のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,508,316人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレモバP「杏とくっついて離れなくなった」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 1 :


まゆ「行ってきまぁす」

きらり「まーゆちゃんと~おっかいっもの~☆ おっかいっもの~☆」

ちひろ「あ! 領収書貰ってきてくださいね!」

まゆ「わかりましたぁ」

 バタン

礼子「……え? この事務所、お米常備してるの?」

P「何故か厨房がありますからね……」

ちひろ「料理番組とかのオファーが来た時に、練習用に有った方がいいかと思いまして」

ちひろ「今じゃ、たまにアイドルの子がお昼作ってたりしますけど」

ちひろ「基本的に材料は各自持ち込みですけど、お米まで持ち込むのは大変ですからねー」

「事務所にいると、おこぼれを貰う事もあるよー」

礼子「気付かなかったわ。はぁ……」

P「礼子さんたちも結構使ってますよね、厨房」

礼子「適当におつまみ作るくらいだもの。そんなに隅々まで見てないわよ」

102 = 1 :


P「礼子さん、さっきの振り、わざとですよね?」

礼子「あら、何のことかしら?」

ちひろ「え、振り? お米のことですか?」

「うわぁ……」

P「ちひろさん、マジですか……」

ちひろ「え?」

P「手料理云々の話ですよ」

ちひろ「えっ、えっ?」

P「最初から、まゆに頼もうとしてたんでしょ?」

礼子「さあ、どうかしらね?」ニッコリ

「あのままじゃ、ちょっと可哀想だったしねぇ」

103 = 1 :


ちひろ「――あっ、エナドリ煮に気を取られてて、気にしてませんでした……」

P「エナドリ煮じゃなかったら、スタドリ蒸しとか――」

ちひろ「プロデューサーさんの中の私のイメージ、どうなってるんですか!?」

礼子「そう言えば、楓がふざけて作ったスタドリ割りを、早苗と心が飲んだら即潰れたことがあったわね」

礼子「あのドリンク、大丈夫なの?」

ちひろ「なんて飲み方してるんですか!?」

P「やっぱダメなんですか?」

ちひろ「普通に飲む分には問題ないですけど、変な飲み方されたら色々保証しかねます!」

「ドリンクの闇は深い」

ちひろ「杏ちゃん!?」


高垣楓

/nox/remoteimages/62/4d/fff5a8d6f589f8cbdf9bbfcd6497.jpeg片桐早苗
/nox/remoteimages/1c/ca/5f2c6cd937edfabd7f4e464cdf6f.jpeg佐藤心
/nox/remoteimages/1f/42/bc3dfad427afef06424501505261.jpeg

104 :

あ、このちっひーはポンコツな方だ

105 = 1 :


礼子「ドリンクの話をしておいてなんだけど、みんなコーヒー飲む?」

ちひろ「あ、入れますよ?」

礼子「良いわよ。元々暇なんだから」

P「すいません」

「杏、砂糖いっぱい入れたいから、別で持ってきてもらいたいなー」

礼子「はいはい」

106 = 1 :


P「……」グニグニ

「……」

P「……」グニグニ

「さっきから、何?」

P「ん?」

ちひろ「どうしたんですか?」

「プロデューサーが杏の後頭部を揉み込んでくる」

P「あー、いや、なんか右手を動かしたくて。ずっと同じ状態って疲れるんだよ」グニグニ

「なんか頭が柔らかくなりそうなんだけど……」

P「杏の頭は、割と柔らかい方じゃないか?」

107 = 1 :


礼子「傍から聞いてると、なんか猟奇的な話に聞こえるわね」

礼子「はい、コーヒー」トン

P「ありがとうございます」

P「猟奇的って?」

礼子「杏ちゃんの頭部が物理的に柔らかいように聞こえたわよ」

P「ああ、そういう……」

「他に聞こえようがなかったよ、今のは」

ちひろ「……」ソー

「……で、ちひろさんは何しようとしてるの?」

ちひろ「えっ!? いやぁ、杏ちゃんの頭が柔らかいのか、ちょっと触ってみようかなー、なんて……」

108 = 1 :


