のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,861,676人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】ホワイトハウス専門委、20年までに月を再訪する計画は見直し、国際宇宙ステーション(ISS)の15年以降の継続利用を求める

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    402 = 401 :


    細菌の突然変異が有人宇宙飛行の障壁に

    人類が銀河系の深奥に向けて進出するにあたり大きな障壁となるのは、宇宙船に便乗する突然
    変異の細菌かもしれない。どんなに健康な宇宙飛行士でも、病原性の大腸菌やブドウ球菌といった
    細菌を保有している可能性が高いからだ。

    宇宙空間を飛び交う荷電粒子、別名“宇宙線”は、本来ならば特に問題のない細菌を変化させ、
    増殖と強毒化を促すことが最新の研究で明らかになった。

    ソース:Ker Than for National Geographic News November 5, 2009
    http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=77492132&expand

    404 :

    宇宙技術というか、科学や技術全般的に日本は高い位置にいるよ。
    東大阪のまいど一号はJAXAへの丸投げで短い運用期間で終わってしまったけど、
    東大阪や東京大田区のような中小製造業の集積地があるのは世界でも
    日本だけというじゃないか。東京都大田区や東大阪、もっと幅広く日本全体は、
    製造業のシリコンバレーだ。

    405 = 398 :

    >>400

    >今行けないって言うより、今行く意味も予算も無いってことだろ。

    >「行ってどうすんだよ。」ってことを納得のいく説明を出来ない限り
    >予算なんて下りないし。


    馬鹿なの?


    高度を上げて
    人体にどのような悪影響が出るのか
    調べなければいけないだろうが


    それをやらないって事は、かなり危険だから
    高度を上げて、有人飛行が出来ないって訳だ




    406 :

    >>405
    「今、月に行く意味は無い」
    それだけのことも理解できないのか

    407 = 398 :

    >>406

    アホか


    なんでいきなり「月」なんだよ

    「月」に有人飛行の前に
    バンアレン帯の外側とかを有人飛行して
    人体への影響を調べてくれと書いてるんです

    いきなり月に有人飛行出来るわけが無い


    そんな事も分からないのか?



    408 = 406 :

    バンアレン帯越えるだけになんて、月に行くより意味無いだろ。

    409 = 400 :

    >>407
    そんな無茶をやったのがアメリカのアポロなんだよな
    冷戦なんて狂気の時代じゃなけりゃ出来なかったろうなぁ。

    410 = 398 :

    >>408

    馬鹿ですか?


    バンアレン帯の外側とかを有人飛行して
    人体にどれだけ悪影響が出るのか調べる必要がある
       ↑
    意味分かりますか?
    >>408
    日本語読めますか?
    >>408

    411 = 400 :

    >>410
    わざわざ、有人飛行しなくても観測機積んだ衛星飛ばせばいいじゃね?

    通り過ぎるだけならアポロでもうやってるからな。

    それに「長期滞在で死ぬか生きるか分からないから人体実験して来い」なんて
    それこそ予算通らんだろ。

    412 = 398 :

    >>411

    >それに「長期滞在で死ぬか生きるか分からないから人体実験して来い」なんて
    それこそ予算通らんだろ。


    よく分かってるじゃないか

    体に悪影響があるから
    今の技術では
    熱圏までしか有人飛行が出来ません


    もちろん
    40年前の技術で
    月に行くなんて

    無理

    413 = 398 :

    宇宙空間を飛び交う荷電粒子、別名“宇宙線”は、本来ならば特に問題のない細菌を変化させ、
    増殖と強毒化を促すことが最新の研究で明らかになった。


    アポロの時には
    こんな問題が無かったよな


    本当に月に行ってるなら

    「宇宙空間を飛び交う荷電粒子、別名“宇宙線”は、本来ならば特に問題のない細菌を変化させ、
    増殖と強毒化を促す」

    これが
    最新の研究で明らかになるって

    おかしいだろ

    414 = 400 :

    技術の問題じゃなくて予算の問題だけどな。
    40年前は月まで行って最長10日ほど滞在が精一杯
    40年前と同じ滞在期間規模なら今ならもっと安全にいけそうだけどね。
    ま、その予算すら出ないだろうけど。

    415 = 398 :

    予算が無いから行けませんってのは
    屁理屈


    どの国も
    どの民間会社も
    どんな金持ちも

    今の技術では
    熱圏までしか
    有人飛行出来ません

    416 = 400 :

    >>413
    そのリンク先の話は長期滞在が危険だって話で、
    40年前の月旅行みたいな短期間の宇宙旅行の話じゃないよ。

    417 = 398 :


    どの国も
    どの民間会社も
    どんな金持ちも

    今の技術では
    熱圏までしか
    有人飛行出来ません


    日本語読めますか?

