のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,305人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part11

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : Socket77 - 2022/12/01(木) 22:44:38.04 ID:J0eH6+rjM.net (+22,+29,-43)
個人輸入して壊れたらメルカリで売れば良い
マイニングしてません表記、過去のベンチ貼れば馬鹿が買うから
702 : Socket77 - 2022/12/01(木) 22:44:56.79 ID:g65NrRuL0.net (+40,+29,-8)
>>697
そんな事をしなくても個人輸入でこっちの都合は満たされるんで
703 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:06:06.44 ID:hUEwX/0S0.net (+10,+20,+0)
性能のリークとかないのかよ
704 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:06:18.93 ID:a3z0emo50.net (+27,+29,-1)
>>702
あっはい
そっすね
705 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:07:50.60 ID:npChFuU50.net (+19,+23,+0)
>>702
多指蟹
707 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:35:05.04 ID:ScgfNCLhM.net (+24,+29,-24)
個人輸入は保証ないとか詐欺グループ一味が言ってるが普通にあるからな
708 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:42:07.95 ID:YvHmOuPy0.net (+27,+29,-30)
米尼安いねって言うと発狂ってどんな心理なんやろうなぁ
理解不能だな
代理店が大好きってこと?
709 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:48:31.10 ID:bmwnjX3b0.net (+33,+30,-59)
個人輸入も勿論保証はあるでしょ
ただちゃんと店選ばないと送り返すのにクソ高いfedex自腹ってケースが結構あるし、
そもそも不着や死ぬほど遅延することもまあまあある
個人輸入を何回もした事ある人ほど、10万越えの高額商品はそれしか手段がない限りしないと思うけどね
710 : Socket77 - 2022/12/01(木) 23:59:04.56 ID:EJ9RZJ2N0.net (+19,+29,-3)
保険は下級財なんだよな
711 : Socket77 - 2022/12/02(金) 00:28:28.14 ID:4Gy3lfSW0.net (+35,+27,-23)
発売当初は米Amaは転送業者介さないと無理って聞いたんだけどあればデマ?
712 : Socket77 - 2022/12/02(金) 00:37:59.85 ID:v9kP08+10.net (+25,+30,-48)
KTUが古井戸モーションに言及してたけど期待してもいいのか?
713 : Socket77 - 2022/12/02(金) 00:46:35.05 ID:NhvZIOpX0.net (+9,+21,-1)
ダメです
714 : Socket77 - 2022/12/02(金) 00:56:48.36 ID:wv2vm3Bk0.net (+26,+27,-32)
>>711
米尼は発売直後に日本発送はまずしてくれへんで
715 : Socket77 - 2022/12/02(金) 00:56:59.75 ID:NXvlySOp0.net (+4,+29,-60)
>>711
商品によると思う
米尼のアカウント作って商品見てみりゃ、送ってくれるやつはカート入れる前に日本発送に送料、デポジットでいくら+になるよって表示されてる
716 : Socket77 - 2022/12/02(金) 01:10:06.92 ID:AJD9jLKRd.net (+24,+29,-57)
高い転送屋使って個人輸入なんてアホだわ
大量輸入する業者に諸費用込で勝てるわけ無いやろ!

・・・ってのが普通なのに、個人輸入で
6~7万節約できちゃうのはやはり異常よな
717 : Socket77 - 2022/12/02(金) 01:16:26.53 ID:3GFadl6C0.net (+27,+29,-38)
>>711
ものによる
zen2とか出始めは内外争奪戦だったけど定期的に米尼覗いてたら買えたりしたぜ
718 : Socket77 - 2022/12/02(金) 01:38:08.02 ID:UWEDF0IC0.net (+27,+29,-76)
日本市場が小さく他国では返品にならない梱包の箱の傷まで返品対応を迫られて儲からないとAIBが逃げ出すくらいだからね
企業としてやってくには必要なんでしょ
719 : Socket77 - 2022/12/02(金) 01:59:42.84 ID:7bedWM46M.net (+28,+29,-1)
>>633
ほんこれ
テンプレにしてほしい
720 : Socket77 - 2022/12/02(金) 02:36:06.37 ID:uHX/n1tba.net (+19,+29,-4)
きたぜドル安頼むぞアスク
721 : Socket77 - 2022/12/02(金) 03:20:44.41 ID:jRytshnv0.net (+24,+29,-24)
高額パーツになると、故障時に海外サポートに送りつけてもASK税より安かったりするからなぁ
722 : Socket77 - 2022/12/02(金) 06:58:30.43 ID:s17GyunBr.net (+9,+11,-4)
うお、135円割りそうじゃん
年内に130円行くかな
723 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:00:14.52 ID:oQiQ7wcF0.net (+27,+29,-54)
初期不良は小売が返品か交換するんけど、修理やRMAは海外で購入されたものは対応しないところも多い
724 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:11:16.37 ID:ceF96ft90.net (+27,+29,-21)
これ安く買えるね円安は完全に止まったから
年末までまてば安く買えるな玉があればだけどw
726 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:28:00.16 ID:m24SraVg0.net (+25,+29,-62)
為替がすぐ価格に反映されると思ってるバカがいるな
円安は便乗ですぐ値上げするが
727 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:29:00.89 ID:vOhSBMb60.net (+26,+29,-81)
近年カスクをはじめとした自称代理店の糞対応が詳らかになって
高額商品程日本国内で買うリスクが高い現状なのに
この期に及んで個人輸入はリスクが高いとか言ってるのは
一体どこの国の人なんだろう
728 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:34:06.05 ID:6XWXwNOXd.net (+29,+29,-93)
一度でも個人輸入でトラブルに遭ったことがあればそれは言えないな
価格だけ気にするなら個人輸入すれば良いじゃんとは思うけど

