のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,493人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】ホワイトハウス専門委、20年までに月を再訪する計画は見直し、国際宇宙ステーション(ISS)の15年以降の継続利用を求める

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    米航空宇宙局(NASA)の有人宇宙探査計画を再検討していた
    ホワイトハウスの専門委員会は8日、2020年までに月を再訪する計画を見直すとともに、
    国際宇宙ステーションを15年以降も利用継続するよう米政府に求めた報告書を公表した。

    計画の変更が決まれば、日本にとってステーションを舞台にした有人活動の長期化が
    見込める一方で、費用負担が増えるなど、さまざまな影響が出そうだ。

    報告書は、ブッシュ前大統領が掲げた20年の月への再訪計画は現行予算では
    実現困難として見直しの必要性を指摘する一方で、火星を「太陽系の中で
    最も興味深い到達点」として目標時期を示さずに目指す計画を打ち出したのが特徴。
    火星へ向けた計画の通過点として、小惑星や月への着陸も選択肢の一つとして示した。

    また、世界各国で共同開発している国際宇宙ステーションは、当初15年まで使用し、
    その後廃棄する計画だったが、建設にかかった時間や費用を考慮し、
    利用期間を20年まで延長すべきだという結論に達した。

    10年9月までに退役する予定のスペースシャトルについて、宇宙ステーションを
    完成させるために11年前半まで利用するのが現実的とした。

    このほか、委員会はNASAに対し、宇宙ステーションに行くため、
    民間の宇宙船開発に向けた支援や、計画への他の国の協力も求めている。


    ソース:共同ニュース
    http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090901000194.html
    ◇関連スレ
    【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)は2016年第1四半期、完成からたった4年で廃棄処分に 米計画責任者
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247734552/
    【宇宙】NASA、地球に接近する小惑星や彗星(すいせい)の監視、予算不足で目標達成が不可能に
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250316032/

    2 :

    月を持ち帰ろうぜぇ

    3 :


    >国際宇宙ステーション(ISS)の15年以降の継続利用を求める

    日本を当てにしてんだろうが、
    もう金ないよ。

    4 :

    落とすために打ち上げますた

    5 :

    いや月にはあれがいるんだよ

    6 :

    スペースコロニーは2040年位じゃなかたっけ?
    2075年にはジオン軍がブチキレのはず

    7 :

    大統領は見た(月の撮影の真実)

    8 :

    西暦2167年には超新星爆発が襲撃するし、2356年までにはしーぽんのために
    ステルヴィアを完成させなきゃいけないからな。

    9 :

    初めて行くのに再訪とはこれいかに!

    10 :

    月に行ってもメリットないからな

    11 :

    月にどうやって着陸したのか

    シャトルの様に滑走していないwww

    逆噴射でロケットが支柱から着陸した??

    タラップを降りて月を散歩??そこに影がくっきりと映るwww

    12 :

    >>11
    番号だけで笑いあう囚人のようだ

    13 :

    ガキにばらまく予算けずって宇宙開発予算。8000億にしろ。
    5年で有人宇宙飛行ができる。種が島からISSへ人員を輸送できる。
    HTVの改良型で有人宇宙船は出来るはず。

    14 :

    >>11
    お前の知識の無さっぷりに卒倒w

    15 :

    オカルト野郎は馬鹿にされることに存在意義がある。

    16 :

    じゃあ、シャトルを延命しないと

    17 :

    朝鮮人の擦り寄ってくる足音がまた聞こえる・・・・

    19 :

    >>16
    実際2014年まで延命なんて話もちらほら…

    20 :

    そこまで延長すると、もう一回ぐらい惨事が起きそうな気が

    21 :

    2015年でISS廃止するつもりだったのか~?

    22 :

    >>1
    シャトルも真空中では滑空しないんじゃ・・・

    23 :

    延長するのはいいがズベズダとかユニティとか最初に打ち上げた
    モジュールは持つのかよ。
    それと20年まで使うのならひょっとすると日本のHTV改修の友人機が
    ISSにドッキングする日が来る?

    24 :

    まあISSの延長はぜひともにんともよ

    25 :

    >>23
    こんな考えの人もいますョ。

    >「ISSからJSSへ」
    >それだけではない。科学実験の件数もシャトルの撤退とともに減少してゆくと思われるので、
    >宇宙飛行士の“常駐”もかならずしも必要ではなくなるだろう。そうしたことを考慮し、
    >ISS国際宇宙ステーションを「リフォーム」して小型化することも、
    >新しい選択肢として具体的に検討してみるべきである。

    http://www.soranokai.jp/pages/manned_robot_6.html
    2009.5.26 ページ中ほどに記述

    26 :

    もともとブッシュの単なる思いつきなんだから
    実現もクソもねえ

    27 :

    >>2020年までに月を再訪する計画を見直す
    「現状技術的ハードルが高くて可能な時期を示すことができない」
    とはいまさら言えないしね
    40年前に6回もいったことになってるからw

    28 :

    どこにでも湧くな、捏造厨は。
    巣に帰れ!

