私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】ブーメランは宇宙でも戻ってきた 国際宇宙ステーションで土井さんが実験

みんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
あんたいくつ>46
重力がなくても空気の粘性だけで揚力が生まれてうんたらかんたら・・・
とりあえずいろんな気体中でやってみては
とりあえずいろんな気体中でやってみては
>>49
基地外でやる意味はない
基地外でやる意味はない
ブーメランはブーメラン面(というのかどうかしらんけど)
に垂直な円軌道でもどってくるのかなあ。
揚力はすべて円運動の向心力につかわれてるんじゃないか?
に垂直な円軌道でもどってくるのかなあ。
揚力はすべて円運動の向心力につかわれてるんじゃないか?
>>52
ヒント 映像記録解析
ヒント 映像記録解析
あれ?
揚力で重力を相殺するから落ちずに戻ってこれるんじゃねーの?
もしかして揚力って重力下だけの力なの?
揚力で重力を相殺するから落ちずに戻ってこれるんじゃねーの?
もしかして揚力って重力下だけの力なの?
>>1
次は、真空中でブーメランが飛ぶかの実験だなw
次は、真空中でブーメランが飛ぶかの実験だなw
ブーメランは回転しながら揚力を発生させているわけですが、帰ってくる
のはブーメランを飛ぶ方向に向かい、尚且つ上向きに投げているからで、
上への揚力が発生しているのと同時に、水平方向に対しては重力との作用
により投げた方向と逆の方向の推進力が発生しているわけです。
無重力の宇宙船の中ではその推進力が発生しませんので、
民主党は宇宙でもブーメラン政党です。
のはブーメランを飛ぶ方向に向かい、尚且つ上向きに投げているからで、
上への揚力が発生しているのと同時に、水平方向に対しては重力との作用
により投げた方向と逆の方向の推進力が発生しているわけです。
無重力の宇宙船の中ではその推進力が発生しませんので、
民主党は宇宙でもブーメラン政党です。
>59
それは「落ちない理由」だろ。ブーメランが戻ってくるには「円軌道で飛行する理由」が必要。
しかし、ブーメランは物理的に考えると面白いな。
回転によるジャイロ効果、進行方向と回転による羽根ごとの揚力の変化、重力と揚力のバランス。
結局、何故ブーメランは無重力でも円軌道で飛行するのだろう?
それは「落ちない理由」だろ。ブーメランが戻ってくるには「円軌道で飛行する理由」が必要。
しかし、ブーメランは物理的に考えると面白いな。
回転によるジャイロ効果、進行方向と回転による羽根ごとの揚力の変化、重力と揚力のバランス。
結局、何故ブーメランは無重力でも円軌道で飛行するのだろう?
解説しよう。揚力が発生し、進行方向と揚力が合
わさったベクトルが斜めで常に斜めに力が働く事
により円を描く、つまり元に戻ってくる。
結果を知ってからの解説だがw
わさったベクトルが斜めで常に斜めに力が働く事
により円を描く、つまり元に戻ってくる。
結果を知ってからの解説だがw
>71
その回答ではブーメランのロール方向に加わる揚力不均衡モーメントを考慮できていない。
その回答ではブーメランのロール方向に加わる揚力不均衡モーメントを考慮できていない。
飛び方がゆっくりになるかと思った
超高いところから自由落下する瞬間のエレベーターの中でブーメラン投げたら
今回と違う飛び方する?
超高いところから自由落下する瞬間のエレベーターの中でブーメラン投げたら
今回と違う飛び方する?
>>74
その前に死んじゃうけどな
その前に死んじゃうけどな
地上ではやや斜め上に投げて
円を描いて斜め上から帰ってくる
宇宙ではただ単に円を描いて帰ってくるだけでは?
円を描いて斜め上から帰ってくる
宇宙ではただ単に円を描いて帰ってくるだけでは?
>>74
同じ慣性系にいるのにどうして違くなるの?
同じ慣性系にいるのにどうして違くなるの?
わかった、本当の揚力には進行方向の逆向きの力もかかっているんだよ。だから円を描いて戻ってくるんだ。
散々戻ってこないっていってた2ちゃねらあわれwwwwwwwwwwww
やっぱり2ちゃんは信用できないな
やっぱり2ちゃんは信用できないな
コマの振り子効果で揚力の向きが回るだけだから、重力のありなしに関係なく戻ってきたんじゃないかなぁ
誰だよ得意気に斜め上に真っ直ぐ飛んで戻ってこないって断言してたやつwwwww
>>90
脳内にあんこくぶっしつが満ちているからです。
脳内にあんこくぶっしつが満ちているからです。
今後NASAで無事に帰還できるようにというゲン担ぎにブーメランが持ち込まれそうだな
>>92
元民巣の宇宙飛行士誕生!
元民巣の宇宙飛行士誕生!
空気中で投げたらそら戻ってくるだろうが
回転にょって激しく空気に衝突して
気圧差によってターンするんだから
回転にょって激しく空気に衝突して
気圧差によってターンするんだから
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】ロシア宇宙局、デブリとの衝突回避のため国際宇宙ステーションの軌道を緊急修正 (55) - [48%] - 2008/8/30 5:19
- 【宇宙】新型ロケット「H2B」1号機が完成 宇宙ステーション補給機打ち上げへ[02/12] (262) - [40%] - 2009/4/15 3:50
- 【宇宙】「カレーにとっては小さな一歩だが・・・」、宇宙向けカレーの開発進む インド (89) - [38%] - 2009/4/18 6:51
- 【宇宙】「ウルティマ」生みの父、リチャード・ギャリオット氏が国際宇宙ステーションの宇宙飛行士に決定[10/01] (51) - [37%] - 2008/5/18 4:35
- 【宇宙】ビッグバン宇宙を実験室で再現できる理論を構築 名大など [すらいむ★] (74) - [37%] - 2022/6/3 19:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について