機が、相互バックアップしながら、目的地の
    惑星や小惑星に向かっていくのか・・・何というロマン。

    これなら1機あたりの負担も減るし、万が一
    船団から落脱する機体があっても、後の行程は
    他の宇宙機でフォローできたりするかもしれん。

    はやぶさのような低コスト機なら、一般企業でも
    参加可能レベルだし、意外と早く実現する気がする。
    739 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:41:16 ID:k1NYItCz (+33,+29,-29)
    船団方式だと隊列の組み方しだいでは
    巨大アンテナ効果も望めるのかな
    740 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 11:52:29 ID:TBFIq9QP (+29,+29,-7)
    宇宙戦艦と銀河鉄道、
    どっちが実現可能?
    741 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:00:54 ID:J7fNCd98 (+31,+29,-36)
    >>740
    イオンエンジンで蒸気機関車つくるのは大変そうだから
    宇宙戦艦の方が先じゃね?
    742 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:09:50 ID:FGGoU3G5 (+24,+29,-33)
    銀河鉄道はシールドに守られた軌道の敷設も必要になるし、宇宙戦艦だな。
    743 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:27:13 ID:YZ74zKsJ (+25,+27,-90)
    複数の探査機が役割分担して情報を交換するってのは以前にもあったな
    ・ボイジャー1,2号
    ・ハレー彗星の探査(ジオットとか)
    ・少し前の月探査(かぐやとか)

    など
    744 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:29:42 ID:u0zGCIxl (+24,+29,-22)
    どこの国の探査機が最初に金星につくか競い合うんですね
    746 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:47:56 ID:3kkXLRXV (+27,+29,-8)
    >>721
    カメラには顔認識も入れて、宇宙人にピントを合わせられるようにしよう。
    747 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:53:08 ID:GUrPO55P (+29,+29,-12)
    >>746
    その技術のためにはある程度の数の宇宙人の顔写真がいるな
    748 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 12:56:26 ID:deJtx0F+ (+19,+29,-2)
    萌系宇宙人大人気
    750 : 名無しのひみつ - 2010/06/16(水) 13:00:39 ID:JorSUpnq (+33,+29,-39)
    >>703
    イカロスは「木星探査機」のソーラーセイルの実験でも有る。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について