のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,244人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ Part2 【RADEON】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 400mhz + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2009/12/12(土) 01:40:20 ID:mcQ/MAZG (+125,-30,-188)
AMDのATI RADEON HD57xx/56xxシリーズについて語るスレッドです。

HD57xx(RV840/Juniper)は好評発売中、
HD56xx(RV830/Redwood)は2010年1月7日発表、同月に発売予定です。


59xx(RV870/Hemlcok)58xx(RV870/Cypress)のスレは下になります。
【AMD/ATI】 HD59xx/58xxシリーズ Part6【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260232061/


■AMD
http://ati.amd.com/jp/
http://game.amd.com/

■関連リンク
AMD/ATI HD5xxx まとめWiki
http://www20.atwiki.jp/hd5xxx
RADEON友の会
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

前スレ 【AMD/ATI】 HD57xx/56xxシリーズ【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258508128
2 : Socket77 - 2009/12/12(土) 01:41:44 ID:mcQ/MAZG (+67,-30,-160)
[Evergreen Family (常緑樹)] (HD5xxx)

Cypress (サイプレス) … 糸杉(スギ科 常緑樹)、 RV870 / HD58xx
Hemlock (ヘムロック) … カナダ ツガ(マツ科 常緑樹) Cypress の デュアルGPU版
Juniper (ジュニパー) … ネズ (ヒノキ科 常緑樹) 、RV840 / HD57xx
Redwood (レッドウッド) … セコイアスギ (スギ科 常緑樹) 、 RV830 / HD56xx
Cedar (シダー)     … ヒマラヤスギ (スギ科 常緑樹)

Hemlock
Cypress
Juniper
Redwood
Cedar
3 : Socket77 - 2009/12/12(土) 01:42:29 ID:mcQ/MAZG (+35,-30,-266)
[電源について]
12Vラインのアンペア数に余裕のある製品を選ぶこと

■電源選定補助ツール
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

スローライフな生活はこちら
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

最大板力は
HD 5770 110W
HD 5750 86W
HD 5670 ?
HD 5650 ?


■レビュー
1万円台の市場にDX11時代の開幕を告げる「ATI Radeon HD 5770&5750」レビュー
http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/

Radeon HD 5750/HD 5770とHD 5850を試す - DirectX 11普及帯GPUの実力検証
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/13/juniper/001.html

Radeon HD 5000世代のミッドレンジ「Radeon HD 5700シリーズ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20091013_321190.html

ATI Radeon HD 5770、5750をテスト、消費電力の低さが魅力
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091013/1019463/

「ATI Radeon HD 5770」CrossFireXテスト。2万円のカード2枚でHD 5870に迫れるか?
http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091030056/
4 : Socket77 - 2009/12/12(土) 01:43:34 ID:mcQ/MAZG (+37,-30,+0)
Radeon HD 5770
 ・RV840を1機搭載
 ・製造プロセス:40nm
 ・StreamProcessor数:800
 ・コア周波数:850MHz
 ・搭載メモリ:GDDR5 1GB
 ・メモリ周波数:1200MHz(4800MHz)
 ・メモリインターフェース:128-bit
 ・演算能力:1.36TFlops
 ・最大消費電力:110W
 ・補助電源コネクタ:6-pin

Radeon HD 5750
 ・RV840を1機搭載
 ・製造プロセス:40nm
 ・StreamProcessor数:720
 ・コア周波数:725MHz
 ・搭載メモリ:GDDR5 1GB/512MB
 ・メモリ周波数:1000MHz(4000MHz)
 ・メモリインターフェース:128-bit
 ・演算能力:1.008TFlops
 ・最大消費電力:86W
 ・補助電源コネクタ:6-pin / 無し

Radeon HD 5670(リーク情報)
 ・RV830を1機搭載
 ・製造プロセス:40nm
 ・StreamProcessor数:400
 ・コア周波数:775MHz
 ・搭載メモリ:GDDR5 1GB
 ・メモリ周波数:1000MHz(4000MHz)
 ・メモリインターフェース:128-bit
 ・演算能力:?TFlops
 ・最大消費電力:?W
 ・補助電源コネクタ:無し
7 : Socket77 - 2009/12/12(土) 06:04:55 ID:H9BQyuT7 (-12,+0,+0)
z
8 : Socket77 - 2009/12/12(土) 08:48:09 ID:H7y0NWkx (+18,+28,-13)
>>1乙これはポニーがうんたら
11 : Socket77 - 2009/12/12(土) 10:05:59 ID:kHXoozwD (+22,+27,-51)
BANDAIチャネルがアップデートしたら、フルスクリーン中にフリーズしかけるの、俺だけ?
ハードウェアアクセラレーション切れば、大丈夫なのかなぁ?
12 : Socket77 - 2009/12/12(土) 10:45:47 ID:okDgu98e (-6,+29,-42)
>>1
スレ分けろよ
つーか絶対HD56xxは分かれるぞ。
GPUダイ自体が違う、TDPも離れてるし、ドライバも変わってくる・・・補助電源、カード長も

これで共存できる方がおかしい。
14 : Socket77 - 2009/12/12(土) 10:54:23 ID:E0RfZyYz (+24,+29,-16)
次ス建てる頃に必要そうなら分ければいいよ
15 : Socket77 - 2009/12/12(土) 11:12:02 ID:okDgu98e (-10,+29,-21)
>>13
んなニッチ需要のカードと比較するようなサイトはあまりない
むしろ、それの為だけに一緒だという事がおかしい

