のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,510,697人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレモバP「杏とくっついて離れなくなった」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 :

じゃあ間を取ってボディペイントって事で…

152 :

逆に考えるんだ
着なくても良いさって考えるんだ

153 :

それはいいアイディアだ
そしてもしPのモノがのっぴきならない状態になったら、杏の中に隠せば問題ないな

155 :

だが待ってほしい
お風呂に入ってない杏スメルを堪能するのもアリなのではないか

156 = 113 :

お風呂に入ってないPスメル?

157 = 144 :

お風呂タイムからの話題の広がりヤバすぎるでしょ

>>156
この事件を起こした張本人こと志希にゃんが堪能しそう

158 :

待ってほしい、二人で入って間違いがあってはいけない、ここは三人で入るべきでは?

159 = 147 :

じゃあここは俺が

160 :

>>159

ほら、入ってこい

/nox/remoteimages/41/82/51d5f6eacbc53506006234fa09d6.jpeg

161 = 1 :


ちひろ「食後のコーヒーですよ」

P「あ、ありがとうございます」

ちひろ「杏ちゃん、砂糖ここに置いておきますからね」

「あー、うんー」

 ズズズ

P・杏・ちひろ「はふー」

ちひろ「なんだかまったりしちゃいましたねー」

P「そうですねー」

「そろそろ蛍光緑が目に痛い時間だねー」

ちひろ「う゛っ」

162 = 1 :


P「なんてことを……」

「事実を言ったまでだよ」

ちひろ「……この際なので、まゆちゃんのジャージに着替えてきます」

P「まぁ、仕事も終わってますしね。いってらっしゃい」

ちひろ「ついでにシャワー浴びてきちゃいますね」

P「わかりました」

163 = 1 :


ちひろ「……覗かないでくださいね?」

P「覗きませんて」

ちひろ「…………覗かないで、くださいね?」

P「二回も言うなんて、そんなに信用有りませんかね?」

「大事なことなので」

P「そりゃ大事かもしれないけどさ……」

ちひろ(……言い切られるのも、なんかなぁ)

164 = 1 :


P「うーむ、一気に人が居なくなったな」

「って言っても、ちひろさんはシャワールームにいるし、礼子さんもそんなにしないで帰ってくるでしょ?」

P「ま、そうなんだけどな」

「まー、のんびりしてよーよ。慣れないことして杏も疲れたしさ」

P「いや、お前寝てたじゃん」

「こう、寝て起きても妙に体が疲れてる時ってない?」

P「あー、それは良くあるなぁ」

「良くあるんだ……杏は普段あんまりないけど、まぁ要するにそんな状態なんだよ」

P「ふむ……」

165 = 1 :


P「っと、やべ。テレビテレビ」ピッ

「なんか面白いのやってるの?」

P「『ふれあい狼と小さな赤ずきんちゃん』の放送だ」

「あー、あれかぁ。録画予約してないの?」

P「してるぞ? 映像も円盤で貰ってある」

「だったらリアタイで見なくても……」

P「バカ言え。リアタイ放映もチェックしなくてどうする」

「ホント、アイドルバカだよね」

P「それとPC起動して、と」

「え、まだ仕事するの?」

P「仕事じゃない……とも言い切れないか」

166 = 1 :


P「ネットでの反応のチェックしないとな」

「……もしかして、いつもやってる?」

P「ああ、そうだけど?」

(プロデューサーがエゴサしてるなんて……)

P「放送中の方が、率直な感想が見れる気がして、ついやっちゃうんだよなー」

「ふーん……タイトルで検索すればいい?」

P「あ、やってくれるのか? 助かる」


 カチカチッ カチカチッ


P「ふむ……愛海が叩かれないかがちょっと心配だったが、思った程じゃないな」

「その脚本にOK出したの、プロデューサーでしょ」


棟方愛海

/nox/remoteimages/2f/ef/67059c1fcdf19bd6003ff6aa4002.jpeg

167 = 1 :


