のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,572人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】夜空で一番明るい星は、もう金星ではありません 今月からは国際宇宙ステーション(ISS)になります[09/03/10]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
303 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:44:10 ID:e79pEUF+ (+12,+24,-1)
きてますか?
304 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:45:29 ID:aTK4XhEE (+19,+29,+1)
ごめん、きちゃった
305 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:48:56 ID:H9Rp3WoI (+11,+13,+1)
>>66
死兆星
306 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:49:01 ID:qAz7h39m (+19,+29,-2)
おお、通り過ぎていったぞ。
307 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:49:55 ID:1Yvpfnco (+24,+29,-13)
見えた。
思ったよりも天頂の高いところを通っていった@千葉
308 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:50:19 ID:H9Rp3WoI (+32,+29,-2)
>>76
そもそも月は地球の衛星だし、タイタンとかもそうだ。
309 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:50:55 ID:e79pEUF+ (+22,+29,-1)
曇のせいか見えなかった。残念。
311 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:52:16 ID:Eo0v4r6s (+24,+29,-2)
たしかに明るくなったねぇ
都心でもバッチリ見えた。
312 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:53:40 ID:81B58eLW (+24,+29,-19)
@新潟中越
43分から6分間観測。天頂のやや南側を通過。
双眼鏡で見たがなんとなくT字型っぽい。手ブレでうまく見えん。
313 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 18:55:23 ID:RiHBPDDa (-20,+30,-52)
あんなに速く通り過ぎていくんだね。
もっと光ってるのかと思ったけど、オレンジ色っぽかった。
人が乗ってるのかと思うと、感慨深いものがある。

建造中のエルトリウムはどのように見えるのだろうか・・・
314 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 19:05:20 ID:NCehS1v3 (+19,+29,-6)
今日は曇ってる。明日は何時頃見られるかわかりますか?@九州
316 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 19:34:29 ID:9jmmU+hF (+19,+26,-2)
九州だと8時20分のが見えない?
317 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 19:36:32 ID:3F1xnKnP (+28,+30,-43)
月の傍を通過したとき、月とISSの位置関係が立体的に感じられて面白かったなぁ
普段は星って空に張り付いてるペイントみたいに見えてるけど、今日はちゃんと遠近感を伴って見られたよ
318 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 19:46:55 ID:NCehS1v3 (+24,+29,-12)
>>315->>316さん

詳しくありがとう!
今日はもう無理かな。かなり曇ってる。
明日こそ見るぞ!晴れますように。
319 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 20:01:16 ID:S3aImk1N (+24,+29,-9)
めんどくさいから天体でいいよ。

そしたらデブリでも天体って言えるだろ
320 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 20:15:51 ID:AnFXf8jl (+24,+29,-18)
ISS国際宇宙ステーション。トラベルジャーナル旅行専門学校みたいなもんか。
321 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 20:24:49 ID:eNRrJ3sd (+24,+29,-5)
テポドンの打ち上げ日程は光り輝くISSを破壊するためだったんだよ!
322 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 20:55:12 ID:KQyM/Elh (+29,+29,-19)
コレを専門に追える赤道儀みたいのがあれば売れるな
323 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 22:00:07 ID:yOOx0Ktz (+74,+29,-57)
少し曇ってたけど見えたよ。@神奈川
古いコンデジでかつ安物三脚で撮ったのでぶれちゃった。
丁度月の横をかすめて行ったよ。
324 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 01:31:58 ID:UweTJDEv (+33,+29,-18)
>>322
軌道情報読んで駆動できる奴買えば追えるよ。
325 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 08:27:31 ID:xLeAL5vz (+33,+29,-12)
>>324
でもたびたび高度かえるから軌道も変わるんじゃあるまいか?
326 : 心音の親韻《心の - 2009/04/04(土) 09:09:27 ID:5yB0Jj6P (+30,+30,-101)
宇宙に行く為の修業して
スペースシャトルは5000億ぐらいかな?知らないけどそれぐらいかけて

