元スレ【宇宙】 IKAROS(イカロス) モニタカメラの動作試験について
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 = 41 :
>>46
ガロード「月はどっちに出てる?」
52 :
>>31
まて、エウロパに何をする気だ
53 :
イカロスから射出された盗撮一号、仕事始めたか・・・・・・・・
もう興奮モノだな
54 :
イカロスも金星まで行くそうだけど、金星探査機と通信とかするの?
55 :
twitterアイコンの可愛さは異常
http://twitter.com/account/profile_image/ikaroskun?hreflang=ja
て今見たら表情が変わってたwwwww
ニコニコしてたのに、今は回転に耐えてるんだな
56 :
フレアの爆発に乗って飛び出すんだー
何年後に他の恒星までたどりつけますか?
57 :
>>9
>はっきりいって、帆は不要だと思うんだけどな・・
>イオンエンジン積んでるんでwwww
イカロスにイオンエンジンなんか搭載されてないぞ。
イカロスはソーラーセイルのテストが目的であって、ソーラーセイルが無ければ意味が無い。
58 :
木星や土星行くのに木星あたりの発電量や帆に受ける圧力を検討しても意味なくない?
初期の加速に必要な地球付近が重要な気がする。
一度太陽方向に打ち上げて十分帆とイオンエンジンで加速しつつ
金星、地球、火星でスイングバイして一気に遠距離目指した方が効率的だと思う。
急がば回れ
59 :
考えれば考えるほど意味ない技術だな
原子力電池とイオンエンジンさえあれば、冥王星までひとっとびなのに
木星より遠方にいけないソーラーセイルなんてたいして意味無いね。
なんかこうオモチャってかんじ。
原子力電池をばりばり使うNASAがうらやましいよ
60 :
>>45
同じく
61 :
>>59
ソーラーセイルがうまく運用できれば人工衛星の小型化と軽量化ができてコスト削減に繋がる
これがどれだけ重要な技術か素人の俺から見てもわかる
既に宇宙探査はロマンだけを求める時代を終えている
これからは宇宙開発として出来るだけ早く商用ベースに持ち込めるかが鍵になってくる
62 = 57 :
>>59
>考えれば考えるほど意味ない技術だな
>原子力電池とイオンエンジンさえあれば、
でも日本には原子力電池は無い。
63 = 43 :
IKAROSはロマンの固まりじゃないか。
安上がりで完成したら、宇宙帆船レース開催できる。
64 :
逆に言えば、太陽近傍を長期間探査するにはうってつけなわけだ
65 = 59 :
原子力電池を使わない意味不明の自己規制によって
なんか探査機も半端だなあ。
とりあえず、欧州あたりと原子力電池搭載探査機を共同開発とかして実績を
作ったほうがいいと思われる。
66 :
>>65
うん、よく分かったから、原子力電池衛星スレでも作ってそっちへ行ってくれ
67 = 59 :
原子力を軽視するものは、PCを使う権利も無いね
68 = 59 :
http://www.sorae.jp/031006/3905.html
NASAは火星探査ローバーも原子力電池にするようだけど
日本はどうするんでしょうね、火星探査車で太陽電池なんてホコリ積もったら使えない
というのはNASAで実証済みなのにね。
その経験から原子力電池を搭載するんでしょうし。
原子力電池を使わないという偏った思想もっている連中が牛耳るのは
いい加減にして欲しいですね。
70 = 61 :
>>68
キミがトップに上り詰めて大好物の原子力電池搭載衛星打ち上げるしか残された道は無いな
71 = 66 :
>>67
軽視してないから
ほら、さっさと行け。スレチだ。
72 = 46 :
>>65
意味不明の自己規制と言うよりも、万が一打ち上げに失敗した時に
放射性物質を辺りにばらまくことになるからだよ。。
アメリカでも心配する声が多かったと思うよ。
73 :
うおおおおおおおおおおおおおおお
イカロスがんばれえええええええええ
74 = 59 :
日本の宇宙開発はまだまだNASAの足元にも及ばないな
原子力電池を嫌っているような幼稚な思想では宇宙で活動は出来ないだろう
原子力電池を否定すれば活動範囲は限定される。
75 = 66 :
なんか変なの粘着化させたようだ…。ごめん。
76 = 59 :
つーか、粘着してんのはお前だよ
ったく、NASAも使ってる原子力電池を否定するとはどんだけ自信満々なんだよwww
77 :
>>74
俺は原子力電池を嫌ってはいないが、お前は嫌いだ。
78 = 66 :
パラパラまんがでもいいから先端マスの連続写真ほしいな。
振動解析もやってると思うがどうやってんのかなぁ~
