私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】宇宙ステーション補給機(HTV)に回収機能追加へ 早ければ2015年度にも実現予定/JAXA
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
かつて有人飛行が必要だったのは
人より機械の方が演算能力が低くかったからだが
そうゆう意味では、いまは必然性は乏しい
が、それとは別に軌道上への有人打ち上げ能力は必要なんだよ
宇宙へ行くのが「冒険」である限りは
冒険こそ、人の本懐
出アフリカ以来の人の根本、行動原理
日本が有人飛行で出遅れたのはスペースシャトルを
ジャンボジェットか何かと誤認したからだが
未だ冒険なら、遅いなどと言うことはけっして無い
人より機械の方が演算能力が低くかったからだが
そうゆう意味では、いまは必然性は乏しい
が、それとは別に軌道上への有人打ち上げ能力は必要なんだよ
宇宙へ行くのが「冒険」である限りは
冒険こそ、人の本懐
出アフリカ以来の人の根本、行動原理
日本が有人飛行で出遅れたのはスペースシャトルを
ジャンボジェットか何かと誤認したからだが
未だ冒険なら、遅いなどと言うことはけっして無い
>>101
>日本が有人飛行で出遅れたのはスペースシャトルを
>ジャンボジェットか何かと誤認したからだが
頭おかしいんじゃねぇのか
日本人は捏造しない
↓
http://aulis.com/further_findings.htm
>日本が有人飛行で出遅れたのはスペースシャトルを
>ジャンボジェットか何かと誤認したからだが
頭おかしいんじゃねぇのか
日本人は捏造しない
↓
http://aulis.com/further_findings.htm
>>102
頭おかしいのはおまえだw
頭おかしいのはおまえだw
>>109,110
色の白いHTVが9機、上空で円を描いて飛んでいるのを見上げる赤いやつということか。
色の白いHTVが9機、上空で円を描いて飛んでいるのを見上げる赤いやつということか。
再突入の機能などそんな簡単に作れるもんなのか?
某モビルスーツみたいにサランラップで包めばおk?
某モビルスーツみたいにサランラップで包めばおk?
>>115
そう簡単には無理
そう簡単には無理
>>115
決して簡単に出来るわけじゃない。
日本がそれを数年で開発可能なのは、
OREX(1994年)、HYFLEX(1996年)、DASH(2002年)、USERS(2003年)、
そして、今年帰って来る「はやぶさ」の再突入カプセルと、
着々と実績を重ねてきたから。
決して簡単に出来るわけじゃない。
日本がそれを数年で開発可能なのは、
OREX(1994年)、HYFLEX(1996年)、DASH(2002年)、USERS(2003年)、
そして、今年帰って来る「はやぶさ」の再突入カプセルと、
着々と実績を重ねてきたから。
>>119
問題児EXPRESも一応仲間に入れてあげてください
問題児EXPRESも一応仲間に入れてあげてください
>>120
その契約の妨害してんのがきぼうだろうがw
その契約の妨害してんのがきぼうだろうがw
HTVの与圧室に密航してステーションに着いたところで正座しつつ説教されたい
はやぶさのラストもEXPRESSみたいなオチのほうが盛り上がるんだけどなw
なんかそれこそ、なにこのサマーウォーズのパクリとか言われるだろうがw
なんかそれこそ、なにこのサマーウォーズのパクリとか言われるだろうがw
なにげにHTVの技術ってすごいよな
暴露パレットとか非与圧部が最初から穴あいてるとか
暴露パレットとか非与圧部が最初から穴あいてるとか
帰還カプセル検討がされている資料を見たが、あのときは、HTVの入り口に備え付けるタイプで、カバンが一個入るぐらいだったんだよな。
それの比べて、今回のは実験ラック一個か。いいねー。
それの比べて、今回のは実験ラック一個か。いいねー。
ここに記載されてるNASAのFAQでは、1984~1988年に選別された宇宙飛行士の
45人中43人が軍出身者かNASA職員で残りの2名もNASAのコンサルタントだったと書いてある。
つまりアメリカの場合、民間人で宇宙飛行士になること自体が非常にマレ
次にシャトルのパイロットは1000時間以上のジェット機の操縦経験が必須で、できれば
テストパイロットの経験が可と書いてある。多分、この条件だと、民間出身者はいないと
思う。
http://www.faqs.org/faqs/space/astronaut/
45人中43人が軍出身者かNASA職員で残りの2名もNASAのコンサルタントだったと書いてある。
つまりアメリカの場合、民間人で宇宙飛行士になること自体が非常にマレ
次にシャトルのパイロットは1000時間以上のジェット機の操縦経験が必須で、できれば
テストパイロットの経験が可と書いてある。多分、この条件だと、民間出身者はいないと
思う。
http://www.faqs.org/faqs/space/astronaut/