輸入代理店通したらがっつり値段上がるなんてごく普通のことだよ
PCパーツに限らず車も家具もみんなそう
729 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:40:26.44 ID:P5hkOjg50.net (+24,+29,-23)
底辺職種に就いてる人に限って中間マージンをごちゃごちゃ言う
730 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:42:39.84 ID:s17GyunBr.net (+33,+29,-17)
毎回この手の話になると絶対擁護が入って最終的に貧乏人だのなんだの言い始めるからアスクがガン見してんだろうな
731 : Socket77 - 2022/12/02(金) 07:53:33.62 ID:1mxAkzzIM.net (+24,+29,-23)
個人輸入、やろーぜ。
高いより安いがいいじゃん。
詐欺じゃなけりゃ中身同じなんだし。
732 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:03:23.98 ID:KmsJnpSWp.net (+34,+29,-82)
>>730
国内代理店の駄目さ加減の話をすると
「個人輸入の方が~値段が~底辺が~貧乏人が~」
と毎回ワンセットでシュバッてくるからな

ネット工作部隊にそういうマニュアル配備されてる説もマジかと思える完全ワンパターン
733 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:09:29.81 ID:jqwNFn3N0.net (+38,+30,-299)
カスクにNO!を? ボッタクリにNO!を?
逆に、個人輸入には全力でYES!を?

個人輸入を「させたくない」(海外から安く買われ、商売敵が増えるかもしれず、国内需要が減るのが困るのは…誰かを考えれば…わかりますよね?)
業者、転売ヤー(個人輸入で小規模転売)の意見誘導に騙されてはいけません!