「……ここの社員は、なんでこうなんだろう」

P「お前が言うか?」

「そもそも物理的に柔らかかったら、今頃プロデューサーの手で、杏の脳味噌ぐちゃぐちゃになってるよ」

ちひろ「ひぃっ」

「本気で引かないでよ!?」

ちひろ「ごめんなさい……ちょっとリアルに想像してしまって……」

礼子「……小梅ちゃんが喜びそうな絵面ね」

「あー……」


白坂小梅

/nox/remoteimages/14/50/0398e228097c138ec465d15c6ab8.jpeg

109 = 1 :


 ガチャ

まゆ「ただいま戻りましたぁ」

P「おぉ、おか――」

きらり「おっすおっすばっちし!」ズズンッ

P「」

「きらり? お米、何キロ買って来たの?」

きらり「いーっぱいあった方が良いと思ったからぁ、60キロ!」

「60キロって、1俵じゃん……」

礼子「ここまで一人で担いで来たの? 凄いわね……」

まゆ「無理しなくても良いって言ったんですけどねぇ」

110 = 1 :


ちひろ「まゆちゃん、領収書貰ってきました?」

まゆ「はぁい」

P「経費で落ちるんですか?」

ちひろ「こうなったら落としますよ、無理矢理でも」

P「えぇー……」

ちひろ「えーっと……」

礼子「ねぇ、ちひろちゃん」

ちひろ「なんですか?」

礼子「あのお米、なんて書いてあるか読める?」

ちひろ「はい? えっと、『魚沼産コシヒカリ』……えっ」

111 :

やった!最高級のお米だ!

112 = 1 :


P「うわ、すげぇ。こんな大量の魚沼産コシヒカリ見たの初めてだ」

ちひろ「」

「見るだけなら、スーパーでも行けば見れるでしょ」

ちひろ「」

P「いや、魚沼産って流通量が結構少ないって聞いたことがあったから」

ちひろ「」

まゆ「どうせ買うなら、美味しいお米にしようかと思いまして」

ちひろ「」

礼子「大丈夫? 等級は多分、間違いなく一等米よ」

ちひろ「ぐはっ!?」

114 :

普通のコシヒカリでも30キロ1万くらいするしなあ

115 = 1 :


ちひろ「ふふふふふ、これはもう、経費の落とし甲斐があるってものですよ、ええ……」ズーン

P「ちひろさん……」

きらり「ちひろさん、どうしちゃったゆ?」

P「うん……大人は大変なんだよ、色々と」

「これ、茜にばれるとあっと言う間になくなりそうだよね……」

P「あー……そうだなぁ……」


日野茜

/nox/remoteimages/94/62/6527d3eb041f2573d1612d748e0b.jpeg

116 = 1 :


まゆ「それでは、夕飯の準備を始めますねぇ」

礼子「そうね、お願いね?」

まゆ「はぁい♪」

きらり「お米、運ぶにぃ!」


P「そう言えば何を作ってくれるのかな?」

礼子「そう言うのは出来てからのお楽しみってものでしょ?」

P「それもそうですね」

「美味しければ何でもいいじゃん」

117 = 1 :


ちひろ「プロデューサーさん!」バンッ

P「はいっ!?」

ちひろ「明日からお昼とか夕飯とか、集まれるアイドルに集まってもらって、お食事会にしましょう!!」

P「なんでですか!?」

ちひろ「アイドルのみなさんに、最高級のお米の味を知ってもらうのが狙いです」

「食育って奴?」

ちひろ「そんな感じです。こんなチャンス滅多にないですからね。この際、良い機会だと思うことにしました」

P「なるほど。ちなみに誰が作る――」

ちひろ「それは集まったアイドルの中からチョイスして」

P(料理できるアイドルが居なかったらどうするんだろう……)

礼子(自分では作らないのね)

(食費削ろうとしてる……?)

