のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,374人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ京太郎「こばや私立幼稚園!」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 = 794 :

おつやでー

802 :


みなさんおはよう。
他力本願なおっちゃんです。

次は>>805キャラ>>808お題。

805 = 790 :

京太郎 胡桃 菫

806 :

子どもたちに見せる正しいおままごとのお手本

807 :

すこ 咲 照 京

808 :

>>806

809 :

胡桃の役は決まりましたね・・・

810 :

胡桃が奥さんでもいいだろ………うん

811 = 1 :



【お手本】


京太郎「ただいまー」

「お、おかえり……お父さん」

胡桃「おかえりなさい。ご飯にする?お風呂にする?」

京太郎「ご飯にしようかな」

胡桃「わかった。ちょっと待っててね」

「………」プルプル

京太郎「どうかした?」

「なんでもない…………よ?」

京太郎(顔真っ赤だ)

(どうして私が…っ)



胡桃「二人とも準備できたよー!」

京太郎「行こっか」

「あ………うん」


812 :

幼稚園児でも突っ込み入るレベルだなwwww

813 = 1 :



胡桃「こらスミレ。お椀は左手で持つ!」

「…持っているが?」

京太郎「胡桃は楽しそうだな」

胡桃「そりゃもう!なんたってスミレのお母さんだからね♪」

京太郎「菫は……大変そうだ」

「無愛想なだけだ…気にしないでくれ」

京太郎「はあ……」

京太郎「あんまり無理はしないように」

「―だったら代わってくれるか?」

京太郎「……………」

「……………」

京太郎「お父さんは男だから」メソラシ

「…くっ!」


―――――――――――――――

―――――――――――――――

814 = 1 :



―――――――――――――――

―――――――――――――――


ひさ「え~つまんな~い!」

ひろえ「ぜんっぜんやん!こんなんやったら誰でもできるし」

はる「……しょうじきビミョー」ポリポリ


胡桃「おままごとに変な刺激はいらないの!」

京太郎(あきらかに上機嫌だよこの人)

「…はぁ」orz

京太郎「お疲れ様です弘世先生」

「どうして私が子供役をしなければならないんだ」

京太郎「鹿倉先生にあれだけゴネられれば仕方ありませんよ」

「なら最悪お婆ちゃん役でもよかったじゃないか」

京太郎「どうしても『お母さん役』がしたかったみたいで」





胡桃「ふっふ~ん♪さあみんな!さっきのをお手本にしておままごとするよ!」

ひさ「いつもどおりがいい」

ひろえ「せやせや!いつも通りでしようや!」

はる「……なんでもいい」



カンッ!

815 = 1 :

おままごとしよう→男一人しかいないから京太郎はお父さんね→じゃあお母さんは?→胡桃「私がやる!絶対私がやる!!」菫「えぇ…」



こんな感じのがあったとかなかったとか。

>>820キャラ+お題

816 = 1 :

遠かったんで最安価>>817

817 :

京太郎 ゆう
ゆうのマフラーがほつれてきてるのを気づいた京太郎が
新しいマフラーを編んであげる

818 = 790 :

清澄麻雀部員で歯磨き指導 歳はこのスレの設定で

819 = 789 :

いけだ カピ しずの ゆう 
動物系キャラに囲まれてあったか~いゆうちゃー

820 :

無駄だろうけど
淡、姉帯さん
高い高い

821 = 1 :



【何が出来ないの?】


ゆう「ぎゅー」

カピ「」モウアキラメタ スキニシテヨ

ゆう「あったか~い」ヌクヌク

京太郎「またか」

カピ「キュ」ウン マタダヨ

ゆう「うん。せんせいもいっしょにぎゅーってする?」

京太郎「あとでな。………ん?」

ゆう「どうかした?」

京太郎「そのマフラー解れてないか?先っぽのとこ」

ゆう「ほんとだ……どうしよう」

カピ「」ボクハシラナイヨ!? カミカミナンテシテナイカラネ!?

京太郎「先生のマフラー使ってていいから宥のマフラー借りてもいいか?」

京太郎「ちなみに先生のマフラーはカシミヤだからヌクヌクだぞ」

ゆう「ホント!?じゃあかして!」

京太郎「おう。帰るまでには直しとくから取りに来いよ」

ゆう「はーい」

かぴ「」ボクノモツクッテクレナイカナ?


