のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,796人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【エネルギー】宇宙で太陽光発電、送電する技術の実験、年内着手…電力をマイクロ波に変えて飛ばし、それを受信して再び電力に変換 政府

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    401 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 15:02:52 ID:yyy7xl9s (+29,+29,-28)
    これは兵器だろ?

    マイクロ波の送信先をあ、ちょっと手がすべってまちがえ(ry
    403 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 17:38:21 ID:5Fe7g/o/ (+18,+28,+0)
    サテライトキャノンか
    404 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 20:00:45 ID:lb3PubXR (+28,+29,-6)
    >>401
    そんな高密度で送るわけないだろ
    405 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 20:59:01 ID:e2aELUe7 (+27,+29,-13)
    高密度で送らない → 拡散する → 受けそこなう部分が多い、だろうかな。
    406 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 21:06:08 ID:V+ptUic+ (+19,+29,-5)
    間違って半島と大陸を消す計画です
    407 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 21:11:08 ID:Cw2H6+r0 (+12,+27,+0)
    すご
    408 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 21:16:51 ID:e2aELUe7 (+27,+29,-31)
    半島だの中国大陸だのを蒸発させるくらいのエネルギーは持ってるよ。
    ごく普通、普段の太陽さんでもね。八方美人すぎるのだろう。
    409 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 21:22:03 ID:jUV5H2Pg (+24,+29,-18)
    この技術で、家庭用コンセントのコードをどうにかしてくれ
    410 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 21:53:48 ID:QsFEfSAE (+33,+29,-33)
    >>19
    やばい俺天才かもしれん。巨大な虫眼鏡を作って太陽光を収束させ
    レーザーとしてターゲットに照射すればいいでね?
    411 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 22:26:50 ID:vDLB+b19 (+24,+29,-14)
    こういうのは、「神の雷(いかずち)」という名前に決まっとります。小説とかでは。
    412 : 名無しのひみつ - 2009/07/18(土) 22:58:32 ID:TdZeqErb (+33,+30,+0)
    ここまでで未出の宇宙太陽光発電の意義として距離に依存せず
    多国家間にエネルギー共有圏を構築できることもあるだろう
    これから後進国が発展していくために必要なエネルギーは言わずもがな、
    エネルギー資源を確保できない競争力の低い国など顧客に不自由することはないだろう
    宇宙開発可能であることが大前提なので参入できる国も限られるからなおさらのこと
    顧客となった国は当然販売元に大きく依存することになり国際的な場で販売国を
    支持せざるを得ず世界で相当の影響力を持てるようになる
    こうなると大国であろうと経済面でも軍事面でもおいそれと手を出せない
    さらにもし衛星が地上攻撃能力を持ちでもすれば局所攻撃が主流となるであろう将来にあっては
    迎撃不可能である特性も併せて核を超える防衛網を兼ね得るものになり
    これが実現できたとき宇宙太陽光発電の技術を持つ国はそのまま次代の核の傘の首長国となる
    米中露の覇権も核の攻撃力とそれによる同盟国への庇護あってのものだからそれが陳腐化するとなると
    これからの競争と妨害はさぞ熾烈だろうね
    413 : 名無しのひみつ - 2009/07/19(日) 11:33:05 ID:0JUb30gd (+37,+29,-22)
    >>410
    地表が夜の地点は攻撃できないなw
    (そもそもレーザーじゃないし
    414 : 名無しのひみつ - 2009/07/19(日) 15:30:22 ID:EV2ISFWV (+35,+29,-6)
    >>413
    今度いい反射衛星砲できたんですが、1システムいかがですか?
    415 : 名無しのひみつ - 2009/07/19(日) 19:03:42 ID:0JUb30gd (+37,+29,-27)
    >>414
    先日「アルテミスの首輪」を購入したんだ、わるいなw
    416 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 10:34:30 ID:wkdcaW68 (+29,+29,+0)
    >>415
    ゼッフル粒子に気をつけなされ
    417 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 01:36:45 ID:JJnIlz0W (+24,+29,-25)
    それよりも、潮流発電とか、波力発電とか、潮力発電とか、海上風力発電とか、海上太陽熱発電とかのほうが、安いんじゃまいか?
    メガフロート技術を腐らせるのももったいないし。
    418 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 11:37:20 ID:LKcwr0jS (+29,+29,-3)
    受信基地をメガフロートで作ればいいじゃない。
    419 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 13:16:16 ID:nazATKUA (+19,+29,-3)
    ソロモンが
    焼かれてゆく。。
    420 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 13:23:35 ID:/4XNFwQb (+28,+29,-16)
    >>418
    なんでもそうだけど時代を考えて生きたほうがいいぞ
    電卓があるのにそろばんで計算してるようなものだぞ
    あなたの考えは
    421 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 13:40:26 ID:y7kH2Bk6 (-15,-8,+1)
    リアル ガンダムX
    422 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 15:01:40 ID:PPpwEaCY (+18,+28,+0)
    要はラピュタのイカヅチですね。
    423 : 名無しのひみつ - 2009/07/23(木) 00:50:22 ID:SPd97mpI (+24,+29,-57)
    とりあえずは、逆転の発想で地上から宇宙ステーションに電力送れや!
    ふんだんな電力で、合金精製などさまざまな実験ができるぞ。
    424 : 名無しのひみつ - 2009/07/23(木) 23:35:17 ID:BN1mqnXD (+24,+29,-13)
    家の屋根にアンテナがついていると、
    電気会社からも受信料を徴収されるようになるのか・・・
    425 : 名無しのひみつ - 2009/07/25(土) 20:24:37 ID:X6kzNGqB (+29,+29,-38)
    地球外からエネルギーを供給してしまうと

