のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,110人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ真美「えー?フェアリータイプが最強っしょー?」

    SS+覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - アイドルマスター ×3+ 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    701 = 694 :

    いや悪い悪い。ルカリオの種族値510と勘違いしてブシンダゲキクロツグルチャ組み合わせたら530残ってブリガロンで使いきったんだ。つか馬車忘れてたわ。伊織の手持ちにいそうで見落としてた。

    702 = 689 :

    あまとうが岩か…なら北斗が毒かな?

    703 :

    前にも言われてたけど、毒は翔太で、北斗は氷の方が合いそう。氷統一はほぼ確実に両手に花となるしな(但しうち1つは乾燥肌)。しかしここでクロツグ出ると、毒統一は物理火力がやや不足ぎみになるな。

    704 = 691 :

    P『なんと真も合計種族値3000のオーバーランク!!』

    玲音『』

    雪歩『オーバーランクさんの立つ瀬がありませんね』

    P『対する岩タイプ使いのアイドルは961プロからおいでました尼崎さんです』

    雪歩『これは全面的に真ちゃんを応援させていただきます』

    玲音『悪いが……彼は強いよ』

    P『といいますと?』

    玲音『アタシに何度もボッコボコにされておきながらアホみたいに懲りずに挑んでくるからね。その精神力たるや』

    P『それは単純にアホだからだと思います』

    雪歩『オーバーランクさんにぼっこぼこなら大した実力じゃないですね』

    玲音『』

    P『真のパーティーを見るに、全員アタッカーのような気もしますね』

    雪歩『格闘タイプは耐性が優秀なので技さえ揃えば耐久型も可能ですぅ。カポエラーは特性が威嚇ですしルチャブルもはねやすめを覚えます』

    玲音『全員がなんらかの高威力格闘技を覚えるのが厄介だね。耐久型であっても……油断はできない』

    P『たしかに積み技を使うタイミングがありませんね。格闘を等倍で受けられるのがメレシーとアーケオスだけ。しかしアーケオスは特性弱気の上に耐久も低く、受けとして成立しない』

    玲音『だが格闘に弱点をつけるタイプ一致を使えるのがこのアーケオスだ。この大幅に不利な状況を覆せるカギがあるとしたら……おそらくこの子だね』

    P『受け出しは不可。ならば先発、もしくは死に出ししかあり得ませんが、オーバーランクさんは先発をどう読みます?』

    玲音『メレシーで起点作りかアーケオスで特攻……と見せかけてウソッキーでカウンターなんて手もある。普通なら先発バンギラスだろうけどいくらなんでもこの状況では出せないね。出すとしても先発はありえない。誰かでバンギラスが動きやすい状況を作らなくてはね』

    P『そこを読んでのあえての先発という考えはどうでしょう?』

    玲音『リスクが高すぎる上にリターンも少ない。メインがどちらも半減、特殊型だとしても有効なのはルカリオに大文字。ルチャブルに雷程度か。これを採用理由にする時点で勝ち目は皆無だ。ま、メガシンカだろうから物理型だろうけどね。あるとすれば竜舞からの地震で一掃を狙う形かな。当然ヘラやルチャブルを処理してからの話だけど』

    P『岩側のメガシンカがバンギラス確定なのに対して格闘側はルカリオ、ヘラクロス、バシャーモとメガシンカ候補が多いですね。この型の読みづらさも勝敗に響いてきそうです』

    玲音『ヘラクロス以外はメガシンカ型も普通の型もやることはあんまり変わらないけどね』

    雪歩(……なんだから私だけおいてけぼり……)プクー

    705 :

    俺もおいてきぼりだから俺たちお揃いだね雪歩…///

    707 :

    ギガイアス、頑丈ステロ大爆発かと思ったけどステロはトリル持ちでメレシーがいるしなぁ。重力持ちか、それとも砂の力アタッカー?
    そしてサニーゴの運用方法がまるでわからない

    708 :

    サニーゴとかミラコと自己再生覚えるぐらいしか分からん

    709 :