79 = 50 :
>>77
落ち着け
>>76
人を笑えば自分は偉いと錯覚できて慰めを得られるかもしれんが、
そんな個人のワガママを通をとおすために屁理屈を並べても、
論理的に前へ進めないだろ。
お前のオナニーにはなるかもしれないが。
80 :
>>61
>既に宇宙探査はロマンだけを求める時代を終えている
>これからは宇宙開発として出来るだけ早く商用ベースに持ち込めるかが鍵になってくる
宇宙開発と宇宙探査がごっちゃになってるな。
81 :
太陽基準ですが、この広い宇宙には太陽のように
自ら光りを放つ星は幾らでも有る気がしますが。
それとも無いのでしょうか。
83 :
核兵器、原潜の保有が許されている5大国以外は、原子力電池の生産、保有の許可は難しい。
原子力電池があればちんたらソーラーセイルなんぞ使わなくても済むんだけれどね。
84 :
>>79
原子力電池なんざ米政府が原料供給をやめようとしてるものに依存してるなんてな。
まさか日本の発電用原子炉でPu238が量産可能なんて思ってるんじゃないだろうが。
85 :
>太陽基準ですが、この広い宇宙には太陽のように
>自ら光りを放つ星は幾らでも有る気がしますが。
>それとも無いのでしょうか。
なにこの小学生レベルの書き込みは?
86 = 41 :
>>67
太陽発電を軽視するオマエこそ、専用スレ立ててそこにひきこもってくれ
87 = 58 :
原子力電池自体の問題がなくても打ち上げ成功率99%なら
1%の可能性で日本近海に放射性物質をばらまくことになるんだぞ。
NASAの探査機は推進に電気を使用していないわけだから
推進方法に原子力電池の有無は関係ない。
88 :
>>84
RIであれば必ずしもプルトニウムを使う必要はないけどな。
ただ原子力電池ってどう足掻いたところで出力を高めようがないところがちょっとな。原子炉ならともかく。
燃費の点でも帆に負けてるし。ミッションが長期間になればなるほどRI搭載量の制限を受ける電池は不利になる。
89 :
実際のところ打ち上げ失敗で衛星が失われたら
放射性物質をバラ撒くことになるというのは
最もだが、
爆破指示とかでドッパンさせでもしない限り
頑丈な容器に入れられた原子力電池は中身をバラまかずに
地上へ落下させることも可能なはずだがねえ。
ソ連のコスモス何とかという衛星が一度どうかしたような記憶はあるが
90 = 83 :
>>87
既に日本海にガンガン放射性物質が捨てられてる。
>NASAの探査機は推進に電気を使用していないわけだから
単にイオンエンジンが無かっただけ。
91 = 89 :
イオンエンジンの一番の先駆者って誰だっけ?
92 :
RIは色々めんどくさいからな
93 = 85 :
>>41
>失敗=GXロケット(LNGガスエンジン)
GXは中止になってもLNGはまだ失敗と決まってないぞ
ちなみにLNGのGはガスの意味な
94 :
>>87
> NASAの探査機は推進に電気を使用していないわけだから
つ ドーン
95 = 59 :
原子力電池使わない偏った思想では、nasaには追いつけないね・・・・
困ったものだ、日本人のこのフロンティア精神の無さは。
しょうもないセイル探査機なんて、利用価値なんてたかがしれてる。
96 = 85 :
イオンエンジンを最初はNASA
97 :
>>95
お前の方が偏った思想だと思うがね。
99 = 59 :
>>98
糞アニヲタな
あいつらはまさに伝染病患者のようにネットにはどこにでもいる。
はやぶさ関係でも変なイラスト書いてやたらアップしている。
あいつら、宇宙開発好きはアニヲタ、というようなことを広める工作員に思えてきたよw
100 = 83 :
>>95
ソーラーセイルじゃ木星までしかいけないしな。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について (1001) - [43%] - 2009/12/10 19:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について (1001) - [39%] - 2009/11/25 22:02 ○
- 【宇宙】ロシア、プロトンロケットの打ち上げにまた失敗 (88) - [38%] - 2008/7/23 7:33
- 【宇宙】「ダークマターは存在しない」という主張 [すらいむ★] (1001) - [37%] - 2022/9/6 17:00
- 【宇宙】スペースシャトル2機を整備中 ハッブル補修ミッションに向けて (101) - [35%] - 2008/7/25 19:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について