のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,684,868人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD780G】Jetway HA06 HA07 12枚目

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - amddatachange + - ssd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
513 : Socket77 - 2008/10/09(木) 20:54:51 ID:RtOnsQBL (-5,+15,+0)
>>512
とりあえず構成晒せ
514 : Socket77 - 2008/10/09(木) 21:06:50 ID:Tlhca4+Z (+18,+28,-1)
>>513
はい!一匹釣れたw
516 : Socket77 - 2008/10/09(木) 21:12:57 ID:FgQBOBlv (+24,+29,-46)
なんつーか、釣りじゃないならもっと勉強しろよ
とりあえずMBが原因じゃないからw
519 : Socket77 - 2008/10/09(木) 21:32:53 ID:eEIxKnFL (+10,+29,-86)
>>518
チンコにSATAケーブルのメス側を挿して、HDDとダブルドッキングぅ~するといいよ。
さらにチンコの先の割れ目に、同封してあったラララライザーカード差し込むとGoogle
極めつけは、アヌス設定。
IDH>AHCI(アナルほじほじチョーいい気持ち)にすると5%のランダムヘブンがうppする。
520 : Socket77 - 2008/10/09(木) 21:34:22 ID:RLyBLyyQ (+24,+29,-3)
私にもこういう時期がありました(ry
ww
522 : Socket77 - 2008/10/09(木) 21:37:01 ID:RtOnsQBL (+10,+29,-40)
>>518
それがげんいんです
あと、フロントのオーディオコネクタの事ならマニュアルの図でいう左下のAUDIOってやつ。
P16の奴だと○の位置がおかしいからピン配置だけ参考にして
524 : 512 - 2008/10/09(木) 21:52:04 ID:hdNrs7U8 (-22,+30,-73)
うっは!電源ケーブルをHDDに挿したら認識できました!
>>517さんありがとうございます
>>519さんどうもです。意味勉強してみます
>>521さん、HDD認識できたのでこれでダメだったらそっちも疑ってみます
>>522さん、ありがとうです。
初自作初AMDなのでジックリ組み立てながら勉強してみます。
また、つまづいたらアドバイスをおねがいします。
526 : 512 - 2008/10/09(木) 22:17:41 ID:hdNrs7U8 (-24,+29,-15)
>>525さん
誘導ありがとうです、次回からはそちらに相談してみます。
とりあえずVISTAインストール中までいけました
みなさんありがとう!でわROMります
528 : Socket77 - 2008/10/10(金) 00:01:45 ID:MO9AyPCV (+20,+30,+0)
>>3
531 : Socket77 - 2008/10/10(金) 01:56:00 ID:6A8omxTX (+0,+21,+1)
>>530
黙れカス
535 : Socket77 - 2008/10/10(金) 09:01:32 ID:blylsIbt (+24,+29,-9)
どの線がなんのためにつながってるのかわからないで
自作してる子が最近はいるのかw
536 : Socket77 - 2008/10/10(金) 12:24:17 ID:s9sPk0Me (-12,+27,+0)
たぶん大丈夫
537 : Socket77 - 2008/10/10(金) 12:31:10 ID:Z1J2mIqJ (+24,+29,-21)
おれが初自作したときは初めての自作みたいな本1冊かって熟読したけどな
539 : Socket77 - 2008/10/10(金) 13:12:44 ID:/Z3zC/ag (+24,+29,-6)
自作PCだからと言って、パーツまで自作していたのは一握りの変人だけだったな
540 : Socket77 - 2008/10/10(金) 13:24:05 ID:s9sPk0Me (-18,+29,-11)
少なくとも、この板に関してはマニュアルとwiki読めば十分だと思うけどね
あと、>>534は動作報告よろしく
544 : Socket77 - 2008/10/10(金) 14:58:02 ID:T4TKYndr (+7,+23,-11)
>>542
>>543

HA06に決めましたw
ありがとうございます。
546 : Socket77 - 2008/10/10(金) 16:14:51 ID:mqJEH4XG (+14,+29,-31)
>>545
中古ならそんなもん
じゃんぱらも同価格
548 : Socket77 - 2008/10/10(金) 18:02:48 ID:BuS9WA1u (+21,+26,-5)
たぶん仕様は一緒なんじゃね?
07持ってないから知らんけど
549 : Socket77 - 2008/10/10(金) 21:44:43 ID:tu/Z4ze5 (+22,+29,-27)
HA07まじやべぇ、ラッチなしのSATAケーブルにしたのにガチ外れねぇ。

スッポンしそうなので、生涯このケーブルを使うしかねえな。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - amddatachange + - ssd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について