私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】銀河系の中心にブラックホール、独天文学チームが発見
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
ドイツの天文学チームが、銀河系の中心に巨大なブラックホールを発見した。
ドイツ・ミュンヘン(Munich)近郊にあるマックスプランク宇宙空間物理学
研究所(Max Planck Institute for Extraterrestrial Physics)のチームによる
この驚くべき観測結果は、宇宙で最も謎に包まれた超大質量ブラックホールが
実際に存在することを、これまでで最も明確に示している。
チームは16年以上にわたり、銀河系内の28の星の軌道を追跡観測することに
よって、これまでで最も詳細にブラックホールを把握することに成功した。
ブラックホールは、重力が集中している非常に強力な場で、取り込まれてしまうと
光でさえも逃れることができないと考えられている。そのため観測するには
近隣の天体に及ぼす影響を観察する以外に方法はなく、その1つが「いて座
Aスター(Sagittarius A*)」と呼ばれる星だ。
同研究所のラインハルト・ゲンゼル(Reinhard Genzel)氏は、「いて座Aスター
などの軌道は、太陽の銀河系の中心部にある400万倍もの質量が集中する
部分がブラックホールにちがいないことを示している。それを疑う妥当な理由は
見あたらない」と声明で述べている。
チームはまた、銀河系中心部から地球までの距離を、2万7000光年と、これまでより
はるかに正確に算出することにも成功した。
いて座Aスターは地球に比較的近いため、超大質量ブラックホールに関して
知りうる最も詳細な情報をもたらしてくれるという。
この研究結果は今月発行される米天文学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル
(Astrophysical Journal)」で発表される。
ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2550146/3617134
AFP BB NEWS 2008年12月16日 20:53
【参考】
■Astrophysical Journal (Chicago Jarnals online)
http://www.journals.uchicago.edu/toc/apj/current
ドイツ・ミュンヘン(Munich)近郊にあるマックスプランク宇宙空間物理学
研究所(Max Planck Institute for Extraterrestrial Physics)のチームによる
この驚くべき観測結果は、宇宙で最も謎に包まれた超大質量ブラックホールが
実際に存在することを、これまでで最も明確に示している。
チームは16年以上にわたり、銀河系内の28の星の軌道を追跡観測することに
よって、これまでで最も詳細にブラックホールを把握することに成功した。
ブラックホールは、重力が集中している非常に強力な場で、取り込まれてしまうと
光でさえも逃れることができないと考えられている。そのため観測するには
近隣の天体に及ぼす影響を観察する以外に方法はなく、その1つが「いて座
Aスター(Sagittarius A*)」と呼ばれる星だ。
同研究所のラインハルト・ゲンゼル(Reinhard Genzel)氏は、「いて座Aスター
などの軌道は、太陽の銀河系の中心部にある400万倍もの質量が集中する
部分がブラックホールにちがいないことを示している。それを疑う妥当な理由は
見あたらない」と声明で述べている。
チームはまた、銀河系中心部から地球までの距離を、2万7000光年と、これまでより
はるかに正確に算出することにも成功した。
いて座Aスターは地球に比較的近いため、超大質量ブラックホールに関して
知りうる最も詳細な情報をもたらしてくれるという。
この研究結果は今月発行される米天文学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル
(Astrophysical Journal)」で発表される。
ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2550146/3617134
AFP BB NEWS 2008年12月16日 20:53
【参考】
■Astrophysical Journal (Chicago Jarnals online)
http://www.journals.uchicago.edu/toc/apj/current
以前からX線の観測などで存在が主張されていましたが
今回は周囲の恒星の軌道等を長年の観測に基づいて
(論理的に)算出した
というのが新しい知見のもようです
詳しくは論文を見ないとなんとも言えませんが。。。
今回は周囲の恒星の軌道等を長年の観測に基づいて
(論理的に)算出した
というのが新しい知見のもようです
詳しくは論文を見ないとなんとも言えませんが。。。
銀河の中心には星を引き留める為の強い重力を持つ天体(=ブラックホール)が有るのが常識じゃなかったっけ
>>9
午後9時だヴォケ
午後9時だヴォケ
>>10
星が集まったからブラックホールができたんじゃね?