    地球規模の「質量の法則」が崩壊しないか?
    426 : 名無しのひみつ - 2009/07/25(土) 20:32:15 ID:qqc4YWw6 (+24,+29,-37)
    展開するパネル分の地球に入る太陽エネルギーなんて誤差の範囲ですよ。
    427 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 11:25:01 ID:SZe9Fwqw (+28,+29,-11)
    >>425
    地球は年々質量増大してたんだよ、知らなかった?
    428 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 23:18:49 ID:zO5ICd/U (+29,+29,-8)
    一方だけ見ると増えているんだけど、
    全体を見ると減ってきているんだぜ?
    429 : 名無しのひみつ - 2009/07/28(火) 09:35:45 ID:ivKWdTUU (+28,+29,-32)
    >>428
    >全体を見ると減ってきているんだぜ?
    ほんとか?大気散逸より微天体落下の方がずっと多いと思うんだが・・・
    430 : 名無しのひみつ - 2009/07/28(火) 11:13:11 ID:TNm6jzzp (+29,+29,-11)
    しかし人間がロケットで宇宙に持ち出している分も計算にいれられるでな
    431 : 名無しのひみつ - 2009/07/29(水) 01:19:22 ID:MpwfymDz (+33,+29,-22)
    >>430
    大気圏に落ちてこない質量なんてたかが知れてるのでは?
    どのみち流星など微惑星の3000t/dayに比べれば・・・・
    大気散逸量の方が気になる。
    432 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 22:01:01 ID:3KRKPJVl (-19,-7,+0)
    sage
    433 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 19:35:49 ID:fZgnyki4 (-8,-1,+0)
    Xガンダム的な!?
    434 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 19:40:47 ID:P85Tzb00 (+34,+30,-30)
    >>431
    大気圏×。対流圏○だろ?
    それに落ちてきて燃え尽きるという奴の成分の99%は水(氷)だ。
    435 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 19:42:31 ID:z4Vt8WQ0 (+19,+29,-2)
    シムシティなら大災害の元
    436 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 19:42:43 ID:jsCelLXe (+24,+29,-28)
    地球に墜ちてくる隕石は年間数百万トンだったっけ。地球から
    逃げていく大気は1日4000キロとか言ってたな。
    どちらも総質量に比べれば微々たる物だが。
    437 : ! - 2009/08/06(木) 22:07:56 ID:Euz/O4Mz (+31,+29,-4)
    電力変換技術ってマイクロ波以外に何がありますか…?
    438 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 22:24:57 ID:7V4ILdo8 (+24,+29,-25)
    シムシティ2000も実用化が2030年頃だった気がする…
    この発案者はシムシティ好き?
    439 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 22:27:44 ID:5chcxpNq (+24,+29,-4)
    >>437

    光とか磁力とか?
    440 : 朝鮮人 - 2009/08/06(木) 22:33:56 ID:Euz/O4Mz (+27,+29,-9)
    とりあえず…頑張ればどんなエネルギーにでも変換できるのか?
    441 : 名無しのひみつ - 2009/08/06(木) 23:10:28 ID:u5I3QmGY (+19,+29,-6)
    出力最大で敵国に照射してやるのだ!
    442 : 名無しのひみつ - 2009/08/07(金) 00:01:48 ID:C780qCOw (+34,+29,-64)
    >>434
    ここでは周回軌道を維持できない高度まで落ちてくるということで、熱圏800kmを含む大気圏のつもりで書いているが。
    この高度までは、ほっとけばいつかは(数百年では)落ちるよな。
    それと、水だろうが隕鉄だろうが同じだと思うが。
    443 : 名無しのひみつ - 2009/08/07(金) 19:06:42 ID:GazD5kWu (+34,+30,-39)
    でっかい鏡で地上のソーラー発電所に光を送るようにすれば
    変換効率も悪くならないし、メンテも楽でよくない?

    何ヶ所か設置しておいて曇ってないところに光を送るようにすれば
    天気もそれほど気にしなくてもいいし
    444 : 名無しのひみつ - 2009/08/07(金) 19:12:04 ID:M6KZ54vj (+29,+29,-4)
    >>443
    光を収束できないからダメ。
    445 : 名無しのひみつ - 2009/08/07(金) 19:22:44 ID:zjeIjXaW (+24,+29,-4)
    >>1
    宇宙じゃなくて成層圏では駄目なのかな?
    446 : 名無しのひみつ - 2009/08/07(金) 21:03:50 ID:To/DT9f8 (+24,+29,-16)
    つまり巨大な電子レンジということか?
    447 : 名無しのひみつ - 2009/08/07(金) 21:06:07 ID:iUr/ngyc (+24,+29,-22)
    何のことはない、温暖化に託けて超兵器を作りたいだけだ。
    我が政府もなかなかやるな。
    448 : 名無しのひみつ - 2009/08/08(土) 10:06:45 ID:Ymokyq/d (+24,+29,-4)
    是非、戦略兵器モードを組み込んでほしい。
    449 : 名無しのひみつ - 2009/08/08(土) 22:25:03 ID:IWdIrX8n (+39,+30,-172)
    >>365
    完全反射体でできた楕円球の焦点の一方に太陽を置くと、
    もう一方の焦点に太陽光線が集光する。
    このとき太陽の表面積と温度からエネルギー流量が求まる。
    仮に太陽を球体として考えると集光点は一点になるため、
    仮に全て温度に変換したとしたら、
    その温度は100万℃は有に超えるであろう。
    太陽内部の温度は明らかにその表面より高いためこれ自体に矛盾はない。
    450 : 名無しのひみつ - 2009/08/08(土) 23:24:08 ID:b+oLZ5SK (+30,+30,-22)
    >>449
    >仮に太陽を球体として考えると集光点は一点になるため、
    これが成立しないよ。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について