のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,282人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD/ATI】AGP版HD3xxxシリーズ Part3【RADEON】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 3450 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
103 : Socket77 - 2009/03/06(金) 14:25:48 ID:JV9xNNyF (+24,+29,-24)
ふと思った
再生支援効いてるときにはどっかに一瞬で良いから「すかし」みたいなの出して欲しい
104 : Socket77 - 2009/03/06(金) 16:06:15 ID:4RXhC0a+ (+33,+29,-86)
UVD2のウリの一つにアプコンが無かったっけ
PS3みたくDVDが大画面でもクッキリみたいな

あれ随時ドライバの更新で機能開放してくみたいな噂?を聞いたんだが
実際どうなんだろう
今使えてんのかな
108 : Socket77 - 2009/03/06(金) 19:13:29 ID:B0ROA7cC (+23,+29,+1)
>>104
>>105
サンクス
よく分かったっす。
てか、UVD2すごくいいじゃん。。
109 : Socket77 - 2009/03/06(金) 19:52:10 ID:PhNUgJeg (+21,+29,-42)
>>107
4670が出てたら、買って自分で試してみればいい
それでもカクカクとかで不満が出るようなら全部買い替えでおk

人によってどう感じるか違うだろうし、使っている個々のPC環境も違うだろうから
あんまり人を当てにし過ぎない方がいいよ
111 : Socket77 - 2009/03/06(金) 22:54:10 ID:wBw0dlt1 (+24,+29,-34)
OS再インスコかゲフォのレジストリ全部消すか、どちらか選べ
もう聞き飽きた
113 : Socket77 - 2009/03/06(金) 23:31:21 ID:B0ROA7cC (+17,+29,-1)
114 : Socket77 - 2009/03/06(金) 23:40:23 ID:74LV8X7+ (+24,+29,-17)
そう言う事はまともに動くドライバを出してから言えと
118 : Socket77 - 2009/03/07(土) 10:32:00 ID:Jko5ys6B (-20,+29,-34)
おお、見よ。ケースの中を。マザーボードがショートしているであろう。
125 : Socket77 - 2009/03/08(日) 00:01:00 ID:or/3VSbC (+23,+28,-18)
CnQって不安定だったのか。
…突っ込みどころがスレ違いですまん。
126 : Socket77 - 2009/03/08(日) 01:00:40 ID:TsuU1Dia (+30,+2,-60)
Geforce6600GTが故障したのでRadeonHD3850に乗り換えたのですが
色んな点(というかあらゆる点)で以前より遅くなってしまいました。
どっかのサイトで3850の方が性能が上みたいな事を見た気がするんですが違うんでしょうか。

もし、そんな事はない、のでしたら他の原因を探ってみようと思うんですが。
128 : Socket77 - 2009/03/08(日) 01:07:50 ID:QZMvjGSs (+16,+29,-24)
>>126
このスレを>>1から読め。
性能比較はググれ。

あんたのPC環境・使用目的がわからん以上、これ以外に言うことはない。
129 : Socket77 - 2009/03/08(日) 02:21:47 ID:ueHAPkmm (+24,+29,-1)
まぁそれでも6600GTより遅いとかありえんわな
130 : Socket77 - 2009/03/08(日) 03:00:30 ID:ERpnBktp (+31,+29,-68)
>>126
6600GTだと…大体4倍以上3850のが処理性能が上
現状唯一のAGPハイエンドなのに、遅いとか有り得ない


つかCPUとかの環境・遅いゲーム名とか書かないと分かんねーよ
まさか自作PCじゃないとか、ゲフォのドライバ消して無いとかじゃねーよな
132 : Socket77 - 2009/03/08(日) 05:51:00 ID:hD/806mJ (-27,+27,-191)
クロックが上がらないのはGPUに負荷が少ないからだぞ。
RivaTunerでグラフ表示させて窓モードで色んなベンチマークやらMMO走らせてみなよ。
じゃぁ何故GPUに負荷が掛からないかというとだな・・・MMOやオフゲでCPUが先に頭打ちになって処理落ちしてるからだ。
あーあと補足しておくとMMOとかでCPU使用率が50%ちょいしかいってないよ?とかいうのは無しだぞw
ちなみにIEだけ開いてる時だってスクロールに負荷が掛かりまくると自動でGPUクロック上がる。

