のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,383人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレXOOPS 8

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = :

>>250
うるせ~、このイケヌマ野郎!

252 = :

>246があれなのを置いといても
本家2.2系を使うのは池沼以外の他でもない
穴だらけなカスをよく使う気になるよな

253 = :

>>252
池沼好きだな 

254 = :

この式網が!

255 = :

XOOPSの日本サイトってどこになるの?
Cube使ってないから結構困るんだけどさ。
モジュール作者とかも軒並みCubeに鞍替えなのかな?

256 = :

>>255
だから、
http://jp.xoops.org/ だろ。でも、居座ってるけど。w

祝!誕生 XOOPS日本ユーザ会

257 = :

>>255
Q:モジュール作者とかも軒並みCubeに鞍替えなのかな?

A: 少なくも、米兵は違うよ。

258 = :

xoops2.2.3で動作確認できたモジュール
2.2 Japanese language 本家版2.2コア用日本語ファイル
piCal Module カレンダー/スケジューラ - 0.83
myAlbum-P Module フォトアルバム/画像管理 2.86a
TinyD Module 複製可能な簡易コンテンツ管理 - 2.18
xhld Module ヘッドライン取得・表示 3.00 2.99
blocksadmin Module 使いやすいブロック管理 - 0.30
sitemap Module 自動生成サイトマップ 1.21 original
Protector Module 攻撃を未然に防ぐ盾 - 2.52
http://www.peak.ne.jp/xoops/

ショップガイド ver.0.86
catads 1.23J-日本語版-myAds と同等な「売りたし買いたし」のモジュール
http://xoopsnote.com/

Liaise 1.25 RC+Liaise 1.23/24/25 extra language pack
日本語版FormMailと同等な多機能お問合せモジュール+日本語パック
http://www.brandycoke.com/home/modules/cryptica/?keyword=liaise

jobs 1.9-求人情報登録モジュール
http://www.jlmzone.com/modules/mydownloads/
Job Listingモジュールの日本語ファイル
http://oowarai.com/modules/mydownloads/

260 = :

何を確認したいんだかサパリ
モジュール作者サイト晒しか?

261 :

>>260
必死さが笑える

262 = 261 :

>>260
っで、セミナーは順調か?w

265 = :

>>264
セミナー後の懇親会(有料)でご遠慮なく質問してください。対応(別途お見積もり)いたします。

266 = 264 :

北海道長万部でつが、セミナーの予定はありまつか?

何人集まれば、開催可能でつか?
くまも出席可能でつか?

ラーメンおばば先生、教えてくだはい

267 = :

>>1
1インシデントいくらからでつか?

268 = :

お問合せありがとうございます♪

>>266
Q:くまも出席可能でつか?
A:もちろんご出席いただけますが、別途お見積もりとさせていただきます

>>267
Q:1インシデントいくらからでつか?
A:メールのみのご対応で1インシデント8,000円となっております
お電話等での対応は別途お見積もりとさせていただきます

269 = :

>>266
ねえよ
100人
無理

以上のご回答となります。

回答料についての請求書を送付させていただきますのでご連絡先をお知らせくださいませ。

270 = :

熊に襲われ?74歳死亡=首に深いつめ跡-北海道
24日午後7時半ごろ、北海道釧路管内白糠町茶路のやぶの中で、
近所の無職岩田一志さん(74)が倒れているのを、
帰宅が遅いのを心配し捜していた家族が見つけた。
既に死亡しており、首につめ跡のような深い数本の傷が付いていた。
釧路署の調べによると、付近の地面には動物のものとみられる足跡もあり、
同署は岩田さんがクマに襲われたとみて、地域住民に警戒を呼び掛けた。 

271 = :

チューニングの話しもっとして!(はぁと)

272 = :

>>271
エアロバキバキにしない?
AFでドスンもない?

