私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】 IKAROS(イカロス) モニタカメラの動作試験について
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
いや、宇宙空間での挙動の理解が無いと、そういう疑問は出てくるだろ。
理系じゃないと自力じゃ解決出来ない範疇の疑問だ。
理系じゃないと自力じゃ解決出来ない範疇の疑問だ。
>>251
遠心力で外側に向かってピンと張ってるんでは。
遠心力で外側に向かってピンと張ってるんでは。
>>253
元々弱い力だし、均質に当たるし、風みたいに圧が後ろに抜けることもないってだけだろ?
だからデブリで帆に穴が空いても、帆船の帆のようにそこから空気が抜けて裂け目が広がる
なんて事もない。それとも、なんか宇宙独自の特別な挙動でもあるの?
元々弱い力だし、均質に当たるし、風みたいに圧が後ろに抜けることもないってだけだろ?
だからデブリで帆に穴が空いても、帆船の帆のようにそこから空気が抜けて裂け目が広がる
なんて事もない。それとも、なんか宇宙独自の特別な挙動でもあるの?
全人類が万物の運動の法則を理解してる訳じゃないぞ
イカロスチームも全部分かってる訳じゃない
だから実験してるんだ
>>256
その
光圧≠風
という宇宙独特の挙動まで考えが及ばなかったんだろう
俺もだがw
イカロスチームも全部分かってる訳じゃない
だから実験してるんだ
>>256
その
光圧≠風
という宇宙独特の挙動まで考えが及ばなかったんだろう
俺もだがw
>>59
NASAの原子力電池も無くなっちゃいそうなんだ。
助けてやってくれ。
稼動中のボイジャーのが最後の電池にならないと良いんだが。
太陽スイングバイで加速して
土星か木星あたりで方向調整すれば
ボイジャーに追いつくこともできるんじゃないかな?
まあ、信号送れないんで確認できないんだけど。
NASAの原子力電池も無くなっちゃいそうなんだ。
助けてやってくれ。
稼動中のボイジャーのが最後の電池にならないと良いんだが。
太陽スイングバイで加速して
土星か木星あたりで方向調整すれば
ボイジャーに追いつくこともできるんじゃないかな?
まあ、信号送れないんで確認できないんだけど。
>>259
>無くなっちゃい
これか。元記事古いんで、リンク切れなのが惜しい。
【宇宙オワタ】惑星探査機に使う原子力電池用プルトニウム238の生産が不可能に
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1249959660
プルトニウムなんてあるじゃんとか思ったら半減期全然違うのなorz。あたりまえだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93
ストロンチウム90の電池もあるみたいだけど、半減期足らないか?
>無くなっちゃい
これか。元記事古いんで、リンク切れなのが惜しい。
【宇宙オワタ】惑星探査機に使う原子力電池用プルトニウム238の生産が不可能に
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1249959660
プルトニウムなんてあるじゃんとか思ったら半減期全然違うのなorz。あたりまえだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93
ストロンチウム90の電池もあるみたいだけど、半減期足らないか?
>>251
そう言うときは定量的に考えるべし。
イカロス全面(200m2)にかかる太陽光圧力は、全反射という最高の状況で1.8mN。
実際には全反射じゃないしまっすぐ太陽光を受けるわけでもないから、1mN(約0.1g重)くらいだろう。
一方、展開後の張力だけど、展開後適当に5rpm程度だとすると、先端マス加速度は2.7m/s2。
先端マスの質量しらんが↓見ると5cm立方程度みたいなので、仮に0.4kgとすれば、テンションは1.1N(約110g重)。
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_cam/j/06.html
素人にはこれがどれくらいの影響与えるかは言えないけど、
これくらい桁が違えば、大丈夫でしょう。
そう言うときは定量的に考えるべし。
イカロス全面(200m2)にかかる太陽光圧力は、全反射という最高の状況で1.8mN。
実際には全反射じゃないしまっすぐ太陽光を受けるわけでもないから、1mN(約0.1g重)くらいだろう。
一方、展開後の張力だけど、展開後適当に5rpm程度だとすると、先端マス加速度は2.7m/s2。
先端マスの質量しらんが↓見ると5cm立方程度みたいなので、仮に0.4kgとすれば、テンションは1.1N(約110g重)。
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_cam/j/06.html
素人にはこれがどれくらいの影響与えるかは言えないけど、
これくらい桁が違えば、大丈夫でしょう。
>>262
液晶デバイスの姿勢制御が上手く行けば、燃料無しで姿勢制御が出来るようになると思うけど?