    あんな種族値でなにするんだ
    張り切って拘るのか?それでも火力ないやろうし命中やばいやろ……
    >>707の通り重力ギガイアスならワンチャンか

    710 :

    P『砂嵐による特防上昇が岩タイプの特性ですが、真のパーティーにはっきりと分かる特殊アタッカーはいませんね』

    玲音『あるとしたらルカリオとバシャーモってところだね。格闘技は物理の方が火力あるし両刀の線もある。アタシは両刀は好まないけどね』

    P『ルカリオは悪巧みを覚えますから特殊一本もあります。バシャーモは特殊のサブがやや貧弱ですから両刀の可能性が高いかと思われます。特殊はオバヒ一本で残り物理、という構成がメジャーですかね』

    玲音『真空波持ちが多いけど、さすがに特殊が紙な岩タイプでも先制技程度じゃ落ちない。ゆえに砂起こし要員バンギラスの選出はありえないね』

    P『選出はアーケオスに加えてメレシーも確定でしょうか?』

    玲音『現時点ではメレシーの型によるとしか。ただどの型でも格闘に機能しやすいし出しやすいとは思うかな。物理特化ならもう確定だ』

    P『残り一体はどうでしょうね。頑丈カウンターを狙うならウソッキーか』

    玲音『ウソッキーのカウンターはわりと有名だから読まれるよ。かといって格闘もフルアタが多そうだから上手くひっかき回せるかもしれないけどね』

    P『エスパー技を覚えるのがいませんし、フェアリーのメレシーは火力が足りなさすぎる。耐久無振りが多そうな格闘連中ですが、倒すのには苦労しそうですね』

    玲音『サニーゴやギガイアスといったあまり見ないポケモンで意表を突くのかもしれない。その二匹で格闘タイプを落とせるとは思えないが』

    P『先発アーケオスでいくならスカーフに注意したいところ。高火力紙耐久なポケモンばかりですからスカーフの可能性は全員にあります』

    玲音『加速がメジャーなバシャーモは考えづらいかな。可能性が高いのはやはりヘラクロスだね。威嚇撒きカポエラーというのも面白そうだけど……あとは珠なんかもしっくりくるのが多そうだ』

    P『襷持ちもですね。ドクロッグやバシャーモによく見かけます』

    玲音『スカーフでの先制、珠での高威力、襷での猶予というアドバンテージを頑丈などでなんとか埋めたいものだ。岩側は慎重な立ち回りが要求されるだろうね』

    雪歩『…………』キュッ

    P『ん?』

    雪歩『…………』ペチコペチコ

    P『おふ。おふ。何故にぺちぺちする』

    雪歩『』プクー

    P『あ、はいすんません。はよ進めろってことすね。真と尼崎さんも準備は大丈夫でしょうか?でき次第試合を始めます』

    711 :

    鬼ヶ島は勝てる要素あるのかな

    712 :

    >>707
    がむしゃら不意打ちがある。アーケオスがパワフルゴドバ→アクロバットなら襷はこっちに回せるし、ミラーコートと両立可能。

    713 :

    キュってしたな!

    714 :

    (……ん!格闘を等倍にできるのが二匹だけだ)

    (あと、こちらに対する有効打を持つポケモンはアーケオスくらい)

    (これ、よっぽどのことじゃない限り負けそうにないけど…初手次第じゃ危ない感じだな)

    (警戒すべきなのはアーケオス。初手はアーケオスかメレシーかウソッキーかギガイアスかな)

    (アーケオス警戒のスカーフで突っ込めばウソッキーが怖い。でも先制技でアーケオスを無力化できれば問題ないしカウンターにも強くなれる)

    (でもメレシーには高威力技をぶつけたいな。フェアリー技もそうだけど、ステロトリル壁と厄介な技が多い。あんまり行動させたくはない)

    (……うーん。今度はギガイアスが怖くなってきたぞ。頑丈イバン大爆発されたら……あ、でもこのポケモンなら……)

    (……うん。大丈夫だと思う。どっちに転んでも最悪の展開にはならないはず。先発は彼だ)

    (あとは控えだけど……全員そこそこいけそうなんだよな……うわー、これじゃ逆に悩むよ~…)

    (……もうこれでいいや!直感を信じよう!)

