のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,784人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】天の川銀河は予想以上に高速で回転、質量も1.5倍大きい

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    251 : 名無しのひみつ - 2009/01/18(日) 23:29:20 ID:dRRtRMtT (+19,+29,-2)
    逆回転にしてぶつけろ
    252 : 名無しのひみつ - 2009/01/18(日) 23:55:11 ID:0reR2aAb (+24,+29,-20)
    天の川銀河って名前腐女子が好きそうだよな。乙女じゃあるまいし銀河系に戻してくれ
    253 : 名無しのひみつ - 2009/01/19(月) 00:03:12 ID:kUYGR2Mp (+30,+30,-158)
    マゼラン雲はもともと棒渦巻き銀河だったのが天の川銀河の重力で不規則型銀河の今の形になり ゆくゆくは天の川銀河に吸収されるって説もある。
    マゼラン雲にすむ生物の天文学者がこれを発見したら その生物たちは虚無感を感じるだろうな。
    もっとも夜空に浮かぶ巨大天の川銀河を見れてうらやましいけど。
    254 : 名無しのひみつ - 2009/01/19(月) 00:25:36 ID:WqtDbwbn (+24,+29,-52)
    銀河系の質量が増したことによって、マゼラン銀河が通り過ぎだと思われてたのが違ってたってことかな?
    視線速度が二倍近く速かったのも実はそのせいだったのか
    255 : 名無しのひみつ - 2009/01/19(月) 15:07:36 ID:vo4RXXdA (+29,+29,-60)
    いずれアンドロメダの野郎とタイマン張る時が来る。
    それまでにマゼランぐらいは吸収して引き入れとかないと。


    256 : 名無しのひみつ - 2009/01/19(月) 15:41:29 ID:vsOOOETW (+28,+29,-1)
    >>255
    こっちには棒があるから大丈夫だろ。
    257 : 名無しのひみつ - 2009/01/19(月) 23:57:56 ID:v6JmyDB3 (+24,+29,-5)
    早いとこ銀河帝国を建国したほうが良さそうだ
    259 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 00:03:48 ID:ttO/4T79 (+24,+29,-22)
    アンドロメダ銀河とぶつかる前に、2203年に何処からか現れた
    赤色銀河とぶつかるだろう。
    261 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 03:49:02 ID:2azl3m4x (+30,+30,-65)
    銀河帝国って無理だろう?端の方で「おーい」って言っても聞こえるのが10万年後で
    返事が返ってくるのが早くて20万年後なんだから。
    せいぜい向こう側には何か居るらしい、と思ってる社会がたくさん銀河の中に詰まってる
    感じの世界では。
    262 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 05:46:35 ID:bYxtab/0 (+22,+29,-6)
    空間を越える技術が無いと無理だな
    263 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 11:42:36 ID:5K77i+oh (+24,+29,-22)
    どう見ても我が天の川銀河はアンドロメダに飲み込まれる形の吸収合併かorz
    264 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 12:50:54 ID:hcP8sRKb (+15,+30,-46)
    アンドロメダとの衝突の頃地球を支配するのは巨大な
    イカなんだっけ?その頃にはワープとか波動砲のよう
    なのも確立してるのかな。