液晶デバイスの姿勢制御が上手く行けば、燃料無しで姿勢制御が出来るようになると思うけど?
>>262
それは本質的なものじゃなくて、帆を維持するのにスピンを使わない方法を使えばよいと思う。
それは本質的なものじゃなくて、帆を維持するのにスピンを使わない方法を使えばよいと思う。
はやぶさでRW(リアクションホイール)壊れたからな
国産メーカーなら壊れても、いつもの魔改造仕込んだり出来たけど、輸入品だったしな。
国産メーカーなら壊れても、いつもの魔改造仕込んだり出来たけど、輸入品だったしな。
国産品で壊れたら、その教訓を後継品に活かせる・・ってレベルだな。
国産メーカーは神様ではないぞ?魔法を使える訳ではない。
国産メーカーは神様ではないぞ?魔法を使える訳ではない。
>その教訓を後継品に活かせる・・ってレベルだな。
それがいかに大事か
輸入品で壊れたら、ただ壊れただけ。金を失っておしまい。
それがいかに大事か
輸入品で壊れたら、ただ壊れただけ。金を失っておしまい。
でも、イカロスが成功したら、その後どんどん本格宇宙帆船就航するんだろうな
全長10kmの帆を張って進む宇宙帆船なんて、SFアニメ的世界が現実化するのか・・・
全長10kmの帆を張って進む宇宙帆船なんて、SFアニメ的世界が現実化するのか・・・
そんなに原子力電池と言い続けるなら・・・・・
熱崩壊原子力電池の出力はボイジャーで、打ち上げ時500W弱
はやぶさクラスのイオンエンジンでも1KWの出力が必要。
原子力電池の重量対出力では、イオンエンジンは動かしても仕方ない。
と、3年前に神戸にはやぶさの講演に来てくださった川口教授が、
深宇宙での原子力電池とイオンエンジンの併用の質問で答えていたよ。
だからこそ、膜太陽電池で、軽量大出力&ソーラーセイルのハイブリット
イカロスなのだ!
とのことです。
熱崩壊原子力電池の出力はボイジャーで、打ち上げ時500W弱
はやぶさクラスのイオンエンジンでも1KWの出力が必要。
原子力電池の重量対出力では、イオンエンジンは動かしても仕方ない。
と、3年前に神戸にはやぶさの講演に来てくださった川口教授が、
深宇宙での原子力電池とイオンエンジンの併用の質問で答えていたよ。
だからこそ、膜太陽電池で、軽量大出力&ソーラーセイルのハイブリット
イカロスなのだ!
