のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,424,577人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】ブーメランは宇宙でも戻ってきた 国際宇宙ステーションで土井さんが実験

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

科学を金で評価すること自体おかしい

ゆとりはいやだ

352 :

ブーメランは水平な動きだろ
重力は垂直な力
関係あるわけないじゃんw

353 :

ゆとりが現実を認識しないように夢を与えないとかないとね。

この実験は実にゆとり向けのナイスな実験。

355 :

すまん、ゆとりの俺にもわかるように
何故無重力で空気抵抗も殆どないはずの基地内で
地上と同じようにブーメランが返ってきたか
わかりやすく説明しておくれ。

356 :

>>355
なんで空気抵抗がほとんどないと思うんだ?

357 :

>>355
宇宙ステーションは1気圧

358 :

>>355
空気無しでクルーはどうやって生き延びるんだ?

359 :


ジブリに問い合わせる必要あるな


宮崎駿の「シュナの旅」はチベットの昔話を元にしている。


中国のチベット弾圧について是非コメントがほしいね。



天安門事件で彼の志は折れたらしいがw

360 :

>>344
なんで前後の翼間に揚力差ができるのかが分かんないな。
上下の翼間になら揚力差ができるのは分かる。90°の位置で揚力最大、270°の位置で揚力最小だ。
だとすると、螺旋回転で直進するんでないか?
うーん。
前の翼が空気をかきわけて進むから乱気流でわずかに速度差や密度差ができるなら前後で揚力差が生まれるか?

361 = 358 :

空気の瞬間的な抗力が実態である

362 :

>>360
前進している方向に進んでいる翼と、
前進方向から遠ざかる方向に進んでいる翼とでは揚力差がある。

363 = 360 :

>>362
その原因が知りたいんですよ

364 :

>>360
上下の翼の揚力差が原因で旋回するんだ。
縦回転のブーメランが、上下翼の揚力差で進行方向に横倒れになろうとするとき、
同時に進行方向が変わる力が働く。
自転車や転がるコインが倒れようとするとき、旋回するのと同じ。
接地してなくてもそうなる。
ブーメランで検索すれば一通りの説明が見つかる。

365 = 362 :

>>363
揚力は相対速度の2乗に比例するから。
野球の変化球でもボールに回転を加えて曲げるでしょ。
あれとさして変わらないと思うんですが。

366 :

前進側と後進側で揚力不均衡が発生してローリング方向に力がかかる。
ジャイロスコピックプリセッションで、それがピッチング方向に効く。

これだと、ブーメランの回転方向の違いで、ピッチングの出方が逆になる?

367 = 364 :

>>366
逆になるんじゃないの。
股の下から投げてみればわかるな。

俺の説明>>364一箇所間違ってるな。
倒れたときに変わるのは翼の向きで、
重心の進行方向が変わるのは、翼の向きが変わった結果だな。
重たいブーメランは、きっと回転半径が大きくなると思う。

368 :

俺、ピッチ方向の動きがジャイロ効果でロール方向に影響するのかと思ってた。
(ピッチングは揚力で生じるんだと)
流速の差は考えてなかったわ。蒙を啓かれましたw

369 :

想像してください。

時計から短針と長針だけを抜き出します。
短針は長針が360°回ると30°回ります。
両方が時計回りです。

これが高速で宇宙で回ると、
戻ってきま[す/せん]。

もう一つ。
松坂が宇宙でシュート投げたら、
曲がりま[す/せん]。

370 :

>>366-367
ジャイロ効果は回転方向に90度ずれたところにかかるので、
常にピッチアップ方向に効くのではないかと。

372 :

船外でやったら戻らんと思う

374 :

>>43
これぞまさしく
KY

375 :

船外で行った実験かと思いビックリした

ヤハハハ
そんなわけねーよなーw

376 :

http://iss.jaxa.jp/library/video/sts123_boomerang.php

あまりにも地上とのギャップがすくなく、逆にびっくりだ。

377 :

>>376
きれいに戻ってきてるな
最後ちょっとふわっとした感じだけど

378 :

お、やっと映像公開か。

379 :

動画ニュース
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080430-00000035-ann-soci-movie-001&media=wm300k

宇宙実験・無重力でブーメランを投げたら…お見事!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080430/20080430-00000035-ann-soci.html