星が集まったからブラックホールができたんじゃね?
>>17
精神は物質じゃないので、ブラックホールは軽々と無視します。
精神は物質じゃないので、ブラックホールは軽々と無視します。
重力波の検出まだー?
自分が踏んでるこの地球の巨大な重力(人間1人に数十キロもかかる力)
の検出もできないメクラな人類ですね。
自分が踏んでるこの地球の巨大な重力(人間1人に数十キロもかかる力)
の検出もできないメクラな人類ですね。
>>19
そうきのせい。錯覚です。精神は錯覚です。でも、誰が見てる錯覚なの?
そうきのせい。錯覚です。精神は錯覚です。でも、誰が見てる錯覚なの?
>>24
面白くもない冗談だな。
面白くもない冗談だな。
>>22
そういうことは、クリシュナムルティかブッダかハイデガーに聞いてください ><;
そういうことは、クリシュナムルティかブッダかハイデガーに聞いてください ><;
さすがにここには、ネトウヨのコピペは貼られてないんだな。
あいつら、ダム板まで出張ってくるからな。
あいつら、ダム板まで出張ってくるからな。
>>29 太陽系を含むわれわれの銀河系の中心部には通常の宇宙空間の400万倍もの
重力が集中する部分があり、その部分こそがブラックホールに違いないだろう。
重力が集中する部分があり、その部分こそがブラックホールに違いないだろう。
>>2
天の川銀河の中心に超巨大ブラックホールがあると予想はされていたが今まで観測されたことはなかった
巷の想像図などでは銀河は結構厚みがあるように描かれるが
実際のブラックホールのシュバルツシルト半径はかなり小さいと思われる
天の川銀河の中心に超巨大ブラックホールがあると予想はされていたが今まで観測されたことはなかった
巷の想像図などでは銀河は結構厚みがあるように描かれるが
実際のブラックホールのシュバルツシルト半径はかなり小さいと思われる
>>36
シンプルだけど奥の深い難しい質問だな。
シンプルだけど奥の深い難しい質問だな。
物質が事象の地平を越えるのには無限の時間がかかるからブラックホールは存在しないんじゃないの?
「ブラックホール」の定義的には、一般的はシュバルツシルト半径のこと。
その内部は何も見えないから。
無限の時間がかかってまだ形成されてない可能性があると言われているのは
その中心にある「特異点」。
その内部は何も見えないから。
無限の時間がかかってまだ形成されてない可能性があると言われているのは
その中心にある「特異点」。
>>3
若造が!元ネタはニーブンだろうが!
若造が!元ネタはニーブンだろうが!
マックスプランクって素粒子研だけじゃなかったんだ
他にも、化学研とか、炉利研とかあるのかな
他にも、化学研とか、炉利研とかあるのかな
>>6
ブラックホールは近隣の物質を飲み込むのは事実だが、
離れると幾何級数的に重力が弱くなるので、広がる宇宙においては
遠く離れた星を吸い込む可能性は無いと聞いた。ダークマーターが発見される
前の話なので今は違うのかもしれんが。
ブラックホールは近隣の物質を飲み込むのは事実だが、
離れると幾何級数的に重力が弱くなるので、広がる宇宙においては
遠く離れた星を吸い込む可能性は無いと聞いた。ダークマーターが発見される
前の話なので今は違うのかもしれんが。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】合体していくブラックホールの想像図を公開/NASA (97) - [45%] - 2014/2/4 4:00
- 【宇宙】高速で移動する「中質量ブラックホール」が星を飲み込む (111) - [42%] - 2008/9/1 19:32
- 【宇宙】銀河系に数千億個の浮遊惑星か…名・阪大チーム (258) - [41%] - 2011/7/16 21:48
- 【宇宙】ブラックホール蒸発、ホーキング理論をスパコンが検証 (195) - [37%] - 2008/8/7 20:49
- 【宇宙】成長速度最大、「モンスター」級のブラックホール発見 豪大学チーム[05/17] (89) - [37%] - 2018/5/26 23:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について