のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,156人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart3

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = :

nvidiaの失策によりAMDにかなり流れると予想

552 = :

>>543
イヤでも逆にこの価格改定後、
6900より7800が安けりゃ誰も6900を
買わなくなっちゃうわけで…
6800ラインである$579~$649よりは高く、
6900価格の$699も超える宣言みたいなもんじゃない?

まぁ仮に$799になっても$899の偽4080には
十分競争力あると思うけどさ

553 = :

>>529
値段釣りあげようと必死だけど
TSMCに4000の減産断られたのは知れ渡ってるからな

豊作の時に農家が作物をトラクターで潰すみたいなことしそうだけど
すでに出荷した3000系の在庫もたんまりあるし
こっちは値段と性能を比べながらじっくり待てるから楽だぜ

554 = :

AMDもミドルクラスの発売はやっぱ来年かね

555 = :

>>554
多分そうじゃない?
向こうがミドル出さない以上、ミドル帯の人取りに行くのは、現行の値下げで十分
在庫も消化できて一石二鳥や

556 = :

RDNA3[Dual issue wave32]

AMD RDNA1/2

・wavefront(64):CU(SIMD32:2基)2サイクル処理(1サイクル1命令発行)
SIMD32A:wavefront(64)No.0 1/2
SIMD32A:wavefront(64)No.0 2/2 SIMD32B:wavefront(64)No.1 1/2

・wavefront(32):CU(SIMD32:2基)1サイクル処理(1サイクル1命令発行)
SIMD32A:wavefront(64)No.0 1/1
(↑↓wave32だとこの空きがある) SIMD32B:wavefront(64)No.1 1/1

※RDNA2までは2命令以上のwavefrontがある場合(無い方が稀)
wavefront64命令の方がゲームに向いていると言われる所以は上記から

AMD RDNA3
・wavefront(64):(上記同略)
・wavefront(32):(上記同略)
------------------------------------------------------------------------------------------
・Dual issue wavefront(32):CU(SIMD32:2基)1サイクル処理(1サイクル2命令発行)
SIMD32A:wavefront(64)No.0 1/1 SIMD32B:wavefront(64)No.1 1/1
SIMD32A:wavefront(64)No.3 1/1 SIMD32B:wavefront(64)No.4 1/1

2命令以上のwave32があれば常に稼働し続ける、無駄がない
これが真のRDNAの姿

557 = :

>>552
それどころか緑より高くて、
7900が$1299、7900xtが$1599だって言ってるやつは今日Twitterで見たわ
今年はフラッグシップしか出ないとも言ってたからなんか憶測くさいけど

558 = :

>>552

7800出す前に6900売切るんでしょ。で、11月ぐらいに6950値下げして年内に処分とかじゃないかな。

560 = :

RadeonとGeForceでこんなにメモリの容量が違ってくるとどうなるんだろう?
4080偽 12GBがハイエンドの基準となったらRX6800ですら16GBのRadeonは無駄にメモリを乗っけているってなる?

562 = :

消費エネルギーJ (≒ ワット=Jx秒)
GDDR6X:7.2pJ/bit
Infinity Cache:1.3pJ/bit

Infinity Cacheにヒットし続ける限り消費電力差は6倍差になる

NVIDIAにはこれが無い
L2を96MBに増量したが現実は公式450WでInfinity Cacheの代わりには成り得ない

564 = :

>>562
よく分かったよウォーズマン!

565 = :

>>549
リファがこの厚さだとAIBモデルはどうなるだ?
下のクラスのでもケース選びそう

566 = :

>>560
Radeon HD 6450カードに1GBを載せていた頃、同じコアの6490Mを搭載するMacBook Proは256MBだった
少なすぎてもいけないが、消費者を騙して金を巻き上げるにはわかりやすいハリボテだからな

567 = :

全ては7800XT次第だな
7800が10万弱なら完全にこっちの勝ち

568 = :

別にお前の勝ちじゃないよ

569 = :

勝ち馬に乗りたい

570 = :

真4080はRX7000シリーズだとどれになるんだ?

571 = :

>>567
こんなん即買いやわ

572 = :

個人輸入&円安戻るならワンチャンくらい?
4070でも10万超え確実だから
本当にそんな値段なら祭りだろうな
しかしグラボも高くなったねぇ
n33がミドルの救世主になるといいんだけど

573 = :

6800無印が579ドルだったから10万切る可能性はゼロではないのかな

574 = :

d

575 = :

4000がドル200円くらいだから7000もそれくらいだろうね

576 = :

どのスレでも円高で高いって言ってる人がたまにいる謎
円安だろうにわざと間違えてるのか

577 = :

>>549
RTX4090よりコンパクトそうだな…

578 = :

ガチ(意味深)な人って結構居るからね

580 = :

>>554
11月発売のNavi31の次がN33だから、ギリギリ12月年末の可能性かなりあると思う

581 = :

>>556
そこらあたりのやつ実はすごく気になってる

ちょくちょく目にするんだけど、なんかすげー改善されてるらしいねRDNA3では

583 = :

Arc別に求められてないし減産してくれたらN33前倒ししてくれるかな?

584 = :

>>582
RDNA3ではこれまでのCUの代わりにCUが倍増され、さらにCU128コア×2=256コアという「WGP」という単位になった
だからWGP(256コア)の倍数でモデルが分かれる事になる

上から順に

7900XT Navi31 48WGP=12288コア

7800XT Navi31?36WGP=9216コア?※噂が錯綜していて確定しきっていない感じ

7700XT NAVI32 30WGP=7680コア?※これも噂が錯綜していて確定しきっていない感じ

7600XT NAVI33 16WGP=4096コア ※参考:6900XTは80CU(5120コア)

585 = :

CGNで使われたCUはRDNA1の時点で既にマーケティング上の単位でしか無くなってた

586 = :

>>581
FP32用なので完全にゲーム用機構のDual issue wave32
期待できると思う

CU稼働率が上がる関係でCPU並の細かな省電力機構が必要になり
Refined Adaptive Power ManagementとRDNA3で強化ポイントとして挙げられている

587 = :

N33のリークの数字は実質7nmにしては密度が上がりすぎだからRDNA2比でFP32のスループットが倍増?したのをSP倍増と表現してるのかな
FP32以外のスループットが改善しないならAmpereのようにスペックほど実行性能が伸びない現象に見舞われるのでは

588 = :

>>587
それはないでしょ

589 = :

7800のワッパが図抜けてたら6800から乗り換えるんダ

590 = :

>>584
毎度思うんだけど自分としちゃ79xxの方が疑問なんだよな
76xxは火のない所に煙は立たぬな具合が続いてるからNavi33なのかなと思えるんだけど

591 = :

ラデオン童貞なんだけど
緑の4080に相当するのって赤組だとどれになるんすか?

592 = :

>>591
俺らが知りたいぐらいだ

ってぐらいに未だに不明
どれがどの値段になるか、どれだけメモリ積んでくるかもわからん状態で、
未だにみんなで妄想してキャッキャしてる状態

593 = :

7000の発表を待ってる間に6000が無くなったらリサおば呪う

594 = :

>>591
まだはっきりしたことは言えないからベンチが出るまで待ってろ

595 = :

>>591
7800XTでしょ
偽物の4080 12GBの方なら7700XT

596 = :

確定なのはワッパ1.5倍だけよね
緑もリークじゃ大幅性能upとか言いながら
出たらアレだったし

597 = :

性能微増なの?

599 = :

ラデ童貞捨てる気だけどCPUもAMDに合わせといた方が良き?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について