    理解出来ますか?

    418 = 400 :

    何度でも、言うよ。
    技術の問題ではなく予算の問題だって。

    420 = 398 :

    予算が無いから行けませんってのは
    屁理屈だって書いてるのが
    理解出来ないようだ


    どの国も
    どの民間会社も
    どんな金持ちも

    今の技術では
    熱圏までしか
    有人飛行出来ません


    日本語読めますか?

    理解出来ますか?

    421 = 419 :

    今の技術では
    熱圏までしか
    有人飛行出来ません

    と思うよ。画像も映像も無いもの。

    422 :

    何度でも書こう、技術の問題ではなく予算の問題です。

    「なぜ今月に行くのか、何のために行くのか、行って何をするのか」
    これを納得のいく説明が出来ない以上、予算は出ない。
    ごくごく当たり前のことであり屁理屈でもないし言語の問題でもないよ。

    423 :

    技術的にはプロトン+ソユーズで月周回飛行可能でしょ
    ゾンドで実証は済んでるし

    424 :

    >>422

    NASAが予算無くて行けないのは
    しょうがないとしても

    他の国も
    民間会社も
    どんな金持ちも

    熱圏を越えて
    有人飛行は出来ません

    残念なお知らせでした


    NASAは予算が無いなんて
    知ってるから
    わざわざ何回も書かなくていいよ

    425 = 422 :

    「どの国」から「他の国」に変わったのね。
    1000kmから2000kmに変わったみたいにころころ変わるねぇ

    そうそう出来る国にロシアも入れてやりなよ。
    ま、予算が有ればだけどな。

    あー、なんちゃって宇宙遊泳と月探査やった中国も有るか
    行ったきりになりそうだが。

    426 = 424 :

    >>425

    とりあえず
    日本語勉強してくれ

    427 :

    ビル・ゲイツ並の金持ちが全財産突っ込めばできるだろ。
    400億ドルくらい持ってるらしいからな。

    428 = 424 :


    ビル・ゲイツでも無理です。


    お金じゃなくて

    技術の問題です。

    429 = 423 :

    >>428
    >>423

    430 = 422 :

    >>426もう一回
    「なぜ今月に行くのか、何のために行くのか、行って何をするのか」
    これを納得のいく説明が出来ない以上、予算は出ない。
    ごくごく当たり前のことであり屁理屈でもないし言語の問題でもないよ。


    有人飛行で熱圏を越えるだけなんてのは何の意味も無いよ。
    観測衛星一個飛ばせばすむだけ。

    431 = 422 :

    400億ドル払うって言ったら、ロシアなら喜んで作ってくれそうだな。

    432 = 424 :

    >>430

    予算の話はもういいと書いたのに
    まだ予算を書くとは・・・

    NASAの予算が無いなんてのは
    どうでもいいんだよ


    他の国がやればいい事


    アメリカは宇宙関連に関して
    進歩はもう無理なんだから
    黙ってろ

    アメリカは予算が無いから
    もう無理なんだよ
    残念だね

    433 = 424 :

    アメリカは予算が無いから
    これ以上の進歩は無理無理無理

    これからは
    アメリカ以外の国で
    宇宙に進出していけばいいだけの事

    アメリカは予算が無いから
    熱圏以上の有人飛行は
    無理
    残念でした~

    434 = 423 :

    >>431
    400億ドルもあればロケットから宇宙船からみんな新設計で月着陸まで余裕
    既存の技術を活用すれば火星旅行までできそうなレベル

    435 :

    >>432
    >>433
    熱圏行けないのは金のせいだと書くと揚げ足取られるぜ。

    それにさ、アポロ捏造論なんてもう古いよ。
    これからのトレンドはボルト世界記録捏造論さ。

    ボルトの世界記録は捏造さ。時計に細工がしてあったんだ。
    最近話題が少ない世界陸連と宣伝効果を高めたい時計会社の陰謀。
    映像記録残ってるけど、0.1秒縮めるくらいのことは誰でも簡単にできるし、
    併走してるのがみんな同胞意識の強い黒人なので証拠にならない。

