のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,002人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】ブーメランは宇宙でも戻ってきた 国際宇宙ステーションで土井さんが実験

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 = 177 :

    >>195
    オーストラリアで観光客向けにブーメラン投げさせてくれるところで
    投げたときは、思いっきり回転させたら、戻ってきたブーメランが自分
    よりはるか上を通過して後ろの壁にあたったよ。

    202 :

    ブーメランとかオタマジャクシとかひよこの孵化のために
    数千億円ですか・・・ラーメンとか焼き鳥の宇宙食って。。。

    203 :

    大衆へのパフォーマンスだろうよ。
    でもそこまでバカじゃない大衆としてはもうちょっとましな実験を示してくれ。
    公開できるのでいいから。

    204 = 199 :

    >>203
    これをつまらないと思う時点でバk

    206 = 178 :

    >>205
    休みに似たり・・・と言われないように注意してね。どこかのレスで答えが書かれてたと思うよ。
    たぶん重力に依存しない揚力の発生、がポイントだと思うけど。宇宙空間ではなくて宇宙船内だよ!

    211 :

    >>30
    石油欲しいんだもん。

    212 :

    なんで戻ってくるの? モーメント?

    213 :

    ま、まあ、モーメントがあるから回転するんだけど、

    直接、軌道を変える力は、揚力

    214 :

    宇宙空間でやってくれないかな。
    それで戻ってきたら、ものすごいことになりそう

    215 :

    >>214
    そ、それはさすがにすごい騒ぎになりそう・・・・俺の知能ではそう出ましたw

    216 = 215 :

    >>214
    あ、軌道に乗ったシャトルからなら、投げる方向次第では90分後か45分後に戻ってくるけど。

    217 :

    だから、そういうブーメランの特性と関係ないこというと、
    混乱するでしょ

    218 :

    宇宙ステーション内なんだからそこまで驚くべきことじゃないよな
    こうでもしないと話題にならないのかな

    219 :

    おー >>208 乙!
    そんこと言ってたなあ。
    結果が異なって、びっくりだ~

    220 :

    一直線に飛んでいくと予想した人は船外だと思ってた人もいたのかな

    俺個人では壁に当たらずキャッチもしなければ
    螺旋軌道を描いて上に飛んでいくと予想してたけど
    どれくらいの角度かは全く予想できなかった
    実際はどれくらいの位置に戻ってきたのかな

    221 = 184 :

    さっき手話ニュースでやってたけど画像はまだ届いてないんだってさ

    222 = 185 :

    ダークマターの作用によって戻ってくるに1票

    223 :

    昔ギザギザのついた円の中で小さな円盤を鉛筆で回すと
    不思議な幾何学模様が出来る定規があったろ。
    ブーメランもそれと同じ。重力の影響は無視できる。

    224 :

    日本食が国際宇宙ステーションで大人気
    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200803201531

    福田首相から宇宙での生活を聞かれた国際宇宙ステーションのペギー・ウィットソン船長は開口一番「実際、日本食はグレードでした!
    特に5ヶ月間もの間、宇宙で生活しているとその味がまた格別です」と発言した。

    来月には初の韓国人宇宙飛行士、イ・ソヨンさんも同じ国際宇宙ステーションに搭乗する予定となっている。
    イ・ソヨンさんは代表的な韓国食となる「キムチ」を宇宙食として国際宇宙ステーションに持ち込む予定だ。
    果たして、宇宙ステーション内での「キムチ」の評判は如何なるものに…

    225 :

    宇宙と地上じゃ重力だけなくなるの?
    んじゃブーメランの羽の角度とか、
    羽の厚さとかがないわけ?
    角度あると上にいってしまわないの?
    教えて欲しいなぁ・・

    226 :

    >>225
    一応言っとくが、地上ではブーメランは斜め上に向けて投げるものだぞ。
    でないと帰ってくる前に落ちる。
    あと普通、ブーメランは立てて投げる物だ。

    227 :

    実験前に戻ってこねえよとか言ってた奴が沈黙してるwww
    あんなに元気があったのにねえwwww

    228 = 225 :

    >>226
    あ・・そうなの?
    んじゃ、ブーメラン自体は上に浮き上がらないんだ。
    納得しました。ありがとう。

    229 :

    >>226
    ダウト。立てて、肩越しオーバースローでまっすぐなげる。
    上に投げると、自分の頭を超えて後ろに行ってしまう。

    ブーメラン自体が浮き上がるのは、恐らく重力の関係で勝手にブーメラン
    が横になって、上向きに揚力を発生するからだろうな。それゆえ、最遠点
    では坂を上るように一旦高い位置にあがり、そこから坂を下るように戻って
    くる。

    宇宙空間では、横にならずに縦のまま、円に近い軌道で戻ってくるのでは
    無いかと思っていたけど、その辺の違いについての言及はあったのかな。

    230 :

    手話ニュースのおばちゃんが同じのを投げてたけど
    そんなもんじゃなかったぞ

    やや下に投げてヨーヨーのように回りながら上に帰ってきた

    231 :

    >>229
    映像とかブーメランの軌跡の解説とかは、まだ出てないと思う。

    232 :

    螺旋にならないのかな?