とのことです。
アメリカはプルトニウム238の在庫がほぼなくなるそうだけど
ポロニウムというやつが原子力電池に使えるからねえ
ネットでもかえるらしいね、ポロニウムは
ポロニウムというやつが原子力電池に使えるからねえ
ネットでもかえるらしいね、ポロニウムは
原子力電池じゃ推進器には使えないし、使えても無駄が多すぎる
それならセイルに薄膜太陽電池貼った方がまし
それならセイルに薄膜太陽電池貼った方がまし
そもそもセイルが不要
太陽に近いとこしかそのエネルギーを利用できないしね
太陽電池と同じで。
イオンエンジンと原子力電池があれば冥王星だ海王星まで楽勝で行ける
太陽に近いとこしかそのエネルギーを利用できないしね
太陽電池と同じで。
イオンエンジンと原子力電池があれば冥王星だ海王星まで楽勝で行ける
原子力電池は重量の割にパワーがないし、熱が無駄に出るから推進には使えない
太陽電池は超軽いから日光が弱くなったら面積を増やせばいい
放射性同位体を二倍積んだら探査機は飛べない
そろそろ「原子力電池を推進用に使っている探査機は存在しない」という現実を受け入れろ
太陽電池は超軽いから日光が弱くなったら面積を増やせばいい
放射性同位体を二倍積んだら探査機は飛べない
そろそろ「原子力電池を推進用に使っている探査機は存在しない」という現実を受け入れろ
原子力搭載した探査機はあるが
セイルを利用した実用探査機はいまだ存在しない
というかオモチャでしかない
セイルを利用した実用探査機はいまだ存在しない
というかオモチャでしかない
>>282
だからその、原子力電池じゃイオンエンジン駆動にはパワー不足と言ってる訳で・・・
だからその、原子力電池じゃイオンエンジン駆動にはパワー不足と言ってる訳で・・・
原子力電池を利用した探査機はあるが、セイルを利用した探査機は
いまだ存在しない
結局、セイル方式はまったくのオモチャとい現実なんだよ。
いまだ存在しない
結局、セイル方式はまったくのオモチャとい現実なんだよ。
原子力を利用した推進システムはnasaも研究しとります
これから実用化ができるだろう
原子力を否定しているjaxaはnasaを見習いなさい
これから実用化ができるだろう
原子力を否定しているjaxaはnasaを見習いなさい
14m使用の巨大おもちゃいいじゃないか。
二段変形する大風呂敷が宇宙をふらふら漂ってると思うだけで、ぞくぞくする。
二段変形する大風呂敷が宇宙をふらふら漂ってると思うだけで、ぞくぞくする。
その昔
日本も原子力船を作ろうとしたけど
トラブル続きでダメだったんだよねぇ
JAXAが、というより
日本の非核三原則その他諸々で開発は進まないと思う
日本も原子力船を作ろうとしたけど
トラブル続きでダメだったんだよねぇ
JAXAが、というより
日本の非核三原則その他諸々で開発は進まないと思う
>>291
>原子力を利用した推進システムはnasaも研究しとります
>これから実用化ができるだろう
あと何十年後だよ
イオンエンジンはもういくつも飛んでるしソーラーセイルも展開中なのにいまだに実験機もできないじゃねーか
しかも原子炉と熱電池の区別が付いてないし
>原子力を利用した推進システムはnasaも研究しとります
>これから実用化ができるだろう
あと何十年後だよ
イオンエンジンはもういくつも飛んでるしソーラーセイルも展開中なのにいまだに実験機もできないじゃねーか
しかも原子炉と熱電池の区別が付いてないし
NASA、外縁惑星探索を視野に宇宙船での原子力利用を推進
http://wiredvision.jp/archives/200302/2003020703.html
太陽の力に依存するしかないセイル方式はオモチャと考えているみたいね
nasaは
セイルを利用した推進システムはnasaも研究しとります
セイルを否定しているID:9c3dLc1gはnasaを見習いなさい
セイルを否定しているID:9c3dLc1gはnasaを見習いなさい
原子力使えれば、そりゃ楽だろうけど
日本のお国柄
そんなもんを研究して、宇宙に打ち上げるのには
あまりにも障壁が多い。
しかたがないのだよ。
日本のお国柄
そんなもんを研究して、宇宙に打ち上げるのには
あまりにも障壁が多い。
しかたがないのだよ。
ID:9c3dLc1gよ
それで原子力電池を使っているNASAが、なんでソーラーセイルを開発してんだあ??
それで原子力電池を使っているNASAが、なんでソーラーセイルを開発してんだあ??
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について (1001) - [43%] - 2009/12/10 19:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について (1001) - [39%] - 2009/11/25 22:02 ○
- 【宇宙】ロシア、プロトンロケットの打ち上げにまた失敗 (88) - [38%] - 2008/7/23 7:33
- 【宇宙】「ダークマターは存在しない」という主張 [すらいむ★] (1001) - [37%] - 2022/9/6 17:00
- 【宇宙】スペースシャトル2機を整備中 ハッブル補修ミッションに向けて (101) - [35%] - 2008/7/25 19:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について