低軌道に人間1人滞在するコスト=年間300億円
宇宙開発なんて現在の人間の技術じゃ意味ないよ。
さっさとやめろ。
宇宙開発なんて現在の人間の技術じゃ意味ないよ。
さっさとやめろ。
>>128
アフリカのガーナで神様になってたんだっけ?
アフリカのガーナで神様になってたんだっけ?
中国で大地震 欧州で大噴火
急げ災害観測衛星だいち おまえの到着を世界のみんなが待ってる
[(-
__Å_. _,_____________________
/|‐――|_//. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
/\ム|[´Д`|.|_/. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
. < .>'∪,.∪'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/ ̄ ̄ そんなこと言われても体は1つしか無いんですけど~
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/index_j.htm
急げ災害観測衛星だいち おまえの到着を世界のみんなが待ってる
[(-
__Å_. _,_____________________
/|‐――|_//. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
/\ム|[´Д`|.|_/. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
. < .>'∪,.∪'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/ ̄ ̄ そんなこと言われても体は1つしか無いんですけど~
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/index_j.htm
>>142
解像度がもう少し高ければね…
解像度がもう少し高ければね…
>>145
それよりInSARレーダー
それよりInSARレーダー
72 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2010/04/16(金) 10:14:55 ID:S2/ZEszT
アメリカがオライオン復活させるからHTVなんてゴミだぞw
144 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2010/04/16(金) 21:22:51 ID:S2/ZEszT
HTVは用済みだからお引き取りください。
・・・日本語が堪能な三国人の方ですか?
アメリカがオライオン復活させるからHTVなんてゴミだぞw
144 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2010/04/16(金) 21:22:51 ID:S2/ZEszT
HTVは用済みだからお引き取りください。
・・・日本語が堪能な三国人の方ですか?
いい加減、再利用型の一段目を作れよ。
コストのデカい一段目を再利用できたら、ロケット上段やシャトル打ち上げ費用が各段に安くなるし。
技術的にもシャトルを作るよりも簡単なのに
コストのデカい一段目を再利用できたら、ロケット上段やシャトル打ち上げ費用が各段に安くなるし。
技術的にもシャトルを作るよりも簡単なのに
>>2
早すぎてスペースシャトルでも回収は無理だ
早すぎてスペースシャトルでも回収は無理だ
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称の募集について…JAXA (845) - [47%] - 2010/10/26 19:16 ○
- 【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」の運用訓練公開 9月11日打ち上げ/筑波宇宙センター (1001) - [38%] - 2009/9/19 3:32
- 【宇宙】「宇宙ごみ」をロボット衛星で取り除く技術を開発 2011年度に実験/JAXA (335) - [38%] - 2009/5/3 5:36
- 【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」順調に飛行 衝突回避訓練で機能確認/JAXA筑波管制室 (1001) - [36%] - 2009/9/17 9:32 ○
- 【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)から撮影したHTV初号機 結合する直前クルーによって撮影 (429) - [35%] - 2009/11/15 14:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について