118 = 1 :


P「うーん……それについては、後でもうちょっと考えましょう」

P「どうせやるなら週末とか休日とかの方が良いでしょうし」

礼子「学生の子は平日は学校があるものね」

ちひろ「そうですか……」

「お食事会って言うよりパーティー?」

ちひろ「パーティー……お米を食べるのがメインのパーティーってどうなんでしょうね」

礼子「パーティーならお寿司とかあることもあるけど、お米メインのパーティーは色々怖いわね……」

礼子(ヘルスメーター的な意味で)

119 = 1 :


 1時間経過

まゆ「出来ましたよぉ」

きらり「おまたせだにぃ☆」

P「おお、待ちわびたぞー」

まゆ「ごめんなさい。戻ってからご飯を炊き始めたので……」

P「ああ、いや、いいんだ。そうだよな、米炊いたら、これくらいは時間かかるよな」

ちひろ「いい匂いですね」

礼子「今日の献立は何かしら?」

まゆ「レバニラ炒めですよぉ」

120 = 1 :


「げ、レバー? あんまり得意じゃないんだよねぇ」

きらり「好き嫌いはダメだに?」

ちひろ「ちょっと分からなくもないですけどね」

P「ちひろさんも苦手なんですか?」

ちひろ「あの独特の風味が少し苦手で……」

礼子「あら、美味しいのに」

P「礼子さんは好きなんですか。ちょっと意外ですね」

礼子「そう?」

「中華だったら、もっと高級なもの食べてそう」

礼子「そうでもないわよ? 餃子や麻婆豆腐も好きだし」

ちひろ(でもきっと、食べるお店は高級料理店だったりするんだろうなー)

121 :

スーパーまでの距離を1キロ圏内だとして2人で交代して運んでも辛いのにそれを一人で平然と運んでるきらりは凄いな

122 = 1 :


「げ、レバー? あんまり得意じゃないんだよねぇ」

きらり「好き嫌いはダメだに?」

ちひろ「ちょっと分からなくもないですけどね」

P「ちひろさんも苦手なんですか?」

ちひろ「あの独特の風味が少し苦手で……」

礼子「あら、美味しいのに」

P「礼子さんは好きなんですか。ちょっと意外ですね」

礼子「そう?」

「中華だったら、もっと高級なもの食べてそう」

礼子「そうでもないわよ? 餃子や麻婆豆腐も好きだし」

ちひろ(でもきっと、食べるお店は高級料理店だったりするんだろうなー)

123 :

きらりだからな!

124 = 1 :


まゆ「うふふ……まぁ、食べてみてください」

礼子「作ってもらって食べない訳にはいかないわよね?」

ちひろ「わかりましたよぅ……」

ちひろ「……」ジー

まゆ「ちひろさん?」

礼子「ちひろちゃん、魔法の言葉を教えてあげるわ」

ちひろ「なんですか?」

礼子「レバーはね……美容にも良いのよ?」ボソッ

ちひろ「っ!? いただきますっ!」パクッ

125 = 1 :


ちひろ「……」モグモグ

まゆ「……」ソワソワ

P「……」

礼子「……」

きらり「……」

「……あ、これ、杏も食べなきゃいけない流れじゃん」

126 = 1 :


ちひろ「あら、美味しい……」

まゆ「!!」パァッ

礼子「ふふ、良かったわね?」

まゆ「はいっ」

ちひろ「臭みも感じませんし、ああ、これスゴい……」

「ふ、ふーん……美味しいんだ……?」

きらり「杏ちゃんも食べるにぃ☆」

「え、やっぱりそうなる?」

127 = 1 :


きらり「はい、あーん☆」

「あ、いや、杏は自分で食べるから……」

きらり「むぇー? 食べてくれないゆ?」

「……あーもう。分かった、分かったから」パク

きらり「どぉどぉ?」

「あ、うん。これなら食べられる」モグモグ

P「へぇ、やっぱりまゆの料理は凄いんだなぁ」

まゆ「美味しく食べてもらいたいですから、いろいろ勉強してるんですよぉ」

まゆ「ちなみに今日のレバニラ炒めは、ガッ○ン流で料理しました」

P「まさかの○ッテン流だった」

128 = 1 :


「じゃあ、プロデューサー、はい」ヒョイ

P「おおっと」パクッ

まゆ・きらり「!?」ガタタッ

礼子「あら」

ちひろ(そうでしたー!!)