…。

……。

822 = 1 :



…………。

……………………。

京太郎「ん~なおすとは言ったものの…」

京太郎(これ色々痛んでるから新しく編んだほうがいいな)

京太郎「色は…暖色の赤でいいか。編み棒編み棒っと」ゴソゴソ

京太郎「―あった」

京太郎「……」アミアミアミ

京太郎「…………」アミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミ

京太郎「折角だし前のは補強して小物入れにでもリメイクするか」

京太郎「確かその辺りが詳しく載ってた本が…あった」

京太郎「ふんふむ。なんとかなりそうだ」











京太郎「毛糸が余ったのと個人的に編み足りないんあだけどどうしよう」

京太郎「玄とカピの分も作るか…」

京太郎「玄は…名前にちなんで黒色で……カピはあえての寒色にしとこう」

京太郎「……」アミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミ

京太郎「宥には小物入れ作ったから玄には手袋でいいか」

京太郎「姉妹は平等に接しないとな」アミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミアミ


…。

……。

823 = 1 :



…………。

……………………。

ゆう「せんせーできましたか?」ヒョコッ

京太郎「おう丁度いいところに来たな。出来てるぜ」

京太郎「これが新しいマフラーで、こっちが前のマフラーで作った小物入れ」

ゆう「すごくあったかそう」

京太郎「気に入ってもらえたみたいでよかったよ」

くろ「おねーちゃんっ!お母さんがきたのです」ヒョコッ

京太郎「おお玄人もいいとこに来たな」

くろ「はい?」

京太郎「はいこれ・宥だけじゃずるいから玄のマフラーと手袋」

くろ「わあ~ありがとうなのです!」

ゆう「こっちもあったかそう」

京太郎「宥はもう手袋もってるだろ…」

くろ「おかあさんにみせてきます!」

京太郎「転ぶなよ~」

ゆう「せんせいせんせい」チョンチョン

京太郎「はいはい、なんでしょうか?」

ゆう「ちょっとしゃがんで?」

京太郎「…まあいいけど」

京太郎(何をされるんだ俺は)

824 = 1 :



ゆう「よしよし」ナデナデ

京太郎「」



京太郎(園児にしゃがめと言われてしゃがんでみると)

京太郎(頭をナデナデされた)

京太郎(何を言ってるか分からねぇ。ただ背伸びしてるのが可愛過ぎて喀血しそうになったことだけは分かる)

京太郎(このまま天に召されるかと思ったぜ)


ゆう「くろちゃんのぶんもありがとっ」ナデナデ

京太郎「どういたしまして」




カンッ!


825 = 1 :

キンクリを書いたキャラに惹かれる。仕方ないよね?(必死)

>>828キャラ>>831お題

826 = 808 :

827 :

照ネキ

828 = 808 :

姉帯さん、淡、穏乃

829 :

てる ねき ひさ 京太郎

830 :

連投だから無効?
淡、菫、霞、小蒔

831 = 789 :

園児たちに人気の乗り物
二人担いで爆走肩車な姉帯さん

832 :

たかいたかい

833 = 1 :

しゃーない。今回は特別に最安価なし(上から目線)。

個人的にも書いてみたいってのもあったりする(本音)。

834 :

すまんな、イッチはぐう聖

835 = 789 :

次はネタ安価の時も気をつけるよーゴメンよーイッチー

836 = 834 :

あれ?ID変わっとる、なんで?
またまた連投スマン

837 = 1 :



【急行とよね三号】


あわい「ねねトヨネせんせーアレやって!」

しずの「しずのもしずのも!」

あわい「さいしょにやってって言ったのはあわいだからあわいが先ねっ」

しずの「え~あわいはいっつもしてもらってるじゃん!」

豊音「仕方ないなー。じゃあ二人ともおいで~」

しずあわ「「やったー!!」」

豊音「今日もはりきっちゃうよ~!?しっかり捕まっててね?」

あわい「あわいはだいじょうぶっ!さんびゃくさいだから落ないもんね」ヨジヨジ

しずの「わたしだっておちないよ!」ヨジヨジ



豊音「それじゃあ行くよ~?」

しずあわ「「しゅっぱつしんこー!」」

838 :

玄人…

839 = 1 :