    P『はい、真も決め終えたようです』

    冬馬「やっと決めたか!おせーぜ菊地!」

    「選択くらいゆっくりさせてよ。えーと、こんぺいとう」

    冬馬「せめてあまとうって言えよ!!」

    「あ、それでいいんだ」

    玲音『ふっ…さすがだ。不利な岩タイプの方が慎重にならざるを得ないというのに……彼は数秒で決め終えていたようだよ』

    P『単にアホなんでしょう』

    雪歩『真ちゃーん!頑張ってー!そんなのに負けたら末代まで笑われ続けるよー!』

    715 :

    「いくぞ!マーガレット!」

    冬馬「受けて立つぜ!ウッドマン!」

    P『真は先発バシャーモ!尼崎はウソッキー!』

    玲音『……ふむ。アーケオスには初手守るによって素早さを抜き、ウソッキーには特殊技で攻める、といった感じかな』

    P『バシャーモにウソッキーに対して有用な特殊技ってありますか?』

    玲音『真空波くらいだろうが……それで確定二発は怪しいかもね』

    P『特殊攻撃特化なら確定二発です。補正なし全振りでもほぼ確定の乱数二発ですね』

    玲音『そうなの?』

    雪歩『前から不思議なんですが…なんでそんな瞬時にダメ計できるんですか……?』

    玲音『この人も大概変態だね』

    P『パワフルソーラーもないことはないんですが、バシャーモにはあまり見ませんね』

    (ウソッキーか……うーん)

    (守る持ちのバシャーモにいきなりカウンターを狙うものかな?バシャーモには岩技が等倍。ならカウンターじゃなくて岩技で確二を取る選択でも全然不思議じゃないんだよな)

    (ならいっそ岩技読みで交代でもしてみる?)

    (ウソッキーには変化技はないと思うし……でも初手ならステロ持ってても……いや、覚えたっけな……?)

    716 :

    (……いや、なにか嫌な予感がする。地震の可能性もあるし、ここは様子を見よう)

    ウソッキーは集中力を高めている!

    (!)

    バシャーモはまもるを使った!
    バシャーモはまもりの体勢に入った!

    冬馬「メガシンカではないみたいだな」

    ウソッキーのきあいパンチ!

    バシャーモは攻撃から身を守った!

    バシャーモの加速
    バシャーモは素早さが上がった!

    (きあいパンチ……交代してたら危なかった……)

    P『きあいパンチですか』

    雪歩『みがわり持ちでしょうか』

    玲音『いや、みがわりがあるのならここで選択すべきだ』

    P『そうですね。交代読みだとしてもきあいパンチよりもみがわりが安全策でしょう』

    玲音『ここできあいパンチということは…頑丈カウンター型の線はまだ死んでない』

    (……きあいパンチを半減するポケモンもいるのに撃ってきたってことは……ルカリオ読み……?それとも地震無しか……?)

    (ふいうちは絶対に持ってる。先発メレシーじゃないってことはそういうことだ)

    冬馬「守ってんじゃねーよ菊地!男らしくねーぜ!」

    「うるさいししとう!考えさせろ!」

    冬馬「獅子唐はちょっとカッコいいな」

    717 :

    地震あるかなと思ったが、技スペースきついな。エッジカウンターきあパン不意打ちと切れるのがない。

    718 :

    ウソッキーはイバン

    719 = 716 :

    (きあいパンチ、ふいうち、カウンター、岩技の構成が一番あり得るか)

    (カウンターがなきゃ先発にウソッキーを持ってくる意味がない。補助技もなかった)

    (カウンターはあると決めつけていい。岩技を撃たれたときは……読み合いになるけど、これが最善手)

    バシャーモのめざめるパワー!

    冬馬「めざパ持ちか」

    P『このめざパは氷ですかね』

    玲音『氷か草と考えるのが妥当かな』

    ウソッキー
    121/177

    ウソッキーのストーンエッジ!

    (うわっ……)

    バシャーモ
    42/155

    バシャーモの加速
    バシャーモは素早さが上がった!