P「あれさ……」

「?」

P「最後の方さ、ほぼ全部、アドリブなんだよな……」

「……え?」

P「愛海が正体を現した辺りから、だんだん話が変な方に行っちまってさ」

「それって、ホントに邪気? だかが愛海についてたってこと……?」

P「いやまぁアイツの場合、普段から邪気が溢れてるようなもんだから、何とも言えないんだけどな」

「……確かに。杏の胸すら揉んだからね」

P「マジか……」

「そして、それを祓える芳乃」

P「乃々、頑張ったな……」

「だよねぇ」


依田芳乃

/nox/remoteimages/c3/fa/980c2d44c37b328fd388d4385f60.jpeg森久保乃々
/nox/remoteimages/00/8a/3b6e2ebf93fc5a6b43959533de30.jpeg

168 = 1 :


「――そう言えば、ちひろさん遅くない?」

P「うん? ……もうこんなに時間経ってたのか」

P「確かに遅いな。なにかあったか?」

「様子見てきた方が――」

 ガチャ

ちひろ「ただいま戻りました~……」

「噂をすれば」

P「ずいぶん遅かったですね?」

ちひろ「なっ、何でもないですよ!?」

P「そ、そうですか……」

P「……今まで、結構色んな格好のちひろさんを見た気がしますけど、ジャージ姿ってありましたっけ?」

ちひろ「多分、無いですかねぇ……いまいち覚えてないですけど」

「……痴呆が」

ちひろ「杏ちゃん!?」

169 = 1 :


ちひろ「――って、ああ!?」

ちひろ「芳乃ちゃんの赤ずきんちゃんの放映、今日でしたっけ!?」

P「ええ。もう終わっちゃいましたよ」

ちひろ「うぅ、失敗した……」

「え、ちひろさんも見るつもりだったの?」

ちひろ「リアルタイムで見れるものは見る! ファンの鉄則ですよ!!」

「えぇ~、杏はアイドルのファンにはなれなそうだよ」

P「いや、お前は見られる側だからな?」

「そうだけどさぁ」

「って言うか、ファンなんだ?」

ちひろ「所属してる皆さんのファンですから!」ドヤァ

170 = 1 :


ちひろ「……プロデューサーさんは何してるんですか?」

P「ネットの反応のチェックです」

ちひろ「マメですねぇ。なにかありました?」

P「いえ特に……いや、愛海のファンが少し増えたような気がします」

「え、増えるの?」

P「んー、なんか浄化されるときの苦しみ方がリアルで、演技力が凄いとか評価されてるな……」

「……それ、ホントに苦しんでただけじゃ」

P「なー。どうしよう、これで演技系の仕事来たらメッキが剥がれちゃうな」

ちひろ「脚本次第じゃないですか?」

ちひろ「結構なアドリブがあったとは言え、根っこのところは愛海ちゃんそのものの役でしたし」

P「んー……ま、なるようになりますかね」

171 = 1 :


ちひろ「そう言えば、シャワーはどうするんですか?」

P「いやいやいや、色々問題が有りすぎでしょ」

ちひろ「まぁ、入るとしたら杏ちゃんと一緒に、って事になっちゃいますしねぇ……」

P「それもですけど、そもそも行けると思います? 服、脱げないんですよ?」

P「服の上から浴びたとしても着替えられないんで、濡れたまま寝る事になりますよ?」

ちひろ「そう言えばそうでしたね……」

「杏なら、しばらく入らなくても気にしないよ」

P「安心しろ。明日になって手が離れたら、シャワールームにぶち込んでやるから」

「横暴だー!」

P「実際はちひろさんか礼子さんか、その場に誰か居たらその誰かに頼むかなぁ」

「えー、シャワー浴びるのは決定事項なの?」

P「頼むから、シャワーくらい浴びてくれ……」

172 = 1 :