業者、バイヤーの簡単な見分け方は、顧客から見れば安く変えればみんなハッピーなのに、
それをあたかも危険なこと、不適切なことかの様に誘導してきます。

「保証がない」「壊れたらどうする…」「リスクを取れるならいいんじゃね?」「底辺はこれだから・・・」などなど
まだ起きてもいないことに対してあたかもそれが当たり前のように起こるかのごとく
善良な顧客をハメて自分たちの稼ぎを守ろうとしてきたり、「底辺」扱いなど嫌がりそうな文言で買い煽りをしてきますので、
決して安易に騙されない(誘導されない)ように、気をつけましょう!
734 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:10:09.51 ID:GSWCHOmQa.net (+24,+29,-22)
今ってドル円180くらい?
150円くらい想定でのレートだろうからもしレート変わんなかったらマジで輸入ありやな
具体的には17万超えたらかな
735 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:20:32.94 ID:RobQxsWe0.net (+24,+29,-47)
米尼から何度もPCパーツ買ってるけど、問題が起きたことは一度も無いな
仮に何かあったとしても、トラブルを楽しむつもりでいればいいのよ
736 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:23:21.45 ID:mrp+Pz8DM.net (+24,+29,-50)
いうて米尼は米尼で日本人は買えまセーンやってくるから他の選択肢もほしい
中国人はどこで買うんだろうジンドンとか?
737 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:23:27.04 ID:fgW7TY8rM.net (+33,+29,-1)
>>633
流石に言い過ぎそれじゃまるでaskみたいじゃないか
738 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:34:41.12 ID:EQ/9RQoo0.net (+33,+29,-22)
>>733
海外から買ったからって故障率が上がるわけじゃないからな
20年以上自作やってるけど初期不良引いたことなんか一回もないぞ
740 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:49:23.57 ID:UWEDF0IC0.net (+32,+29,-81)
個人輸入してるやつは何も困ってないからアスク叩く必要ないんだよね
アスク叩いて個人輸入を!ってやつほどエアプで自分で個人輸入やれないからアスク不買でアスク税下げれると思って頑張ってるんだろうけど
そもそも日本のグラボ市場小規模だしBTOが9割だから意味ないよ
741 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:49:57.17 ID:CGzzuX6LM.net (+22,+29,-32)
>>739
比較して買えればいいだろ
事実上一社独占で自由に値段付けられるのが問題なだけ
ASKが糞なのは高いとか安いとかの話じゃないから
742 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:55:02.78 ID:UWEDF0IC0.net (+32,+29,-44)
個人輸入だと荷物が予定通りに届かないときに運送の追跡も自分でしなきゃで買ったときに追跡番号の連絡無かったら販売店にメールで問い合わせて追跡番号貰ってとか通関の連絡ちゃんとチェックしとかないとずっと止まってたりとまぁまぁ面倒だけどそれでアスク叩こうとは思わない
743 : Socket77 - 2022/12/02(金) 08:55:46.82 ID:m24SraVg0.net (+27,+29,-10)
めんどくさいから国内で同じ値段同じ保証内容なら国内で買うだろ
744 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:01:29.93 ID:pv2o7olfd.net (+24,+29,-49)
ちょっと高いくらいなら地元の店舗で買うけど、高額商品が2割3割違うようなら海外通販かな……浮いた分で他のもの買いたいし
745 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:03:51.04 ID:oQiQ7wcF0.net (+24,+22,-51)
米尼は初期不良で30日以内なら交換、返品してくれる。それ以降の故障等はメーカーとの交渉
746 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:25:47.51 ID:fq1XT2h60.net (+24,+29,-42)
個人輸入より、クラウドファンディングで資金を集めてカスクに対抗する代理店を作った方が良いんじゃね?
747 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:38:27.41 ID:jqwNFn3N0.net (-26,-29,+0)
善良な顧客のみんなで、「カスク税」等という、フザけた論理をぶち壊しましょう!
皆様に現在の為替レート1$ 135円でのRX 7900 XTX 目安の輸入価格をお知らせいたします。

消費税、手数料、送料、クレジット手数料込の見込み額は、「Total 約\143,000」 となっております。

今後の情報といたしましては、
130円では、約 \138,000
125円では、約 \133,000
120円では、約 \128,000
115円では、約 \123,000
110円では、約 \118,000
105円では、約 \113,000
100円では、約 \108,000 となります。

**********************************************************************************
なお、ご購入されるECサイト毎により数千円程度の差が出る可能性があることはご承知おきください。
クレジットのお支払いの通貨を選ぶ場面は基本現地通貨で、デポジットは後払いが選択できる場合は
後払いでの支払い(荷物受け取り時に運送業者へ代引き精算)をオススメいたします。
(Amazon.comのみ余ったデポジット金額は正しく後日返金(クレジット)されるので先払いで問題ありません)
また、Amazonでは、かならずSeller Amazon.comを確認しましょう。
このスレに蔓延っている悪質な業者や転売ヤーのように私達を騙そうと虎視眈々と狙っているクズ共が大量にいます。
Amazon.comが品切れなどで、価格だけ($999.99)の別セラーも気をつけないと危険です!
商品は適正や安値で送料でボッタクリをしてくる業者が多々います。
クレジット手数料は各社1.5~2%程掛かりますが、そちらもすでに計算に入っておりますので、
ご安心して海外通販でのお買い物をお楽しみ下さい
クレジット請求額が決まるのは、カード会社にて決済データが処理された日となります。
その為数日~1週間程度開くことがありますが、今の日が経てば経つほど
安く買える状況では尚更有利に働く可能性が高いと予想されます。
*********************************************************************************
748 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:46:58.02 ID:w7ZmZIp50.net (+20,+30,-25)
みんな口だけだし根っこは「金払いたくない」なんだから集まるわけないし
よしんば集まったとして維持できんのという話が
749 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:52:22.35 ID:ceF96ft90.net (+33,+30,-58)
最近は調べたら米尼の買い方もご丁寧に書いてるサイトもあるし
それ以外のも買い方書いてるサイトあるけど
いまいち浸透しないのはやっぱ保障と安くないものだから何が送られてくるか分からない所だわな
実際はやればそんな怖い物でもないのにな
750 : Socket77 - 2022/12/02(金) 09:52:48.37 ID:YB8Xd7dhr.net (+22,+28,-2)
>>727
カスク国の住人だ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について