出てもいないカードの為にスレ立てるとか論外だな
19 : Socket77 - 2009/12/12(土) 12:11:32 ID:ITCxBUcX (+31,+29,-71)
ハイエンドは値段も電力もドンと上がるから分ける意味あるけど、
ミドル、ローは金額的に1万円前後に落ち着いて、どちらにしようか悩むとか、比較した話題になりやすいと思うんだよね。

約1ヶ月で1スレ程度の伸びなんだから、分ける必要ないし弊害の方が大きいのでは?
20 : Socket77 - 2009/12/12(土) 12:13:12 ID:tpOMnXcQ (+21,+26,-3)
少なくとも5600番代が出るまでは一緒でいいと思う
22 : Socket77 - 2009/12/12(土) 12:29:37 ID:okDgu98e (-13,+25,-81)
>>19
補助電源無しのカード需要、スレの伸びを甘く見ない方が良い。
47xxは約半年、10スレでスレ消滅
46xxは約半年で17スレで現在もスレ継続

自分で買っといていうのもなんだが、この57xxは補助電源ありとしてバランスはとても良い。
最高だけど今となっては中途半端性能というか立ち位置がアレだ。 ユーザー数は分からないが、HD58xxのスレのバイタリティにも劣る。
25 : Socket77 - 2009/12/12(土) 12:56:20 ID:81bMuNG3 (+27,+29,-15)
いつからスレの話をするスレになったんだ…
26 : Socket77 - 2009/12/12(土) 13:04:55 ID:pZvUbOKF (+24,+29,-12)
このスレの話なんだからしていいんじゃないの?
このスレ自体必要か疑問視してるヤツもいるんだし
28 : Socket77 - 2009/12/12(土) 14:21:21 ID:QzrjF77C (+65,+30,+0)
30 : Socket77 - 2009/12/12(土) 14:37:53 ID:jOYFLW/v (+14,+29,-3)
涙拭けよ…
33 : Socket77 - 2009/12/12(土) 15:05:24 ID:2Yaw215X (+24,+29,-41)
乱雑した情報の中から自分が読みたいのだけ拾うのが掲示板だろ
そんなに小分けしてどうすんだよ
34 : Socket77 - 2009/12/12(土) 15:19:16 ID:k/2ZwT1+ (+24,+29,-26)
分けるにしても56xxが発売してユーザーが増えてからでも遅くない
今建ててもどっち買うか検討中の人とか住民が被るだけだ
35 : Socket77 - 2009/12/12(土) 15:37:27 ID:okDgu98e (-10,+29,-40)
>>24
アホだな。どんな結論だよ
発売時期を考えての計算でもないし、大抵が売ってないことへの不満のレスが続くことも考慮してない

見ただけで勢いが分かるというのに
36 : Socket77 - 2009/12/12(土) 15:59:09 ID:va03vMzE (+17,+27,-27)
ユーザが増えてから考えるに1票
37 : Socket77 - 2009/12/12(土) 16:05:31 ID:GF7mUcWq (+27,+29,-38)
詳細なRedwoodの情報も出てないのに立てるのは無理だが
ほぼ確定な情報が出次第スレ立てればいいね

つーかRadeon本スレでその手の議論はやってりゃいいと思うが
39 : Socket77 - 2009/12/12(土) 16:10:57 ID:iH68PGNJ (+11,+26,+1)
>>38
ウザいんだよ
41 : Socket77 - 2009/12/12(土) 16:20:13 ID:okDgu98e (-27,+24,+2)
>>31-32
>>29
はいはい
42 : Socket77 - 2009/12/12(土) 16:30:58 ID:tpN8Tc+d (+12,+27,+0)
アホがたてた
43 : Socket77 - 2009/12/12(土) 17:03:25 ID:M09UlAKf (+19,+29,+0)
思い通りになって良かったな
44 : Socket77 - 2009/12/12(土) 17:10:10 ID:okDgu98e (+0,+29,-34)
発売されてもいないカードを統合したり立てたりするのがそもそもの間違い
願ってねー
46 : Socket77 - 2009/12/12(土) 17:35:08 ID:ORP8iURd (-13,+29,-78)
俺は次スレ近くなったら別々に57xxと56xx立てろと言ったはずだ。

>発売されてもいないカードを統合したり立てたりするのがそもそもの間違い
じゃなかったのかよ。
発売もまだまだ先なのに、重複スレとか酷いサーバーリソースの無駄使いだ、削除依頼出しとけボケが。
48 : Socket77 - 2009/12/12(土) 17:41:36 ID:okDgu98e (-1,+29,-13)
>>46
マルチすんなよな、こっちに居るんだからこっちで言え。
あと、俺に謝れ。 発売前に建てる事に反対してる事に変わりは無いぞ
49 : Socket77 - 2009/12/12(土) 17:57:11 ID:5lpd77Gl (+24,+29,-28)
形から入って分ける・分けない議論してもうまくいかねー
美学は人によりけり
とりあえず運用してみて、明らかに違う層の話題が混在しまくれば
自然と分ける気運が高まるさ
50 : Socket77 - 2009/12/12(土) 18:56:37 ID:nYDeusgA (+24,+29,-14)
前スレは別に不都合も無く淡々と埋まったしね
分けるなら次スレが立つ前に議論すべきだった
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 400mhz + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について