 ガチャ

礼子「戻ったわよ」

ちひろ「っ!!」ガタッ

P「お帰りなさい、礼子さん」

「意外と時間掛かった?」

礼子「ちょっと買い物しててね。ちひろちゃん、頼まれた物――」ガサガサ

ちひろ「ちょっ、礼子さん! ここで出さないでください!」

礼子「あら、気にするの?」

ちひろ「気にしますよ! プロデューサーさんだって居るんですよ!?」

P「俺が居ると都合が悪いなら、少し出てましょうか?」

礼子「大丈夫よ。ついでに私もシャワー浴びてくるし」

礼子「それに、プロデューサーが出て行くって事は、杏ちゃんも一緒でしょ?」

173 = 1 :


「なに? 生理でも始まっちゃった?」

ちひろ「違いますよ!?」

礼子「ただの下着よ」

ちひろ「なんで言っちゃうんですか!?」

礼子「そこまで気にする事でもないわよ。下着姿を見られた訳でもないでしょ?」

ちひろ「そうですけど! そうですけどぉ!!」

P「なんで下着なんて――あ」

礼子「流石に、そこは流すところじゃないの?」

P「いや、うっかりしてました。ごめんなさい、ちひろさん」

ちひろ「」プルプル

ちひろ「身体洗った後に同じ下着付けるのって、気持ち悪いんですよ!?」

P「いやまぁ、一応解りますよ、それは」

P「さっきのは本当にちょーっと、うっかりしちゃっただけなんですよ」

174 = 1 :


「杏なら、数日くらい同じ下着でも気にしないけどなー」

P「それは分かってた」

「怒らないの?」

P「怒られたいのか?」

「まさかー。そんな趣味はないよ」

P「だろうな。とりあえず今の状態で怒られるのは、普通の時に怒られるよりも嫌だろ?」

「逃げられないしねー」

P「だから今は怒らない」

「う……『今は』かぁ」

礼子「さて、私もシャワーを浴びてくるわ。ほら、ちひろちゃんも」

ちひろ「あ、はいっ、そうですね」

175 = 1 :


P「さて、何するか」

「んー、ゲームとか?」

P「ゲーム……?」

「ちょっと移動するよー」

P「はいはい」

「えーっと、確かこの辺に……」ゴソゴソ

「……あったあった」

P「なんでゲーム機が出てくるんだ。しかも結構古いな」

「家で使わなくなったゲーム機とか、持ち寄ってるんだよね」

P「いつの間に……」

176 = 1 :


「ゲーム機自体が古いだけに、ゲームも古いのばっかなのが難点だなぁ」

P「ふーん」

「どれやる?」

P「いや、俺は出来ないぞ」

「えー、なんだって付き合うよ? 格ゲーでもシューティングでも」

P「片手で出来る奴有るか?」

「あ……あー……」

「……うーん」ゴソゴソ

P「別に杏がやってるのを眺めてるだけでも――」

「あっ、これなんかどう?」

P「ん……?」

177 = 1 :


ちひろ(ふぅ、やっと落ち着きました……)

 カチャ

P「杏、ないてみようか?」

「えー、ないて良いの?」


ちひろ(!?)


P「イけると思うんだよなぁ」

「イっても良いけどさー」


ちひろ(!?!?)

178 = 1 :


P「ま、やってみようぜ」

「もう、しょうがないなー」


ちひろ(……え? …………え?)


P「お、来た」

「……あー、ほら、ツモで上がれないじゃん」

P「あー、ダメだったかぁ」

ちひろ「麻雀ですか!!」バンッ

P「うおっ!?」

「びっくりした……」

179 = 1 :


ちひろ「それで、なんで麻雀なんてやってるんですか?」

「プロデューサーとゲームしようと思ったんだけどさ、ほら、片手しか使えないじゃん?」

ちひろ「そうですね」

「だから、何かないかなーと思ってたら麻雀ゲーム見つけて、これなら一緒に出来るかなって」

ちひろ(そもそも、一緒にする必要性があるんでしょうか……)

