のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,840,488人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】銀河系の中心にブラックホール、独天文学チームが発見

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : ◆NASA.e - 2008/12/16(火) 21:24:17 ID:??? (+93,-30,+0)
    ドイツの天文学チームが、銀河系の中心に巨大なブラックホールを発見した。

    ドイツ・ミュンヘン(Munich)近郊にあるマックスプランク宇宙空間物理学
    研究所(Max Planck Institute for Extraterrestrial Physics)のチームによる
    この驚くべき観測結果は、宇宙で最も謎に包まれた超大質量ブラックホールが
    実際に存在することを、これまでで最も明確に示している。

    チームは16年以上にわたり、銀河系内の28の星の軌道を追跡観測することに
    よって、これまでで最も詳細にブラックホールを把握することに成功した。

    ブラックホールは、重力が集中している非常に強力な場で、取り込まれてしまうと
    光でさえも逃れることができないと考えられている。そのため観測するには
    近隣の天体に及ぼす影響を観察する以外に方法はなく、その1つが「いて座
    Aスター(Sagittarius A*)」と呼ばれる星だ。

    同研究所のラインハルト・ゲンゼル(Reinhard Genzel)氏は、「いて座Aスター
    などの軌道は、太陽の銀河系の中心部にある400万倍もの質量が集中する
    部分がブラックホールにちがいないことを示している。それを疑う妥当な理由は
    見あたらない」と声明で述べている。

    チームはまた、銀河系中心部から地球までの距離を、2万7000光年と、これまでより
    はるかに正確に算出することにも成功した。

    いて座Aスターは地球に比較的近いため、超大質量ブラックホールに関して
    知りうる最も詳細な情報をもたらしてくれるという。

    この研究結果は今月発行される米天文学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル
    (Astrophysical Journal)」で発表される。

    ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2550146/3617134
    AFP BB NEWS 2008年12月16日 20:53

    【参考】
    ■Astrophysical Journal (Chicago Jarnals online)
    http://www.journals.uchicago.edu/toc/apj/current
    2 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:27:42 ID:97nRyYNG (+35,+29,-11)
    あれ?
    銀河系の中心にブラックホールってこの間も言ってなかった?
    3 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:28:06 ID:QKdvZ1OH (+13,+18,+0)
    バスターマシン3号
    4 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:33:03 ID:mVoLCJ0I (+27,+29,-5)
    それでも、ブラックホールなど存在しない! とする主張は絶えない。
    5 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:40:26 ID:h661WctJ (+24,+29,-16)
    理論だけだったのが観測できたってことかいな
    6 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:43:07 ID:MqcHLElM (+34,+29,-25)
    地球が銀河中心のブラックホールに飲み込まれるのは何年後なんだい?
    7 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:43:17 ID:yf3iIUL1 (+19,+29,-2)
    もっと近くにもあるんじゃね?
    8 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:43:39 ID:bRkrFA96 (+35,+29,-94)
    以前からX線の観測などで存在が主張されていましたが
    今回は周囲の恒星の軌道等を長年の観測に基づいて
    (論理的に)算出した

    というのが新しい知見のもようです
    詳しくは論文を見ないとなんとも言えませんが。。。
    9 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:43:52 ID:Q9Pgu+Xb (+24,+29,+0)
    いて座と言えば午前9時だろうが
    10 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:46:40 ID:BEUZXkg4 (+33,+29,-16)
    銀河の中心には星を引き留める為の強い重力を持つ天体(=ブラックホール)が有るのが常識じゃなかったっけ
    12 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:48:08 ID:BEUZXkg4 (+25,+29,+0)
    >>9
    午後9時だヴォケ
    13 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:52:55 ID:6JNcvAIx (-19,-7,+1)
    12釣られたか
    14 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:53:11 ID:LRNSLQDS (+34,+29,-4)
    >>10
    星が集まったからブラックホールができたんじゃね?
    15 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:54:18 ID:nQMHQ3RY (+19,+29,-6)
    ブラックホールなら俺の隣で寝てるぜ
    16 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:55:45 ID:kcUlpSj4 (+22,+29,+0)
    あ、それオレの肛門
    17 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:58:09 ID:6JNcvAIx (+33,+29,-35)
    俺の精神が虚無に飲み込まれそうなんだが関係はあるのか?
    18 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 21:59:21 ID:LRNSLQDS (+39,+29,-19)
    >>17
    精神は物質じゃないので、ブラックホールは軽々と無視します。
    19 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:03:27 ID:6JNcvAIx (+43,+29,-10)
    >>18
    物質じゃない精神が物質である肉体になぜ作用するんだ?
    きのせいか?
    20 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:04:35 ID:G6qKLkHh (+22,+29,-6)
    >>16
    肛門は出るところ、
    ブラックホールは入るところだろううが。
    おま、まさか