それでも命は保証されません。

ジェットコースターで怯えている人はスペースシャトルに乗ると死んでしまうでしょう。

だからあの人は☆になったでも通じますね。

あの向井ちあきさんも
ておどりはすぐに覚えたようです。

まあ医者もしてたし頭が桁はずれにいいようですから。
327 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 11:19:38 ID:WNQtV4EV (+23,+29,-2)
>>325
それくらいは手入力で・・・・
329 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 17:23:08 ID:v6WOJpfv (+15,+29,-6)
>>328
光の点を追尾して撮影しても何が何やらわかんないじゃーん!
330 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 19:00:25 ID:GCwJXopU (+27,+29,-12)
ぼちぼちやってくる時間なのにあいにくのお天気なのです
いちおう外に出て空でもながめますかね
331 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 19:04:08 ID:/G2ILaaQ (+13,+23,-1)
今日の福岡はどうですかー?
332 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 19:20:49 ID:GCwJXopU (+27,+29,-18)
福岡ってか、近郊なんですが
うちからはダメでした。雲が厚すぎです。
月ですら隠れようとしてます。
佐賀とか長崎の方ならいけてるかも?
333 : 名無しのひみつ - 2009/04/05(日) 02:45:56 ID:mXe0Dpa2 (+24,+29,-30)
今までの人工衛星だって朝方とかのまだ暗いときに
太陽の光が反射して輝いて見えたりしてたことはあったので
そういうのと間違えないようにね><
334 : 名無しのひみつ - 2009/04/05(日) 08:16:14 ID:tsakh+Z5 (+19,+29,-1)
>>1
月の立場は
336 : 名無しのひみつ - 2009/04/06(月) 19:07:43 ID:7LWYsQR4 (+24,+29,-17)
今日は見えるかな?
まだ一度も見てない・・・
@九州
337 : 名無しのひみつ - 2009/04/06(月) 20:47:55 ID:NNQq7cna (+24,+29,+0)
この先10日間くらいは見えにくいらしいよ。
338 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 04:34:16 ID:m9Bq/ooN (+24,+29,-25)
>>1
一番明るい時は確かにシリウスには勝っているけど、
マイナス2等星程度なら最大光度の金星には負けてるよな?
340 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 08:25:09 ID:cNlOcMVE (+25,+30,-99)
明日、妙な明星を観ながら明星チャルメラを食う。

明日、妙な明星を観ながら明星チャルメラを食う。

明日、妙な明星を観ながら明星チャルメラを食う。
341 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 09:01:44 ID:93LoPoHf (+19,+29,-17)
その願い叶えてしんぜよう
342 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 09:04:07 ID:KkOXM1V8 (+24,+29,-7)
で、最大光度どれくらい上がったんだ?
343 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 12:54:27 ID:hTSUldcz (+24,+29,-12)
10年程前に、このネタで気になるあの娘を口説いたなー(遠い目)
344 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 22:59:11 ID:97V180mH (+19,+29,-1)
まぁそんなに落ち込むな
345 : 名無しのひみつ - 2009/04/08(水) 00:12:52 ID:Bzzxx0sa (+19,+29,-27)
板垣って衛星上げて核実験
346 : 名無しのひみつ - 2009/04/08(水) 08:07:41 ID:Dku43GYR (+9,+24,-13)
板垣退助
347 : 名無しのひみつ - 2009/04/08(水) 11:02:38 ID:xp4B2OBe (+25,+30,-24)
この間、お空に発光物を見掛け、流星にしてはデカイし遅い、気球にしては高度が高すぎるし反射しすぎ
ナンジャラホイ?とおもってたんだが、正体はこれだったのか
348 : 名無しのひみつ - 2009/04/08(水) 18:42:21 ID:qhZZYc8r (+19,+29,-13)
そう見えたならコレじゃないな
349 : 名無しのひみつ - 2009/04/08(水) 21:24:19 ID:RbxxCY4V (+24,+29,-1)
しばらくは日本から見えることはないんだね。
350 : 名無しのひみつ - 2009/04/09(木) 00:11:57 ID:iuxe7+RK (+9,+24,+0)
今見えた☆
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について