のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,021人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part11

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
601 : Socket77 - 2022/12/01(木) 04:11:17.60 ID:a3z0emo50.net (+25,+27,-1)
アスクドルレート177円でもちょっと高く感じるんだよなぁ
603 : Socket77 - 2022/12/01(木) 05:26:44.36 ID:Pqb9VuOk0.net (-19,+29,-55)
>>597
海外での発売日は12月13日
日本での発馬日は少し遅れるのが常だから実際にはあと二週間以上ある事になる
とりあえず来週は発売直前のベンチの噂がちらほら出てくるかも
604 : Socket77 - 2022/12/01(木) 05:34:56.86 ID:6uk9ADQQM.net (+21,+26,-26)
VRパフォーマンスどうなるか
頼むでドライバ班
605 : Socket77 - 2022/12/01(木) 05:54:18.18 ID:Pqb9VuOk0.net (-15,+30,-135)
RDNA3の売りはVRじゃないし実際アピールもしてなかったから期待するだけ無駄だと思うよ

ゲフォ厨はいつもラデに勝ってる部分だけ強調して「~ガー」というのが口癖だし気になるならそっち行けばいいと思う
あんなに派かにしてた「低電圧化」も、今では手のひらクルリで「(ワッパ負けてるけど)低電圧化すれば」とかやってる有様
606 : Socket77 - 2022/12/01(木) 06:05:31.09 ID:UTrwgq8KM.net (+33,+29,+0)
607 : Socket77 - 2022/12/01(木) 06:52:15.00 ID:zQpJHTozd.net (+24,+29,-18)
パウエル砲サンキューもっと円高に振ってくれてええんやで。
608 : Socket77 - 2022/12/01(木) 06:59:18.31 ID:4gLMCipO0.net (+18,+29,-33)
競合する上位製品がディスコンはまぁそうじゃない
やらないとRTX30のように大量にダブつく羽目になるし普通に置き換えるだろ
610 : Socket77 - 2022/12/01(木) 07:17:31.11 ID:4gLMCipO0.net (+17,+29,-1)
だから何だよ
614 : Socket77 - 2022/12/01(木) 07:55:53.57 ID:U1GZytpqr.net (+27,+29,-64)
ゼロコロナで中国の転売需要が不安定ぽいから初弾が無理だったら次で買えそうではある
615 : Socket77 - 2022/12/01(木) 08:57:23.16 ID:OyHVx4c0d.net (+24,+29,-23)
でも大半が欲しいのはリファでしょ
高値のAIB増やされても嬉しくないんだけど
618 : Socket77 - 2022/12/01(木) 09:23:55.11 ID:k4d7kG8A0.net (+4,+14,-19)
リファの競争率がまた上がった
619 : Socket77 - 2022/12/01(木) 10:07:57.09 ID:6HcZy58/a.net (+14,+29,-40)
>>617
通例だけどハイエンドからなんでそこら辺は変化ないんじゃない
そのRDNA下位は早くとも半年は先になりそうだし
620 : Socket77 - 2022/12/01(木) 10:12:32.34 ID:jO3esAZV0.net (-23,+11,-3)
後10下がってくれ
622 : Socket77 - 2022/12/01(木) 10:43:33.31 ID:FH8rn/zs0.net (+23,+29,-29)
>>617
6600xtの中古フリマ張り付いてれば3万ちょいから運良ければ2万円台も出てくるよ
ここまで安ければ十分だと思うけどな
625 : Socket77 - 2022/12/01(木) 10:56:37.27 ID:U1GZytpqr.net (+27,+29,-13)
結局仕入れる際の為替で計算するだろうからな
120円辺りになっても変わらんだろうよ
627 : Socket77 - 2022/12/01(木) 10:58:11.94 ID:RJ7t6Nek0.net (+19,+29,-5)
そしたら流石にみんな個人輸入よ
628 : Socket77 - 2022/12/01(木) 11:01:23.97 ID:jO3esAZV0.net (+0,+29,+0)
ASKが消費者に褒められる事なんてしないだろ
629 : Socket77 - 2022/12/01(木) 11:08:24.37 ID:faTfi4Gja.net (+19,+29,-1)
クオカード配ったで(ドヤァ
630 : Socket77 - 2022/12/01(木) 12:04:52.58 ID:oPC4I55OM.net (+14,+21,-32)
スリッパ価格をQUOカードでごまかそうとしたのは消費者をバカにしてたよな
632 : Socket77 - 2022/12/01(木) 12:58:44.28 ID:fqxTv1/o0.net (+37,+30,-101)
個人輸入はリターン大きいけどリスクも覚悟してやろうね
水枕とかリザポンとか個人輸入するけど幸いさことに全部ちゃんと届いてるし初期不良も今まで無かった
箱がボロボロのは有ったけどねw
グラボはさらに高額になるし無事に届いて初期不良も故障も無く使い倒せたら勝ち
構成パーツ増えるから故障リスクまで考えると国内代理店のほうが安心
633 : Socket77 - 2022/12/01(木) 13:23:13.68 ID:5BwzLMt4d.net (+39,+29,-131)
正規保証期間短くしたり
品薄商法率先してたり
不当な値付けを開き直ったり
メーカー側の値下げ還元をしなかったり
購入店通して対応させないと
メーカーが交換対応謳った商品でも交換しなかったり
ネット工作だけは無駄に力を入れて消費者の声をかき消そうとする
代理店()を謳う転売問屋のどこに安心できる要素があるのか
634 : Socket77 - 2022/12/01(木) 13:27:26.74 ID:o9CkAUT2d.net (-20,+29,-24)
保証や修理対応を店舗やメーカーと連携して頑張ってくれるならいいんだが
そんなことは無いからな
635 : Socket77 - 2022/12/01(木) 13:28:55.52 ID:QKKD2mBX0.net (+28,+29,-5)
ASKは保証削るかわりに安く仕入れてる説あるからな
637 : Socket77 - 2022/12/01(木) 13:51:50.93 ID:bmwnjX3b0.net (+37,+29,-30)
どんなもんであれメーカーに勤めてると
代理店の存在って商流上すごくありがたいものだけどね
というかある程度以上の規模だと必須
638 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:08:07.80 ID:kyJYhmyH0.net (+17,+27,-2)
>>636
俺は同じ金出すにしてもならASK以外にしたいけどな
639 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:08:26.76 ID:6gle1d36a.net (+29,+29,-20)
>>637
明日クソ「と言うわけでASK税もっと増額しますね❤」
640 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:13:18.02 ID:3jNoPRlOd.net (+28,+29,-29)
>>635
小売り価格に全く反映されないのが憎き
641 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:20:36.73 ID:kyJYhmyH0.net (+27,+29,-10)
ASKって企業そのものに信用がないんだよな
小さい市場だからって好き勝手やりすぎたんだよ
642 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:23:58.65 ID:7hvYhomVp.net (+35,+30,-63)
>>637
今の御時世細かい仕事片付けてくれるエージェンシーの需要は高まってるけど
余計な仕事増やしかねないディストリビューターの需要は低下してるんで……