ちひろ「もしかして二人とも、麻雀やったことないんですか?」

P「良く分かりましたね」

ちひろ「役を知らなそうでしたので」

P「なるほど」

「杏も興味がなかったからなー」

180 = 1 :


ちひろ「宜しければ教えますけど……」

P「いやぁ、ちょっと時間潰してただけですし、そこまでは」

「とりあえずやりながら、いくつか覚えたけどねぇ」

P「マジかよ、この短時間で?」

「うん。CPUの上がり役見て、なんとなくね」

「たぶん、細かいところは間違ってると思うけどさ」

ちひろ「あぁ、だから鳴いた時の役は、自信がなかったんですね」

ちひろ(って言うか、それはそれで凄いですね……)

181 = 1 :


 ガチャ

礼子「ふぅ……あら? 何やってるの?」

「ちょっとゲームをね」

礼子「へぇ、麻雀ねぇ」

P「礼子さんもやります?」

礼子「四人もそろって、TVゲームで麻雀するの?」

「それもそうだよね。杏とプロデューサーがルール知ってたら、本物で出来るかもしれないけど」

礼子「知らないで、よくやり始めたわね」

「出来そうなのが思いつかなかったから」

礼子「TVゲームなら……なんだっけ? スゴロクみたいのなかったかしら?」

「!! あ、杏としたことが、それを忘れてるなんて……」ガックリ

P「んな、大袈裟な」

182 = 1 :


「それじゃ99年で行こうかー」

P「へぇ、そんなに出来るのか」

「しまった、冗談のつもりがツッコめる人が居なかった」

P「え?」

「99年なんてめちゃくちゃ時間かかるんだよ。まぁ無難に10年くらいかなぁ」

P「どれくらいで終わるんだ?」

「さぁ?」

P「おい」

「途中で変えられるし、時間を見て決めれば大丈夫だよ」

P「ふむ。礼子さんたちはそれでいいですか?」

礼子「任せるわ」チビチビ

ちひろ「……」チビチビ

P「なに飲んでるんだアンタら!?」

183 = 1 :


礼子「少しだけよ。いいでしょ?」

P「良くはないでしょ」

ちひろ「美味しいから大丈夫ですよー」

P「いやそういう問題じゃなくて」

「うーん、結構匂いしないんだね」クンクン

P「こらこら、飲むなよ?」

「飲まないよ。ちょっと匂い嗅いだだけだから」

P「なぜ嗅ぐ必要が……こいつか」ヒョイ

 【杏露酒】

P「」

礼子「杏ちゃんにちなんで買って来たわ」

P「楓さんじゃあるまいに……」

ちひろ「ダジャレって感染するんですかね?」

184 = 1 :


 プレイ中

「よしっ、一番乗りっ」

P「うげ、なんか来た」

「貧乏神よろしく! じゃあ次の目的地はー」

P「ちょおい! さらに遠くなってんじゃねーか!」


礼子「ふぅん、この駅は色々物件があるのね」

(礼子さんの今の所持金なら買い占めイケるなぁ……)

礼子「ここは買い占めね」

ちひろ「えっ、収益率が低いのも買うんですか?」

礼子「ダメかしら?」

「良いと思うよー。いろいろ利点はあるし、あとで増資すれば収益率も増えるしねー」

ちひろ「そういうのもありなんですね……」

185 = 1 :


ちひろ「あれっ!? お金が無くなりましたよ!?」

「あー、スリにあったんだね。ご愁傷様」

ちひろ「」

P「ちひろさん?」

ちひろ「――うふふ、私のお金に手を出すなんて……いい度胸ですねぇ」ニタァ

「銀次逃げてちょー逃げてぇ!!」


礼子「あら、なんか貧乏神が変身した?」

「キングボンビーだね」

礼子「へぇ、キング……凄そうねぇ」

「ちなみに他の人を乗り越えると擦り付けられるよ」

P「おま、そういうことはもっと早く教えろよ」

P「って言うか、今、礼子さんとスゲー近いんだけど、俺……」

礼子「ふふっ」っ【新幹線カード】

P「oh……」

186 = 1 :


