のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,858人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    951 = 868 :

    全省庁と国会議員にはやぶさレベルのコストパフォーマンスを要求する。

    ってことで。

    952 :


    2010年宇宙の旅!『「60億キロ」銀河を飛んだ「はやぶさ」奇跡の物語(後編)』

    先週と今週の週刊新潮は必読。立ち読みできるから読むべし。

    ただし涙腺に注意。

    953 :

    羽田着は何時なんだろうな
    もうすぐ仕事が終わるから、羽田まで出てみようかな

    954 :

    >>952
    ゴシップ紙なんか買いたくね~

    955 :

    回答有難う御座いますっ
    >>889
    プログラムに沿ったものなんですか、帰ってくるのもプログラムでの選択なんですね
    おつかいはかなり可愛らしいのだったんですね
    質問とかには答えてくれるんですか?
    >>890
    燃費が10倍がよく解らないんです。車の10倍で1リッター10kmとしても100km
    速度は秒速6kmと燃費がどれくらいいいのか?基準が解らないんです
    ジェット燃料との比較ですか?
    搭載していた燃料がどれくらいなのかも解らないので…
    例えばなんですが、これをウラニウムやプルトニウムといった放射線関係のものだと
    もっと燃料搭載は少なくて済むんですか?スピードも秒速30kmとか可能?

    956 :

    突入の動画を うpろだに上げてくれる人いませんか?
    youtubeの動画は保存できないもので

    よろしくお願いします

    958 = 865 :

    >>955
    燃費の所は正確な倍率じゃないと思うが、化学エンジンとの対比だろう。
    原子力に置き換えてもイオンエンジンの効率には届かないはず。

    イオンエンジンの概要は既出だが、いわゆる”燃料”は存在しない。
    キセノンやアルゴンはあくまで推進剤、推進力を得るためのエネルギー源は電力。
    無駄が少なく、エネルギーも現地調達(太陽電池)から燃費の良さに繋がる。

    秒速30kmは惑星探査機としては最速クラス(打ち上げ直後のニューホライズンズ並)だが、
    推進剤の消費を厭わず加速し続けたり、スイングバイ多用すれば化学エンジンでもイオンエンジンでも届く。

    959 :

    日本に着いた?

    962 = 952 :

    【今週のネット語】こんなこともあろうかと!
    http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100617/its1006170749004-n1.htm

    963 :

    >>962
    間違いじゃないが言葉足りなすぎな気がw

    964 = 874 :

    >>925
    だから相対なの。
    光速近いロケットから地球を観察すると地球の
    質量は増えているし時間が遅れている。
    お互いにそう観測される。

    965 :

    なんかはやぶさを美少女擬人化してるやつが多いのには正直引くね。

    966 :

    >>961
    こうして見るとレシプロの比推力って非常に優秀なんだよね。
    やっぱ空中飛ぶならプロペラ機だよなあ

    968 :

    30分くらい前に羽田に着いたらしいぞ、 TBSニュースバード

    969 :

    カプセルきたああああああああああああああああああ

    おかえりなさーい!

    970 = 874 :

    >>966
    「ターボファン」の方が高効率だよ。

    973 :

    NHK あまりにも 非難を受けたので。
     回収部の日本到着を ちゃんと報道していますね。

    974 :

    いや、それくらいは非難を受けなくてもするだろw

    975 :

    まず中身を確かめてから騒ごう!
    狼少年になるのはごめんだよ

    977 :

    >>975
    カプセル自体が、中身そのものだよ
    とても大事な研究材料。

    ガリガリ君で言うなら、カプセルがアイスの部分。イトカワの砂が当り棒だ。

    978 = 975 :

    >>977
    http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml
    天体表面の標本を採取すること って書いてあるぞ

    979 :

    >>967
    >犬に水をかけるように

    そんな表現始めて聞いたぞwどこの国のことわざだよw

    980 :

    >>977
    とてもわかりやすい例えだw
    うちの子供がはやぶさのニュース見て興味を持ったのでなるべく詳しく教えたら「じゃあ、次のはやぶさを私が作る」と、言ったのは嬉しかった

    花火屋に行きそうな気もしなくもないけどね…

    982 :

    >>958>>961
    凄いですね、抵抗が無いからこの燃料で済むんですね
    あとは亜空間ジェネレーターを作って船体の先に作り出せればハイパードライブが
    可能になるんですよね?まあ、よく解ってないんですけど
    いつかそういう時代が来れば二日で木星とか土星への物資輸送も含めて
    無限に出来る日が来る事を願いますっ

    983 :

    イオンエンジンは太陽光発電でうごく?から、
    太陽から離れるほど性能落ちるのかな?

    985 = 984 :

    >>982
    いや、スターゲイト作れば良いんジャマイカ?

    986 :

    >>983
    イオンエンジンは電子レンジを動かしっぱなしにするようなものだから、かなり電気食うよ
    はやぶさも太陽から遠ざかったときに発電量が減って、
    エンジンの稼動台数を減らしたことがあったと記憶してる
    エンジンで電気を使いすぎると他の機器が動作しなくなる可能性もあったとか…

    987 :

    >>960
    熱シールドの方に使ってるのかも

    989 :

    >>893
    元素がそもそも何なのか分かってないのかね

    もし数ナノ秒ほどしか存在できない不安定なシロモノがあったとして
    どうやってそれを持ってくるんだよ

    990 :

    >>893
    元素は流石にないだろが信じられんような化合物はあり得るだろうな。

    991 :

    イカロスはちょっと違うかも知れないけど、
    光子力ロケットの比推力というのは無限大になるの???

    992 = 988 :

    >>991
    そもそも推進剤というか噴射物の質量がないですからね。
    無限大というか、定義不能。

    993 = 990 :

    >>992
    光そのものには質量はないけどエネルギーはあるだろ。
    結局、推進剤として何らかの質量が削られていくことにかわりない。

    995 :

    ツィオルコフスキーの式に当たるような、太陽帆の方程式って無いのかね。
    ΔV = の右辺

    997 :

    いよいよ帰ってきたね。

    999 :

    なんか、これでほんとに「帰ってきたんだなぁ」という気持ちになった。

    1000 :

    相模原はらに帰るまでが遠足です。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について