つか代理店の一言で片付けて中身精査できない人多いよね
643 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:26:37.60 ID:AIlb82Jk0.net (+13,+15,-33)
日本くらいだろアスク税とか勝手なルール作って4090に7万上乗せ30万で売ってる国なんて
644 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:33:02.42 ID:bmwnjX3b0.net (+33,+30,-150)
いやまあ物によるとは思うんだけどさ、
代理店がないとメーカー側は回らないし
代理店も在庫リスク抱えなきゃいかんし仕方ないと思うよ
ASKは小売に価格指示してるっぽいし、全部返品可能な契約になってるでしょうよ
そうじゃなきゃ法律違反だし

このスレで言うのもあれだけど
ASK扱いで重要なのは新製品を出たてに買わないこと。これに尽きる
在庫抱えてる以上、後になればなるほど代理店が不利になって価格が落ちる
645 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:38:29.40 ID:dYviWEHnd.net (+29,+29,-83)
そうだな
モデル末期まで待てば初出の半額以下になるアスク扱いの品物あるし、
店からどう思われようが自社系列のpc4uで投げ売りするのわかってるんだから、
価格が第一な人は出たてのリファレンスなんか買わない方がいいよ
646 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:41:14.52 ID:g65NrRuL0.net (+37,+29,-57)
個人輸入した方が安いなどというのは卸価格での大量仕入れの優位性を全く活かせておらず、つまり代理店の体を成していない
648 : Socket77 - 2022/12/01(木) 14:52:13.82 ID:3mQrvGJk0.net (+18,+28,-3)
オリファンはそのくらいだろうね
649 : Socket77 - 2022/12/01(木) 15:01:32.53 ID:CcvfET24d.net (+34,+30,-110)
>>646
日本の自作PC界隈における代理店()なんて転売問屋だぞ
要するに図体の大きい転売ヤーでしかない
そんなもんをまともな代理店と思ってるからそんな齟齬が生じるんだよ
日本じゃ転売ヤーに関わりたくなかったら個人輸入しか手が無いのが問題ってだけ
650 : Socket77 - 2022/12/01(木) 15:08:29.64 ID:5XuQqlJh0.net (-28,+29,-63)
バブル真っ只中の時にT600買ったけどいわゆる代理店税は殆ど乗ってなかった
しかもちゃんと3年保証
保証削ってボッタクリ価格じゃないと事業が成立しないなんてのは寝言
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について