 無重力空間でブーメランを投げるとどうなるのか。
先月、スペースシャトルで宇宙に行った土井隆雄さんの実験映像が公開されました。

 先月18日、この日の任務を終えた土井さんは、国際宇宙ステーションの中で、
紙でできたブーメランを3回投げました。

ブーメランは、無重力空間の中を見事なカーブを描いて3回とも戻ってきました。

無重力でどう飛ぶかが注目されましたが、結果は地上と同じでした。

この実験は、ブーメランの元世界チャンピオン・栂井靖弘さんが土井さんに託したものです。
土井さんは、「地上と同じように飛ぶ姿に感激した」とコメントしています。

380 :

ブーメランの動作に空気はほとんど関係ないのか
それとも同じような動きしてるけど作用が違うのか
どっちや

381 :

しかしこれは土井さんの投げ方もうまかったんじゃないのか?
世界チャンピオンの元で実際にトレーニングしてから宇宙に行って
投げたらしいが。もし俺らが投げてたら全然戻ってこなかったりして

お遊びの実験とは言え、NASAのミッションスペシャリストに選ばれる程の
人だからな。ブーメランの投げ方一つとっても、パーフェクトだったんじゃない?

382 :

>>381
> お遊びの実験とは言え、NASAのミッションスペシャリストに選ばれる程の
> 人だからな。ブーメランの投げ方一つとっても、パーフェクトだったんじゃない?

まるで1960年代の頃のような宇宙飛行士完璧論だがw
まあ、普通の人に比べて頭はいいし、空間把握能力が高いとかもあるかもね。

383 :

なぜ公開まで1ヶ月もタイムラグがあったのか?

宇宙ステーションの実物大模型を一所懸命地上に作っていたのさ。

384 :

>>369

時計のは曲がります。
松坂のは曲がりません。

385 :

投げたときから抵抗が発生するのかしらん・・

386 :

さっき見たけど船外なら違う結果になりそうだな
船内なら空気あるしちょっと考えればわかる

387 :

まるでカーネルの殺人ブーメラン並みのコントロールだな。
完全に動きを読んでいる。

388 = 384 :

>>385-386
空気関係ないよ。
抵抗受けない状態でも、
ブーメランが曲がるのは、
力のベクトルは2方向にあるから。

389 :

空気ないと重心を軸に回転しながら直進するだろ

390 :

>>389
重心が複数あるから曲がるんですよ。
だから松坂のシュートは曲がらないのでは?

391 :

>>376
すげぇ見つけにくいとこに置いてあるな。
普通トップページに大きくリンク貼るだろ。

392 :

>>390
真面目に言ってるんなら高校からやり直してね。
ネタでいってるならつまらないから、もっとひねってね。
全然モーメント足りてません。

393 = 390 :

>>392
君、脳に蛆湧いてませんか?

394 :

>>392>>393
まぁまぁ、お二人さん喧嘩しなさんな
少なくとも二人とも俺より賢い人達なんだろうから
色々書いて教えてくれよ

395 :

>>376 明らかに、地球とは違うモードで戻ってきているのが判らないのか?

なるほどな。
無重量だと、どっちに投げても戻ってくるんだな。

考えれば当たり前だが、1G環境に思考が固定されていて、
画像見るまでイメージできてなかったよ。

JAXA GJ!

396 :

無重力空間で戻ってくることに関して、特に不思議だとは思わない。
もちろん軌道は多少違うとは思うけれど。
是非真空でやってほしい。

397 :

紙飛行機は上に反り返って宙返りしちゃうんだよね
ブーメランだと同一平面を保てるのが不思議

398 :

実験は四つのパターンでやれば解決するよね。空気の有無、地上と宇宙(重力の有無)
それにブーメランの重さを100g、500g、1kg、2kg、5kg、の5パターンやれば十分だろ。ブーメランの形は変えずに。

今回は100gのブーメランを空気のある宇宙でやっただけ。地上では空気の有無で実験できるから、どっかの宇宙センターでやってみて欲しいね。
真空でどうやってブーメラン投げるのかは疑問だがw
富士山山頂でやればちょっとはマシな結果が出るかな?

399 :

ところで最近民主党のブーメラン無いね

400 :

宇宙空間では戻ってコネェだろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について