    233 :

    リングなのか、らせんなのか。ソレが問題だな。

    234 :

    初速度のベクトルと揚力のベクトルが直交する。その平面をくるっと回るわけで螺旋にはならんだろ。

    235 :

    強いて言うなら、ループか

    地球上では、手元に戻ってくるように、角度とか調整して投げているのが実情。
    風の状態によっては、いつも同じ軌跡を描くとは限らないからね。
    ブーメランの大きさや素材によっても、投げ方は変わるんじゃないかな。

    あと、回転軸が自然に傾く「歳差運動」も、重力があればこそ。


    ブーメランおじさんは達人だから、地上での微調整は
    感性でやってのけちゃうんだろうな。
    で、重力の要素を一部分しか排除せずに予想→らせん

    236 :

    まずあんな狭い空間でブーメランを投げれるとは

    237 = 229 :

    >>236
    まあ、テレビで見たけど、居酒屋の店主がブーメランファンで、
    店内(調理場とカウンター席の2~3mくらいの幅)でブーメラン
    飛ばしてる映像みたことあるから、短距離型の奴はあるんじゃないの?

    3枚羽根の紙製の奴は、6畳一間なら何とかなりそうな気がする。

    238 :

    >>235
    重力が無くても、翼の揚力差による自転軸を傾けようとするモーメント力が
    自転軸に対して常に一定の方向で働くから、歳差運動になるはず。

    239 :

    >>178
    >空間とか関係ないでしょ? 自由落下してれば無重力状態であることは明白です。

    無重力という言葉が本来正しい事はどうかということ...
    重力質量=慣性質量 だから重力がなければ質量もなくなってしまう
    だから赤ん坊でも地球が動かせる(軌道を変えられる)という結論になってしまいます
    実際は赤ん坊が動いて地球はビクリとも動かない

    無重量(重量がないといえば)といえば重さがないだけで質量は存在するという解釈ができる

    物質がある必ず質量があり重力が存在する そして光速で無限大の空間にまでとどく

    太陽系は銀河系を回っていて 更にその銀河系は他の銀河団を回っている
    さらにそそれより質量の大きいものというように...宇宙の果てまで...

    どこにいようとその流れのどこかに存在するわけで...
    この宇宙空間で重力がない空間など本来ない そして重力は遮断できません

    241 :

    寝た方がいいよw

    242 = 230 :

    >>237
    身長の内側の範囲内の距離で戻ってきてたよ

    243 :

    http://jp.youtube.com/watch?v=qch3GFCNC6M
    >>124













    244 = 231 :

    >>239
    言葉の遊びじゃなくて、今までも無重力状態という使われ方をしてきたでしょう?
    この「状態」が、あなたの言いたいことを代用してるんですよ。

    「無重量」という、あまり聞き慣れない言葉よりは、慣れ親しんだ「無重力状態」でいいと思う。

    http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/gravity.html
    >重力に引かれるまま落下する宇宙船の「無重力」
    >
    >「無重力状態」とは、他からの力がはたらかず、重力に引かれるままの運動、
    >重力に身をまかせた運動をする場合になる状態のことですが、宇宙空間での
    >無重力についても、これと同じように考えることができます。図のように、スペース
    >シャトルなど、地球のまわりを回り続ける宇宙船の場合は、重力に引かれるままに
    >つねに落下し続けているので、「無重力状態」になっているわけです。

    245 :

    >239
    君の中でのラグランジュ・ポイントの扱いが気になる。

    247 :

    ブーメランの原理って、
    回転によって生じる空気抵抗で曲がったり浮力で上昇したりして、
    左右軸は回転と速度の比がほぼ一定なら行きと帰りが鏡写の状態になって戻ってくるんだよね?
    上下軸の方も浮力によって行きで上昇して転換点の時にブーメランが水平面に対してα°まで+されてるから、
    帰りは水平面に対して-α°スタートで下降しつつも浮力で元の地点までに±0°付近になってトントンになるんだよね?
    地球上ではこの上下軸に加速の無い上昇と自然落下の放物線が追加されてるだけだよね?

    無重力下で戻ってくるのが話題になってるみたいですが、
    もしかして私は間違って理解してたのですか?

    248 :

    >>1
    これでブッカー少佐も安心だな

    249 = 229 :

    >>238
    そうか。Pエフェクトで傾く力(ロール)がかかると、
    それが回転翼自体のジャイロ効果で旋回方向(ピッチ)に
    効くのかも知れないな。

    ヘリコプターも、前進側と後進側だと揚力違うし、それが
    ピッチモーメントつくるもんな。

    250 :

    紙ブーメランって揚力を得る為にチューニング(折り曲げて角度を付ける)するよな
    勿論今回はフラットでやったんだよな?
    違うのか?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について