「大・勝・利!」

P「そりゃそうだよな」

「色々コツがあるからねぇ」

P「大先輩杏さんは、もうちょっと他の人に助言しても良かったんじゃないかな?」

「えー、してたじゃん」

P「ああ、俺以外の時にな!」

「ぷーくすくす」

ちひろ「助言があったにも関わらず、プロデューサーさんと僅差の私はどうしたら……」

「助言しようとする直前に、もうボタン押してるんだもん」

礼子「まぁまぁ、ほら、飲みましょ」

ちひろ「よーしっ!」

P「あんまり飲ませないでくださいよ。一応未成年者が居るんですから」

187 = 1 :


P「……ちょっと待った。杏露酒、何本買って来たんですか」

礼子「ん? 10本くらい?」

P「多い!!」

礼子「こんなにちっちゃいビンだし、余ったらいつものメンツで飲めばいいかと思って、ついね」

P「これ10本って、結構重いと思うんですけど」

礼子「そうね、ちょっと重かったわ」

P「……少し味見ていいですか?」

礼子「良いわよ?」

P「……」チビ

P「あっま!? これいっぱい飲んだらアカン奴だ!!」

「甘いの!?」

P「反応するんじゃない!」

188 = 1 :


「ま、ジュースもあるし、飲まないよ」

P「それ、ジュースなかったら飲んでたようにも聞こえるんだが」

「いやぁ、どうかなぁ。流石に色々怖いし」

礼子「色々って?」

「アルコール飲んだらどうなるのかとかさ」

「多分だけど、めちゃくちゃ弱い気がするんだよね。体積的な意味で」

ちひろ「体積って……」

礼子「お酒の強い弱いは、体格とか無関係だとは思うけど……」

礼子「でも、杏ちゃんの場合、肝臓も幼児レベルの可能性はありそうね」

「幼児……いやまぁ自覚はあるけど、人に言われるのもモヤモヤするなぁ」

礼子「あら、ごめんなさい」

P「二日酔いとかなると、実際キツイしなー」

「そうなんだ……うん、杏はずっと縁はなさそうだね」

189 = 1 :


P(……さて…………)

P(なんだかんだ誤魔化して参りましたが、そろそろ膀胱が限界を迎えそうです……)ダラダラ

P(くそっ! あんなにコーヒー飲むんじゃなかった!!)

P(しかし、杏の目の前で用を足すのも……ぐぬぬ……)

P(だからと言って漏らすわけにもいかないし……)

「……ところでプロデューサー」

P「ん? どした?」

190 = 1 :


「トイレ行きたい」

P「っ!? そ、そうか! 良し急ごう!」ダキッ

「おわぁっ!?」

 ダダダダダダダ

礼子「……」

ちひろ「……」

礼子「えっ」

ちひろ「あっ」

191 = 1 :


 トイレ

 ガチャバタンッ

P「ふぅ、ほら、杏――」

「えっと……」カチャカチャ

P「って、何で俺のベルト外そうとしてんの!?」

「え? だってもう限界でしょ?」

P「気付いてたのか!? いや確かに限界だけど!」

192 = 1 :


P「いいから俺のベルトから手を放せ!」

「や、漏らされるのもイヤなんだけど。いざそうなっても、杏逃げられないし」

P「そ、そうか……とりあえず自分でベルトは外すから」

「ん」

P「よっ……っと」

「窓開けるよ」ジーッ

P「窓ってお前」

「社会の窓って言うじゃん」

193 = 1 :


「あとは、アレを引っ張り出せばいいの?」

P「っ……いや、もう下は全部下ろしちゃえばいいや」

「え?」

P「重力を利用すれば……よっと」パサッ

P「あぁ……ようやく解放されるのか……」

 ストン

「そこまで我慢しなくてもいいのに」

194 = 1 :


