のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,196人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    401 :

    >>205
    そりゃあんた、ガチガチのリアリストじゃ
    「宇宙のロマンを長い時間を掛けて実証する」
    のが本道の天文学なんてやってられないだろ?

    402 = 401 :

    我々が今目にすることのできる最新技術は
    20年前に生まれ、10年前に実用化されてるものであり
    新技術として発表された時、その瞬間から「時代遅れ」である。

    と知人の教授はいってたのう…

    403 :

    >>402
    それを「枯れた技術の水平飛行」と呼ぶ。

    404 :

    寄付を募るのも一つの手だな、人気の出そうな企画ばかりに偏るかも
    しれないが、もこのままでは継続出来ないものな。

    405 :

    水平飛行?
    思考じゃないのか

    406 = 363 :

    枯れた技術の星間飛行か

    407 = 378 :

    >>402
    自分も商品化可能になってから実際商品化されるまでに
    10~20年くらいかかるって教授から聞いた。
    そこはもう単純にメーカー側の都合だそうな。

    だからそういう隙間ねらって新規参入出来ない事もないよな。
    これからは大学で起業する人がどんどん増えるかも。自分で稼がなきゃ研究できないから。

    408 :

    総連、民団、カルト宗教法人に課税するだけで、宇宙開発予算はたっぷり出るぞ。

    409 :

    ヨーロッパあたりから、共同運用の話が舞い込むかもなあ
    すでにイタリアから、うちの新開発ロケットで無料で飛ばしてやるという
    打診があるらしいよ。
    うぃきに書いてあったけど。

    410 :

    自動改札のICタッチ式も、1980年代には既に試験機できてたしなー。
    実用開始は1990年代終わりぐらいだったけど。

    411 :

    NASAって今回の事をどう評価しているの?

    これからはNASAスゲーじゃなくて、
    ジャクサスゲー!の方が良い?

    それともまだまだ足元にも及ばない?
    競合しないのかな。

    412 :

    はやぶさの次のミッションは太陽の回収です

    413 = 358 :

    >>409
    一度ノウハウを失うと、またゼロからやり直しなので二の足踏んでるんだろ。
    米もアポロ時代の固形燃料ノウハウを失ってて、今必死に取り戻してる最中。

    414 = 409 :

    NASAはぜんぜんすごくない
    技術力もたいしたことない
    すごいのは、予算規模W

    416 :

    NASAのスゲーとJAXAのスゲーは
    中身が違うから、どっちもスゲーでいいんじゃね

    417 = 409 :

    >>416
    まあな、NASAすごくないは言いすぎか。
    これから馬鹿デカイ月物資輸送用ロケットも開発するし

    まあ、アポロ捏造問題も現実にあるんで、派手に月を訪問して
    アポロ計画には捏造があった、でもそれは昔のこと
    今現実に月を訪問しているから許してね?
    とカミングアウトするための大規模なイベントなんだろうけどな。

    418 :

    >>399
    何もかも終わったら正倉院に納めてほしいくらいだわ(^ω^)

    419 = 409 :

    カプセル開封はいつかえー

    420 :

    あけるのに早くて二週間位はかかるっつってたぞ

    421 = 409 :

    どうも、2週間か・・・
    肉眼でもすぐに確認できるくらいの砂粒が入ってたら、開封した瞬間
    大成功ってことになるんだろうけどな。
    肉眼でわからないほどだったら確認まで時間かかるらしいね
    当事者は神経使うねえ・・・
    このてのミッションは外国と共同でやったほうがいいのかもなあ、日本単独だと
    失敗だ失敗だと変なメディアから煽られることになるし。

    422 :

    おいらも中身お見てみたいお

    人類の希望を包むカプセルに興味が沸いてくるお

    無事に回収されてよかったよかった

    423 :

    とりあえず、国はカプセルと熱シールドを国宝に指定し未来永劫保管せよ。
    展示もちゃんとしてくれよ。

    424 :

    弾丸発射してなかったのか。。。
    こりゃあっても文字通り塵程度だね

    425 :

    >>48
    >なんか、自民支持者がウザイんだけど
    ふざけるな、選挙運動は他でやれ!
    こんな快挙の後継予算を削るなんて許せねえよ!
    支持政党なんて関係ねえぜ。

    426 :

    カプセルの写真
    http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0614_3.shtml

    427 :




    この偉業を仕分けした民主党は天文学的バカ




    428 :

    >>424
    でもかなり強くイトカワと衝突したみたいだから
    その衝撃でサンプルが入ったかも。

    429 :

    >>424
    チリでも十分成分検査はできるんだぜ。

    430 :

    なんちゅうシュールな絵だ
    神格化できる!