    冬馬「ふいうちで落とせるかわっかんねーな」

    P『無理ですね』

    雪歩『最後までカウンターしませんでしたね……』

    玲音『読まれて当たり前だからね。おそらくアーケオス警戒のスカーフ持ちには撃ったんだろうけど、相手がスカーフの可能性が低くく両刀の可能性があるバシャーモだ。無理に撃つ必要はないし、結果的にはこの選択でよかった』

    P『あえて言うならばまもるを読んで交代していれば優位に立てたかもしれませんね』

    (次はふいうち。ウソッキーを残す意味はないだろう)

    (ふいうち読みで交代してみる?)

    (…………いや……初手きあいパンチなんてぶっ放してくるあまとうだ。下手なことできないな……)

    ウソッキーは集中力を高めている!

    バシャーモのインファイト!
    こうかはばつぐんだ!

    ウソッキー
    0/177

    ウソッキーはたおれた!

    冬馬「ちぃ!」

    (こいつコワいな……!)

    バシャーモの加速
    バシャーモは素早さが上がった!

    720 :

    (お?改造か?)

    722 :

    バシャってインファ覚えんくないか?

    723 = 716 :

    真はどんだけ不正働けば気が済むんだ

    724 :

    廃人Pの頭はガバガバ
    猿から馬車に変えたはいいけどそのままだったんやな

    725 :

    ワタル「おいおい改造はダメだろ」

    726 :

    とりあえず飛び膝

    727 = 726 :

    ごめん誤字った
    飛び膝で脳内補完しとこうぜ~

    728 = 716 :

    >>719
    バシャーモのとびひざげり!
    の一文と差し替えよう!


    P『とことん交代を読んできますねー』

    雪歩『読めてませんけどね…』

    玲音『交代読みきあいパンチを当てるくらいじゃないと厳しいからね。とはいえ、彼はいつもああいう大胆な読みを好む』

    P『ふいうちでは落とせなかったのであそこのきあいパンチはアリです。格闘パ相手なのですからふいうち読み交代は大いにあり得ますから』

    冬馬「おし。勝ち筋が見えたぜ!」

    「!」

    冬馬「勝負はこれからだ!いけ!ロックマン!!」

    とうまはメレシーを繰り出した!

    (メレシー、いたのか)

    P『尼崎さんの二匹目はメレシー。先発に持ってこなかったということは補助型ではないということでしょうか?』

    玲音『どうだろう……どんな型であれ格闘パに対してはそこそこ有利を取れるから控えに連れてきていても全然不思議じゃない』

    P『もう一匹がアーケオスということを考えるとトリルという線はなさそうに見えますね』

    雪歩(アーケオス控えは確定なんですね)

    玲音『意外とバリバリのアタッカーかもしれないよ』

    (アタッカー……あり得るのか?補助技が一個もないとは考えづらいけど……)

    (いや、特攻に振ってなくともこの体力じゃムーンフォースは受けきれない。とびひざげり撃って退場か、交代か……)

    729 = 716 :

    (……交代してる間に補助技を撃たれるかな。ステロ、トリル、壁……あと何がある?)

    (……どれもあまり脅威じゃない気がする。ここは交代してもいいかな……でも二度手間な気もする。なんだかんだでとびひざげりは等倍だし……)

    (控えは……多分アーケオスだ。このバシャーモが確か加速1積みでガブ抜き調整のはずだから…アーケオスは抜けないよね)

    (じゃあ残しても…………うん。とびひざげり撃とう)

    バシャーモのとびひざげり!

    メレシー
    96/157

    (確二取れない……!)

    P『物理特化してますね』

    玲音『アタッカーじゃないのか。ちぇ』

    メレシーのステルスロック!
    あいてのまわりにとがったいわがただよいはじめた!

    (!ここでステロ……)

    バシャーモの加速
    バシャーモは素早さが上がった!

    P『尼崎さんは全抜きを狙ってますね』

    玲音『アーケオス確定だね』

    P『ただ真の控えにはスカーフがいるおそれもあります』

    玲音『そうだね。もし居たら次に出されるはずだ。そして先制技の存在も怖い』

    P『たしかにそれらがいなきゃ勝ちは濃厚ですが、勝ち筋と言うには穴だらけですね』

    雪歩『あ、穴だらけ……///』

    バシャーモのとびひざげり!