P「流石に葛藤くらいするわ。もう諦めたけど」

 ヂョボボボボボボボッ

「凄い音だねぇ」

P「聞くなよ……ついでに見ないでいてくれると助かる」

「でも、男の人って立ってするのかと思ってた」

P「いや、俺も普段ならそうだけどな」

P「デッカい方する場合はやっぱり腰は下ろすし、その時に小も出すからなぁ――」

P「これでも良いんだと土壇場で気づいた」

195 = 1 :


「どうせだし大きい方もしちゃえば?」

P「……は?」

「我慢は体に毒だよ」

P「いや、流石にそれは……」

「生理現象だよ、生理現象。仕方ないじゃん」

P「いや、杏さん……?」

「出ないならお腹押してあげようか?」

P「いや……ちょっ、待て! 待って!」

 アッ――!!

196 = 1 :


 ギィ バタン

「ふー」

礼子「あら、お帰りなさい。ずいぶん遅かったわね?」

P「そ、そうですか? あ、あはは……」

礼子「言ってくれれば、私も手助けしたのに。プロデューサーのお世話」

P「」ビクッ

ちひろ「えっ?」

礼子「ん?」ニッコリ

197 = 1 :


「すっかりばれてたねぇ」

P「い、いやぁ、礼子さんにまで見られたら、立ち直れなくなってしまいそうで……」

礼子「あら、残念ねぇ」

礼子「あなたのだったら、どんなのでも受け入れるわよ?」ボソッ

P「っ!? や、やめてくださいよ! 心臓に悪すぎる!!」

礼子「ふふっ。でも元々、そういう事も含めて、フォローするつもりでいたんだから、頼ってくれていいのよ?」

P「はぁ、わかりました……まぁ、今夜はもう大丈夫かとは思いますけど」

198 = 1 :


「んー……」クシクシ

P「ん? 眠くなったか?」

「んー、今日は慣れないことして疲れたしねぇ」

P「ま、俺の手伝いとかしてくれたしな」

礼子「それじゃあ、もう寝る?」

P「そうしますかねー」

ちひろ「ちょっと早くないですか?」

礼子「私は寝れる時はこれくらいには寝ちゃうわよ」

ちひろ「――そ、それはやっぱり美容的な?」

礼子「ええ」

ちひろ「なるほど……寝れるかなぁ」

礼子「眠くなるまで飲んでてもいいのよ? そのつもりで買ったんだし」

ちひろ「じゃあ、私はもう少しだけ頂いています」

199 = 1 :


ちひろ「プロデューサーさんは寝れるんですか?」

P「俺は常時若干の寝不足なので、たぶん大丈夫です」

礼子「それはそれで、どうなのかしら……」

「プロデューサー、長生きしてよね……」

P「その切なくなる言い方、やめてくれないかなぁ」

「でもほら、突然死とかも実際あるしさ」

礼子「そうね……もしそうなったら、この事務所は終わりかもしれないわね」

ちひろ「!?」

ちひろ「プ、プロデューサーさん、いざと言う時はドリンクありますからね!!」

P「おーい、そこでドリンク勧めちゃうんですか」

「やっぱりちひろさんは、ちひろさんだった」

P「突然死すらどうにかできるんだったら本当に凄いけど、常飲はしたくないな……」

200 = 1 :


 仮眠室

P「じゃあ、自分たちはこのベッドを使いますんで」

礼子「なら、私はこっちね」

「プロデューサー、早く……もう、限界……」フラフラ

P「わかったわかった」

礼子「それじゃ、電気消すわね」パチッ

 モゾモゾ

P「ふぅ……」

「くぅ……ぐぅ……」

P「もう寝てるし……」

礼子「ふふ、本当に疲れてたんじゃない?」

P「どうでしょうね。案外いつもこんな感じかもしれませんし」

礼子「それもそうね」


←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について