のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,836,988人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】「かぐや」と「おきな」、表と裏で異なる月の重力場を明らかに

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    >>100
    おきなもおうなもいるよ
    「かぐや」から分離した2つの子衛星、「おきな」「おうな」と命名
    http://www.astroarts.co.jp/news/2007/10/15kaguya/index-j.shtml

    103 = 99 :

    月の内部が空洞だということは、アポロの頃に人工的な地殻振動を起こして実証されているのでは?

    104 :

    月が地球の衛星として大き過ぎるのは、昔から指摘されてたよ。
    なぜなのかは、SFやオカルト的な推察以外は誰も答えられないけど。

    105 :

    「おきな」って、今で言えば「ジジィ」の事だろ?

    106 :

    以前から言われてたが、
    いつも同じ側を地球に向けてるのは、
    重力(重心)に偏りがあるからだってな。

    107 :

    >>104
    ジャイアントインパクト説ってのはSFだっけ?オカルトだっけ?

    108 :

    星を継ぐ者きた

    109 :

    ◇20日 全国のJAXA事業所を施設公開

    20日(日)には調布航空宇宙センター、種子島宇宙センター、角田宇宙センター、増田宇宙通信所で、
    ロケットや衛星の展示、パラボラアンテナの駆動体験、水ロケット教室などのイベントが行われます。
    http://www.jaxa.jp/

    110 :

    >>106
    それを言うと細かい奴がケチつけに来るぞ。
    同じ面を見せるのは潮汐力のせい。
    重心はあまり関係ない。

    が、今見せてる面がなぜ地球側なのかは重心のせいだと思う。
    海の部分は重いからね。

    111 :

    名前。。。。なんか嫌だな。

    112 :

    どいつもこいつも、どんだけいまさらな話題してんだよと

    113 :

    >>110
    的確。106は110のレスをよく読んでおくように

    114 :

    クソ役にも立ってない道路を造る予算の1000分の1でもJaxaに注ぎ込めば
    もっといいものができると思うのになぁ(´・ω・`)

    115 :

    あの人たちにはムリだと思う。

    116 :

    アポロは月に行ってません。

    117 :

    前方後円墳良子衛星の話はどこに

    118 :

    地球の重力の影響なの?
    ぜんぜん知識無いんだけど、逆に地球は月の重力の影響を受けてるの?
    夜だと体が軽くなったりとかするのか?

    119 :

    奥菜・・・・
    嫌な名前だな。

    120 :

    翁だろ。
    釣られたのか?

    123 :

    月にあるコロニーの影響だろ?

    124 :

    >>122
    内容が非常にウソっぽいというか、ほんとにそれぐらいしか説明がつかないのか
    と思うほど、ありえなさそうな話。面白いから受けてるというイメージだね。

    126 :

    だから常に地球に特定の面を向けているのか!!!!
    俺、てっきり古代人が作った衛星とばかり思ってたけど。
    でも、距離とサイズが計算されてる気がする。

    127 :

    >>118
    地球は月と太陽の影響を受けて潮の満ち引きがある。
    (実は海面以外の部分も、目に見えないくらいの微妙な変形を受けたり、
    それらの影響で自転速度が微妙に変わったりしている)
    月は地球に対して同じ側を向いているから、
    仮に水の海があったとしても潮の満ち引きがない事になる(太陽の影響を無視すれば)。

    あと、地球もほんのちょっとだけ月に「振り回されている」。
    地球の軌道面からみて、1ヶ月周期で700km程度上下に動いている。

    129 :

    >>126
    地球と月に限らず、太陽系の著名な衛星は全て公転同期している。
    これは潮汐力の影響によるもので、月だけの特徴ではない。

    130 :

    ロシアの学校で習ったのは、
    木星の飯門点から出た星が月と地球を異常接近させ
    大量の熱水を放出させて今の月を形造ったんじゃなかったけ・?

    131 :

    月内部は宇宙人の秘密基地

    132 :

    金星は木星から飛び出した星

    133 :

    太陽はわしが育てた

    134 = 130 :

    スキーや峠を楽しめるのも金銭のおかげですよ~



    てぇ、ロシアの先生に教えてもらったよ。

    135 :

    >>133
    いい子に育った秘訣は何ですか

    136 :

    フレアの被害は>>133の教育が悪かったから。謝罪と賠償を要求するニダ。

    137 :

     >>137 いい成果なんだけど、なんか遠巻きに凝ったセンサで測るのが好きだよな。
     しかも、次がない。遠未来の宇宙開発への期待を高めるためには、永久影の中の
     水を確かめに行けば、さぞ盛り上がるだろうに。ペネトレータのプロジェクタは
     散々引き伸ばした挙句にキャンセルだし、なんか悲しいよう。 

    138 :

    独り言乙

    140 :

    そろそろモノリスが出そうだな

    141 :

    >>140
    http://www.yamazakipan.co.jp/feature/080401-yohkan/index.html

    143 :

    いつも同じ面ばっかり地球に向けてるからひしゃげちゃったんじゃないの、月。

    144 :

    やっぱ表側の方が重いのか?

    145 :

    >>144
    表側っていつも地球から見えてる側のことか?

    146 :

    「10円」ってでっかく書いてあるほうだよ。

    147 :

    >>146
    それ裏だよ。

    148 :

    またミネルバが存在した証拠が出たか!

    150 :

    こんなこと調べるのに、いくら使ってんだ?
    科学者の自己満足と、役人の天下りより、
    困窮している国民に金を使え!


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について