    なんで巨大イカが数億年後の支配者になるのかがよく
    分からんが。
    265 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 19:54:39 ID:JMBmcpgM (+24,+29,-44)
    ところで、アンドロメダと銀河系を足したような巨大銀河って観測されているのか?
    今の所アンドロメダクラスが最大級ちゃうん。
    268 : 名無しのひみつ - 2009/01/20(火) 23:56:44 ID:bYxtab/0 (+27,+29,-34)
    単に天の川銀河から近いから端まで良く見えるだけで、
    他の渦巻き銀河ももっと巨大かも知れないって事か?
    269 : 名無しのひみつ - 2009/01/21(水) 01:21:28 ID:5/NjXQaT (+24,+29,-9)
    まーわる~まわる~よ銀河~はまわる~
    271 : 名無しのひみつ - 2009/01/21(水) 21:21:22 ID:ZSQR1krT (+13,+29,+0)
    >>270
    早く逃げないと
    272 : 名無しのひみつ - 2009/01/21(水) 22:35:09 ID:71EE15Am (+24,+29,-25)
    逃げるなんて情けない せっかく棒があるんだから ベガでもアンドロメダでも打ち返してやれ
    274 : 名無しのひみつ - 2009/01/21(水) 23:04:13 ID:yM411Gf9 (+24,+29,-47)
    マゼランもアンドロメダもぶん殴ってみせらあ
    だけど楕円銀河だけは勘弁な
    276 : 名無しのひみつ - 2009/01/23(金) 00:56:17 ID:EIwZUxUf (+29,+29,-19)
    アンドロメダで生まれる生命体が一番多いわけだが…
    277 : 名無しのひみつ - 2009/01/23(金) 01:15:47 ID:Hax3zalx (+37,+30,-96)
    アンドロメダ星雲に居る知的生命体に、ここにも知的生命体が居るんだぞって
    知らせるにはどうする?人工的な光の点滅を発射するか?まあ光が到達するには
    200万年後までかかるけど。
    278 : 名無しのひみつ - 2009/01/23(金) 01:44:44 ID:OlBXglho (+22,+28,+0)
    >>277
    キティちゃん電報
    279 : 名無しのひみつ - 2009/01/23(金) 02:26:54 ID:uJu1g1nb (+29,+29,-3)
    >>277
    太陽をダイソン球で包む。
    280 : 名無しのひみつ - 2009/01/23(金) 07:48:44 ID:9gDcHB+A (+29,+29,-12)
    >>277
    アンドロメダ大星雲打法
    281 : 名無しのひみつ - 2009/01/23(金) 17:21:17 ID:R55z0L4f (+13,+28,-5)
    >>273
    15倍してゼロ一個ずらせばいいとおもうよ
    282 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 03:45:20 ID:4UKseCYO (+31,+29,-41)
    >>280
    大リーグの松坂の試合とかよく見るけど、一度も消える魔球を投げるのを見たことが無い。
    大リーグボールなのに・・どこのチームのどの投手の持ち球?
    283 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 10:52:31 ID:NdRr57EE (+33,+29,-58)
    >>276
    どうだろうか?アンドロメダ銀河は天の川銀河に比べて、星間ガスの量がかなり少ないんだよ。
    惑星の形成条件としては、我々より不利なわけで。定量的には知らんけど。
    284 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 12:31:47 ID:vGvGUpp1 (+29,+29,-15)
    大小マゼラン雲から見た銀河系の大きさ
    http://homepage2.nifty.com/s-uchiyama/magatama/72g-travel.html
    285 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 13:32:37 ID:TLNdbyV4 (+19,+29,-4)
    南半球の星空を一度は見てみたい
    286 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 13:43:52 ID:VK1pQCTr (+28,+29,-39)
    >>284
    マゼラン雲から眺めいいな 未開の原住民から神の目としてあがめられているかもね
    287 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 16:33:35 ID:W+sdT4sN (+43,+28,-18)
    天文学勉強してるけどなんか質問ある?
    288 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 17:23:07 ID:i4VOc+pU (+34,+29,-16)
    >>287
    無駄な学問とか言われてどう思う?
    289 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 17:29:56 ID:W+sdT4sN (+34,+29,-36)
    >>288
    その通りだと思う。
    だけど面白いし、平和な日本だからこそできる学問だとも思う。
    それにいつかはいつかは役に立つんじゃないかな?
    290 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 19:55:03 ID:5jktDU93 (+30,+29,-48)
    >>287
    太陽系付近での回転速度は220km/sというのが定説な
    わけですが、今回の結果についてはどう思う?

