のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,470人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part28【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    >>149
    空気よめないバッカーさんそろそろ消えてくださ~い
    そんなマイノリティの情報なんて大部分の人は必要ないんですよ
    マイノリティの糞OSつかっているなら専用スレ立ててそちらにいってください

    152 :

    mini9でMacOSが動くのは分かったから別スレを立てた方が荒れないし落ち着くんじゃない?>MacOSな人々

    153 = 151 :

    ですよね~
    バッカーの皆さんはWinやUbuntuその他Linux系OSの話を必要だから
    このスレに居座りつつもマイノリティな糞OSの話をするんでしょうけど、
    その他大勢のWin、Linuxを使っている人にはまったく必要の無い情報です
    少なくともバッカーの皆さんのみが必要な情報は専用スレをたててそちらで
    やっていただけませんか?

    154 :

    そんなことはない。mini9固有の話であればOSが何であれ関係ない。
    自分に関係ない話題はスルーすればいいだけ。
    それより人の批判しかしない人が去ればいい。そういうジジイは早くうせろ。

    155 :

    著作権違反ホウジョスレかここは。
    通報もんだな。

    156 = 151 :

    >>155
    そんなバッカーの皆さんが理解できない用語は使っても意味ありませんよ

    >>154
    私はバッカーの話が問題あるといっているわけではありませんよ
    WinやLinux使っている大勢の人たちにすれ違いと思われるような
    バッカーのみの話題、バッカーのみが必要とする情報がこのスレには
    ふさわしくないといっているわけです。
    ジジイとかわめき散らす前にバッカーが大勢にとって必要ないと理解ください。

    157 :

    >>150
    ある

    けどなんて名前のソフトか忘れてしまった…

    158 :

    そろそろ新製品の季節か?
    あからさま過ぎるぞ。

    159 :

    >>154
    おまえも失せろ

    161 :

    バカーはスレ立てもできないのか?
    mac板だと叩かれるのがわかっているから
    ここで荒しているだけなのか?

    162 :

    このスレッドがPart13くらいから覗いてるけど、ずーっとMacOS(x86)の書き込みあるぜ?

    別スレたてろって、なにを今さら?って感じ。

    一見さんは、ぶぶ漬けでも食べて、過去スレ読んできなはれ。

    164 = 152 :

    MacOSだからというより、MacOS固有とか深い話は別スレがいいかなと。
    mini9にダイレクトに関連していればOSとか関係なくても話題としていいと思うけど
    MacOS固有のアプリとかツールとかの話をされてもサパーリだし。

    まぁ あと、ライセンス違反らしいのでそーいうのもどうかなと思われ。

    165 :

    お前がそうやって糞だ何だと騒ぐから奴らにつけいる隙を与えるんだろうが。
    こういう場合は、シンプルにスレ違いである事を主張し続けるべきなんだよ。

    168 :

    やっぱりみに9ユーザーは精神病みたいな奴多いと思う。

    169 :

    スルーカが足りない。

    171 :

    チラ裏的な書き込みなんて大抵どこのスレでも無視されるのが普通。
    長文書きたい人は2chじゃないとこに書けば

    181 :

    このスレに書き込んでるOS Xな人って
    似非マカーでしょ。
    真正マカーならリンゴが付いた機械しか
    使わないでしょ。

    183 :

    FATでフォーマットしてたがPostgreSQL入れようとしたら
    NTFSじゃないとダメっていわれてコンバートしたよ。
    標準品だがプチフリするな。こんなもんかと思って使ってる。

    184 :

    >>182
    猿技術

    185 :

    >>183みたいに不便さが上を行ったから、NTFSに戻したよ!
    わざわざFATに再インストールした時間が無駄になった!

    186 :

    macを目の敵にしてるやつってなんなの?
    dell非サポートなosなのはwindows7も同じだろ。
    俺はmac苦手で買ったままxpで使ってるけど読むぶんには面白いから歓迎。
    前スレに張ってあったUSBポート改造記事を参考にチャレンジしたけど
    すげー役に立っったんで感謝してる。礼が言いたい。
    あの人もmac入れてたっしょ。
    ハカーさん達はwinのtipsとかも書いてくれるんだからいいじゃん。
    何でも排除してたら駅とruncore話と初心者のくだ質しか残らない気がw

    187 = 179 :

    >>182
    http://sarutek.com/index.php?main_page=product_info&cPath=108&products_id=2421
    売り切れ中だけどね。


    >>186
    基本同意だが、Win7とOS Xが同じってのはどうかね。
    Win7はサポート受けられないだけで、別に入れてもいいだろ。
    OS Xの場合、ライセンス違反なんじゃないの?

    195 :

    パワーポイントのプレゼンをOSXでやるとモテモテになりますか?

    196 :

    mini9前より高くなってない?

    こっちのほうが安くなってしまった
    http://ecstyleshop.jp/shopdetail/013002000053/order/

    197 :

    >>195
    マジでモテモテになるよ。
    俺の知ってるMacでプレゼンやってる人はプレゼンする前から今度は何を
    プレゼンするのか噂になるしプレゼンしたらしたで世界中で大ニュース。
    しかもその人が病気らしいとか会社休むとかいうだけでこれまた大ニュースになってるし。

    198 :

    >>195,197
    マカーよりMacネタくわしそうだよねおまえら。
    阪神ファンが巨人の選手に妙に詳しいと聞くが…
    なぜ巨人ファンの側に近いであろうおまえらが
    阪神、いや、地方のクラブリーグの弱小チームを意識してんの?
    マカ叩きに熱心な奴みるといつも謎なんだよ。

    あと、パワポでプレゼンって時点でダメだろ。195は学生?
    Macにはパワポ無いんじゃないか?

    199 = 154 :

    >>198すまん
    http://www.macoffice2008.jp/powerpoint/index.html


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について