273 = :

クマでテスト

274 = :

やらずボッタクリの住宅リフォームサイトをXOOPSで構築中です。

見積もりとか簡単にできるモジュールとかないですか?
例えば、管理画面側で入力項目とか計算式とか設定できるやつ。

汎用性があれば、保険金支払わない生保の見積もりサイトなんかにも使えると思うのですが。

275 = :

また 田舎の自称ウェブデザイナー か

276 = :

http://www.kan-ouentai.com/it/
こうやって稼ぐんですよ
お前らヒキコモリには無理かw

277 = :

これって、ももこパパのアレだろ

278 = :

いやあ、しなこパパのアレだよ

279 = :

これから粕壁詣でにでも行ってくっか

280 = :

XOOPのモジュールで複数のカテゴリに登録可能なリンク集はないでしょうか?
yomiサーチ、weblinksともに、xoopsだけに機能がありすぎて、ちょっと
欲しいものと違います。

上記二つ以外でリンク集のモジュールがあれば、教えてください

281 = :

>>280
CCLinksかな、

282 = :

初めて書き込みさせていただきます。

いろいろと、XOOPS関連を(それこそ英文まで)探したのですが、
クイズ出題と簡単な統計が取れるモジュールが見つかりませんでした。

perlではよくみかけたのですが、XOOPSどころかPHPでは
見つかりませんでした。
(確かに、XOOPSでも見つけたのですが、それは4択クイズというより
CAE・教育支援という重々しいやつでした)

もし、perlのTakaQのようなモジュール(かPHPスクリプト)がフリーで公開されていたら
ご教授願います。XOOPSモジュール用に勉強をかねて手直ししたいと考えております。

参考:TakaQ(下記で仕様とスクリプトが公開されています)
http://www.mytools.net/cgitools/quiz2.html

283 = :

>それこそ英文まで
当たり前だ、何自慢してるんだ。

284 = :

>>282
>XOOPSモジュール用に勉強をかねて手直ししたいと考えております。
勉強かねて自分で作ればいいだろ?

PHP書けなくて、手直し程度で勉強しても、途中で挫折する
4択クイズなんて、難しいこと何もないから、フルスクラッチしろ

285 = :

>>281
ありがとう。助かった。
これだよ。捜し求めていたものは!

286 = :

本家がまたハックされたらしいぞーw
日本で本家版なんか使ってるやつはもういないだろうから関係ないかw

287 = :

>>286
いや、突かれたのがどの部分かはっきりしないと、Cubeでもそうなのか
全然関係ない○○アプリ使ってる人に関係するのかなど、安心できないよ。

288 = :

>>287
過去2回はXOOPSと無縁だよ

289 = :

>>288
しかし、セキュリティに対して無頓着という姿勢の現れでもあるよな。

そんな奴らの作ったコードがセキュアなわけが無いだろう。

っつーか、基本的にみっともないよな。

290 = :

Windows鯖上でXOOPS動かしてやっちまったとしてもMSが悪い

291 = :

>>290
Win鯖はMSがクラックしてくれるじゃん
WindowsUpdateと言う名のクラック・・・

292 = :

>>291よくある中国語の改ざんもWIndowsUpdateの悪さ

293 :

XOOPSが使えるレンタルサーバーで
お勧めのところはありませんでしょうか?

現在ロリポップでXOOPSサイトを構築してますが、
非常に処理が重たいです(夜間帯は特に)。
まだ構築してからそんなに経ってないので、
構築しなおすなら今のうちかなと思っています。

予算としては月1000円未満ぐらいです。

294 = :

Local XOOPS Support websitesのリストに日本は無いのか・・・

クラッカーが悪いんじゃなくて、まともな管理が出来てない、自分たちが悪いって気付けよ

295 = :

>>293
世の中は値段相応。

296 = :

月1500円でも3000円でも重いですよ。
7000円出せばなんとかなるかも。>293

297 = :

最新版でたばっかりでもうアナが発見されたって事でしょうか?

298 = :

yes

300 = :

>>299
でも、
http://simoun.jp/
のソースの一番下には
<!-- Theme Changer by suinhttp://www.suin.jp/ -->

って書いてあるところがお茶目だと思うに一票


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について