    431 :

    3000万・・・
    うちの地元超田舎だけど新幹線止まる
    そんなところでちょっと広めの土地買って、ちょっと大きい平屋建てて
    それで3000万行くか行かないかぐらい?
    ちなみに田舎に似合わない駅前高層マンションwがあるんだけどそこの一番高い部屋で
    2000万とか3000万とかそんな値段
    それと変わらない予算で宇宙に行けるなんて思ってるんだね、民主党は

    432 = 372 :

    >>407
    光磁気ディスクがそうだったかなぁ。
    発表されてから商品化まで10年以上のラグがあった気がする。

    433 :

    回収カプセルには 未発火の爆発ボルトがあるので、それを除去するため
    防護服で作業に当たっているのだと思う。
     熱シールド これも 大気圏突入物体には非常に重要で、
    どの国も 喉から手が出るくらいほしい物体だろう。
     まだ はやぶさ本体の残骸もあるかもしれないので、しばらく探索が
    続くのではないだろうか?

    434 :

    科学スレで予算予算ていい加減うっぜ

    435 = 416 :

    科学に政治持ち込むなYO!

    436 :

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000018-maiall-soci

    技術面では、往復飛行を実現させた新型電気推進エンジン(イオンエンジン)。
    レベルの高さに米国が注目、NECはNASAへの技術移転を目指している。


    献上かよ何考えてんだNEC。
    はやぶさの米製リアクションホイールだってブラックボックスだったろ。

    437 :

    >>89
    めちゃくちゃ早そうな猫だなwww

    438 :

    >>435
    政治パフォーマンスに利用するために無知な大衆を煽って調子こいているのが
    民主党のゴミ議員。

    439 = 399 :

    カプセル=人類史上もっとも遠方に行って戻ってきた物体

    それだけで国宝あるいは世界遺産に匹敵するよ

    440 = 428 :

    >>436
    一応ライセンス供与でないの?

    441 :

    カプセル内って開けるまで真空なの?

    442 = 429 :

    >>433
    ヒートシールドは、日本独自の技術だが、あれだけ小型の
    物体を、かつてない速度で突入したにもかかわらず、
    100%機能を発揮して、カプセル本体は全くの無傷だったんで、
    相当海外の各機関もノウハウを欲しがってるようだ。

    本体は綺麗に燃え尽きたそうだ。

    443 = 416 :

    >>436
    特許でウマウマじゃね?
    イオンエンジンなんて稼がせてくれる相手は限られてるだろうし

    444 :

    >>442
    帰還予定を3年過ぎてもキッチリ仕事したモンなぁ。
    そりゃ他国の機関からしたら垂涎物だろうな。

    445 = 318 :

    ビーコンは電池の設計寿命越えてたらしいな。

    446 :

    日本の政治家は常に足を引っ張るな

    447 = 438 :

    NECすげーなー
    世界初の実用イオンエンジンの商業化かよー
    しかし外国企業に技術提供するのかよ。
    まあ、アメリカとかに妨害されずにうまく商売するには、それしかないのだろうがな

    448 = 429 :

    >>444
    イギリスのBBCの報道では、ゲストの学者さんが
    「こちらの小さい物体が、リエントリカプセルです。
     これだけ小さい物体が、これほどの速度で突入してます・・・!」
    って、興奮気味に解説してて、キャスターの女性ドン引き気味だったw

    449 = 385 :

    >>448
    見た見たw
    英語は分からんけど立て続けにペラペラペラペラペラペラペラペラ身ぶり手ぶりで
    熱く語っているのは伝わって来た

    あの人はやぶさに凄く詳しそうで感心したもんだ

    450 = 372 :

    >>448-449
    そのスジの研究者にしてみれば千載一遇のチャンスというか、滅多に無い大イベントだもんなぁw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について