    メレシー
    49/157

    冬馬「さぁいくぜ!」

    「!」

    メレシーのだいばくはつ!

    冬馬「ビッグバン!!!」

    730 :

    べジータ「アタック!!!」

    731 :

    大味すぎんだろ
    逆にかっこよく思えてきた

    732 = 716 :

    メレシー
    0/157

    メレシーはたおれた!

    バシャーモ
    0/155

    バシャーモはたおれた!

    冬馬「どうだ!ビッグバンを起こしてやったぜ!!」

    「……」

    P『ムンフォなかったんですね』

    玲音『みたいね』

    冬馬「このビッグバンに乗って俺は勝つ!!お前らのプロデューサーは必ず頂いていくぜ!!!」

    P『え、ちょ』

    玲音『好かれてるね』

    P『なんでや。まともな接点あらへんやん』

    「プロデューサーはボクたちのプロデューサーだ!あまなっとうなんかに奪われてたまるもんか!!」

    P『真……』グスッ

    雪歩『あまなっとうはウマいと思うよ真ちゃん』

    玲音『そのウマいも中々上手いと思うよ』

    冬馬「へっ……燃えるじゃねーか。お互い大事なものを懸けてのバトルってわけだ」

    「プロデューサーは……ボクが守ってみせる!!」

    P『完全にヒロインの俺』

    冬馬「最後の勝負だ!いけ、ジェットマン!!」

    「向かいうて!シルフ!!」

    とうまはアーケオスを繰り出した!
    まことはルカリオを繰り出した!

    733 = 722 :

    バレパンあったら多分あまとう終わるな

    734 = 716 :

    メレシー
    0/157

    メレシーはたおれた!

    バシャーモ
    0/155

    バシャーモはたおれた!

    冬馬「どうだ!ビッグバンを起こしてやったぜ!!」

    「……」

    P『ムンフォなかったんですね』

    玲音『みたいね』

    冬馬「このビッグバンに乗って俺は勝つ!!お前らのプロデューサーは必ず頂いていくぜ!!!」

    P『え、ちょ』

    玲音『好かれてるね』

    P『なんでや。まともな接点あらへんやん』

    「プロデューサーはボクたちのプロデューサーだ!あまなっとうなんかに奪われてたまるもんか!!」

    P『真……』グスッ

    雪歩『あまなっとうはウマいと思うよ真ちゃん』

    玲音『そのウマいも中々上手いと思うよ』

    冬馬「へっ……燃えるじゃねーか。お互い大事なものを懸けてのバトルってわけだ」

    「プロデューサーは……ボクが守ってみせる!!」

    P『完全にヒロインの俺』

    冬馬「最後の勝負だ!いけ、ジェットマン!!」

    「向かいうて!Cookei!!」

    とうまはアーケオスを繰り出した!
    まことはルチャブルを繰り出した!

    735 = 716 :

    めんご
    どう考えても選出の順番間違えたんで訂正する

    736 = 720 :

    うーんこの真の英語力
    造語だったらスマソ

    737 :

    個人的にあまとう応援してるが、ルチャアーケより速いからなあ。

    739 = 730 :

    格闘タイプだからちかたないね

    740 = 716 :

    うわちゃー

    741 :

    あまとう最後の一匹なのに残り二匹に勝てるのかよ…

    742 = 716 :

    P『尼崎さんはアーケオス!真はルチャブルです!』

    ルチャブルにとがったいわが食い込んだ!

    ルチャブル
    162/185

    雪歩『ルチャブルがスカーフ……?』

    玲音『いや、ルチャブルは最速ならアーケオスを抜ける』

    P『はい。とびひざなどで弱気を発動させて終わりです』

    (…………大丈夫なはずだ。両刃だとしても…ゴッドバードだとしても……)

    (控えはルカリオ。両刃なら反動で弱気発動だしゴッドバードならパワフルハーブ消費でボクの勝ち……!)