    アッー!
    21 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:11:15 ID:2hwWmLx7 (+24,+29,-45)
    重力波の検出まだー?
    自分が踏んでるこの地球の巨大な重力(人間1人に数十キロもかかる力)
    の検出もできないメクラな人類ですね。
    22 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:13:07 ID:LRNSLQDS (+39,+29,-13)
    >>19
    そうきのせい。錯覚です。精神は錯覚です。でも、誰が見てる錯覚なの?
    23 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:24:53 ID:Eggwhc85 (+24,+29,-1)
    バスターマシン3号発動させなくてもいいんだ
    24 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:34:28 ID:iLBzznLy (+35,+29,-21)
    >>19
    ソフトウエアとか数学の数式などのアルゴリズムとか小説とか
    は物質じゃないけど、物質に従属して存在しているよ。そのぐらい分かれよ。
    25 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 22:49:09 ID:mVoLCJ0I (+27,+29,-1)
    >>24
    面白くもない冗談だな。
    27 : 名無しのひみつ - 2008/12/16(火) 23:44:34 ID:FZ/tlcoi (+30,+29,-13)
    >>22
    そういうことは、クリシュナムルティかブッダかハイデガーに聞いてください ><;
    28 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 00:11:00 ID:y2AySJY0 (+24,+29,-21)
    さすがにここには、ネトウヨのコピペは貼られてないんだな。
    あいつら、ダム板まで出張ってくるからな。
    29 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 00:34:33 ID:Wc+QQ+eE (+20,+29,-17)
    >>1
    >太陽の銀河系の中心部にある400万倍もの質量が集中する
    >部分がブラックホールにちがいないことを示している。

    誰か、解説頼むわ!
    30 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 01:06:12 ID:dqFoFbrF (+28,+29,-68)
    >>29 太陽系を含むわれわれの銀河系の中心部には通常の宇宙空間の400万倍もの
    重力が集中する部分があり、その部分こそがブラックホールに違いないだろう。
    31 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 01:20:47 ID:GEyUJqvK (+27,+29,-10)
    もうとっくに消滅してるとか言ってる学者が居た気がしたが?
    32 : すきっ腹に酒 - 2008/12/17(水) 01:40:44 ID:gpqZPtxk (+27,+29,-11)
    バスターマシン3号って
    たかが木星程度の質量で何やらかそうってんだ?
    34 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 02:13:33 ID:1aKw50+4 (+41,+29,-75)
    >>2
    天の川銀河の中心に超巨大ブラックホールがあると予想はされていたが今まで観測されたことはなかった
    巷の想像図などでは銀河は結構厚みがあるように描かれるが
    実際のブラックホールのシュバルツシルト半径はかなり小さいと思われる
    35 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 02:18:10 ID:gswLAJVN (+33,+29,-40)
    >>34
    > 銀河は結構厚みがあるように描かれるが

    銀河中心部の厚みが、銀河中心BHのシュヴァルツシルト半径だなんて思う奴いるかよ……
    そもそも水星軌道内っぽいし。
    36 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 02:19:34 ID:bBTC8KWK (+37,+29,-4)
    なんで銀河って平べったいの?
    37 : すきっ腹に酒 - 2008/12/17(水) 02:24:36 ID:gpqZPtxk (+18,+29,-65)
    >>33
    詳細はよく分からんが、そういうものなのか。奥が深い。
    結局カルネアデスの舟歌作戦は成功したんだな。
    38 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 02:41:57 ID:8nEi1suQ (+27,+29,-35)
    S半径が銀河の厚みと関係してるというのは新説だなwww
    39 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 02:48:56 ID:8nEi1suQ (+31,+29,-7)
    >>36
    シンプルだけど奥の深い難しい質問だな。
    40 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 02:59:36 ID:GEyUJqvK (+32,+29,-6)
    >>36
    モーメントがある向きだけ残って
    あとは散ったり引っ張られたりしたんだろ
    41 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 03:06:02 ID:bgzaRvDT (+32,+29,-43)
    >>2
    俺もつい最近(ここ2週間くらい)読んだ覚えがあるんだけど、どこで見たのかスレが見つからない。
    「ドイツ」「27000光年」という単語も覚えてるから同じ内容に間違いないと思うんだけど。
    42 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 03:11:18 ID:QUUJyLhN (+30,+29,-31)
    物質が事象の地平を越えるのには無限の時間がかかるからブラックホールは存在しないんじゃないの?
    43 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 03:12:53 ID:gswLAJVN (+32,+29,-35)
    >>42
    事象の地平面手前に質量が溜まれば、地平面自体が上がってくるだろ。

    てか存在しないブラックホールの事象の地平って何だよ?
    44 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 03:22:14 ID:bgzaRvDT (+28,+30,-64)
    「ブラックホール」の定義的には、一般的はシュバルツシルト半径のこと。
    その内部は何も見えないから。

    無限の時間がかかってまだ形成されてない可能性があると言われているのは
    その中心にある「特異点」。
    45 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 03:33:53 ID:F7bGfQI3 (+24,+29,-33)
    独文学
    天文学
    合併して新学科創設
    文理融合型の
    独天文学に
    46 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 04:51:29 ID:WNThn2/C (+24,+29,-11)
    ブラックホールの論理自体が信じられん
    なに確信してんだってかんじだ
    47 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 04:58:13 ID:NiVe1u8f (+26,+29,-5)
    >>3
    若造が!元ネタはニーブンだろうが!
    48 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 05:09:56 ID:zEVkcuzD (+24,+29,-17)
    マックスプランクって素粒子研だけじゃなかったんだ
    他にも、化学研とか、炉利研とかあるのかな
    49 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 05:44:12 ID:UwlNOTR0 (+14,+24,-4)
    ドイツの科学力は~
    50 : 名無しのひみつ - 2008/12/17(水) 05:55:18 ID:+Q9CYSsZ (+38,+30,-93)
    >>6
    ブラックホールは近隣の物質を飲み込むのは事実だが、
    離れると幾何級数的に重力が弱くなるので、広がる宇宙においては
    遠く離れた星を吸い込む可能性は無いと聞いた。ダークマーターが発見される
    前の話なので今は違うのかもしれんが。
    1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について