のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,467人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part28【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    108 = 78 :

    駅に全然mini9流れてこなくなったな
    もう11日祭りの名残りもないみたいだな

    109 = 78 :

    駅に全然mini9流れてこなくなったな
    もう11日祭りの名残りもないみたいだな

    110 :

    駅、更新きてたけどmini9
    Xpモデルしかなかった…

    111 :

    >>109
    昨日5台、今日4台くらいあったんじゃないか?

    レッドは俺が頼んだけどな
    Bluetoothって何に使うの?

    112 = 102 :

    >>106
    すいませんニュース速報板で流行ったコピペの一部です
    「2ちゃんねる」のことですよ

    113 :

    MacだかWinだかUbuntuだか知らんが
    OSのみの議論なら余所でやれよ。スレタイも読めないのか

    115 :

    NASからどーしても画像を画像掲示板に貼り付けることができずに渋々XP入れた俺参上!!
    つーかSP3統合Disk作ってインスコして環境設定して動作確認してオリジナルリカバリディスク
    作ってってスゲー時間かかった…
    外部USB DVD-R/RWってこんなに遅かったんだ…

    いや、Ubuntuって結構使い易くて便利だったんだけどねぇ
    上に書いた理由と、使用中に画面輝度が勝手に暗くなったり明るくなったりするのが
    耐えられなかった…あとUSBマウス挿すと固まって電源切るしかなくなる…それ以外は
    Ubuntuで全く不足は無かったんだけどなぁ…

    で、いよいよWindows7β版ダウンロードしてインスコしよーと思ったら既にダウンロード
    停止になってやんの…orz…チクショウ…

    116 :

    >>115
    チラ裏

    117 = 102 :

    このスレにはつまんないケンカをする人か
    人の揚げ足をとる人、自慢する人しかいないんですね。
    EXIT」λ.......トボトボ

    119 :

    WinやらLinuxやらをMac風にするヤツは多いが逆はほぼ居ない
    結局は憧れているのに手が出せないから貶めてるだけ
    哀れw

    122 :

    俺はMacもWin両方使うが、基地外マカーは放って置くと良いよ
    煽ったりして楽しむ変態だろうしな

    124 = 102 :

    えーっと>>119、120121のマカーさんたち
    >>102に協力してくれないですか?
    よろしくお願いします。

    126 = 114 :

    変な匂いがしないかチェック
    外観やキーボードやポートなど破損などないかチェック
    バッテリーが充電してるかチェック
    バックアップをとる
    これで安心なので何をしようか妄想してニヤニヤする
    とりあえずリテールを買ってしまったのでOSXを入れて使ってみる
    次にUbuntuを入れて使ってみる
    XPに戻して使ってみる
    自分に一番あったOSでギシガシ使う

    127 = 102 :

    おお>>126さんありがとう
    ユーモアもはさんであってマカー特有の気高さを感じました。ありがとうございます。

    まだ他の方の意見もお待ちいたしております

    128 :

    発注品キャンセルしてエキで買った赤mini9到着。
    1万円近く安いうえに早く届くって、どうなのこれ?

    ubuntuもなかなか良くできてるね。
    とはいえ、これからOSXのインストールだわ。楽しいなルンルン

    129 = 128 :

    >>123
    MacをわざわざWindows風にしてる人はみたことないよ。
    MacでwindowsやDOSを使うってのは、大昔からあるけど、
    それとこれとは別問題でしょ。
    あなたにもうすうす分かってると思うけど。

    130 :

    もう、OSの話は止めようや。
    そもそも、OSじゃなくて、>>27の個人的なバカさ加減から派生した話だし。

    138 :

    さもしい。

    141 :

    OSの良し悪しなんて所詮慣れだろ
    昔はwin3.1が使いやすくて、95・XPと乗り換えた今となっては3.1が使いづらくてしょうがないw

    143 :

    >>135
    仮想マシンはどれも重すぎて使い物にならないだろう

    145 :

    Mac OSXのインスコが一番楽そうなNetBookなのでmini9を買ったんだけど
    もうDellからの購入は御免だわ。
     それはさておきじゃがポックルはおいしい。

    148 :

    まだこの期に及んでOS論なの?
    もういいんじゃね。目的はOSじゃないんだし。
    すれ違いの恋。

    http://www.engadget.com/2009/02/13/hps-exclusive-mobile-internet-ubuntu-skin-not-so-exclusive-anym/


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について