「どう?」

P「うん、確かに美味いな、これ。流石まゆだ」

まゆ「ありがとうございます……」

129 = 1 :


まゆ「ところで、杏ちゃん……?」

「なにー? あむっ」

まゆ「っ!? っ!!」

ちひろ(まゆちゃんが悶えてる。うん、ツッコミたいことは分かります)

まゆ「ど、どうして、プロデューサーさんに、その、あの、あーんってしたんですかぁ?」

「だって、プロデューサー、利き手が使えないじゃん?」

「だから杏が右手の代わりしてるんだよ」

まゆ「じゃ、じゃあ、それは良いとして……」

まゆ「どうしてそのお箸で、自分も食事してるんですかぁ……」

「えー、いちいち持ち替えるのも、めんどくさいじゃん」

130 = 1 :


きらり「あ、杏ちゃん、それはダメだにぃ!!」

「えー? なんで?」

きらり「だってぇ……それ、か、間接、キス……」モジモジ

「んー、気にする程のことじゃなくない?」

P「いや、気にしろよ? 昼飯で慣れちゃった俺が言うのも、なんだけどさ」

まゆ「……お昼?」

P「あっ」

まゆ「お昼も同じように?」ユラァ

P「お、落ち着こうか、まゆ?」

131 = 1 :


まゆ「でしたら……まゆも同じことをしても、良いですよねぇ?」

P「え」

まゆ「杏ちゃんだけズルいです。良いですよね、杏ちゃん?」

「んー、まぁ、杏はいいけど……」

P「あれ、俺の意見は?」

まゆ「それでは、えーっと、プロデューサーさんのお箸は……」

「んん? 杏と同じことするなら、自分のお箸で良いんじゃない?」

まゆ「えっ。いえ、あの、やっぱり間接とは言え、その、キ……は、アイドルとして良くないかなぁと……」ワタワタ

P「……まゆは偉いなぁ」

132 = 1 :


礼子「はい、まゆちゃん。プロデューサーのお箸よ」

まゆ「あ、ありがとうございます、礼子さん」

礼子「それと、順番ね?」

まゆ「――はい?」

礼子「まゆちゃん一人に負担をかけるのも良くないもの」

まゆ「いえ、まゆのことなら――」

きらり「きらりもPちゃんのお手伝ーい☆」

まゆ「……はい。そうしましょうかぁ」

ちひろ「……あれ? もしかして私も?」

P「って言うか、誰か俺の意見も聞いてくれませんかね……」

「無理じゃない?」

133 = 1 :


まゆ「はい、プロデューサーさん♪」

P「ああ……」

きらり「Pちゃん、あーん」

P「あ、あーんもがっ、お、おおひおおひ」

礼子「はい」

P「ん、んん」

ちひろ「え、えっと、あーん、とか、言った方が良いですか?」

P「もう好きにして……」

「ほらほら、口開けろー」

P「うぇい……」

134 = 1 :


P「うっぷ、ごちそうさまでした……」

P「なんて疲れる夕飯だったんだ……」

礼子「美味しかったわ、まゆちゃん」

まゆ「ありがとうございます」

礼子「さてと、良い時間だし、私は二人を送ってくるわね」

P「ああ、すいません。お願いします」

きらり「礼子さん、おにゃーしゃー!」

まゆ「失礼しますね、プロデューサーさん」

きらり「おっつおっつ!」

P「おー、お疲れー」

135 = 1 :

今夜はここまで

136 :



さあお風呂タイムだ

137 :

乙乙

138 :

一旦乙です

139 :

おっつおっつ
病み薄の可愛いまゆだな

140 :

ぽんこつまゆもかわいいなあ

141 :

トイレのことも言ってしまった時のまゆの反応も見たい

142 :

>>136 残念だがこれは杏だ……1日で離れると分かっているなら我慢してしまえる子だよ。

……さてお風呂タイムか……

143 :

まゆに薬のこと知られてしまったな...

144 :

お風呂タイムっていっても杏がくっついてる以上服が脱げないから無理っぽそうな気がする

145 :

だったら破けば良いだろ!

146 = 144 :

>>145
仮に破いて脱いだとしても、お風呂終わった後服着るのがまた・・・

147 :

浴衣買ってこようか

148 :

浴衣なら杏はいいけどPは結局半裸に近い格好になるから早苗さん達に締められるか捕まるかしかない気がする

149 :

病人よろしく蒸しタオルで全身くまなく拭けばいいだろ
洋服の中に手を突っ込んで全身撫で回すことになるけど仕方ないことなんだよ

150 :

一つのバスローブに二人で包まればいいじゃない


←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について