    (……いや……もしオボン持ちなら弱気が発動しない……?というかルカリオがそもそも地震で落ちる……!?)

    P『……ん?真が焦ってますね』

    雪歩『真ちゃん……?』

    玲音『…………最初に言ってたよね。格闘パは速攻アタッカーが多いって』

    P『……まさか』

    アーケオスのゴッドバード!
    アーケオスを激しい光が包む!
    アーケオスはパワフルハーブで力がみなぎった!

    冬馬「いくぜぇー!!」

    (ゴッドバードの方か……!!)

    こうかはばつぐんだ!

    ルチャブル
    0/185

    ルチャブルはたおれた!

    冬馬「ぃよっしゃあ!!」

    P『体力振り……!』

    玲音『……このルチャブルは軽業を前提としていた型だったみたいだね』

    雪歩『そんな……これで真ちゃんも残り一体……?』

    「……ぐっ……!」

    743 = 716 :

    P『尼崎さんはアーケオス!真はルチャブルです!』

    ルチャブルにとがったいわが食い込んだ!

    ルチャブル
    162/185

    雪歩『ルチャブルがスカーフ……?』

    玲音『いや、ルチャブルは最速ならアーケオスを抜ける』

    P『はい。とびひざなどで弱気を発動させて終わりです』

    (…………大丈夫なはずだ。両刃だとしても…ゴッドバードだとしても……)

    (控えはルカリオ。両刃なら反動で弱気発動だしゴッドバードならパワフルハーブ消費でボクの勝ち……!)

    (……いや……もしオボン持ちなら弱気が発動しない……?というかルカリオがそもそも地震で落ちる……!?)

    P『……ん?真が焦ってますね』

    雪歩『真ちゃん……?』

    玲音『…………最初に言ってたよね。格闘パは速攻アタッカーが多いって』

    P『……まさか』

    アーケオスのゴッドバード!
    アーケオスを激しい光が包む!
    アーケオスはパワフルハーブで力がみなぎった!

    冬馬「いくぜぇー!!」

    (ゴッドバードの方か……!!)



    しかし攻撃が外れた!


    「!?」

    ルチャブルのドレインパンチ!

    アーケオス(弱気)
    64/151

    冬馬「なっ……なっ……なんだとぉー!!?」

    744 :

    あまとう…かくとう相手に良く頑張ったよ……

    745 = 721 :

    >>742>>743
    落差でワロタwwww

    746 = 724 :

    おい選出順どうなったんだよ

    747 = 716 :

    冬馬「ちっくしょう!!アクロバットの威力を見やがれ!!」

    アーケオスのアクロバット!
    こうかはばつぐんだ!

    ルチャブル
    36/185

    ルチャブルはオボンのみで体力を回復した!

    ルチャブル
    82/185

    冬馬「はぁー!?」

    「…………」

    ルチャブルのドレインパンチ!

    アーケオス
    0/151

    アーケオスはたおれた!

    まことはとうまとの勝負に勝った!

    冬馬「ちょっ、ま、ふざけんな!!」

    「……対戦ありがとうございました。天ヶ瀬冬馬さん」ペコ

    冬馬「なんで最後の最後でそんなに他人行儀なんだよ菊地ぃ!」

    「では、さようなら」ダッ

    冬馬「待て!もう一回勝負しろ菊地ぃ!!」ダッ

    P『…………』

    雪歩『…………』

    玲音『…………』

    P『えー、格闘パ対岩パ。勝者、格闘パ使いの真!!』

    雪歩『はい。解説などはお二人に任せて、私はあのストーカーを粛清してきますので、それでは』ダッ

    P『……解説のオーバーランクさん』

    玲音『……これは運命だ。彼の敗北はこの世の理だ』

    P『解説ありがとうございました』

    748 = 730 :

    命を運ぶと書いて運命!

    749 = 737 :

    ドンマイあまとう。ルチャは初手でビルドアップしてオボンで回復し、軽業発動か。面白い型だな。そしてあまとうにとってゆきまこは最悪の相性であることに今さら気づいた。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - アイドルマスター ×3+ 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について