    29 :

    大航海時代みたいに資源を求めて宇宙に出て行けるのかな?
    それともハードルが高すぎて無理だろうか
    思いつく限りのことは人間できそうだけど。。。そろそろ限界だったりするのかな

    30 :

    宇宙から持ち帰って採算が合う資源など無いでしょう
    情報くらいしか

    31 :

    >>29-30
    「宇宙から何かを持ち帰る」ではなく「宇宙に人類を播種する」って視点で
    こんな事を考えてる人も居る。
    http://anoda.cocolog-nifty.com/mad/2008/05/post_5a79.html
    本にもなってる。
    http://www.amazon.co.jp/dp/4054041426/

    32 :

    中国の宇宙開発が少しでもアメリカにプレッシャーをかけてるとしたらいいことだ。

    33 :

    アメリカの宇宙関係者は中国を新しい宇宙開発のライバルとして国民と
    政府に発破をかけているが、中国はそこまで革新的な技術大国じゃない。
    冷戦時代のような両陣営が切磋琢磨して宇宙開発が進むという理想的な
    展開にはならないだろう。

    34 :

    >>23
    ミールで実績が有るからw 修理をしながら破棄時期を延ばした。

    35 :

    まあ予想通りだなw
    先代のブッシュも「2010までに火星着陸!」とかぶち上げたが
    すぐ後のクリントンに全否定されて涙目だったし

    36 :

    >>30
    あるよ。
    まだ実用になってないけどヘリウム3

    37 :

    NASAも必死だな

    38 = 33 :

    >>36
    核融合が実現していないのに採算もクソもないだろうがwwwww

    39 :

    ISSをガソリンスタンドにすればよくね?

    42 :



    Q5 人工衛星やスペースシャトルの軌道はどうやって決めるのだろうか?

    A5 人工衛星などの使用目的や、宇宙の環境によって決める。(JAXA)

    軌道高度は、地上から200km~1000kmの範囲と、3万6000km付近の2つに大きく分かれる。
    前者は「低軌道」と呼ばれて、スペースシャトルや国際宇宙ステーションなどに使われる
    軌道で、 後者は「静止軌道」と呼ばれて、気象衛星や放送衛星などに使われる軌道なのだ。
    では、どのように 使い分けているのだろうか? (中略)

    地球のまわりには、太陽や銀河系から「宇宙線」と呼ばれる人体に危険な放射線が
    飛び交っている。でも地上から1000~5000km付近の上空には、「ヴァン・アレン帯」
    という地球の磁場で放射線を閉じ込める場所があって、そこから下の高度へふりそそぐ
    放射線は かなりさえぎられる。だから、人が生活したり宇宙実験をするには、
    人体に安全な、500km以下の軌道高度が選ばれるのだ
    http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_1.html#q5


    宇宙(低軌道除く)には、危険な宇宙放射線の為に人類は行けない・・JAXA 公式解答です。★

    44 :

    そりゃ俺だってアポロ計画が本当だったらどんなにか素晴らしいだろうと思うよ。
    けどムリなんだから仕方無い。

    45 :

    NASAにとっては何の意味があったんだと思うでしょうが… 
    日本にとってはISS様様です。
    ISSの役割分担で、H2B、HTV、きぼう等々、多くの技術的ブレイクスルーを達成することができました。
    あんがと。

    46 :

    さらに2020年まで延長になったら、HTVを色々弄る機会も増えるし

    47 :

    >>38
    核融合なんて、太陽の近くでパクパクやれば、何とかなる。

    48 :

    此れまでの技術を結集して宇宙太陽光発電を、推進さす方が
    日本の未来にとってどれだけ重要か、エネルギーの心配が無くなる。

    NHKに6000億も無駄金使う位ならなんで、JAXAに半分でも回さないんだ!
    NHKが潰れても誰も困らないが、宇宙技術が潰れたら日本の未来が潰れるよ。

    49 :

    NHKってホントマジでいらん局になったよな

    科学番組ならナショジオの方が安くてクオリティ高いし

    50 :

    >>48
    地震が来たらNHK真っ先につけるだろ。


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について