    世界陸連の100mランキング見てみろよ?笑っちゃうぜ。
    ボルト以外0.0幾つのオーダーで争ってんのに、
    ボルトだけ次点に0.1以上差をつけてる。不自然すぎ。

    人間が9秒5台で100mを走りきるなんてできるわけがない。ボルトの記録は捏造。
    それが証拠に、ボルト以外が(ボルトでさえ)未だに9秒6以下の記録を出していない。
    悔しかったら9秒5台で走ってみろよ。ただし、世界陸連と関係ない選手・時計会社を使ってな。

    ま、最終的に俺が言いたい事はだ、
    こんな捏造論ひけらかしてる暇があんなら宿題とっとと終わらせて寝ろと、
    そういうことだ。

    レポートが未だに白紙状態な俺が言えることじゃないけどね。

    436 = 422 :

    アメリカには月まで行く予算が今は無いだけで、
    世界一の予算を持ってることに変わりは無いけどな。

    spれに予算度外視して月に行く"だけ"ならアメリカはすぐにでも出来るよ。
    ただアメリカの月再訪の目的が前回と大きく違う。
    アメリカが次に月へ行くのは将来の資源開発のための恒久基地設営が目的だからな。
    補給が必用な恒久基地への物資輸送には、予算馬鹿食いのサターンタイプや
    低軌道用シャトルタイプじゃ話にならんのよ。


    437 :

    スペースシャトル延命ですね

    438 :


    「アレス1」打ち上げ成功…でも開発中止の可能性
    http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091029-OYT1T00123.htm

    アレス1は開発中の有人宇宙船「オリオン」を宇宙に運ぶ役目を果たす。
    オバマ米大統領は現在、有人探査計画を抜本的に見直しており、これまで約400億円
    を投じたアレス1の開発も中止になる可能性がある。

    442 = 424 :

    アメリカは予算が無いから
    これ以上の進歩は無理無理無理

    これからは
    アメリカ以外の国で
    宇宙に進出していけばいいだけの事

    アメリカは予算が無いから
    熱圏以上の有人飛行は
    無理
    残念でした~

    アポロ肯定派のみなさん
    これ以上アメリカに期待するのは無理ですよ

    残念だね


    443 = 424 :

    >>436

    >予算度外視して月に行く"だけ"ならアメリカはすぐにでも出来るよ。


    言うだけなら簡単だよな

    すぐにでも出来るって言っといて

    40年経ってしまい

    今後は、予算が無いので出来ませんなんて



    詐欺と一緒だろ

    444 :

    低予算で月軌道まで行ける技術を確立しろよ

    445 = 422 :

    なにそのアポロ肯定派って、何でいきなりそんな話がまた出て来るんだ?

    446 :

    >>412
    http://www.deepscience.miraikan.jst.go.jp/cafe/henkyou/2009/04/42.html
    藤崎 ──実際に、宇宙での、人への宇宙線の影響を調べたのは、アポロだけ?
    長沼 ──アポロだけだよね。もちろん静止衛星は高度約3万6000kmの静止軌道上に
    あるわけだから低軌道より上だけれど、人間も他の生き物も乗っていないからね。
    藤崎 ──そのアポロに乗った人たちの医学的な研究というのは……。
    長沼 ──ある。被爆については、死ぬほどではないけれども、大変な量を被爆している。
    でも、アポロ・ミッションは、月に行って帰ってトータル1週間とか、その程度の期間だからね。
    そのくらいなら大丈夫だということはわかっているけれど、火星ということになると、やっぱり
    何年という単位だからね。
    >>440
    オービタル・サイエンシズのライバルである、スペースXのドラゴン宇宙船に、
    HTVの機材が使われるなんて話は聞かないのですが。
    オービタル・サイエンシズ社もスペースXも接近、ドッキングの方式は同じです。

    447 :

    無理と言う お前の頭じゃ 無理なだけ

    448 :


    http://ja.wikipedia.org/wiki/JAXA
    2004年度の宇宙開発予算は先進国で比較すると、アメリカ航空宇宙局 (NASA) が約1兆7,000億円
    (さらに、同規模の予算が軍事費から支出されている)、欧州宇宙機関 (ESA) が約3,500億円で
    あるのに対し、JAXAはわずか1,800億円とNASAの10分の1程度である。


    アメリカに足りないのは、金ではなく知能指数・・


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について