    俺は他の観測を待たないとこれだけでは何とも言えないと思っている
    291 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 20:55:42 ID:W+sdT4sN (+35,+30,-65)
    >>579
    今回の結果は正確に運動と距離を求めたものだし多分正しいと思うよ。
    確かに回転速度は220km/sくらいだけど、太陽から銀河中心の反対方向にかけてはまだ誤差が大きくてよくわかんない状態だったから、それに一石を投じたのが今回の結果って感じだと思う。

    もちろんこれからの観測も絶対必要になるよ
    292 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 22:53:21 ID:4UKseCYO (+38,+30,-66)
    >>287
    多くの分野で50年前なら欧米のどこかの国が世界一で日本は全く問題にも
    なら無い国だったけど、分野によっては、たとえば車作りなら日本は世界一
    にまで上り詰めるほどの変動があった。
    今の天文学での日本は、世界の中でそこそこ良い所に居るんでしょうか?
    293 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 23:17:38 ID:W+sdT4sN (+47,+30,-101)
    >>297
    日本の天文学は世界に比べ間違いなくトップクラスだと思います。
    分野別に見ても日本のお家芸であるX線、宇宙で最も遠い天体BEST5くらいを独占しているを見つけているすばる望遠鏡とか、最近太陽観測で続々新しい発見をしているひのでとかもあります。今回の観測と同じ技術を用いたスペースVLBIなんかは日本しか成功していないですしね。

    なので手前味噌ですが、欧米に比べて格段にお金のない状況ですごく頑張っていると思います。
    294 : 名無しのひみつ - 2009/01/24(土) 23:45:03 ID:nB4GIgth (+19,+29,-8)
    うぅ…アンカー滅茶苦茶で読みづらい…
    295 : 名無しのひみつ - 2009/01/25(日) 00:31:13 ID:hPkQQ14y (+11,+21,+0)
    296 : 名無しのひみつ - 2009/01/25(日) 04:01:34 ID:zvGAoK1G (+29,+30,-71)
    >>283
    確か10億年くらい前に大きめの渦巻銀河が真上から衝突したためにガスが消し飛んだんだっけ?
    巨大になったが故に生命を作るにはあまり向かなくなっちゃったのか。天の川銀河は生命に優しいな
    297 : 名無しのひみつ - 2009/01/25(日) 04:59:31 ID:FwI3bOJF (+52,+30,-288)
    今夜は想念が頭の中で予想以上に高速で回転、質量も1.5倍大きいようで
    なかなか寝られません。どうせ休みだしw

    >>293
    それは嬉しい。すばらしい。昔はあんなに輝いて見えた欧米、特にアメリカに
    最近あまりかつてのような絶対的な魅力とかを感じる人が少なくなってきた
    ような気がしますね。私もそうだし。
    たとえばアメリカ人の食事がたとえ金持ちでもあんなに貧相な物だとは
    知りませんでした。平均寿命が短いのも当たり前だな・・とあきれてました。

    日本はかつての何でもアメリカに追いつけの時代から、自分オリジナルの
    価値観を持って本当に自立する段階に入ったように感じています。日本には
    すばらしい物や人や技がたくさんあるようなので、思ったほど悲観する事は
    無いと思います。もちろん、欧米の優れたものは持ち前の器用さでどんどん
    受け入れるのも今まで通り続けるし。

    日本の天文学、航空宇宙技術を応援しています!
    298 : 名無しのひみつ - 2009/01/25(日) 06:07:09 ID:pwjU72gY (+23,+28,-28)
    マゼラン雲から見た天の川銀河スゲー
    299 : 名無しのひみつ - 2009/01/25(日) 06:50:46 ID:nKoTvgJl (+39,+29,-28)
    >>297
    欧米も、そうだけど
    ニュージーランドともっと交流を深めれば、また今までなかった新しい発見があるような気がするんだけどw
    300 : 名無しのひみつ - 2009/01/25(日) 12:35:01 ID:W9a9Xa5F (+35,+29,-57)
    >>299
    今の日本の天文学上の成果って人工衛星による観測結果によるものが多いんじゃないの 不景気になってもこういった分野の予算は減らしてほしくない
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について