>>124 負荷が掛かれば自動で上がるから最高クロックにする事も無いと思うがメモリクロックだけは上げておきたいな。
俺の場合、BIOS弄ってメモリクロックだけ落ちないようにしてある。
133 : Socket77 - 2009/03/08(日) 07:35:43 ID:CGCNLz0q (+29,+29,-73)
使った事無いのに書くのも恐縮だが
ドライバの削除が上手く行ってないんじゃない?
それか補助電源刺し忘れor電力不足で本来のパワーが出てないとか
まぁ情報の出し方から見て、自作野郎としての経験が足りない希ガス
134 : 123 - 2009/03/08(日) 13:28:27 ID:ijLyuQLQ (+24,+29,-65)
>>124
>>131
>>132
負荷のかけ方が足りなかったのか
もう少し負荷をかけてみるわ

自分も6600からHD3650に移行してきただけど
体感速度が遅くなったので色んなサイトを調べて
グラフィック関係以外のデバイスマネージャーを無効にすると快適になっただけど
そういうものなのかな
6600の代わりを務めてくれたらいいと思っていただけに設定が面倒かな
136 : Socket77 - 2009/03/08(日) 13:49:34 ID:WLizII8n (+0,+30,-139)
>>134
> 移行してきただけど
> 快適になっただけど
前から思っていたが、これってどこの方言?
「だけど」の使い方がおかしすぎて、読みづらい。

ていうか、使用していないデバイスをBIOSレベルで無効にするのは、自作やっている人間ならば常識だろう。
HD3xxxに限ったことではないぞ。
それと、何らかのデバイスを「デバイスマネージャーで」無効にしたら快適になったらしいが、
そこに>>134のPC環境でおきる問題の原因があるはず。
その部分をもう少し掘り下げて考えてみてはどうだろうか?
今後起きるであろう問題のいくつかは、それで解消できるようになると思う。
137 : Socket77 - 2009/03/08(日) 13:50:31 ID:hD/806mJ (+0,+0,+0)
160 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 07:00:21 ID:OQ5vImq3
>>155
コード名|製造プロセス|シェーダVer|DirectXVer|シェーダ/ストリーミングプロセッサ数|テクスチャユニット数|ROPユニット数|コア/シェーダクロック|メモリクロック|メモリ種別|メモリインターフェイス|メモリ容量|補助電源タイプ|消費電力

HD4670
RV730|55nm|4.1|10.1|320基|32基|08基|750MHz|2.00GHz|GDDR3|128bit×1|512MB|無し|75W以下|
HD3850
RV670|55nm|4.1|10.1|320基|16基|16基|670MHz|1.66GHz|GDDR3|256bit×2|512MB|6ピン×1|95W以下|

ゆめりあベンチ
HD3850   :52000(P4北森勢は若干落ちて46000)
GF7900GS :34000

Vista&XP(3D)に関して言えばGF79は要らない子になったな。
HD4670は高解像度&高負荷でHD3850を上回る性能も出てたりするんでUVD2目当てとコストパフォ考えるなら有りだな。
>>138の性能比較見たけど、これずるいなww
HD4670のメモリ512Mに対してHD3850のテストに持ってきてるのメモリ256Mじゃないか・・・これじゃ高解像度&高負荷で負けるの目に見えてるわ。
138 : Socket77 - 2009/03/08(日) 14:05:15 ID:hD/806mJ (+0,-30,-184)
ゆめりあベンチ
X1950XT.       52000
HD3850.          52000
HD2900Pro       49000
X1950Pro         40000
GF7900GS.       34000
GF7800GS.       27600
HD2600XT(DDR4). . 27000
GF7600GT.      25000
HD3650(DDR3).    23300
HD3650(DDR2).    19800
GF6600.        6920
FX5900          6300

この辺のスコア見て自PCのスコアが以上に落ちてたりしてるなら自PC環境を疑った方がいいだろうな。
>>136の言うようにそれ以前の問題でもあるような気がしないでもないが・・・>>12辺り試してみればいいさ。
145 : Socket77 - 2009/03/09(月) 01:17:12 ID:2skkZHO6 (+0,-30,-100)
あー情報足りないかな
物はパワカラのHD385-D2-A512D3-PCS
>12はやった。
電源はLIBERTY ECO ELT620AWTグラボだけの系列で取っているから容量は問題なさそう
ドライバは添付標準の奴だからHotfixちょっと探してみる
150 : Socket77 - 2009/03/09(月) 03:45:29 ID:RnrW3GMj (+13,+29,-29)
>>149
9系のドライバは、ゆめりあは軒並み下がってるよ。
実ゲーム(最近のもの)の速度が向上しているから、気にしない。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 3450 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について