豊音「最初は滑り台に行くよ~」ダダダダダダダダダダダ

しずの「わーい!いっぱいすべる~」

あわい「あわいもすべる~」




豊音「とーちゃく~!」ピタッ

あわい「はやーい」

しずの「わたしが走るよりもはやいよ!すごいね!」

豊音「それ程でもないよ~」テレテレ

豊音「あ、私はここで待ってるからね~?」

しずあわ「「わかった~」」

さき「すっごいねおねえちゃん」キラキラ

てる「のってみたい」ワクワク

きぬえ「でもとよね先生はふたりのりやからな」

てる「ざんねん」シュン

豊音「ご、ごめんね~今度やってあげるから許してくれる?」

てる「やくそくだよ」

きぬえ「きぬとも約束な!」

さき「わ、わたしもっ」

豊音「もちろんだよー!明日は一番に乗っけてあげるよー」

さきてるきぬ「「「やったー!」」」

840 = 1 :



しずの「ただいま~」

あわい「ねぇねぇ次いこっ!?」

豊音「うん。じゃあ次はブランコにいくよ~!」

しずの「やったー!」バンザーイ

あわい「はやくはやく!」ウズウズ

豊音「ドアが開くよ~」シャガミ

しず「いっちばーん」ヨジヨジ

あわい「あ!そこわたしのばしょ~」

豊音「喧嘩するなら下ろすよ~?」

あわい「うぅ…はーい」

しずの「あとで変わるね」

あわい「わかった」」

豊音「じゃあブランコまではりきっちゃうよ~!」




カンッ!

841 = 1 :

穏乃と淡は仲良しだと勝手に妄想した。

次は>>844キャラ+お題

842 = 789 :

やっぱり姉帯さんは和みキャラ(小並感)
踏み台

843 :

踏み台

844 :

京太郎の独身生活

845 :

晴絵 京太郎 あらた
親子みたいな三人

846 = 1 :



【京太郎の朝は休日も早い】

須賀京太郎の休日はペットであるカピバラのブラッシングから始まる。
いつもは仕事帰りにするブラッシングなのだが、休日だけは特別で、定日の激務(宥のカイロ)を労わる為にしているものだ。

カピ「きゅ~ぅ」アー モウサイコー

幸い京太郎の部屋はアパートの一階で比較的広い庭があるとあって、カピバラの飼育は思ったよりも楽であった。
他の住民からも苦情はなく、それどころか『鳴かない・暴れない・人懐っこい』の三拍子が揃っているので皆から愛でられているのが現状だ。

京太郎「うっし!終わったぞ~」

カピ「」ヨシ! キョウモガンバッチャウゾー ッテキョウハオヤスミダッタ

次に京太郎が向かったのは周囲の主婦たちが集うゴミ捨て場。彼が今週の清掃当番なのである。
軽い挨拶を交わしてからは無言を貫く。別段掃除が嫌なのではなく、長野育ちであるからだ。
当初は誤解をされたが今ではそれも晴れ、時折話の輪に入れてくれるので主婦にも好評らしい。
しかし京太郎にとってこれは『当然』をしているのであって、『特別』ではない。
なので京太郎は賞賛される意味がわからない。

京太郎「これでよしっと」

そうこうしている間に清掃は終わり自宅に戻る。今から二度寝すればどれくらい寝られるだろう?
そんな考えが過ぎった時、同時に他の記憶が蘇った。

京太郎(そういえば天江さんにお菓子頼まれてたっけ)

安請負をしてしまったなと若干後悔もするがここでかつての経験を生かさなくてどうする、と頭を切り替えた。
最悪生地を寝かせている間に寝れるではないか。
そうと決まればメニュ-も決まった。比較的簡単に作れ手間も掛からないシフォンケーキにしよう。
生クリームの材料は以前大量に買い置きしているので大丈夫だろう。
生地の方は心もとないが、最悪ホットケーキミックスで代用が出来る。

京太郎(作ったらどっか遊びにでも行くか…)



カンッ!



(イチャイチャもほのぼのもないけど)ええんか?

847 = 1 :

某スレを見た影響で狂気と修羅の道に走りかけたけど耐えた(KONAMI)

次は>>850キャラ>>853お題で

848 :

京太郎菫たかみ梢

849 :

先生組

850 = 794 :

清澄麻雀部!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について